我孫子町駅で小顔が得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

我孫子町駅で小顔が得意な鍼灸院

我孫子町駅で小顔が得意な鍼灸院

1

しんきゅうselection大阪美容鍼12選 しんきゅうselection大阪不妊治療10選
RISA鍼灸院
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区
3.87
口コミ 117 件
最寄り駅
定休日
金・日

祝日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 円形脱毛
  • 更年期障害
  • 不妊・妊活
  • 勃起不全
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

住吉区│薄毛と性のお悩みを解消するなら当院へ。女性鍼灸師による施術

住吉区│薄毛│更年期│髪と性のお悩みに・抜け毛が増えて、鏡を見るのがつらい・髪が細くなって、ボリュームが出ない・頭皮が乾燥してかゆい・円形脱毛が繰り返される・パートナーとの関係に自信がもてないといったようなお悩みはありませんか?当院では、「なぜ髪の毛が薄くなってしまった(抜けてしまった)のか?」という原因を東洋医学的に考えながら、全身の血流を改善し、頭皮や毛髪の状態を健康に保つことを目的として、髪の毛が生えてくる力をサポートします。― RISA鍼灸院が大切にしていること ―1.薄毛治療に特化したプレミアムコースを完備2.毎回、写真で変化を比較し、確かな効果を実感3.人に言いづらい“性のお悩み”も、安心して相談できる環境― RISA鍼灸院について ―RISA鍼灸院は、住吉区にある「髪の毛と性の悩み」に特化した鍼灸院です。髪のトラブルは、年齢や性別にかかわらず起こるもの。東洋医学では、薄毛や性機能の衰えは「体の内側の不調のサイン」として捉えます。当院では以下のようなアプローチで施術を行います:・まずは全身の状態を鍼灸で整え、血流を改善・頭皮には専用のピーリングと、ヒト幹細胞培養液を導入・電気鍼や刺絡(しらく)でさらに循環を促進・お悩みに応じて、性機能ケアとの併用もご提案さらに、セルフケアとして使えるスキンケア商品や、irohaとの連携アイテムも院内でご紹介しています。完全予約制・プライベート空間で、じっくりご自身と向き合っていただける時間をご提供いたします。RISA鍼灸院で薄毛治療を受けた方の口コミAGA(男性型脱毛症)は、前頭部(M字)、頭頂部から薄毛の症状が現れ、徐々に脱毛の範囲が広がっていくという特徴があります。男性の3人に1人はAGAで悩んでいるといわれており、ご家族などにたびたび指摘されて気になるようになった、という方もおられます。様々なストレスを感じている方や、無理なダイエットを繰り返している方、出産を経験した後、などのご相談が多いです。女性は、男性と異なり、全体的に薄毛が進行し、特に頭頂部の皮膚があらわになっていきます。そのため、頭髪全体にボリュームがない印象となってしまいます。円形脱毛症を繰り返す方もおられます。①うるおい不足タイプ身体の中のうるおいが不足した状態です。生きていれば必ず何かは消耗するので、ある意味ふつうの加齢ともいえますが、もともと栄養が少ないタイプは若くてもこちらに移行することも。東洋医学では「陰虚」とよばれます。「陰」は、身体の中の栄養や水分のこと。これが虚す、つまり足りないことで毛髪が抜けています。・頭頂部や生え際が気になる・髪が細い・腰や膝がだるい・手のひらがほてることがある・ぐっすり眠ったかんじがない□治療身体の中のうるおい成分を増やすことで、頭部を栄養できる状態にしていきます。②熱タイプ身体の中の熱が、頭部にこもっている状態です。熱が発生する原因は、長期間の悩み事(ストレス)や、お酒の飲みすぎ、食べ物の不摂生など。東洋医学では、「血熱」とよばれます。熱がありすぎると水分が蒸発するので、髪の毛を栄養するための成分も少なくなってしまい、脱毛が起こります。・突然髪の毛が抜け始める・全体的にではなく、その部分だけ脱毛する・目が充血しやすい、顔が赤い・鼻血や、歯茎からの出血がある・イライラしやすい□治療身体の中の熱を冷まし、熱で少なくなった栄養を補うことで、髪の毛を増やしていきます。③元気と栄養がないタイプ髪の毛を育てるための栄養と、それを届ける気力がない状態です。産後の女性の脱毛はほとんとこのタイプ。東洋医学では、「気血両虚」と呼ばれます。大量出血や大きな病後、または幼少期より虚弱な体質であった方も当てはまります。・髪の毛が細い・髪の毛のボリュームが少なくなってきた・どちらかというと食が細いほう(欠食もする)・便秘か下痢があり、すっきりしない・夜中に目が覚めることがある□治療人間の元気の源となる、胃腸の動きをととのえます。食べ物からしっかり栄養を吸収できるようになれば、毛髪への補充も可能となります。④血のめぐりが悪いタイプ血のめぐりが悪く、不要な血で濁ってしまっている状態です。東洋医学では、「瘀血(おけつ)」と呼ばれます。