埼玉県で首こりが得意な鍼灸院
338件

- 埼玉県
- さいたま市周辺
北与野駅徒歩3分。安心と実績の《医療としての鍼灸》をあなたに─
─伍行庵は「最も安心できる治療院」をめざします─あらゆる価値観がゆらぐ今─当院がなによりもご提供したいものは「安心」です。環境、衛生管理、技術とホスピタリティの向上に努め、皆さまに「安心」と「健康」をお届けします。当院ではコロナ禍の教訓を活かし、ご来院の皆さまには「ご予約の上でのご来院」をお願いをさせていただいております。※近年、天候は益々厳しく急な大雨なども多発しております。 当院では悪天候および体調不良により予約を急遽キャンセルされる場合は、キャンセル料いただくことはございません。 その際は必ずお電話にて、その旨ご連絡ください。─頭痛・自律神経失調にお悩みの方へ─当院にはさまざまなタイプの『頭痛』、そして不調はあるのに病院では異常がみられない-いわゆる『自律神経失調』にお悩みの方が、多くご来院されます。**‥…―━━―…‥・*・‥…―━━―…‥**─当院の治療方針─①正しい医学知識に基づいた施術。一本一本の鍼が「何を目標としているのか?」当院ではその医学的根拠を常に考えながら、患者さまお一人お一人に応じた施術をご提供します。鍼灸の医学的根拠を探る私の試みは、2023年に書籍化され、このたび韓国と台湾での出版も決まりました。おかげさまでご好評いただいております。②あなたのお話に耳を傾け、しっかりと施術の目的をお伝えします。「身体に鍼を刺す」という行為は、だれにとっても不安なものです。その不安に出来る限り応えるべく、当院ではまず患者さまのお話を丁寧にお聞きし、何にどうアプローチすべきかをしっかりとお伝えし、鍼への不安感も考慮した上で使用するツボ、鍼の太さや本数を決定していきます。③鍼灸では治せない症状もございます。鍼灸治療とは「刺激療法」です。神経を介して身体のさまざまな部位へアプローチすることを得意としますが、決して万病に効果のあるものではありません。鍼灸の適応範囲外の病気が疑われる場合には、必ず病院での検査をお勧めします。また病院でも異常が見つからない不定愁訴に対しては、患者さまとご相談の上より良い解決策を一緒に考えてまいります。**‥…―━━―…‥・*・‥…―━━―…‥**─無理なく鍼灸を受けていただくために─□ご予約優待:事前/ネット予約で、施術費5%OFF。 ・50分施術、6,600円 ⇒ 6,270円 ・90分施術、10,450円 ⇒ 9,920円□平日優待:ご予約日が平日であれば、さらに5%OFF。 ・50分施術、6,270円 ⇒ 5,950円 ・90分施術、9,920円 ⇒ 9,420円 □埼玉県パパママ応援ショップ加盟院:『優待カード』のご提示で、さらに5%OFF。□クレジットカード:ご使用になれます。□交通系カード:ご使用になれます。□各種QR決済:ご使用になれます。□回数券:3か月/6回券・1か月/3回券がございます。**‥…―━━―…‥・*・‥…―━━―…‥**当院の願いは「皆さまの健康を、その傍らで支えたい」その一心です。日々のさまざまなお悩み、お気軽にご相談ください。

先日は久しぶりの施術で、助かりました。 ありがとうございました。 ただ久しぶりだった為か、翌日からしばらく少し疲れが出てしまいました。 今回久しぶりの場合は、次の施術はお時間を空けた方が良いのでしょうか?
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
首痛・肩こり・頭痛・不眠症/1回で効果を実感/重症患者専門の本格施術
予約制/オーダーメイド/個室<首痛・肩こり・頭痛・不眠症>頭痛(偏頭痛・群発頭痛)首痛や肩こり、不眠症などで、日常生活でお困りではありませんか?当院では臨床経験10年以上、延べ数千人に施術、深い身体への理解がある鍼灸師の院長が鍼・灸を用いてあなたの身体を真剣に改善する本格鍼灸院です。さらに、当院は本格的な鍼治療にこだわり、首痛・頭痛・眼精疲労・肩こりなど「首・肩まわり」を中心に施術を行います。特に、長年の慢性症状や全身の疲れでお悩みの方におすすめです。(患部に合わせて多種の鍼を使用します)✔ 整形外科やクリニックで電気や痛み止めばかりでうんざりしている方✔ 施術を受けても、数日や1週間程度で元に戻ってしまう方✔ 施術者に「筋肉が硬すぎて…」と言われてしまう方✔ 一度、太い鍼による効果実感を得たい方そんな方はぜひ一度、当院の鍼治療を体験してください!<2024年ご来院の方>30代~70代の方が、首肩こり・頭痛・不眠症のお悩みで、ご来院いただいております。・長い首痛で悩んでいる (さいたま市西区 Tさん 40代)・肩こり・頭痛を何とかとかしたい (さいたま市北区 Aさん 30代)・頭痛外来で改善せずに治療を諦めている (さいたま市大宮区 Sさん 50代)・整形外科で改善しなかったので、困っている (上尾市 Hさん 60代)・夜なかなか眠れずに、困っている (さいたま市北区 Cさん 40代)・ 眼精疲労・目の疲れが取れない(さいたま市西区 Jさん 30代)<通院中の患者さまの声>※睡眠の改善報告をいただいています※よく眠れるようになった睡眠導入剤を使わなくても良くなった睡眠の質が改善して来ている夜中、途中で起きてしまっていたのが、なくなった<当院の鍼灸の特徴ご紹介> ①使用する鍼の太さや長さはいろいろとあります。刺激量もコントロールできます。また重症な方にはより効果の高い、特殊鍼を使用することができます。 ②完全予約制のプライベート空間他のお客様に聞かれることもなく、プライバシーが守られます。丁寧な問診を行い、その方に合ったはり施術を行わせていただきます。 ③大幅な改善や完治というゴールを目指します当院では長く来院してもらうという想定はしておりません。結果が出れば終了です。無意味に長く引っ張ることは一切ございません。 ④痛みが激減します大幅な改善や完治を目指しますので、痛みが激減するなど疼痛からの解放です。痛みの少ない・無い日常生活のなんと素晴らしい事でしょうか! ⑤鍼治療における副産物が生じることも!!例えば、肩や首の凝りが解消していく過程で、よく眠れるなどの睡眠の質が向上した事例があります。また腕の治療で冷え性で夏でも掛物が必要だった方が必要なくなったなどなど... <症例紹介> 24.08.21さいたま市西区Aさま 45歳 女性肩の痛み、後頚部から胸椎にかけての筋肉の凝り<患者さんの症状>肩の痛み、首の凝りの症状がありそこから頭痛などの症状も併発して日常生活にも支障が出ている。パソコン仕事をしており、ストレスも溜まっている状態。<院長コメント>後頚部から胸椎にかけての筋肉の凝りを緩めていくアプローチを実施しました。問診・触診で、患者さんの身体の状態を丁寧に確認させていただきました。本格施術により、鍼を深層筋にまで到達し、鍼で筋肉を緩めることで、血流を良くしていきます。「傍神経鍼※1」を参考に、神経を刺激するような手法を用いて、副交感神経を優位にして行くようなアプローチも実施しました。このような施術で首、肩、目、などのお悩みが改善する方が増えております。ぜひ一度、当院の本格鍼を、お試しください。ご来院お待ちしております。(※1 傍神経刺鍼とは、東洋医学の用語であり、鍼の鎮痛機序で、神経の近くにある組織に鍼を刺して刺激を与える施術法。この施術法は、神経痛、筋肉痛、関節痛などの痛みを緩和する効果があることを、医学博士であり鍼灸師でもあった木下晴都先生がその科学的解明に寄与しました。彼は坐骨神経痛に対してその神経の近傍に刺鍼し、神経本幹や血管を圧迫する筋肉に血流改善を促したことにより、その治療効果を飛躍的に伸ばし、また、なぜ治療効果が躍進したのかを論文や書籍で科学的に臨床結果として発表されています。※2 傍神経刺鍼を行うことで、痛みを緩和する効果が期待できる理由としては、神経のそばにある組織を刺激することで、神経の興奮を鎮めたり、血流を改善したりすることができるためです。また、この施術法は、副作用が少ないことも特徴であり、近年では、医療機関でも取り入れているところもあるようです。)<ご来院のエリア>さいたま市西区を中心に、多数の方が通院されています。さいたま市内中心西区・北区・大宮区見沼区・中央区・桜区浦和区・南区・緑区区上尾市・桶川市・北本市・川越市ぜひ一度、あなたのお悩みをお聞かせください。院長:和田

