宇都宮・鹿沼で不育症が得意な鍼灸院
1件
妊活・生理痛・美容・耳・毛・頭・メンタル 全ての方にスーパーライザーを
どんな人が通っているの?様々な要因の腰痛、それに伴う足の症状、頭痛、首肩こり、自律神経、睡眠、脱毛症、耳疾患、眼精疲労などにトラブルを抱えた方が通われています。こちらは下野市を中心に小山市、真岡市、壬生町、宇都宮市、筑西市などから20代〜70代の方が通われています。不妊治療をされている方もご来院頂いております。クリニックに通われている方がほとんどですが治療段階は様々でタイミング法、人工授精、体外受精、全てのステージの方が通われています。クリニックも様々で近隣の自治医科大学や中央クリニック、佐野市の城山公園すずきクリニック、東京都内や宇都宮市内、つくばのクリニックの方も通院されています。クリニック選びに迷っている方のご相談も可能です。20代〜40代の方が通われています。初回の流れは?まず問診票を記入して頂き、問診票をもとに詳しいお話を聞かせて頂きます。その後こちらで用意した患者着に着替えて頂き、鍼灸施術をします。施術が終わりましたら体調確認、注意事項や来院目安などご説明、お着替え後にお会計となります。不妊鍼灸の方はお聞きする内容が多いことから問診30分、施術60分の計90分です。移植後当日割で問診料3000円が無料なのでぜひご検討下さい。不妊鍼灸以外の方は問診料はなく、施術時間に問診時間も入っておりますのでお選び頂いた時間のみで終了となります。スーパーライザーとは?当院最大の特徴としましてはスーパーライザーという近赤外線治療機があることです。どこの鍼灸院にも置いてあるものではなく、クリニックにも導入されています。当院ではあおむけの施術をされる方には無料で照射しております。副交感神経についてこのスーパーライザーを首元あてることにより副交感神経優位となり、自律神経を調整することができます。副交感神経とはリラックスするときや体を休めるときに活躍する神経です。血管拡張、血流促進、筋肉弛緩、消化を助け排泄を促進、深い睡眠で自然治癒力を高めます。不妊治療への効果全身の血流量が上がることから卵巣や子宮にも血流量が増え、卵質の向上や子宮内膜の肥厚に作用すると考えられています。また、脳血流量も上がることがわかっており、不妊治療で大切なホルモンバランスを整えることが期待できます。加えて鍼灸治療との両輪で妊娠に備えた体作りを行い、ご自身の選択で良い結果をたぐりよせて頂きたいです。不妊鍼灸の方だけでなくどのような症状の方にも上記のような副交感神経優位の効果があります。甲状腺疾患がある方は照射できません。鍼灸に初めて行くベストタイミングは? (妊活をされている方)誰しも今が一番若いので今が良いです。初回で詳しくお話させて頂きます。どのくらい通えばいいの?(妊活をされている方)不妊鍼灸では早い方だと数回、長めの方だと2年程通われて妊娠されています。タイミング、人工授精、体外受精など様々です。個人のお体なので一概に言えませんが継続して通われている方で半年ほどが平均となります。可能であれば半年程鍼灸に通って頂きたいです。おそらく何回か鍼灸を受けるうちに、体の変化を感じると思います。基礎体温が整った、生理痛が緩和された、冷えが減った、ホルモン値が整った、よく眠れるなど。数ヶ月単位になると採卵で量質ともに良い結果となった、内膜が増えた、妊娠を継続できたなど嬉しい報告を頂けることが増えます。クリニック通い、お仕事、ご家庭のことなどで余っている時間などない方が多いと思います。心身ともにお忙しいと思いますが単発で短期でと気負わず長期的な目で妊娠に備えた体づくりをお手伝いできたらと思っております。長期的な目でと言っておりますがもちろん妊活をする上で時間はものすごく大切な要素だと重々認識しております。詳しいお話は初回にさせて頂きます。初回の問診時間は30分とたっぷりありますのでご安心下さい、皆様のお話をお聞かせ下さい。どのくらい通えばいいの?(様々な症状の方)腰痛や首肩こり、坐骨神経痛、頭痛、眼精疲労、難聴、耳鳴り、脱毛など様々な疾患に対応しています。急性期と呼ばれる症状が出たばかりの痛みや症状がつらい時期には週に1回とコンスタントに通って頂き、症状が落ち着き緩やかに治るタイミングで2週〜1ヶ月に1回に移行します。