瘀血が発生する原因はたくさんあるので、それぞれの原因に応じた対策を練る必要があります。・頭皮の色が悪い(黒っぽい・顔色がわるい、目の下にクマがある・頭痛や生理痛など、薬を飲むほどの強い痛みがある・シミやアザが多い□治療血の巡りをよくして瘀血を取りのぞき、瘀血ができにくい体質に変えていくことで、頭皮の状態を良くします。薄毛プレミアムコース 実際の治療例(写真)施術内容と料金薄毛プレミアムコース5回 142,000円(はじめての方は、初診料が別途2000円かかります)治療は5回を1クールとしております。所要時間:初回80分、2回目以降60分①頭部への鍼施術の前に、ピーリング剤を使用②鍼施術後、頭部にヒト幹細胞培養液(濃度110%)導入③頭皮へのダメージを軽減したシャンプーとコンディショナーをプレゼントします。(11,000円相当)鍼をしていない期間でも、しっかりホームケア。短期間で、発毛効果・髪の毛や頭皮の変化を実感できます。髪の毛のお悩みのほかにも、腰痛、肩こり、頭痛、不眠、冷え性、便秘などあらゆる症状の不調に対しても、同時に施術していきます。身体が健康になったら、いつのまにか髪の毛が生えてきていた……そんなイメージです。薄毛プレミアムコースでは、ベーシックコース同様、まずはあおむけで全身にはり・お灸をします。その後、頭部にHSC のピーリングローションを塗布します。その後、脱毛部(薄毛がひどい箇所)を中心として、薄毛治療用の鍼を刺し、電気(低周波)を流していきます。電気鍼は、通常の鍼よりも筋肉を緩め、血行を良くする作用があります。また、その後、刺絡(シラク)という治療を足すことでさらに末梢の血液循環改善を狙います。皮膚に刺す鍼や、刺絡に用いる鍼はすべて使い捨てです。血液感染の心配はありません。東洋医学では、髪の弱りは、性機能の衰えとも関わりがあるといわれています。薄毛プレミアムコースと性機能コースを併用して受けられると割引もありますので、気軽におっしゃってくださいね。コース終了後のメンテナンスについて薄毛プレミアムコースが終了したあとは、1回ずつの施術を受けることも可能です。効果的なメンテナンスのやり方などを踏まえて、詳しくはご来院時にご説明いたします。Q保険は効きますか?A当院では自費診療のみとなっております。Q施術を受けたいのですが、どうすれば予約できますか?ARISA鍼灸院は、ネット予約やお電話でのご予約を受け付けておりません。こちらの公式LINEより、お問合せくださいませ。ご相談はLINEからお気軽にQ施術時間はどれくらいかかりますか?Aコースによっても違いがありますが、はじめての場合、大人の施術は60〜80分程度みておいてください。2回目以降は40〜60分程度で終わることが多いです。また、子どもの施術は、未就園児で3分以内、小学生では10分以内です。子どもは、施術時間は短いですが、保護者様への問診があるので、トータルで15〜30分程度いただきます。Qどれくらい通えば症状はよくなりますか?A症状によります。急性の症状であれば、数回の施術で軽快することもありますが、慢性の症状に関しては、できれば3ヶ月ぐらいかけて、じっくりご自身の身体とむきあう姿勢が望ましいです。理想の通院ペースは、今の状態を改善させていくつもりであれば週に1度、現在の体調を今よりも低下させないように維持していくつもりであれば月に1度を推奨しています。Q診療時にはどのような服装で行けば良いですか?必要な持ち物はありますか?A肩から腕や手、ひざから下が出やすい格好であれば、どんな格好でも大丈夫です。また、手ぶらでお越しいただけるように、当院でもお着替えをご用意しております。男性は、上半身が裸、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。女性は、上半身がブラつきキャミソール、あるいはブラつきタンクトップ、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。持参していただくものは特にありませんが、血液検査のデータや、今飲んでいるお薬がわかるお薬手帳、妊娠中であれば母子手帳をお持ちいただくと、より情報がわかりやすくなるので助かります。Q鍼で病気に感染することはないですか?Aありません。当院の鍼はすべて使い捨て(ディスポーザブル鍼)であるため、鍼を介して何かの病気に感染することはありません。Qクレジットカードは使えますか?お使いいただけます。A回数券や高額なコースに関しては、クレジットカードによる来院前決済も受け付けておりますので、予約時にお伝えください。Qキャンセル料はかかりますか?A体調不良などもありますし、原則として予約の変更やキャンセルに対して料金はいただいておりません。ただし、何度も当日キャンセルがつづく場合や、悪質な場合、または連絡なしに来院されなかった場合は、キャンセル料を請求することがあります。ご予約は、そのお時間に入りたかった別の方もおられるかもしれない、という意識をお持ちいただき、変更がある場合はなるべく早めにお伝えいただければありがたいです。