腱鞘炎と診断されて手首から腕のあたりにまで痛みが広がり整形外科で電気治療などもしていましたが治らずこちらにお世話になりました。 鍼治療は初めてだったので不安もありましたがとても親切に説明してくださりました。 少し施術していただいた後から腕にかけての痛みが軽減されて本当に驚きました。仕事にも日常生活にも支障をきたしていたので本当にありがとうございました。 頭痛などの悩みもあるのでまたお世話になりたいと思います。
続きを読む
- 埼玉県
- 和光・新座・志木・川越
若い時と比べると「身体の衰え」を感じてきた40代~60代の方、必見!
頑固な肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の不調からどこに行っても・何をやっても改善しないお悩みまで、当院におまかせください♪全ての方に「業界歴21年のベテラン」が施術いたします。「若い頃のように、身体の調子がうまくいかなくなってきた40代の方」「年齢の経過とともに、身体の不調を感じ始めている50代~60代の方」など、当院では、主に40代~60代の方を中心にご来院されております。例えば、こんなお悩みの方におススメです。マッサージや整体に行ってもなかなか改善しない症状がある頑固な肩こり・腰痛がある不快な頭痛・偏頭痛がある。ダルさを感じる事が多い。疲れが抜けない。病院や検査では異常なしだけど、何となく調子が悪い眠りが浅い。よく寝られない。当院の鍼灸では、肩こりや腰痛など一般的な症状の他、生活に支障が出るような以下の症状にも対応しております。頭痛・偏頭痛頑固な肩こり・首のこり慢性疲労症候群睡眠障害(中途覚醒・眠りの質が悪い)顔面神経マヒ(発症から3か月以内まで)また、様々な慢性症状やメンタル不調の原因ともいわれる「自律神経の乱れ」に対しても対応しております。「ご利用者様の声」を一部ご紹介いたします。例えば、「睡眠の質が上がって、以前よりも疲労を感じなくなった!」「痛みや不快感がなく、快適に毎日を過ごせるなった!」「趣味・仕事・家事に集中できるようになった!」「薬に頼らなくても大丈夫になった!」などのお声をいただいております。施術の特徴(低刺激で効果の高い「経絡鍼灸」)当院の鍼灸の美容鍼、通電パルスを使用する鍼は、刺激量は割と強めですが、身体の内側に働きかけ、根本からの改善を目指す「経絡鍼灸」は少ない刺激で高い効果を引き出す事が特徴です。刺さない鍼(てい鍼・ローラー鍼)浅く刺す鍼心地いい温感のお灸などの施術法を選択し、身体に負担がない範囲で施術をさせてただきますので、鍼灸治療が初めての方刺激に敏感な方も安心して施術が受けられます。1. 当院の所属している「志鍼塾」由来の経絡鍼灸システムで施術を行っております。様々な慢性症状に対して改善率90%以上を誇る改善実績があります。 2. カウンセリングを最重視し、その他の症状等や過去の症状と照らし合わせ、 東洋医学の観点から施術方針を決定・1人1人に合わせた施術を行います。3. 施術方針に合わせた経穴(ツボ)や経絡(ツボとツボを結ぶライン)を刺激、自律神経ののバランスを整え、身体の内側(根本)から健康へと導きます。4. 施術を繰り返す事で、徐々に効果を実感いただける事が特徴です。(初回~数回で効果を実感したい方には向いておりません。)5. 皆様がお持ちの自然治癒力が高まる事で、「諦めてしまっていたさまざまな症状」の改善も期待出来ます。例えば、カラダの調子が悪くなって「病院」を受診する例を挙げると、お腹の調子が悪くなると胃腸科に行く。鼻の調子が悪くなると「耳鼻科」を受診する事が一般的と思います。全てではありませんが、西洋医学では一般的には、身体の不調は単体(部分)で発生するものと考えられます。一方、東洋医学では「身体全体」の流れが滞りなく流れている状態=健康と考えます。(流れの物質は、気や血液や水分です。東洋医学では「気血水」と言われます。)しかし、現代では生活習慣の乱れ・ストレス・年齢などの影響により、気血水の流れが滞り各組織に栄養が届けられず・老廃物が回収されず、機能が低下したり不調の原因となっている事も多いです。当院の鍼灸では「通電パルス鍼」、「美容鍼」などは部分的に行なう鍼灸となりますが、上記、東洋医学の考えに基づいた「経絡鍼灸」は、身体全体にアプローチする鍼灸となります。当院の経絡鍼灸とは?人間には361個のツボ(経穴)があります。さらにツボとツボを結ぶライン=経絡が12本あります。当院では、各経絡の流れがスムーズである事が重要と考えております。当院の経絡鍼灸では、経絡の流れを調整し、気血水の全体流れを促進する事が重要と考えております。どこの経絡の流れが弱くなっているか、または流れが滞っている(渋滞)かをカウンセリング内容に加え、脈の状態やお腹の状態も参考にし、東洋医学の観点から施術方針を決めていきます。経絡の流れが弱くなっている(力が弱い) → 補う(補法)経絡の流れが滞っている(渋滞) → 取り除く(瀉法)と2つの施術法を使い分けて、全体の流れを調整していきます。使用する経絡鍼灸の道具は、補法には、刺さない鍼(てい鍼・ローラー鍼)や、お灸を使用し補います。瀉法には、鍼を刺して、刺激を加えて取り除きます。無痛ではないですが、身体に負担が少ない刺激量となっております。中には、「施術中に眠ってしまう方も多いです」↑刺さない鍼(てい鍼)を使っている場面です。↑電気温灸器を使い温めている場面です。さまざまな症状を改善する為のキーポイント → 「自然治癒力」当院では、ツボや経絡を調整し、全体の流れを促進。皆様の体の中に眠っている力「自然治癒力」を高める施術を行います。施術を繰り返し行っていく事で、自然治癒力を徐々に高めていきます。健康な方は「より健康な状態を維持する為に」、調子が悪い方には「自然治癒力を引き出し」元々、ご自身の本来持っている力での症状の改善を目指します。通院のペースについて筋トレをイメージしていただけると、わかりやすいですが、施術を繰り返し受けていただく事で身体の状態を徐々に底上げしていく事が大切です。そのため、始めのうちは施術の効果が戻りきる前に、一定の間隔で定期的に通っていただく必要があります。当院では、1週間に1回ペースでのご来院をオススメしております。効果が定着してきたら徐々に来院の感覚を2週間に1回、3週間に1回と広げていく事が、結果的には、効率的で負担のない通院ペースとなります。迷っている方は必見です。4回目まで返金保証付(経絡鍼灸)当院を信じて、ご来院いただいたにも関わらず、残念ながら、効果を感じてもらえないケースもございます。そこで 4回目施術まで【返金保証付】をお付けしました。(返金保証対象の症状については、メニューを参照ください)まずは定期的(週1回ペース)に、4回まで当院の経絡鍼灸を受けてください。自信をもって、精一杯施術させていただきますが、もし、「全く効果を感じられなかった」「満足できなかった」場合は、初回~4回目までの合計代金をお返しさせていただきます。皆様のお悩み解決に向けて精一杯施術させていただきます。ぜひ、ご検討ください♪

もともと肩こりと頭痛が辛く、今まで整体やマッサージなどを受けてました。一時的には楽になるけど直ぐに戻るので悩んでいました。 鍼灸は今まで受けた事はなかったので初めは不安ででしたが思っていたよりも痛さはなく、先生の雰囲気も優しくて安心して受ける事が出来ました。 今のところ3回ほど通いましたが、以前に比べると肩こりを感じにくくなり、マッサージより芯から疲れが取れてる感じです。 頭痛や目の疲れも楽になってきました。浅かった眠りも良くなってきたと思います。 最初は鍼が怖い気持ちと不安がありましたが今では体調の変化を実感してます。 今後もこの状態をキープしたいので定期的にお世話になりたいと思っています。今度はお灸も試したいです。また宜しくお願いします。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
武蔵浦和で自律神経・腰痛・首こり治療なら当院へ
こんにちは!ホームページをご覧頂きありがとうございます!「武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院」院長の後藤智大です。赤ちゃんから大人まで、スポーツ愛好家も通える当院は浦和・中浦和・武蔵浦和のちょうど中間に位置するさいたま市南区別所3丁目交差点にある結晶ビル2階にあります。(旧国道17号線、浦和県庁・石川病院・さいたま地方裁判所・スターバックス近く)確かな経験と技術を提供することをモットーとする当院は、日々研鑽し、精進していくことで地域の皆様に信頼してもらえる代替医療として、他の医療と連携していければと思ってます。〜当院の治療方針〜1.問診検査がすべて、原因を追求しますただ、マッサージをすることはありません。原因を考えずに治療することはただ、症状を長引かせるだけです。西洋医学的検査と東洋医学的検査で原因を追求します。2.あなたの本当の悩みをしっかりと聞きます。体の不調は単に筋肉や関節が痛いだけに留まりません。東洋医学でも言われているように、怒・喜・憂・悲・驚といったことが過剰に働けばそれは、体の不調を引き起こします。問診であなたのお悩みにしっかりと耳を傾けます。3.医師と連携します。鍼灸治療で難しい場合には医師のもとで検査を勧める場合がございます。そのために問診と検査をしています。4.当院は治療にこだわった鍼灸院整体院です。整形外科・他院で治らなかった腰痛・しびれ・股関節の痛み・首の痛み・スポーツ障害などご相談ください。関節を動かし背骨を整え、機能を改善していきます。当院の特徴の一つ坐骨神経痛治療とは?坐骨神経痛の原因には様々なものがあります。・腰部椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・梨状筋症候群・腰部腫瘍・骨盤内の腫瘍・ASO(下肢閉塞性動脈症)・糖尿病による末梢神経のしびれなどが考えられます。(何点かは正確には坐骨神経痛に含まれませんが、患者さんの中には糖尿病によるしびれを坐骨神経痛と訴える方もいます)この中の一つ腰部椎間板ヘルニアついて腰部椎間板ヘルニアは腰椎の椎骨と椎骨の間にある繊維軟骨である椎間板に起こる問題です。上の図では青い色が付いているものが椎間板です。椎間板には中にプロテオグリカンという物質が含まれた髄核があります。髄核は腰にかかる負担を分散するために存在し、姿勢やクシャミなどの動作によって後ろに移動してきます。この髄核の後方移動で椎間板から髄核が飛び出してしまうものを椎間板ヘルニアと言います。また椎間板の繊維軟骨は、年輪のようになっていますが、実は回旋といった捻れる動きには弱いとされています。そのためコルフや野球などでも痛めることが多いです。症状は椎間板ヘルニアと非常に似ています。当院では椎間板ヘルニアに対して独自の鍼治療と整体治療でアプローチしています。鍼灸では腰痛の原因となる部位と経絡を考えた治療。整体では腰痛専用のベット治療台を使って施術していきます。ルート治療やトリガーポイント治療といった治療法よりもマイルドに効かすことを目的としており体の好転反応のだるさが出にくく、針の本数も少ないのが特徴です。整体も解剖学的に正しい形にすることを目的に行うのでボキボキするようなことがないのが特徴です。鍼灸(はりきゅう)は薬を使わない治療法。鍼や灸といった物理的刺激により、人間が持っている「免疫系・内分泌系・神経系」を整えて「自分で治す力」を高めます。近年は海外でも注目され、お灸(きゅう)は薬が不足するアフリカでも健康増進目的に利用されている治療法です。鍼灸の世界では、気・血・津液を整える。または陰陽のバランスを整えるとも言います。鍼灸をすることで、気血の流れが良くなり、体も心も楽になり陰陽のバランス(人の体で言う自律神経バランス)が整うと考えています。鍼灸治療では様々な方法があります。当院ではルート治療やトリガーポイント治療や経絡治療といった要素が含まれています。これは、体の反応をみたり検査結果を考えているためです。薬や漢方でも大人と子供の量は異なります。これは個体差があるためです。薬では効果があるからといって量を増やすと副作用が強くなり体に害となってしまいます。鍼灸でもこの考えを応用して当院では個体差を大切にしています。風邪を治す基本は、しっかり栄養をとって休むこと。これって実は何にでも当てはまりますよね。治す力は自分に備わっているもの。治す力を高めることは、薬と併用しても推奨されるべき事です。人生100年時代と言われます。それなら元気な100歳でいたい。鍼灸治療を利用して「自分で治す」力を高めてみませんか?また当院では共働き世代も応援しています。昔のような大家族で過ごすことが無くなった現代は、子供を保育園や学校に送りだしてと何かと忙しいもの。またストレスも溜まりやすく、つい自分のことは後回しなんてこともありますよね。でもその一方で、「仕事に能力をもっと発揮したい」「パフォーマンスを上げたい」と思う人も多いかと思います。そんな方にも「ストレス耐性」のために定期的な点検で健康を高め、仕事の上げていくことをしていきませんか?鍼灸にはそんな力があります。