ほぼ症状が取れましたらメンテナンス期として1〜3ヶ月に1回、または症状が出そうな時、などその方の生活習慣や生活上のクセなどに応じてご提案させて頂きます。もちろん来院頻度は目安であり強制ではないです。当院は回数券やしつこい再来院勧誘などはございません。ご自身の体のケアとして鍼灸施術が必要とお考え頂ける方に継続してご来院頂いております。疾患や症状、発症からの経過、お客様の性格、生活ルーティーンにより治療期間が変化しますのでご了承下さい、上記は一例となります。オーダーメイド & プライバシー物理的な施術効果がハード面だとするとその他のソフト面で大事なことは共通言語と相手を想像し慮ることの2点だと思います。軽い共感などではなく、同じ立場ではないと認識しつつ敬意をもつ。経緯や感情は細かく見ると、似ている要素はあっても誰ひとり同じことはなく個別化される必要があります。ここが1分診療の医師にはできない鍼灸師の強みだと思っています。症状や付随する感情が様々な一方、共通するものが言語です。不妊治療の言語は基本的にみな共通です。ご家族やお友達に症状や治療内容、その先の感情を説明しようにも定義から話さねばならず本当に伝えたいことまで届かないことはありませんか。妊活をしている方は近しい人との知識のギャップに起因するストレスや孤独感を抱えがちです。そこで第三者的な立場でスムーズにお話できるのも当院の強みだと思っております。この変わりようのない言語もソフト面の大事な構成要素の一つです。耳疾患について近年の社会活動ストレスなどによる耳疾患は増えております。突発性難聴や難聴、耳鳴り、耳閉塞感(耳が詰まった感じ)、自声強調(自分の声が大きく聞こえる)、メニエールなど日常生活に多大な影響を及ぼすものばかりです。耳疾患が原因で不眠やうつ病などになってしまうこともあります。耳疾患は早期に病院で治療することが大切です。ご自身もそうですが、ご家族やご友人が耳に不調を感じていたらすぐに病院へ行くことを勧めて下さい。病院での標準治療は一番大切です。病院へ行くと同時に鍼灸院へも通うことも検討して下さい、予後が良いとされています。病院での治療終了後、症状が固定してしまい半ば諦めている方も鍼灸で症状が変化する可能性があります。どうか一度鍼灸を受けてみて下さい、生活の助けになれると思います。脱毛症、薄毛について耳疾患と同様、医療機関での治療が基本になります。当院では鍼治療で補助的なサポートをさせて頂きたいです。週に1〜2回1年ほど鍼とレーザーをさせて頂き改善をはかります。

妊活で来院しました。もともと他の女性専門の鍼灸院に行っていましたが、相性が悪くストレスを感じてしまい、ネットで見つけてこちらに変えました。 前の鍼灸院でも足の冷えや肩こりは楽になっていたのですが、こちらに来たら、それが維持できるほどになりました。ストレスも減り通院が楽しみになっていて、このまま先生に相談しながら治療していけば妊娠できるかも?と思えるようになりました。 実際、凍結胚移植で陰性だったのですが、その後採卵をして胚盤胞を凍結、次の周期に凍結胚盤胞移植をして妊娠しました。胎嚢を確認、心拍も確認できました。 正直、先生は男性なので不安があったのは事実です。背に腹は代えられないと思い、HPから勉強熱心であること、不妊治療に詳しそうなので思い切ってお願いしました。いい意味で裏切られた(笑)セクハラどころか(先生ごめんなさい)、どうやったら妊娠に近づくかを旦那以上に!?考えてくれていたと思います。 私も医療関係の仕事をしているのでわかるのですが、本気で治療を考えている先生は、セクハラを考えている暇はないと思うんです。(木村先生ごめんなさい) 私個人的には結果が重要なので、へたに女性鍼灸師にあたるよりも、木村先生のほうがよっぽど安心できるので、木村先生に施術してもらいたい派です(笑)一般には異性の先生は避けたいかもしれませんが。。。 悩んでいる人は、ぜひ木村先生に相談してみてはいかがでしょうか?その悩みに寄り添っていただけることを私が保証します(私は決して回し者ではありません) (木村先生へのお願い) あまりに予約が取りにくいので、鍼灸師を採用してください!!そして、私が二人目の妊活を始めるまでに予約枠を増やしてください! 勉強熱心なのはとてもいいのですが、倒れないでください。患者さんみんなが困ります!!