ユーザー
やまさん(40代、男性) 認証済み

数年前に鬱になった影響か、最近になって性機能が低下している事を自覚しました。婚活をしていることもあってなんとかしないとなと色々と調べていたところ、RISA鍼灸院を見つけ、施術をお願いすることにしました。 今回はメンズコースを受けました。初めての鍼灸だったので痛みなどが不安でしたが、先生の説明で不安も払拭され安心して受けることができました。 4回の施術後は、EDのスコアも4点アップし、機能の改善が見られました。 また、性機能だけでなく、疲れにくくなったり、睡眠も改善され、以前よりも健康になったように感じました。 そうすると精神面でも変化があり、自信がつき不安がなくなり、様々な面でポジティブになってきたように感じました。今後も通って行きたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願いします

続きを読む

住之江区・住吉区で同じ条件の鍼灸院もご確認ください

RISA鍼灸院
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区
3.87
口コミ 117 件
最寄り駅
定休日
金・日

祝日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 円形脱毛
  • 更年期障害
  • 不妊・妊活
  • 勃起不全
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

住吉区│薄毛と性のお悩みを解消するなら当院へ。女性鍼灸師による施術

住吉区│薄毛│更年期│髪と性のお悩みに・抜け毛が増えて、鏡を見るのがつらい・髪が細くなって、ボリュームが出ない・頭皮が乾燥してかゆい・円形脱毛が繰り返される・パートナーとの関係に自信がもてないといったようなお悩みはありませんか?当院では、「なぜ髪の毛が薄くなってしまった(抜けてしまった)のか?」という原因を東洋医学的に考えながら、全身の血流を改善し、頭皮や毛髪の状態を健康に保つことを目的として、髪の毛が生えてくる力をサポートします。― RISA鍼灸院が大切にしていること ―1.薄毛治療に特化したプレミアムコースを完備2.毎回、写真で変化を比較し、確かな効果を実感3.人に言いづらい“性のお悩み”も、安心して相談できる環境― RISA鍼灸院について ―RISA鍼灸院は、住吉区にある「髪の毛と性の悩み」に特化した鍼灸院です。髪のトラブルは、年齢や性別にかかわらず起こるもの。東洋医学では、薄毛や性機能の衰えは「体の内側の不調のサイン」として捉えます。当院では以下のようなアプローチで施術を行います:・まずは全身の状態を鍼灸で整え、血流を改善・頭皮には専用のピーリングと、ヒト幹細胞培養液を導入・電気鍼や刺絡(しらく)でさらに循環を促進・お悩みに応じて、性機能ケアとの併用もご提案さらに、セルフケアとして使えるスキンケア商品や、irohaとの連携アイテムも院内でご紹介しています。完全予約制・プライベート空間で、じっくりご自身と向き合っていただける時間をご提供いたします。RISA鍼灸院で薄毛治療を受けた方の口コミAGA(男性型脱毛症)は、前頭部(M字)、頭頂部から薄毛の症状が現れ、徐々に脱毛の範囲が広がっていくという特徴があります。男性の3人に1人はAGAで悩んでいるといわれており、ご家族などにたびたび指摘されて気になるようになった、という方もおられます。様々なストレスを感じている方や、無理なダイエットを繰り返している方、出産を経験した後、などのご相談が多いです。女性は、男性と異なり、全体的に薄毛が進行し、特に頭頂部の皮膚があらわになっていきます。そのため、頭髪全体にボリュームがない印象となってしまいます。円形脱毛症を繰り返す方もおられます。①うるおい不足タイプ身体の中のうるおいが不足した状態です。生きていれば必ず何かは消耗するので、ある意味ふつうの加齢ともいえますが、もともと栄養が少ないタイプは若くてもこちらに移行することも。東洋医学では「陰虚」とよばれます。「陰」は、身体の中の栄養や水分のこと。これが虚す、つまり足りないことで毛髪が抜けています。・頭頂部や生え際が気になる・髪が細い・腰や膝がだるい・手のひらがほてることがある・ぐっすり眠ったかんじがない□治療身体の中のうるおい成分を増やすことで、頭部を栄養できる状態にしていきます。②熱タイプ身体の中の熱が、頭部にこもっている状態です。熱が発生する原因は、長期間の悩み事(ストレス)や、お酒の飲みすぎ、食べ物の不摂生など。東洋医学では、「血熱」とよばれます。熱がありすぎると水分が蒸発するので、髪の毛を栄養するための成分も少なくなってしまい、脱毛が起こります。・突然髪の毛が抜け始める・全体的にではなく、その部分だけ脱毛する・目が充血しやすい、顔が赤い・鼻血や、歯茎からの出血がある・イライラしやすい□治療身体の中の熱を冷まし、熱で少なくなった栄養を補うことで、髪の毛を増やしていきます。③元気と栄養がないタイプ髪の毛を育てるための栄養と、それを届ける気力がない状態です。産後の女性の脱毛はほとんとこのタイプ。東洋医学では、「気血両虚」と呼ばれます。大量出血や大きな病後、または幼少期より虚弱な体質であった方も当てはまります。・髪の毛が細い・髪の毛のボリュームが少なくなってきた・どちらかというと食が細いほう(欠食もする)・便秘か下痢があり、すっきりしない・夜中に目が覚めることがある□治療人間の元気の源となる、胃腸の動きをととのえます。