以前からお世話になっていたのですが、開業されるとの事で、少し遠くなりましたが、とっても信頼できる先生なのでこちらにも通わせていただいております。不妊治療の時は自律神経を整えてもらったり、妊娠時には逆子のお灸。産後は骨盤矯正。そして今は美容鍼をお願いしています!美容鍼の次の日はキュッとお肌が上がってハリが出るのが目に見えてわかるのがクセになります。首の不調も多いので首の調整もお願いするのですが、頭痛にすぐ効くので本当にありがたいです。これからもよろしくお願いいたします!
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
北大宮駅近く★女性施術者担当★一組貸切★キッズスペース★駐車場あり
施術経験29000回以上★整形外科勤務経験あり★鍼灸あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師の女性店長が全施術を担当します。☆女性の股関節、その周囲の痛みに。整形外科や鍼灸接骨院で勤務する中で股関節の痛みや周囲のだるさに悩む女性に多く施術をして参りました。足、膝、腰、股関節はお互いに大きく影響しあいます。また、体の痛みはメンタルや全身の体調にも影響が大きく出ます。仕事や家事や子育てなど様々な理由で忙しく過ごしていた方から「歳をとって生活が落ち着いたら旅行にでも行こうと思っていたのだけど、今はもう身体も痛いし、元気も無いし、行ってこれる自信がない。」そんなお話を沢山お聞きしました。毎日をがんばる方々が報われて欲しいと思いました。いつまでも楽しく元気に行動ができる。昨日より行きたい場所に行ける。そのお手伝いを目標に精一杯努力して参ります。股関節に限らず、男性施術者や沢山の患者さんが周りにいると恥ずかしい、相談しにくい、そんな方もしっかりお話しを伺って施術方法を選んで参ります。ぜひご相談下さい。〇〇●その他の対応疾患●○○肩こり、膝痛、足の痛み、背中のこり、肩甲骨間のこり、眼精疲労、股関節痛、腰痛、急性腰痛、ぎっくり腰、腰椎ヘルニアによる症状、頚椎ヘルニアによる症状、下痢、便秘、寝違え、五十肩、テニス肘、冷え性、倦怠感、疲れやすい、鼻炎、頭痛、PMS症候群、生理痛、妊活、マタニティケア、産後ケア、リフトアップ、クマ、美肌、くすみ、小顔などなど、まずはご相談ください。☆キッズスペースご用意できますあらかじめLINE公式アカウントからご連絡頂きますと、患者様から目の届くスペースにマットとベビーサークルをお出しすることもできます。 施術の特性上、緊急時以外は施術中断できかねますが、一組ずつのご案内となりますので他のお客様に気を使うことなく施術をうけられます。 お子様といらっしゃりたい方も、ぜひご相談ください。☆お問い合わせ施術中はお電話に出ることができません。LINE公式アカウント@matatabini にお友達登録していただきご予約、お問い合わせを頂くか、留守番電話にご用件を録音してくださいますと、確認後に折り返させて頂きます。ご協力のほどよろしくお願い致します。お返事にお時間を頂くこともありますのでご了承下さい。★「おでかけ」のための鍼灸サロンmata-tabiは・・・痛くない、気持ちの良い、相談できる鍼灸。ホットストーンとオイルでの、ポカポカとほぐされるバザルトトリートメント。日常の歩行から身体を変化させるオーダーメイドインソール。美容で自分に自信が湧き、ウキウキと外出できますように。加えてゆっくりリラックスできる、女性も入りやすい空間づくりでこの場所自体が楽しみな、お出かけ先となれる事を目指しております。ぜひ、「いつまでも楽しく動ける」そのお手伝いをさせて頂きたいです。お待ちしております。経絡治療と現代鍼灸による全身治療脈を診て、患者様お一人お一人に合わせて施術方法を決める「オーダーメイドの全身治療」をさせて頂きます。原因となる部分にも施術させていただくため、痛みのある場所から離れた部位に施術する事もあります。東洋医学ならではの治療法でもあります。また、必要に応じて西洋医学的な徒手検査を行います。西洋医学の考え方をベースにした現代鍼灸や関節の調整も症状に合わせて組み合わせて参ります。鍼は基本的に髪の毛ほどの細いものを使用いたします。人により感じ方が違うので痛みが0というと嘘になってしまいます。ですが、施術中に眠ってしまう方も多いです。鍼灸が初めての方もぜひご相談ください。オーダーメイドインソール医療従事者しか取り扱うことのできない「フォームソティックス・メディカル」を作成しています。長年の動きのクセによる負担や痛みが身体にあっても、急に動きを変えるのは難しいです。インソールを入れることによって、足の裏から身体の動きに変化がおこります。●足の痛み(足裏、外反母趾など)●下腿の痛み●膝の痛み●股関節の痛み●立っている時間が長いが、肩首がつらく、すぐ寝違える。●きれいな姿勢で歩きたい●スポーツのパフォーマンスアップ●けがの予防という方、ぜひお試しください。靴のご相談、アドバイスもお受けしています。感染対策・ひと部屋につき1つの換気扇が設置されています。・空気清浄機airdog導入しております。・シーツ、お着替えも肌に触れるものは毎回交換できるようにご用意しています。・完全予約制により、一組ずつ個室のご案内で他との接触を最小限に抑えます。・入店の際、手指のアルコール消毒と検温のご協力をお願いしております。当日37度以上の発熱がある方、咳、喉痛などの症状がある方は施術が受けられません。ご予約の組み直す事がある旨ご了承ください。・当日、施術者もしくは施術者の家族に上記の症状が見られた場合、感染対策のためにご予約を組み直せて頂く事がありますのでご理解ご協力の程よろしくお願い致します。・マッサージの時にグローブをつけさせて頂く事があります。ゴム、ニトリルにアレルギーをお持ちの方はお伝えください。婦人科医推奨のバザルトストーントリートメント遠赤外線を放出するなめらかなストーンでのオイルトリートメントは手とはまた異なる気持ち良さのあるものです。昔から石のお灸というものもありますが、バザルトストーントリートメントは、さらに美容面での効果が出やすい施術に適した形をした玄武岩です。国家資格である、あん摩マッサージ指圧師もの資格を持つ女性施術者が行います。お問い合わせ、ご連絡はLINE公式アカウントまでお願い致します。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

体調や気になることを細かく聞いてくれたり、脈をみながら施術してくれるので安心してうけられました。 気さくな先生で、サロンの雰囲気もおしゃれで定期的に通いたいです。
続きを読む
- 埼玉県
- 所沢・飯能
『ルート治療専門院』根本改善/体質改善/飯能市
痛みやコリから解放されて新たな人生を歩みたい方へ【お困りの症状や現象に対して、根本的な解決を目指す治療院です】長年、繰り返す痛みや不調に悩んでいる方へ。当院のルート治療は、上下左右にのびる「コリ」に対して的確に鍼を当てて、自然治癒力・免疫力を高めることで、根本的な体質改善へと導きます。症状を抑えるだけの対処療法でごまかすのではなく、治すことに特化した鍼治療です。白川勇作先生が生み出した、どのような症状も必ず改善に導く『ルート治療』●首肩こり、腰痛、目の疲れをはじめとした身体の痛みや辛さ●長年治らない慢性的な症状、医者から一生付き合わなければいけないと言われているご病気●落ち込みやすい、元気が出ないといった精神的な辛さ●環境に恵まれない、タイミングが悪い、変な人に絡まれやすい、など一見、身体の治療とは関係なさそうな環境面のお悩みこれらの不調やお悩みを、体質や性格だからという理由で仕方ない、受け入れるしかないと思っていませんか?私たちのカラダは細胞が繋がりあってできています。その細胞よりも小さな物質は、目に見えない最小単位の”氣”となります。(または”エネルギー”と表記できたりもします。)人間のカラダは氣の集合体です。だからこそルート治療では鍼と手技を駆使して氣を動かすことによって身体の不調、環境面のお悩みにアプローチすることができます。ルート治療では気の巡りを整え、悪い気は抜き取り、結晶化され溜め込まれてしまった筋肉のコリを減らす治療を行います。●どのような症状であっても改善可能です。●治療効果は蓄積型です。一回の治療で改善がみられる確率は100%ではありませんが、回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。●治療効果は高いですが、身体の悪さに比例して痛みを伴う場合があります。治るためならと思えば耐えられる程度の痛みです。痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛みを感じない方もいます。痛みに対して極端に敏感な方や治療を恐いと感じる方は初めから来院はご遠慮ください。●内出血、青あざは2週間ほどで消えます。(身体が悪いほど要らない血が出ます)ルート治療は症状、病名に囚われずに治療します。回数は必要ですし身体がよくなるペースは個人差がありますが、諦めずに続けてもらえれば、確実にお困りの症状は改善・完治に導くことができます。病院で言われたことを鵜呑みにせず、ご自身の身体と向き合って、治療に臨んでいただきたいです。治療の段階に合わせてお薬を卒業することも可能です。港では様々な治療法が溢れかえっていますが症状の悪化を抑えるだけの治療や施術、現れた症状に蓋をするだけで根本的な解決から遠ざかってしまうことが多い中で、根本的に身体を治すという本質に着目して、治療を行っています。ルート治療は施術回数を重ねる=筋肉のコリが着実に減少し、良質な氣が巡ります。痛みやコリから解放されて「より良く生きたい」「人生を変えたい」「自分を輝かせたい」方のための結果を重視した治療法です。ルート治療の写真を見て「痛そう」「怖そう」と感じることがあるかと思いますが、ルート治療の痛みは今まで身体の悲鳴を無視した結果であると、治るために必要な痛みであると受け入れていただくことが必須となります。またお身体の悪さに比例して施術後に好転反応(術後の重だるさ、筋肉痛のような痛み、内出血、腫れ等)を伴います。(個人差あり)ご了承いただいた上で、ご予約ください。心身ともに健康な状態を手に入れるのは簡単なことではありませんが、ご自身の身体と向き合い、病や症状を克服したいと本気で考えている方、確実に前進されたい方にとっては最高の治療になると確信しております。必ずお力にならせてもらいます。通院ペースは平均月2回、もしくは1回、の頻度で通われている方が多いです。1、2カ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。多少早いペースでも、お身体が求めたらお越しいただければ改善率は上がりますが、通院ペースはご本人様の自由です。◉最新情報はInstagramにて更新しています☺️@rika_route__________________『頭部、顔面疾患』頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症顔面神経麻痺・神経痛眼精疲労・ドライアイ・飛蚊症・弱視・斜視などの眼の疾患慢性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症などの鼻の疾患耳鳴り・難聴などの耳の疾患顎関節症・食いしばり・歯ぎしりシワ・たるみ・ほうれい線・ニキビ・肌荒れ 等『整形疾患』首肩腕の痛み・腰背部の痛み・寝違え・五十肩腱鞘炎・関節症・ぎっくり腰・冷え性手足のこわばり・手足のしびれ・頚椎腰椎ヘルニア・神経痛手術後の痛み、こわばり、動かしにくさ 等『内臓疾患』慢性胃炎・腹部の不快感・便秘・浮腫過敏性腸症候群・頻尿・倦怠感・痛風月経痛・月経異常・PMS・更年期障害 等『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい・マイナス思考不安症・原因不明とされる痛み 等『スポーツ障害』野球肘・野球肩・テニス肘・膝疾患・捻挫の後遺症 等『不定愁訴』病院で検査するも原因はわからない、異常がないとされる状態