続きを読む栃木県で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
妊活・生理痛・美容・耳・毛・頭・メンタル 全ての方にスーパーライザーを
どんな人が通っているの?様々な要因の腰痛、それに伴う足の症状、頭痛、首肩こり、自律神経、睡眠、脱毛症、耳疾患、眼精疲労などにトラブルを抱えた方が通われています。こちらは下野市を中心に小山市、真岡市、壬生町、宇都宮市、筑西市などから20代〜70代の方が通われています。不妊治療をされている方もご来院頂いております。クリニックに通われている方がほとんどですが治療段階は様々でタイミング法、人工授精、体外受精、全てのステージの方が通われています。クリニックも様々で近隣の自治医科大学や中央クリニック、佐野市の城山公園すずきクリニック、東京都内や宇都宮市内、つくばのクリニックの方も通院されています。クリニック選びに迷っている方のご相談も可能です。20代〜40代の方が通われています。初回の流れは?まず問診票を記入して頂き、問診票をもとに詳しいお話を聞かせて頂きます。その後こちらで用意した患者着に着替えて頂き、鍼灸施術をします。施術が終わりましたら体調確認、注意事項や来院目安などご説明、お着替え後にお会計となります。不妊鍼灸の方はお聞きする内容が多いことから問診30分、施術60分の計90分です。移植後当日割で問診料3000円が無料なのでぜひご検討下さい。不妊鍼灸以外の方は問診料はなく、施術時間に問診時間も入っておりますのでお選び頂いた時間のみで終了となります。スーパーライザーとは?当院最大の特徴としましてはスーパーライザーという近赤外線治療機があることです。どこの鍼灸院にも置いてあるものではなく、クリニックにも導入されています。当院ではあおむけの施術をされる方には無料で照射しております。副交感神経についてこのスーパーライザーを首元あてることにより副交感神経優位となり、自律神経を調整することができます。副交感神経とはリラックスするときや体を休めるときに活躍する神経です。血管拡張、血流促進、筋肉弛緩、消化を助け排泄を促進、深い睡眠で自然治癒力を高めます。不妊治療への効果全身の血流量が上がることから卵巣や子宮にも血流量が増え、卵質の向上や子宮内膜の肥厚に作用すると考えられています。また、脳血流量も上がることがわかっており、不妊治療で大切なホルモンバランスを整えることが期待できます。加えて鍼灸治療との両輪で妊娠に備えた体作りを行い、ご自身の選択で良い結果をたぐりよせて頂きたいです。不妊鍼灸の方だけでなくどのような症状の方にも上記のような副交感神経優位の効果があります。甲状腺疾患がある方は照射できません。鍼灸に初めて行くベストタイミングは? (妊活をされている方)誰しも今が一番若いので今が良いです。初回で詳しくお話させて頂きます。どのくらい通えばいいの?(妊活をされている方)不妊鍼灸では早い方だと数回、長めの方だと2年程通われて妊娠されています。タイミング、人工授精、体外受精など様々です。個人のお体なので一概に言えませんが継続して通われている方で半年ほどが平均となります。可能であれば半年程鍼灸に通って頂きたいです。おそらく何回か鍼灸を受けるうちに、体の変化を感じると思います。基礎体温が整った、生理痛が緩和された、冷えが減った、ホルモン値が整った、よく眠れるなど。数ヶ月単位になると採卵で量質ともに良い結果となった、内膜が増えた、妊娠を継続できたなど嬉しい報告を頂けることが増えます。クリニック通い、お仕事、ご家庭のことなどで余っている時間などない方が多いと思います。心身ともにお忙しいと思いますが単発で短期でと気負わず長期的な目で妊娠に備えた体づくりをお手伝いできたらと思っております。長期的な目でと言っておりますがもちろん妊活をする上で時間はものすごく大切な要素だと重々認識しております。詳しいお話は初回にさせて頂きます。初回の問診時間は30分とたっぷりありますのでご安心下さい、皆様のお話をお聞かせ下さい。どのくらい通えばいいの?(様々な症状の方)腰痛や首肩こり、坐骨神経痛、頭痛、眼精疲労、難聴、耳鳴り、脱毛など様々な疾患に対応しています。急性期と呼ばれる症状が出たばかりの痛みや症状がつらい時期には週に1回とコンスタントに通って頂き、症状が落ち着き緩やかに治るタイミングで2週〜1ヶ月に1回に移行します。