食べ物からしっかり栄養を吸収できるようになれば、毛髪への補充も可能となります。④血のめぐりが悪いタイプ血のめぐりが悪く、不要な血で濁ってしまっている状態です。東洋医学では、「瘀血(おけつ)」と呼ばれます。瘀血が発生する原因はたくさんあるので、それぞれの原因に応じた対策を練る必要があります。・頭皮の色が悪い(黒っぽい・顔色がわるい、目の下にクマがある・頭痛や生理痛など、薬を飲むほどの強い痛みがある・シミやアザが多い□治療血の巡りをよくして瘀血を取りのぞき、瘀血ができにくい体質に変えていくことで、頭皮の状態を良くします。薄毛プレミアムコース 実際の治療例(写真)施術内容と料金薄毛プレミアムコース5回 142,000円(はじめての方は、初診料が別途2000円かかります)治療は5回を1クールとしております。所要時間:初回80分、2回目以降60分①頭部への鍼施術の前に、ピーリング剤を使用②鍼施術後、頭部にヒト幹細胞培養液(濃度110%)導入③頭皮へのダメージを軽減したシャンプーとコンディショナーをプレゼントします。(11,000円相当)鍼をしていない期間でも、しっかりホームケア。短期間で、発毛効果・髪の毛や頭皮の変化を実感できます。髪の毛のお悩みのほかにも、腰痛、肩こり、頭痛、不眠、冷え性、便秘などあらゆる症状の不調に対しても、同時に施術していきます。身体が健康になったら、いつのまにか髪の毛が生えてきていた……そんなイメージです。薄毛プレミアムコースでは、ベーシックコース同様、まずはあおむけで全身にはり・お灸をします。その後、頭部にHSC のピーリングローションを塗布します。その後、脱毛部(薄毛がひどい箇所)を中心として、薄毛治療用の鍼を刺し、電気(低周波)を流していきます。電気鍼は、通常の鍼よりも筋肉を緩め、血行を良くする作用があります。また、その後、刺絡(シラク)という治療を足すことでさらに末梢の血液循環改善を狙います。皮膚に刺す鍼や、刺絡に用いる鍼はすべて使い捨てです。血液感染の心配はありません。東洋医学では、髪の弱りは、性機能の衰えとも関わりがあるといわれています。薄毛プレミアムコースと性機能コースを併用して受けられると割引もありますので、気軽におっしゃってくださいね。コース終了後のメンテナンスについて薄毛プレミアムコースが終了したあとは、1回ずつの施術を受けることも可能です。効果的なメンテナンスのやり方などを踏まえて、詳しくはご来院時にご説明いたします。Q保険は効きますか?A当院では自費診療のみとなっております。Q施術を受けたいのですが、どうすれば予約できますか?ARISA鍼灸院は、ネット予約やお電話でのご予約を受け付けておりません。こちらの公式LINEより、お問合せくださいませ。ご相談はLINEからお気軽にQ施術時間はどれくらいかかりますか?Aコースによっても違いがありますが、はじめての場合、大人の施術は60〜80分程度みておいてください。2回目以降は40〜60分程度で終わることが多いです。また、子どもの施術は、未就園児で3分以内、小学生では10分以内です。子どもは、施術時間は短いですが、保護者様への問診があるので、トータルで15〜30分程度いただきます。Qどれくらい通えば症状はよくなりますか?A症状によります。急性の症状であれば、数回の施術で軽快することもありますが、慢性の症状に関しては、できれば3ヶ月ぐらいかけて、じっくりご自身の身体とむきあう姿勢が望ましいです。理想の通院ペースは、今の状態を改善させていくつもりであれば週に1度、現在の体調を今よりも低下させないように維持していくつもりであれば月に1度を推奨しています。Q診療時にはどのような服装で行けば良いですか?必要な持ち物はありますか?A肩から腕や手、ひざから下が出やすい格好であれば、どんな格好でも大丈夫です。また、手ぶらでお越しいただけるように、当院でもお着替えをご用意しております。男性は、上半身が裸、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。女性は、上半身がブラつきキャミソール、あるいはブラつきタンクトップ、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。持参していただくものは特にありませんが、血液検査のデータや、今飲んでいるお薬がわかるお薬手帳、妊娠中であれば母子手帳をお持ちいただくと、より情報がわかりやすくなるので助かります。Q鍼で病気に感染することはないですか?Aありません。当院の鍼はすべて使い捨て(ディスポーザブル鍼)であるため、鍼を介して何かの病気に感染することはありません。Qクレジットカードは使えますか?お使いいただけます。A回数券や高額なコースに関しては、クレジットカードによる来院前決済も受け付けておりますので、予約時にお伝えください。Qキャンセル料はかかりますか?A体調不良などもありますし、原則として予約の変更やキャンセルに対して料金はいただいておりません。ただし、何度も当日キャンセルがつづく場合や、悪質な場合、または連絡なしに来院されなかった場合は、キャンセル料を請求することがあります。ご予約は、そのお時間に入りたかった別の方もおられるかもしれない、という意識をお持ちいただき、変更がある場合はなるべく早めにお伝えいただければありがたいです。