ルート治療は他でも受けていましたが、 過去一、お待ちかね現象やデトックスがありました。ルート治療のみで、空ルートをしない先生もいますが、私自身が空ルート師になった事もあり、空ルートの凄さを実感したので、空ルートもしてくれる先生を探していて、Rika先生に巡り会いました。Rika先生の強く美しいと思う所は 邪気を吸う手技があるのですが、躊躇が全くない所で、患者さんの邪気を受けて強くなって行くと言う行為、ルート治療のみで空ルートをされない先生は怖いと仰ってる先生もいましたが Rikaさんにはそれが全くなく、覚悟があるから、 私自身の変化も強いのだと感じます。 あと、Rika 先生の感覚が凄いです。 患者さんの気持ちを感じて、それに寄り添うお言葉をかけてくださいます。 その言葉でも又浄化が起きて、帰りの車では ボロボロ泣きながら帰りました(笑) 強くて美しいのは見た目だけでなく、 先生の心も魂も強く美しいです。 そんな先生に近づきたくて、私自身もルート治療や空ルートで強く美しく魂を磨いて行こうと思ってます。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
アトピー・重い生理痛・発達障害に寄り添い改善に導きます
私も本当にしんどかったんです子供の頃、アトピーがひどくて、夜も眠れませんでした。そのため学校では居眠りして先生にも怒られることも…。ステロイドで一時的に良くなっても、またぶり返す。小学生の頃はアトピーとの戦いでした。それでも年齢が進むにつれて少しずつアトピーはなくなったんですが今度は生理痛がひどく、学校や就職してからも苦労しました。しかも仕事のストレスのせいかアトピーが再発し、20代の頃は外見にも自信が持てず、自己肯定感が低かったんです。また、育児が始まってからは、子供の発達障害が分かり、そういう面でも苦労しました。ホント…苦労ばっかりの人生です。でも、そんな私だからこそ、あなたの体のこともわかることができる。そんな自信があります。実際にアトピーや生理痛も改善することができて、同じことを患者さんにも提供して喜んでいただいてます。中には仕事を休むほどの生理痛が、まったくなくなった!そんな方もいらっしゃいます。子育てをしながらの鍼灸院なので、大変なこともありますが、そんな私だからこそ、あなたのお役に立てるかと思います。大手のようなお金をかけた奇麗な店内とはいかないですが、あなたのお体を治せる自信がありますので、お任せいただけませんか?同じ苦しみのあなたに寄り添い、一緒にあなたのこうなりたいを叶えましょう。健やかな体づくりを徹底的にサポートさせてください!特にこんなお悩みが得意です。□アトピーで痒くて夜が眠れず、日中はく体がだるく頑張れない□ステロイドを使ってるときは調子がいいけど、やめるとぶり返す□アトピーで外見に自信が持てない。□生理痛が酷く、痛み止めを飲んでも仕事や学校に行けない時もある。□生理痛が酷すぎて、毎月憂うつ。でも、ピルなど薬は出来るだけ使いたくない。□生理前に体がだるくて、起き上がれない、学校や仕事や家事にも影響がでる。


- 埼玉県
- 和光・新座・志木・川越
完全予約制・完全個室で施術歴28年の女性鍼灸師が施術します。
当院は女性鍼灸師が2017年に開設した、鶴ヶ島市役所近くにある小さな焦げ茶色の1軒屋の鍼灸院です。 こんにちは。 Mother Earth代表の大塚あすかと申します。 わたしは4人の子ども(2025年現在23歳~11歳の子どもがいます)を持つママ鍼灸師です。✅疲れがなかなか取れない・よく眠れない✅慢性的な頭痛・肩こり・目の疲れ✅動悸・めまい・耳鳴り・立ちくらみ✅月経前症候群・生理不順✅お腹がいつも張っている・便秘・下痢✅鏡を見るのが嫌になってきた(たるみ・しわ・くすみ)✅噛むのが億劫になるくらい顎が痛い(顎関節症・噛みしめ) わたし自身、そしてわたしの身近にいる女性たちも上記のようなお悩みを経験してきました。子どもがいて、仕事もあってとなると、きっと誰もが似たような状況です。 そのような日常の中で頼りになるのは「動ける身体と、ストレス耐性のあるしなやかな心」です。日常にハプニングはつきものです。 そんな時、疲労が積み重なっている心とからだでは、うまく対応できません。防御反応で「怒り」「落ち込み」「パニック」「ぎっくり腰」「更年期障害」などを引き起こすこともあります。 からだと心はつながっています。 わたしの治療院はそんな女性たちのシェルター(避難所)であってほしいという願いから、”Shelter of the life"を院是としています。 安心して休めるところ。 疲れたからだと心を静かな場所で、ゆっくり休めて、あなたの心の声を聴くところです。 はり・きゅう・整体・美容鍼は日々の雑音から、あなたを解放します。 からだの緊張がほぐれると、心は静かになります。◆Mother Earthの特徴「あなた本来の健やかさと美しさ」が戻りますよう、はり・きゅう・整体を専門とする女性鍼灸師が、心と身体のバランスを取るための施術をしています。美しく自然に年齢を重ねるために東洋医学の技術で、あなたに寄り添い続ける治療院です。1.お顔のお悩みには美容鍼・整体で対応していますお顔のたるみ・しわ・肌荒れ・噛みしめなど「最近顔がたるんで、大きくなっている気がする。」「しわが増えた?」「噛みしめがひどくて、顔が凝っている」などの美容面でのお悩み。こんなお悩みには美容鍼&整体をおすすめします。整体で身体の土台を整え、美容鍼を施すことで、お顔の歪みを整え、筋肉の弾力を取り戻して引き上げ、お肌を滑らかに整えます。2.痛みや辛い症状には美容鍼・鍼灸・整体で対応しています「頭痛が辛くて、鎮痛剤が欠かせない」「目の疲れがいつもある」「生理痛がひどくて、毎月ゆううつ」「生理前はイライラが止まらない」「腰がいつも痛い」「肩がパンパンに張っていて吐き気がする」生活に支障をきたす痛みや辛い症状。こんな状態には美容鍼・鍼灸・整体で、自律神経の調整、筋肉の深い部分にあるコリを取ること、お身体全体の歪み調整をしていきます。施術を一定期間繰り返すことで、身体の癖がとれて、自律神経の安定化、血行が良くなり、痛みや動きの改善が期待できます。3.妊活・温活には鍼灸・整体で対応しています「赤ちゃんが欲しくて、ずっと治療を続けているのに、なかなか授からない」「冷え性を改善しようとがんばっているけど、なかなか体温が安定しない」などの不妊のお悩み。高度生殖医療を検討に入れているのなら、身体作りも同時に進めていくことをおすすめします。妊娠、出産、育児にはとにかく体力が必要になります。冷えや生理痛があるなど、エネルギー不足の身体ではなかなか難しいのが現実です。鍼灸、整体、筋トレ、食事の見直しなど、身体を改善するためにできることはたくさんあります。一緒にがんばってみませんか?

2月から、週1で施術して頂いてます。 片頭痛が毎週1回以上は必ず出てたのですが、 通いだしてから、まだ1回で収まっています。 こんなに頭痛薬を服用しないで済むのは嬉しいですね! 同じ症状の方がいらしたら、是非通ってみてください。
続きを読む
- 埼玉県
- 和光・新座・志木・川越
上下左右・奥行きのある筋肉のコリを的確に捉える本格鍼治療『ルート治療』
「人生を変えたい」「より良く生きたい」方の為の結果を重視した鍼灸院となります⚠️初回の方は必ずホームページの内容及び治療概要の紹介動画をご覧になって頂き、予めどういった治療なのか把握されてからご来院下さい。⚠️ご新規様のご予約は公式LINEからお願いしております。(下記に公式LINEのURLがありますのでそちらよりご登録お願いします。)オープンチャットにて予約の空き情報を随時お知らせしています。公式ラインから、「オープンチャット希望」とお知らせください。初めての方は公式LINEへ・お名前(フルネーム)・希望日時(例:●月◯日 ▲時頃 候補を幾つか頂けるとスムーズに取れやすいです)・希望施術時間・ルート治療で改善したいもの、その他願望や希望があればご記入しご連絡お願いいたします。既に埋まっている日時もございます🙏5月 施術スケジュール【時間:10時〜18時30分】1日(木)3日(土)4日(日)5日(月)7日(水)11日(日)12日(月)16日(金)17日(土)18日(日)20日(火)24日(土)25日(日)26日(月)28日(水)29日(木)30日(金)9日(金)福島・小田倉出張 10時〜17時40分¥3000022日(木)栃木・那須塩原出張 10時〜17時40分¥30000●どのような症状であっても全て改善可能です。●治療効果は高いですが、施術は痛みが全く無いわけではないです。治る為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。「怖い、痛そう」とネガティブな感情を持っている方は治りたい意志を強く持っていないとみなしますので初めから来院はご遠慮下さい。痛くても何でもいいからとにかく改善したい!という気持ちを持っている患者さんは素晴らしいですが、そうではない痛がり方をする方は次回から治療はお断りする事もあります。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので、良くなってくると痛みも減ります)●治療効果は蓄積型になっていますので治療1回で改善が見られる確率は100%ではありませんし、逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。お身体のトリートメント(手入れ)のイメージでご来院下さい。●平均ですが、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。筋肉のコリは一度発生してしまうと、時間が経過しても免疫細胞に治してもらえません。その箇所に居座ったまま年単位で広く深く大きくなっていきます。筋肉のコリは・使いすぎや筋緊張の蓄積・ストレスの蓄積、トラウマ体験・先天性のコリ(ご両親から遺伝したもの)・内蔵からのくるもの(食事、薬、タバコ、お酒など)などから、発生することが多いです。例えば、擦り傷や風邪になったとしましょう。時間が経過すれば自然に治っていきますが、肩や腰のコリはたくさん休んだからと言いても無くなりませんよね。このコリが上下左右に伸びて島のようになったものを”ルート”と表現しています。そのルートを鍼で的確に捉える事により免疫を最大限働かせる事により身体を回復させていきます。当院のルート治療では症状の悪化を抑えるだけの治療や施術、現れた症状に蓋をするだけで根本的な解決から遠ざかってしまうことが多い世の中で、根本的に身体を治すというと本質に着目して、治療を行なっています。健康な状態を手に入れるのは、簡単なことではありません。その点をご理解いただいた上で、ご予約くださいませ。○通院ペースは平均月2回、もしくは月1回、の頻度で通われている方が多いです。1、2ヶ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。ですが、ご本人様の自由です。 少々早いペースでも、お身体が求めたらお越しいただければ改善率は上がります。○遅れてきた場合はその分施術時間が短くなります。○お着替えの準備はありません。キャミソールやノースリーブ、半袖Tシャツなど治療しやすいものを着ておいでください。下半身の治療のご希望の場合はハーフパンツなど。対象となる症状『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい薄毛・脱毛症『顔面疾患』(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺神経痛『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』自律神経失調症・怒りっぽい不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み『内分泌疾患』動悸・めまい・不眠・更年期障害婦人科系症状『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態。上記のような、なかなか第三者に理解されない痛み不調をコリを減らしていく事で改善させていきます。⚠️キャンセルポリシーについていかなる理由だったとしても、無断キャンセル・当日のキャンセル・ドタキャン・平気で遅刻を繰り返す方は治療不可とさせて頂きます。予約枠分の治療費代金のキャンセル料が発生しますので必ず来院できる日時にご予約下さい。(体調不良、すっぽかし、家庭の事情、仕事の都合などどんな事情であってもキャンセル料は発生します。)(当日のキャンセル及び無断キャンセルがありました場合100%分の施術料を振り込んで頂きます。遅れていらした場合はその分治療時間は短くなりますのでご注意下さい。料金は変わりません)※お問い合わせ等は下記に公式LINEのリンクがありますのでご連絡ください。