ほぼ症状が取れましたらメンテナンス期として1〜3ヶ月に1回、または症状が出そうな時、などその方の生活習慣や生活上のクセなどに応じてご提案させて頂きます。もちろん来院頻度は目安であり強制ではないです。当院は回数券やしつこい再来院勧誘などはございません。ご自身の体のケアとして鍼灸施術が必要とお考え頂ける方に継続してご来院頂いております。疾患や症状、発症からの経過、お客様の性格、生活ルーティーンにより治療期間が変化しますのでご了承下さい、上記は一例となります。オーダーメイド & プライバシー物理的な施術効果がハード面だとするとその他のソフト面で大事なことは共通言語と相手を想像し慮ることの2点だと思います。軽い共感などではなく、同じ立場ではないと認識しつつ敬意をもつ。経緯や感情は細かく見ると、似ている要素はあっても誰ひとり同じことはなく個別化される必要があります。ここが1分診療の医師にはできない鍼灸師の強みだと思っています。症状や付随する感情が様々な一方、共通するものが言語です。不妊治療の言語は基本的にみな共通です。ご家族やお友達に症状や治療内容、その先の感情を説明しようにも定義から話さねばならず本当に伝えたいことまで届かないことはありませんか。妊活をしている方は近しい人との知識のギャップに起因するストレスや孤独感を抱えがちです。そこで第三者的な立場でスムーズにお話できるのも当院の強みだと思っております。この変わりようのない言語もソフト面の大事な構成要素の一つです。耳疾患について近年の社会活動ストレスなどによる耳疾患は増えております。突発性難聴や難聴、耳鳴り、耳閉塞感(耳が詰まった感じ)、自声強調(自分の声が大きく聞こえる)、メニエールなど日常生活に多大な影響を及ぼすものばかりです。耳疾患が原因で不眠やうつ病などになってしまうこともあります。耳疾患は早期に病院で治療することが大切です。ご自身もそうですが、ご家族やご友人が耳に不調を感じていたらすぐに病院へ行くことを勧めて下さい。病院での標準治療は一番大切です。病院へ行くと同時に鍼灸院へも通うことも検討して下さい、予後が良いとされています。病院での治療終了後、症状が固定してしまい半ば諦めている方も鍼灸で症状が変化する可能性があります。どうか一度鍼灸を受けてみて下さい、生活の助けになれると思います。脱毛症、薄毛について耳疾患と同様、医療機関での治療が基本になります。当院では鍼治療で補助的なサポートをさせて頂きたいです。週に1〜2回1年ほど鍼とレーザーをさせて頂き改善をはかります。

妊活で来院しました。もともと他の女性専門の鍼灸院に行っていましたが、相性が悪くストレスを感じてしまい、ネットで見つけてこちらに変えました。 前の鍼灸院でも足の冷えや肩こりは楽になっていたのですが、こちらに来たら、それが維持できるほどになりました。ストレスも減り通院が楽しみになっていて、このまま先生に相談しながら治療していけば妊娠できるかも?と思えるようになりました。 実際、凍結胚移植で陰性だったのですが、その後採卵をして胚盤胞を凍結、次の周期に凍結胚盤胞移植をして妊娠しました。胎嚢を確認、心拍も確認できました。 正直、先生は男性なので不安があったのは事実です。背に腹は代えられないと思い、HPから勉強熱心であること、不妊治療に詳しそうなので思い切ってお願いしました。いい意味で裏切られた(笑)セクハラどころか(先生ごめんなさい)、どうやったら妊娠に近づくかを旦那以上に!?考えてくれていたと思います。 私も医療関係の仕事をしているのでわかるのですが、本気で治療を考えている先生は、セクハラを考えている暇はないと思うんです。(木村先生ごめんなさい) 私個人的には結果が重要なので、へたに女性鍼灸師にあたるよりも、木村先生のほうがよっぽど安心できるので、木村先生に施術してもらいたい派です(笑)一般には異性の先生は避けたいかもしれませんが。。。 悩んでいる人は、ぜひ木村先生に相談してみてはいかがでしょうか?その悩みに寄り添っていただけることを私が保証します(私は決して回し者ではありません) (木村先生へのお願い) あまりに予約が取りにくいので、鍼灸師を採用してください!!そして、私が二人目の妊活を始めるまでに予約枠を増やしてください! 勉強熱心なのはとてもいいのですが、倒れないでください。患者さんみんなが困ります!!