8月末から1ヶ月ペースで治療を受けています。 治療を受ける一年前から首コリがひどく、不眠が続いた時期もあるほど悩んでいました。 初めて先生のルート治療を受けた直後、ふわふわ〜と身体が不思議な心地よい感覚になったことを覚えて来ます。痛みは気になりませんでした。 まず身体の変化ですが、数日経ってから首コリがほとんど気にならなくなっていました。今まで鍼治療を複数の場所で受けて来ましたが、こんなに軽くなることは初めてでした。 また、昔から頭痛持ちで薬を手放せなかったのですが、治療2・3回目くらいに頭痛がほとんどなくなっていることに気づきました。 更に冬には喉痛になることは当たり前でしたが、今回の冬は喉が痛くなることはありませんでした。 次に治療中で1番驚いたことですが、2回目の治療で首筋から喉あたりに鍼を刺した瞬間、急に号泣してしまったことです。泣いている理由はわからないものの溜まっていた感情が溢れ出していることは確かでした。 その後、精神面に変化が起きました。自分の弱点を目の当たりにし、深く落ち込んだことがありました。思わず田沼先生に連絡をした際、しっかりと前に進めるようにアドバイスをしてくださりました。自分について深く考えたり分析することをしてきたつもりでしたが、今まで出来ていなかったことに気がつきました。過去の自分と向き合うことができ、新しい気づきや課題を引き続き見つけている現状です。 自分自身の内面の変化が短期間でこんなに起こるとは正直想像もしていなかったです。これからもどんな事が起きるかソワソワする気持ちもありますが、楽しみでワクワクする気持ちが大きいです! 小学1年生の息子も夏休み終わり頃からチックが出始めていたので、空ルートを受けました。 チックは以前にもなったことがあり、半年くらい続くイメージでしたが、初めて空ルートを受けてから2ヶ月くらいで消えて驚きました。また空ルート2回受け終わった頃から習い事のダンスで「クラスで1番上手かったのでお母さん褒めてあげてください!」と先生が言ってくださり、内に秘めていたものが輝き始めてくれたんだと感動しました。 息子本人は空ルートはとても気持ちがいいと言っています。 田沼先生の治療は凄いです。親子で効果をしっかり感じています。今後も宜しくお願いいたします。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
浦和駅徒歩1分 30年の実績! 鍼灸×整体×漢方の三拍子揃った鍼灸院
《口コミ No.1 》🔶 浦和で『自律神経の鍼灸・妊活鍼灸・内側から整える顔に刺さない美容鍼』ワンダー鍼灸整骨院・漢方薬店 🔶「どこに行っても良くならない…」そんなお悩みに、根本からアプローチします。当院では、全国でも数少ない《日本伝統鍼灸 × 漢方薬 × 整体》を一人ひとりに合わせて組み合わせる、本格的な東洋医学による総合ケアを行っています。📍浦和駅徒歩3分!🌟モデルやサッカー選手⚽️、芸能関係の方も通う安心の鍼灸院です。🔶 ワンダー鍼灸整骨院・漢方薬店が選ばれる 3つの理由! 🔶① 本格的な日本伝統鍼灸 × 漢方 × 整体の トータルケア 全国でも希少!鍼灸・漢方・整体を一人ひとりに合わせて組み合わせることで、根本からの改善を目指します。② 自律神経・妊活に強い鍼灸施術 不調の原因を体の内側から整えることで、慢性的なお悩みにも対応できるのが古来より伝わる日本伝統鍼灸です。当院では特に『自律神経』『不妊』の実績多数なので安心です。③ 講師・セミナー講師として国内外で技術指導する実力派 専門学校の特別講師、国内外で医師や鍼灸師に向けたセミナーを開催。確かな技術と知識が信頼の証です。◇◆ こんなお悩みの方が多く来院されています ◆◇✅ 自律神経失調症(不眠・動悸・めまい・不安感)✅ 妊活・不妊症に関する悩み✅ 慢性的な肩こり・腰痛・頭痛・耳鳴り✅ ギックリ腰・寝違え・坐骨神経痛など急性症状✅ 更年期・ホルモンバランスの乱れ✅ 顔に刺さない安心の美容鍼で肌を内側から整えたい方✅ 「原因不明」と言われた体調不良を何とかしたい方💡 当院はこんな方におすすめです・病院や整体、他の鍼灸院でも改善しなかった方・自分の体質や症状に合った治療を受けたい方・妊娠しやすい体づくりを本気で考えている方・頭痛や腰痛に長年悩んでいる方・美容も健康も内側から整えたい方🧘♀️ 来院者の声「ずっと悩んでいた不眠と肩こりが、数回でぐっすり眠れるように」「妊活を始めて何年も結果が出なかったのに、数ヶ月で妊娠!」「顔に鍼をしない美容鍼なのに、肌の透明感とリフトアップに驚き!」🌸まずはお気軽にご相談ください。ひとりひとりに丁寧に、心をこめて施術させていただいております。ご予約・お問い合わせは【LINE】【Web予約】またはお電話にて当日予約もOK!

背中の痛み、胃の不快感で内科で点滴を受けたり、 かかりつけの整体や鍼灸院でも治らず、偶然こちらのサイトで先生と出会い、初めての施術で痛みがとれてからずっとお世話になっております。 その日の内臓の働きから診て、弱い箇所をしっかりケアしてもらえるので、効果が早く実感できます。 痛みもなく、小学生の娘も一緒にお世話になってます。
続きを読む
- 埼玉県
- 熊谷・本庄・東松山・寄居
「1回の施術でも、改善を実感できる鍼灸」を目指しています
”痛い、苦しい”などという状況に置かれている場合、最初に頼るのは西洋医学です。それは、単に”保険が利くから”という理由のみではありません。西洋医学における治療は、現実的で合理的な医療技術だからです。それに比べて、東洋医学はどうでしょうか?現代社会の中における東洋医学の状況を考えてみると、”即効性・実践性”という意味では、西洋医学に大きく差を開けられています。健康ビジネス業界もそれを自覚しているため、”すぐには効かない、そのうちじわじわ効いてくる” 何度も何度も繰り返し施術を受けなければ効かない”などと謳っている場合もあるかもしれません。しかし、それは東洋医学が本来あるべき姿なのでしょうか?その昔、西洋医学がなかった時代には、東洋医学のみが存在しました。その頃の庶民は極めて貧しかったため、これらの処置を受けるためには多額の費用を支払う必要がありました。そんな状況の中で、”そのうち効く”と説明して患者側は納得したのでしょうか?名人と呼ばれる人たちは、領主など社会的地位の高い人たちの治療を任されていた訳ですが、身分の高い人たちに、”ジワジワ効く”と言ったらお叱りを受けていたかもしれません。時代は大きく変わって、現代における東洋医学は、法律的には曖昧な立ち位置にあります。慰安または癒しビジネスのように解釈されていますが、それが本来の東洋医学の在り方だとは思いません。私たち東洋医学従事者は、あまり口には出しませんが、日常的な臨床の中で「今回は、早くきちんと効かせられた」という経験をしているのではないかと思います。そういった東洋医学従事者であれば「鍼灸には即効性がある」ことをご存じだと思います。当方においても、100%の確率ではありません。しかし、目指すは常に「1回の施術でも、改善を実感できる鍼灸」です。そのための技術を、徹底的に追及している自負はあります。○膝の上までまくりあげられるズボン、スウェットやトレーナー(上下)、Tシャツなどをご持参ください。○施術の前、1時間半以内は飲食しないでお越しください。また、舌に色がつくものは避けて頂きますよう、お願いいたします。 ○出張(往診)も承っております。WHOが鍼灸治療の適応疾患を発表して以来、アメリカ国立衛生研究所が鍼治療の有効性に関する声明を発表しました。適応する症状は以下の通りです。(神経系疾患)神経痛(座骨神経痛・三叉神経痛・帯状疱疹後神経痛など)・神経麻痺(顔面神経麻痺など)・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症(不安神経症・パニック障害・強迫神経症など)・ノイローゼ・ヒステリー(運動器系疾患)関節炎・リウマチ・頸肩腕症候群(肩・首・上肢の痛み・しびれ等)・頸椎捻挫後遺症・五十肩(四十肩)・腱鞘炎・腰痛(ぎっくり腰)・外傷の後遺症…骨折、打撲、むちうち、捻挫(循環器系疾患)心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ(呼吸器系疾患)気管支炎・喘息・風邪および予防(消化器系疾患)胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘、過敏性腸症候群など)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾(代謝内分泌系疾患)バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血(生殖、泌尿器系疾患)膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎(EDなど)(婦人科系疾患)更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊(妊活)(耳鼻咽喉科系疾患)中耳炎・耳鳴・難聴・メニエール氏病・鼻出血・鼻炎・蓄膿・咽喉頭炎・扁桃炎(眼科系疾患)眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい(小児科疾患)小児神経症(夜泣き、疳の虫、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