続きを読む筋肉のコリを的確に捉え結果にこだわる本格鍼治療【ルート治療】
こんにちは!鍼処FUJINUMA スタッフの葛巻です🙍♀️鍼処FUJINUMA 法人化に伴う移転リニューアルオープン特別価格のお知らせ▼対象東京院、栃木院の患者さまご新規の方、既存で受けられている方つまり、【 全員対象 】です🎉東京院は10月から、新しい場所へとお引っ越しをすることになりました。 🏠:京王線 笹塚駅 徒歩8分 (新宿駅から1駅)そこで移転リニューアルオープン記念として、東京院・栃木院の両院とも特別価格で施術をご提供させていただきます!今までにない、かなり太っ腹な内容となっているので要チェックです🔍⚫︎現在の通常メニュー [東京院・栃木院共通]※施術は鍼+手技を含みます60分 50,000円 全身治療45分 30,000円 ほぼ全身治療30分 20,000円 5部位治療15分 10,000円 1部位治療ですが!以下のメニューのみ、【2025年10月〜12月のご予約】を特別価格でご提供いたします。⚫︎60分 全身治療50,000円↓30,000円✨⚫︎45分 ほぼ全身治療30,000円↓20,000円✨※おひとり1ヶ月に1回のみ、10月〜12月のご予約分に特別価格を適用させていただきます。※特別価格の期間中に、通常メニューの15分、30分もお選びいただけますが、通常メニューと価格は変わりません。特別価格期間は3か月あります。10月、11月、12月と続けてご予約いただくと、❗️最大の3回分❗️特別価格で治療を受けていただくことができます。👏🏼さらに。。特別価格期間にて、【鍼を使わないメニュー】もご用意致しました。(女性限定)ルート指圧整体 60分30,000円 全身施術ルート指圧整体 45分20,000円 ほぼ全身施術鍼を使わずに手や指で施術します。背中〜肩甲骨〜肩〜首をメインに、深部にある岩🪨のようなコリを破壊します。空ルート施術も含みます。1日3名限定です。👩🦰👱♀️👱ルート指圧整体メニューは、こんな方におすすめです!・何をやっても変化を感じられない、首や肩の奥に岩🪨のようなコリをお持ちの方・一般的な整体、マッサージではいまいち圧の強さが足りないと感じられる方・鍼は苦手だけど手技の施術は受けてみたい方↓↓↓ご予約はネット予約・LINE・InstagramのDMからお願い致しております⚠️初回の方は必ずホームページの内容及び治療概要の紹介動画をご覧になって頂き、予めどういった鍼施術なのか把握されてからご来院下さい🙏⚫︎どのような症状であっても全て改善可能です⚫︎治療効果は蓄積型になっていますので施術1回で改善が見られる確率は100%ではありませんが回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります⚫︎施術効果は高いですが、施術は痛みが無いわけではないです。改善する為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。「怖い、痛そう」とネガティブな感情を持っている方ほど改善しにくくなってしまう傾向にあります。痛くてもいいからとにかく改善したい!という気持ちを持っている方や、改善したらこんな風になって過ごしたいとイメージできる方が良くなっていく傾向にあります。変わった痛がり方をする方は次回から治療はお断りする事もありますが(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので、良くなってくると痛みも減ります。) ご安心してお受けになって頂ければと思います😊⚫︎平均ですが、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。⚠️キャンセルポリシーについて一度ご予約頂くと変更やキャンセルは予約枠分の施術費代金のキャンセル料が発生しますので必ず来院できる日時にご予約下さい。(体調不良、家庭の事情、仕事の都合などどんな事情であってもキャンセル料は発生します。)公共交通機関の遅延や天災の場合はこの限りではありません⚫︎施術周期は自由です。平均月1〜2回で通っている方が多いです⚫︎予約日当日の症状や施術希望部位は優先順位でお伝え下さい。⚠️上記の内容を必ずご確認の上ご了承して頂いた上でご予約をお願い致しております🙇🏻⚫︎2025年10月の栃木院の治療日程です ※ 既にご予約で埋まっている日時もあります。その場合はご了承下さい。10月8日(水)10月9日(木)10月10日(金)10月11日 (土)10月20日(月)10月21日(火)10月22日(水)10月24日(金)10月25日(土)10月26日(日)● 2025年11月の栃木院の治療日程です ※ 既に埋まっている日時もあります。その場合はご了承下さい。11月6日(木)11月7日(金)11月8日(土)11月10日 (月)11月11日(火)11月12日(水)11月22日(土)11月23日(日)11月24日(月)11月26日(水)【ルート治療とは?】全ての症状や病は肉体に溜まった邪気やコリにより起こり、症状の重さも邪気やコリの蓄積量に比例する考えのもと、それらの原因となるものが皮膚や筋肉に反応点を示し、陸続き年月をかけて上下左右に拡張していくのですが、これを【ルート】と呼び、ルートに対して特定の刺激を与える施術を行えば邪気やコリが少なくなり、浄化され、蓄積量が減ったぶんだけ症状が軽減する理論になっています(邪気)自分自身の想念や他者から受けたりします。磁石のように自動的に人間同士で行き来します。普通に生活していても溜まります(コリ)邪気が結晶化したもの。または、物理的に筋肉を酷使すると溜まります『筋肉のコリに的確に当てることで効率的に着実に緩めることを最も得意とする数少ない治療院でありどこに行っても改善しなかった症状を減らし取る事が専門の鍼治療院です』ほんとうの鍼をうけたことはありますか?治す事に特化して作られた本格鍼治療『ルート治療』と言います。筋肉のコリは一度発生してしまうと、時間が経過しても免疫細胞に治してもらえません。その箇所に居座ったまま年単位で広く深く大きくなっていきます。例えば、擦り傷や風邪になったとしましょう。時間が経過すれば自然に治っていきますが、肩や腰のコリはたくさん休んだからと言っても無くなりませんよね。このコリが上下左右に伸びて島のようになったものを【ルート】と表現しています。そのルートを的確に鍼で捉えて筋肉に刺激を与え強制的に免疫細胞にコリを修復させます。それにより年単位で取りきれなかったコリや痛み・症状から解放される事になります。当院は鍼灸界で注目を集めている『ルート治療の専門院』です対象となる症状『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み・トラウマ『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態

昨年子供が産まれました。幸せだけど初めての育児はとても大変でした。身体も心も悲鳴をあげていました。特に右の手首は腱鞘炎を患い、泣き叫ぶ我が子を前に抱っこすらままならず家事や文字を書く事すら困難なほど痛みが強くなっていました。どうにかしたいと整形外科を受診しましたが湿布と安静にして下さいと言われるだけでした。当たり前ですが育児中に安静なんて無理なので全く回復せず痛みが増すばかりで毎日が憂鬱でした。 そんな時フジヌマ先生の存在を知り鍼をお願いしました。初回は鍼の強い痛みでこれで本当に治るのかと不安になりました。しかし経過をフジヌマ先生に連絡するとすぐに返信をくださり安心しました。それから数回通い今では抱っこも 家事も問題なくできるまでに回復しました。 痛みがあったときは抱っこもしれあげられない自分に不甲斐なささえ感じ毎日が辛い日々でした。しかし今はたくさん抱っこすることができて子供も嬉しそうですし家族に笑顔が戻りました。感謝しています。
続きを読む鍼灸院とエステサロンの融合 美容鍼 妊活鍼灸 自立神経鍼灸 整体 指圧