感想を一言でいうと不思議。患部は見ない。病院から示された所見にも、興味がないみたい。そのかわり、手首の脈とかはじっくりみる。針の翌日には、しびれが緩和。翌々日には、痛みもかなり引いた。つぼとか針っておもしろい。
続きを読む
- 埼玉県
- 所沢・飯能
メディア多数紹介の美容鍼‼【顔の筋トレ】美肌・リフト🆙・新陳代謝🆙
当院の美容鍼・リンパ顔整体でお肌のお悩みを解決いたします。 【電気を流す美容鍼】◆他の美容鍼と当院の美容鍼で1番違う点は、電気を流すというところです◆肌・筋肉に電気を流すことによって、美容効果は抜群にあがります。 鍼と電気のダブルの刺激を体験してください。初めて美容鍼を受けるという方や、今まで美容鍼を受けたが満足されなかった方是非ともお待ちしております。美容鍼は身体の内側から美しくしていくことができます。美しくなると気持ちが前向きになり、物事も上手く進むはずです。そのお手伝いをさせて下さい。たかはし鍼灸接骨院の美容鍼の美容効果をあげていきます。1、循環改善2、栄養供給向上3、皮膚の再生力の促進4、表在性筋膜・表情筋の運動(お顔の筋トレ)5、自律神経のコントロール(副交感神経優位状態へ)大きくわけてこの5つがあげられます。分かりやすくまとめると新陳代謝(ターンオーバー)を促進し、お顔を筋トレするということです。 【リンパ顔整体】 リンパの流れが滞ると様々な不調があらわれます。美容においても例外ではないありません。体内では常に代謝を行っており、そのことで老廃物が生成されます。その老廃物を綺麗に掃除してくれるのがリンパの働きです。筋肉が凝ってしまったり、老廃物が多くなってしまうとリンパの滞りがおきます。リンパの滞りを解消する事で綺麗な状態を維持することができます。日々溜まってしまう老廃物を【リンパ顔整体】で綺麗にしましょう。 鍼が不安な方は【リンパ顔整体】をおすすめ致します。美容鍼の効果をより発揮させる為に、オプションをご用意しております。ご予約の方・美容鍼についてわからない事や不安がある方は、お気軽にお問い合わせください 美容鍼の初回限定クーポンがございます。ぜひお使いください。

初めての美容鍼でしたが痛みも思ったほどなく、ほうれい線が少し薄くなり、くすみがとれ肌が明るくなりました。2、3日後にも効果を感じました。生理前の肌荒れがなかったのにも驚きました。 新しい接骨院で清潔感があり、先生もとても安心感のある先生で女性が通いやすい接骨院だと思います。またお願いします。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
東洋医学・伝統鍼灸専門
東洋医学の力で病の根本を改善東洋医学とは...約2千年前の中国医学に源を発し、日本をはじめ東アジア諸国に広がり、その地域の気候や風土、その地域の人々の生活習慣や考え方に基づいて、発展を遂げてきた医学です。東洋で発展した医学であり、近代医学の主流をなしている西洋医学とは対照的に取り扱われているのが通例となっています。東洋医学の視点は...人と自然・環境が相応し、身体は一つの有機体と捉えて、組織・器官が個別に機能するのではなく、身体全体がひとつのつながりを持っていると考えています。これを中国では整体観念といい、治療において患者各人の個別性を重視して対応することが特徴となっています。ひとつに、西洋医学はお悩みの症状を局所の状態や血液などの検査データをもとに、細胞や神経、筋肉などの組織の異常を探します。東洋医学は、お悩みの症状を生きてきた環境や生活習慣などから、臓腑や経絡、気や血などの異常から調和や平衡を意識して探します。そのため、西洋医学とは視点が違います。東洋医学の診察法は...四診(望・聞・問・切)になります。望は目で見る、聞は耳で聞く・臭いを嗅ぐ、問は問い尋ねる、切は触れるという五感による診察が重視されています。そのため、これらの四診により、その患者さんの体質を把握し、現在のお悩みの症状がどうして起こったのか?原因を探ります。そのため当院の鍼灸治療は...東洋医学の観点から問診・体表観察を行い、一人一人の状態に合わせた鍼灸施術をしています。肩こりや腰痛など日常生活で起こる痛みの症状から、病院では異常ないと言われたけど体調が優れない、または困難といわれた症状など、様々な症状に対応しています。”今までいろいろな治療を試したけど、症状の変化がみられなかった方””病院に行くほどではないけど、お身体の調子や気分が優れない方””長年かかえている症状で悩んでいる方”このような方はご相談ください。東洋医学の観点から、みなさまの健康をサポートさせて頂きます。1本の鍼でお身体が変わっていくことを実感して頂きたいです。 ~当院の特色~1.初診(問診)では体質を理解し、病の原因を探る現在のお悩みの症状はなぜ起こったのか、普段の生活(飲食・睡眠など)や過去に患った病気、ご家族のご病気などをお聞きし、その原因を探ります。2.身体からの情報を聞く(体表観察:望診・聞診・切診)問診で得られた情報と、お身体の状態はどうなのか、舌や脈の状態、手・足やお腹と背中のツボの反応など(体表観察)を確認させて頂きます。舌の状態とは、色とか形などをみます。脈の状態とは、脈拍の速さや強さ、大きさなどをみます。ツボの反応とは、寒熱や陥凹、発汗、圧痛などをみます。4.少数部位の治療問診と体表観察から得られた情報により、お悩みの症状の原因を絞ります。そのため、少数部位(1か所が多いです)での鍼灸治療となります。そのため、身体には負担が少ないです。また、痛い部位に鍼灸治療をすることはほとんどなく、あくまでもお悩みの症状の原因に対して鍼灸治療をします。例えば上記の写真は腰痛でいらした患者様で、手に鍼を1本している様子です。当院では、最小限の刺激で最大限の効果を引き出すことと、あくまでも根本治療の鍼灸を目的としています。また、痛みに敏感な方、鍼が怖いと思う方でも安心して受けて頂けます。<当院の施術の流れ>1.お電話またはwebにてご予約ください。2.当日いらして頂き、予診票に記入して頂きます。15~30分3.予診票をもとに問診を行ないます。60~80分4.問診の後、お身体の状態がどうなのか、体表観察を行ないます。15分前後5.鍼灸施術をします。10~30分6.施術後、安静と養生指導、次回の施術など20分前後になります。※初回は2~3時間要しますので、予めご承知おきください。※2回目以降は、前回の施術後の経過と確認をし、お身体を確認して鍼施術となりますので、40~60分になります。※鍼灸施術は、患者様の状態によって、鍼か灸のみ、または鍼灸の両方を行うことがありますが、当院では鍼施術(1本)のみが多いです。また、最小限の刺激で最大限の効果を引き出すことを目的としていますので、痛みに敏感な方、鍼が怖いと思う方でも安心して受けて頂けます。【今までに多いご相談】<運動器系>首肩こり/五十肩/背中の痛み/腰痛/膝痛など<自律神経系>自律神経失調症/動悸/過敏性腸症候群/機能性ディスペプシア/頭痛/胃痛/不眠/便秘・下痢など<感覚器系>緑内障/コーツ病/耳鳴り・難聴/味覚障害/嗅覚障害など<泌尿器系>頻尿/夜間頻尿/切迫性尿意など<婦人科系>不妊/更年期障害/生理痛/PMS/妊娠中の症状(つわり、むくみ、腰痛など)など<皮膚系>アトピー性皮膚炎/痒み/湿疹/掌蹠膿疱症/円形脱毛症/薄毛・髪が抜けるなど<その他>体質改善/イライラ/不安感/のどのつまり感/過緊張/倦怠感/眼精疲労/うつ病/パニック障害/浮腫み/冷え性/コロナ後遺症など※その他の症状、また検査などで異常がないけど体調が優れないなども、ご相談ください。

左腕の痺れが始まりでその時も丁寧な問診の上、状態観察後に1箇所に鍼をさして頂き痺れが無くなり驚きました。そして今回は左梨状筋症候群かなというひどい痛みでデスクワークがままならない状態になり受診。状態観察後、前回とは違うところに1箇所。身体が軽くなった感じはするものの激しい痛みは仕事中の午後に来ることから半信半疑で休み明けの仕事へ。おかげさまで全く痛くならず仕事に集中できました。ありがとうございました。これからも定期的に診て頂こうと思います。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
ハイクオリティの鍼灸・美容鍼灸を安心価格でご提供します。@浦和駅前
【安心低価格・完全個室・駅近】.:.:.:.:.※5月の休診日について※.:.:.:.:.ゴールデンウイークは5月2日₍金₎のみお休みになります。5月18日(日)~21日(水)の期間は連休になります。また、定休日の月曜日にお休みをいただきます。※院内でのマスク着用はご来院者の判断にお任せします。※院長指名の施術はプラス2200円となります。【昨今の流行性ウイルス感染症に伴う当院の対応について】当院では患者様・お客様に少しでも安心安全にご来院いただけるように、全スタッフの手洗い・うがい・マスク装着、待合室や全ての部屋の消毒・換気を徹底し対応して参ります。ご来院の皆様におかれましても待合室に設置しているアルコールでの手指消毒のご協力をどうぞ宜しくお願いします。(ご来院者の院内でのマスク着用は個々のご判断にお任せしています)【当院のその他施設について】Suseri浦和院には芸能・トップアスリートにも従事したトレーナーによる完全予約制・少人数制指導の運動スペースを併設しております。【カラダをトータルでサポートする鍼灸整骨院】です。専用のトレーニングルームにてトレーナーによる運動指導も行っております。どうぞ鍼灸や美容鍼、運動指導にご興味がある方、今の症状にお悩みの方は、ハイクオリティでコストパフォーマンスの良い当院の施術を受けてみませんか。スタッフ一同、心よりお待ちしております。


- 埼玉県
- 上尾・久喜・行田
ツライ!が和らぎ笑顔がふえますように
眼精疲労・頭痛などツライ症状の緩和に全力で努めます痛みの少ない鍼灸マッサージ治療緊張したままの筋肉は疲労の回復を遅らせ様々な症状を引き起こします。お身体の負担にならないように痛みの少ない施術で緊張を解き、巡りを良くしていきます。身体も心もリラックスした状態での治療に努めます。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~通電してダイレクトにアプローチ鍼灸治療では症状に対してポイントをしぼって鍼通電し、効率的に筋肉の緊張を緩めます。刺激量はおひとりおひとりに合わせて行います。心地良い刺激=身体が必要としている刺激だと考えております。鍼通電により筋肉の収縮運動を引き起こし、代謝をよくし血流の改善を図ります。首や肩のこり・腰痛・自律神経の調整にも効果的です。↓〈対応症状例〉緊張からくる眼精疲労、頭痛首こり/肩こり/背中のはり慢性腰痛/坐骨神経痛など~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~マッサージおひとりおひとりに合わせた力加減・手技で筋肉の緊張を解きます。↓〈対応症状例〉慢性疲労/頭痛/首こり/肩こり/背中のはり/慢性腰痛/坐骨神経痛冷え/むくみなど~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~遠赤外線ドームを使った温熱施術筋肉の緊張は様々な症状の原因になります。遠赤外線は体の内部に浸透し、身体を芯から温めます。心臓から遠い末端の血行を促進して、冷え性やむくみのケアも行います。身体をあたためることにより免疫力も高めていきましょう。↓〈対応症状例〉肩こり/背中のはり/関節の痛み慢性腰痛/坐骨神経痛/生理痛/生理不順自律神経の乱れ/末端の冷え/むくみなど~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~鍼が苦手な患者様へ鍼治療が苦手な方も気軽にお越しください(^▽^)おひとりおひとりに合わせた刺激量で施術は行います。それでもやっぱり不安だという患者様はどうぞお気軽にご相談ください。マッサージのみ・鍼を使わない電気療法・お灸での施術も承ります。無理しなくて大丈夫です(*^-^*)~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~こんなお悩みをお持ちのではありませんか?〇こめかみによく手がいく。〇目の違和感が取れない。〇目、首、肩が疲れる。〇頻繁におこる頭痛。〇寝ても疲れが取れない。〇慢性的な首コリ、肩コリがある。〇身体がだるい。常に身体にチカラが入ったままなのかもしれません。眼精疲労・頭痛の原因の多くは筋肉の緊張です。緊張したままの筋肉は血液やリンパ液の循環を悪くして疲労の回復を遅らせ、眼精疲労や頭痛などの様々な症状を引き起こします。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~日常生活でチカラが入ったままになりがちな身体の緊張をゆるめ、血流の改善をはかり、ツライ症状が少しでも軽くなるようお手伝いさせていただきます。患者様おひとりおひとりのバランスの良い状態を目指して、オーダーメイドの施術でお悩みの解決に努めます。お気軽にご相談ください。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~痛みの少ない施術を心がけております 痛い治療は苦手…という方や 鍼灸やマッサージに初めて挑戦するという方も、 ぜひ一度お試しください(^―^)~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~施術室は個室仕様ですとにかく気楽にお越しいただきたくて…個室仕様の施術室にしました^-^お化粧していなくても、寝ぐせがついたままでも、ここは大丈夫です♪~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~駐車場あります院の前に駐車スペース1台分ございます。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~お着替えあります施術着を男性用・女性用それぞれご用意しております。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~みき鍼灸マッサージの扉をお気軽に開けていただければ幸いです☆miki_shinkyu_massage

長年の腰痛が悪化して、脊椎椎間板症になりました。身動きが取れず救急搬送され整形外科で治療していましたが、効果に満足できずこちらに通っています。 丁寧な施術で的確に痛みを取って下さいます。 マッサージのみでもかなり楽になりますから、他院で不満のある方は一度訪れてみてください。
続きを読む
- 埼玉県
- 川口・越谷・春日部・三郷
〜いいことをして いいところを引き出す〜
いいことをして、いいところを引き出す心と身体が整う、あなたのための鍼灸治療院【こんなお悩みはありませんか?】■慢性的な疲れが取れない■日々のストレスで心も身体も緊張しがち■パソコンやスマートフォンで目や首がつらい■自律神経の乱れが気になる■痛みや不調を根本から改善したい当院では、こうした現代ならではのお悩み一つひとつに向き合い、身体に「いいこと」をしながら、本来の「いいところ」を引き出します。【当院の強み】1)東川口・志木・新座の3拠点で施術が可能通いやすさを重視し、ご都合に合わせて施術場所をお選びいただけます。2)力を抜いて治癒力を高める施術副交感神経を優位にして、自然と身体が緩む状態をつくります。3)豊富な施術経験でベストなアプローチ接骨院や自費鍼灸院で積んだ豊富な経験を活かし、症状に最適な施術をご提案します。4)多彩な施術メニューで幅広く対応鍼灸・指圧マッサージ・整体・カッサ・神経筋無痛療法など、状態に合わせたケアが可能です。5)自然治癒力を最大限に引き出すサポート単なる症状改善にとどまらず、身体の状態をさらに良くすることを目指します。【当院の特徴】当院「iitoko」は、その名のとおり「いいところ」を引き出す施術を大切にしています。現代人は情報過多の生活で、常に交感神経が優位になりやすく、身体が緊張状態にあります。そのため、施術では「いかに力を抜いてもらうか」を重視。リラックスして副交感神経が優位になることで、自律神経が整い、回復のスピードがぐっと上がります。原因があれば必ず結果が出る。そんな考えのもと、症状の奥にある原因にしっかりアプローチし、患者様ご自身の免疫力や治癒力を最大限に引き出します。使用する技術も多彩で、鍼やお灸だけでなく、指圧マッサージ、整体、カッサ療法などを組み合わせてベストな施術をご提供。さらに「小波津式」も取り入れ、神経へのアプローチで痛みや不調の改善を目指しています。経験豊富な施術者が、お一人おひとりのお悩みに寄り添いながら、最適なケアを行います。<ご来院のエリア>さいたま市緑区を中心に、遠方からも多数の方が通院されています。さいたま市内中心・川口市・草加市・新座市・志木市・朝霞市・和光市緑区・浦和区・南区・見沼区・岩槻区・中央区<ご来院された方の声>・夜中に何度も目が覚めてしまうのが改善しました (さいたま市緑区 田中さん 40代 会社員)・めまいやふらつきが気になって相談しました (さいたま市浦和区 宮本さん 30代 看護師)・更年期の不調で悩んでいましたが、体調が整いました (さいたま市南区 橋本さん 60代 主婦)・仕事中の動悸や息苦しさが楽になりました (新座市 南さん 30代 事務職)・慢性的な頭痛が減り快適に過ごせるようになりました (志木市 星野さん 40代 パート)・自律神経の乱れからくる倦怠感が改善しました (さいたま市見沼区 高橋さん 50代 自営業)【まずはお気軽にご相談ください】どんな小さなお悩みでも構いません。「最近なんとなく不調が続いている」「何となく気になる違和感がある」そんな段階からでもお気軽にご相談ください。症状が軽いうちのケアが、健康な未来への第一歩です。【まとめ】あなたが本来持っている「いいところ」を引き出し、症状の改善だけでなく、さらに健やかな状態を目指します。心も身体もつらいとき、ふと思い出してもらえる存在でありたい。iitokoは、そんな場所を目指しています。ご来院を心よりお待ちしております。

- 埼玉県
- さいたま市周辺
浦和駅徒歩3分の痛くない鍼灸|不妊症、突発性難聴、美容と健康のために
浦和駅東口徒歩3分(北口2分)はりきゅう院です。不妊症や突発性難聴などの自律神経失調の治療を得意としています。当院の院長は20年以上の施術経験があり これまでに4万人以上の施術を経験し、自律神経のバランスを整え、不妊症をはじめとした婦人科疾患やめまいや難聴などの耳の疾患の改善をおこなってきました。また、大学病院での薬剤師経験を生かして正しい薬の使い方、食事指導、日常の過ごし方などの指導も併せて行っております。はりきゅう治療は接触針という極めて刺激の少ない方法で行っていますので、強い刺激を心配されている方に喜ばれています。LINEからのかんたん予約ネット予約はこちら***当院の施術方針***部分的な症状だけでなく、身体全体が健康になるように全身の治療を基本としています。***施術の流れ、効果***問診および経絡的な検査の後、手足、頭部、背中~腰のツボに刺鍼していきます。治療効果は治療のたびに少しずつ積み上げらていきます。気が付けば何となく調子が良くなっているというイメージです。繰り返し治療を続けることがポイントです。◆◇◆◇当院が選ばれている『4つの理由』◆◇◆◇1 接触針のため痛みがありません。 当院のはり治療は接触鍼といって髪の毛ほどの太さの柔らかいはりを皮膚面に触れるだけで効果を出していきます。2 一人一人にあわせたオーダーメイドの全身治療です。 東洋医学的な検査から経絡のバランスを把握し、状態にあったツボを選んで治療をすすめていきます。3 不妊症、突発性難聴などの自律神経失調症状に力をいれています。不妊症治療の実績4 大学病院で薬剤師の臨床経験があります。今使っている薬が本当に必要なのか、薬の副作用について聴きたいなど疑問はありませんか?薬剤師の経験をもとにアドバイスさせていただいています。 経絡の乱れを整えることで、様々な症状の改善効果が期待できます。真の健康を取り戻したいと考えている方にはおすすめの治療方法です。5 学会に参加し技術の向上を目指しています。当院では東洋はり医学会方式の鍼灸経絡治療を実践しています。学会は月2回の講習会が催されており、私も参加し技術向上に努めています。

不妊治療で婦人科に通っていましたが、なかなか妊娠につながりませんでした。 すがる思いでネットで見つけたたまはりきゅう院へかかったところ、子宮に負担がかかっているから婦人科での治療を2ヶ月ほど休むよう言われました。それをきっかけに、はりきゅうでの治療に専念することにしました。 通い始めて、婦人科で感じていた体のだるさがなくなり、冷え性も改善されました。しかも、発症して10年以上の気管支喘息が今は薬も使わず、発作もない状態にしていただけました。 感謝しております。 妊娠に向けて体が良くなってきていると実感しております。 これからもよろしくお願いいたします。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
不妊鍼灸・マタニティ鍼灸専門の鍼灸院 @大宮
2024年は201名の妊娠・出産のお手伝いをさせていただきました!鍼灸はどれも同じではありません。専門ならではの技術があります。30歳を過ぎると静かに老化が始まります。経血の量が減ったり、生理痛が軽くなったりしてきていませんか。老化が始まった証拠です。日常生活において、ストレスだって、疲労だってあるでしょう。食習慣や運動だって胸を張って言えるものではないかもしれません。それらは全身の血流や卵巣機能を低下させる原因に間違いはありません。ただ、生活習慣の改善によって、血流や卵巣機能をかなり改善できることが分かっています。そして、鍼灸治療によっても妊娠力を向上させることができます。ほんの少しのやる気で、妊娠・出産への道のりが見えてきます。あなたの妊娠力は、本当はもっとあるんだから。通院されている方の年齢層通院されている方の妊活ステップ病院には通院せず、鍼灸のみという方もお子さま連れはご遠慮ください不妊治療と来られる方も、逆子灸で来られる方も、その他すべての方に、お子さま連れをご遠慮いただいております。初診の予約状況5/1(木) 〇5/2(金) 〇5/3(土) △5/5(月) 休5/6(火) 休5/7(水) 〇詳しい予約状況は公式HPの予約フォーム★クーポンの適用は、アキュア鍼灸院(公式)サイトからの予約のみです。「しんきゅうコンパス」(今見ているこのサイト)からの予約は適用外ですので、ご注意ください。