\仕事も育児も人生も楽しめる毎日を/自然治癒力向上を意識した施術で現代人が抱えるストレス・自律神経の乱れ・身体の痛み・美容を3人のプロが解決のお手伝いをいたします!もしあなたが以下の5項目に1つでも当てはまれば当サロンに通う事をおススメします。♦痛い・強いのが苦手♦病院で原因不明と診断されたが痛い所がある♦効果が持続しない♦老化、仕事のせいと諦めてる♦不妊症だが何をすればいいかわからないもし不安があるならご安心ください。当院は鍼灸院とエステサロン併設の女性に嬉しい治療院です。(女性患者率89.2%)女性は特に生理、結婚、出産、家事、仕事、介護と変動の多いライフスタイルを歩む方が多いでしょう。変動の多いライフスタイルに適応できる身体とメンタルをあなた自身の未来の為に一緒に作っていきましょう!■■女性に嬉しいポイント■■①無痛治療当サロンの治療は痛みをほとんど伴わない無痛治療です。院長の鍼灸も少ない鍼かつ無痛でも最大限効果が出るよう研究された手技を使う為ほとんど痛みを感じる事はないです。この手技を受けにわざわざ他県や他市から通院されてる方が多いのがその証です。痛みに敏感な方や痛いのが苦手な方の為の治療院です。②妊婦さんでも受けれるソフトな調整当サロンの施術は無痛だけじゃないんです!!!当サロンの調整は患者さんの動きや呼吸に合わせて無理なく調整するソフトな手技の為、妊娠初期~出産ギリギリまで・産後すぐのママさんにも安心して治療が受けられます。③鍼灸とエステが同時に受けられる疲れを取りたい!癒されたい!キレイになりたい!が同時に叶う忙しい毎日、できれば一度にやりたい事が全部叶うのが理想ですよね✨当サロンはフェイシャルからボディ・痩身までトータルであなたのお悩みに寄り添います。一つ一つ丁寧な施術と非日常の空間でココロとカラダをめぐらせあなたらしい生活を~・営業時間 治療10:00~19:00(最終受付18:30) エステ 月・火・木・金10:00~17:00(メニューにより最終受付が異なります) 水10:00~21時 (メニューにより最終受付が異なります)定休日 日曜・アクセス 小山駅より車で10分(居酒屋 大将さん向かい側)

- 最寄り駅
- 定休日
-
火・水・木・金・土・日
不定休となっております。(月1日の営業となります)
- 得意なお悩み
-
- 顎関節症
- 首こり
- 痔
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- エリア
- 栃木県 那須・塩原
- アクセス
- 国道294号線沿い「くらしの館」よりお車で約5分 hikari no cafe 蜂巣小珈琲店より徒歩3分
経絡を調える鍼灸治療、小児鍼、あん摩、美顔鍼灸
経絡治療とは全身には360のツボがあります。このツボをつなぐ線が系統別に14本あり、この線を経絡と名づけます。経絡は気血が流れる川のようなものです。この経絡に鍼をして滞りを流すことにより自然治癒力を高め、体をもとの元気な状態に戻してゆきます。症状のある部分にのみ注目し対処するのではなく、体全体を診て対処していきます。当院ではこのような経絡治療を行っています。経絡治療の最大の特徴は、症状の改善だけでなく、治療を継続していくうちに 体そのものをだんだんと丈夫にさせていくことができる ということです。そういえば風邪を引かなくなったそういえば疲れにくくなったそういえば寒さが気にならない…などなど 体質が過敏であったり虚弱な人もいれば、頑健で丈夫な人もいます。その違いを考慮し、ひと鍼ごとに体の反応を脉やお腹で確認し、できるだけその人に対して適正な刺激量で治療を終われるように工夫しています。一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療です。鍼灸治療は、鍼とお灸を使って体のツボを適切に刺激することで調子を調え、痛みや不調を改善し、健康回復、保持、増進を目的にした治療の方法です。3000年の歴史に耐え、進化し続けてきた治療法です。
宇都宮・鹿沼でよく検索されているジャンル