妊活を開始して4年間1度も陽性反応を見ることができずにいました。なのでストレッチや軽い運動、サプリ、漢方、食事改善をプロに頼んだりして体外受精に挑んでみました。1回の採卵とグレードの良い卵を2回移植しましたが残念ながらかすりもせず、自分の赤ちゃんを抱ける時は本当に来るのか不安で悲しみのどん底にいました。 鍼灸はお高いイメージがあったのでなかなか手を出せていませんでしたが、保険で移植できるのが残り4回ということで、できる限りのことはしようと思い評判の良いこちらにお願いすることにしました。 すると、通い始めて初の移植で人生で初めての陽性反応を見ることができました。その時は残念ながら染色体異常で流産してしまいましたが初めて着床してとってもとっても嬉しかったです。 その後もこちらに通いながら採卵をして、グレードの良い卵を戻したらなんと今回も着床してくれてました。 今はまだ安定期ではありませんが、おかげさまで順調のようです。 パート勤務の私としては不妊治療の費用とサプリ、漢方の費用とこちらに通う費用とでほとんど貯金がなくなってしまいましたが、もしこちらに通わず自費での体外受精になってたらと思うともっと莫大な金額が必要になっていたと思います。なのでお金は多少かかっても、しっかり週1回通い続けて本当に良かったととても実感しました。 こんなに効果があるならもっと早く通えば良かったなーと思います。 担当してくださった山口先生には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
続きを読む
- 埼玉県
- 川口・越谷・春日部・三郷
無理をして壊れたあなたに寄り添い、はりきゅうで症状を緩和します。
_/_/_/ 平穏堂のご紹介 _/_/_/ JR武蔵野線 三郷駅から徒歩7分。 平穏堂(へいおんどう)は閑静な住宅街にあるはりきゅうマッサージ治療院です。 隣には緑豊かな「はまなす公園」があり、子どもたちの明るい声があふれています。 春には桜が咲き誇り、夏には鮮やかな緑が目に眩しく、秋には木々が色づき、冬には木々が枯れるといったように、四季の移ろいを強く感じる公園です。 その公園の隣接するテナントに一階に平穏堂の入口があります。 平穏堂の入り口はいらっしゃる患者様の不安が和らぐように、 清潔を象徴する「白」と穏やかさを象徴する「緑」を配色しております。 _/_/_/ 平穏堂が「いまこれをご覧になっているあなた」のお役にたてること _/_/_/ 平穏堂は”今のあなた”がお悩みの症状に対して施術し、変化させます。 変化させる方法ははりきゅう手技です。 はりきゅう手技であなたの心身を刺激し、あなたの生命力を活性化します。 同時に何らかの理由で生命力の流れが滞っている箇所を特定し、施術によって流れやすくし、 生命力の余計な消耗を減らします。 それらによって無理が過ぎて消耗してしまったあなたの活力の快復を促します。 また症状の根本原因をよく探り、そこに働きかけることで、症状の再発、生じる頻度を減らします。 例1.右膝が痛い 右膝が痛いという訴えで、よくお話を伺うと痛みは感じないが左膝が動かしにくく、力を入れにくいと。そのため右膝に負担がかかり続けて痛くなったという症例がありました。この場合、当院では右膝の痛みを鎮めたのち、左膝裏にも働きかけます。そして施術後の養生指導では根本である左膝裏に症状の原因が生じにくくなるよう提案しました。 例2.左肩の脇が痛い 左肩の脇が痛いという訴えで、よくお話を伺うと、お仕事で常に左足を引いて左腕を前に伸ばして力を出す癖があり、その左腕を前方に伸ばし続ける肩や脇の筋肉が悲鳴を上げているという症例がありました。この場合、当院ではまず左肩脇の痛みを鎮めたのち、いまの動きの癖を認知していただいたうえで、よりラクに続けられる動き方を提案しました。 _/_/_/ 平穏堂でのはりきゅうの用法 _/_/_/ 平穏堂では、主に「接触鍼」(せっしょくしん)という皮膚にあてるだけで刺さない鍼の技を用い施術します。最初はおなかに。その後手首、背中と続けて接触鍼を行い、最後に最もあなたが気になっている部位に一番影響すると推測される1、2か所のツボを探ってそこに鍼か灸を行います。施術自体はだいたい40分程度です。 幼児・小児、あるいは大人でも刺激に敏感な方は、接触鍼でも「チクッ」と感じて不快になるため、そういった方にはより刺激の弱い「てい鍼」という鍼を用いて接触鍼を行います。 症状の深さ・重さによっては、深く刺す鍼や「ちりっ」と一瞬熱く感じるお灸(透熱灸)、 熱を感じたらもぐさを取り去る知熱灸なども用います。 深く刺す技は、でん部、腰まわりといった「肉が厚い」部位や、関節部で奥のほうに根本原因がある部位に用います。 一瞬熱く感じるお灸(透熱灸)は、傷痕・手術痕の上や、強めの刺激が必要な場所に行います。 知熱灸は、刺激に敏感な方や、強く冷えている方に行うことが多いです。 いずれも、患者である「いまのあなた」の反応を見ながら加減しますのでご安心ください。 決して無理な施術はいたしません。

初診でした。とても丁寧なカウンセリングでした。 消化器系が弱っているとのことで、お灸をして頂いたところ、帰宅後にお腹からギュルギュルと音がなり、腸が活発になったのを感じました。 それ以外に強い痛み等の身体の不調はなかったため、まずは自宅でのストレッチで血行を良くすることをアドバイス頂きました。 とても誠実な鍼灸治療院だと思います。 院内も清潔です。
続きを読む
- 埼玉県
- さいたま市周辺
女性専門/完全予約制/更年期/妊活/美容鍼/女性鍼灸師/駐車場有り
◆こんなお悩みはありませんか?◆生理不順が続いている生理痛やPMSがつらい赤ちゃんが欲しいがなかなか妊娠しないホットフラッシュや不眠など更年期の辛い症状で悩んでいる日々の慢性的な疲れを解消したい病院に行くほどではないけれど、なんだか体調が悪い 女性のための小さな治療室 はり・きゅう よもぎ庵はさいたま市緑区原山の女性専用鍼灸マッサージサロンです。 あなただけのプライベート空間で心も身体もリラックスしていただけます。 はり・きゅう よもぎ庵では女性特有のお悩み(月経に関するお悩み、更年期症状など)不妊、産前・産後の不調など女性の鍼灸・マッサージ師が施術を行っています。 鍼やお灸が初めての方にも分かりやすく丁寧にカウンセリングをいたしますのでお気軽にお問い合わせください。◆よもぎ庵の5つの特徴◆〜女性専用サロンです〜 よもぎ庵は「女性専門」の鍼灸院。お客様は女性のみ、鍼灸師も女性です。女性ならではのお悩みに女性鍼灸師が寄り添い丁寧にお話をお伺いしてから施術を行います。 ご予約のお時間にいらっしゃるのはあなた1人。完全プライベート空間でリラックスして施術を受けられます。安心してお越しください。〜丁寧なカウンセリングと優しい施術〜 カウンセリング後、手首の脈に触れたり(脈診)舌やお腹の状態を診たり(舌診/腹診)して東洋医学的にお身体を診察し総合的に判断してから施術を行います。日本の伝統的な鍼灸の施術方法である経絡治療を取り入れています。経絡治療では、鍼やお灸を使って身体の中を流れている。「気・血・水」の調整を行い、私たちが本来持っている「治ろうとする力(自己回復力)」を高めます。使用する鍼は0.16mm程度の細さのもの。これを反応のあるツボに2~3mm程度刺入します。基本的には深く刺すことありません。細くて軟らかい鍼とじんわりと身体を温めるお灸を使い痛くない/熱くない施術を行っていますので鍼灸が初めての方でも安心して受けていただけます。〜マッサージでさらに巡りを良くします〜 よもぎ庵のマッサージは指圧がベース。ツボを的確に捉え、コリをほぐします。また、鍼やお灸はツボという「点」に対して行いますが、マッサージはより広い「面」に対してアプローチします。背中や腰など大きな筋肉を心地よい圧でほぐすことでより血行が促進されるので、慢性的にお疲れの方のほか、冷えやむくみなどでお悩みの方にもオススメです。鍼灸でしっかり身体全体を整え、さらに心地良い圧のマッサージですることで、身体も心もリラックスすることができます。〜プラス美容鍼でさらに美しく〜よもぎ庵の美容鍼は「お顔も身体の一部」という考え方が基本。シミやくすみ、クマなどを根本的に改善するためには、その原因である冷えや血の巡りの悪さを改善しなくてはなりません。そのたみに鍼灸やマッサージでお身体を整えてから美容鍼を行います。また首や肩周りのほか頭皮やお顔もしっかりほぐすことにより、肩こり、眼精疲労、頭痛、顎関節症のほか不眠、ホットフラッシュなどの自律神経症状にも効果を発揮します。

回数券を購入して何度か通院させていただいておりますが、毎回リラックスしてとてもいい時間を過ごさせていただいております。 初めて伺ったのは流産をしてしまってすぐのタイミングだったため、心も身体もボロボロでしたが、優しく丁寧に話を聞いてくださり、それだけでもとても心が救われたのを覚えています。 初診時にお尻が冷え気味ですねと教えていただき、通い始めてから教えていただいたセルフのお灸を自宅でしたり、毛糸のパンツを履いたり温活を意識していたら、冷えがあまり気にならなくなり、今まで辛かった生理痛も軽くなったように感じています! マッサージも気持ちよく、お話も楽しくて、伺った日の夜はいつもぐっすり眠れるので、通うのが楽しみになっています。 まだ回数券も残っているので、これからも通わせていただきます! 引き続きよろしくお願いします。
続きを読む埼玉県の人気エリア
埼玉県でよく検索されているジャンル