ユーザー
やまさん(40代、男性) 認証済み

数年前に鬱になった影響か、最近になって性機能が低下している事を自覚しました。婚活をしていることもあってなんとかしないとなと色々と調べていたところ、RISA鍼灸院を見つけ、施術をお願いすることにしました。 今回はメンズコースを受けました。初めての鍼灸だったので痛みなどが不安でしたが、先生の説明で不安も払拭され安心して受けることができました。 4回の施術後は、EDのスコアも4点アップし、機能の改善が見られました。 また、性機能だけでなく、疲れにくくなったり、睡眠も改善され、以前よりも健康になったように感じました。 そうすると精神面でも変化があり、自信がつき不安がなくなり、様々な面でポジティブになってきたように感じました。今後も通って行きたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願いします

続きを読む
鍼灸整骨と健康美容の複合院 寺澤
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区

鍼灸整骨と健康美容の複合院 寺澤

しんきゅうコンパスSelection
大阪で人気の美容鍼サロン12選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.62
口コミ 100 件
最寄り駅
定休日

祝日 ただし、ご予約をいただいた場合は日・祝とも完全予約制にて施術いたします。

得意なお悩み
  • 肩こり
  • たるみ(リフトアップ)
  • ニキビ
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

大阪・住之江「身体の中から輝く真の健康美を目指す」美容鍼灸サロン

大阪住之江・北加賀屋駅すぐの「鍼灸整骨と美容の複合院 寺澤」美容鍼・ケガや不調の鍼灸整体・メンタルケア鍼灸整体を得意としております。またメンズ美容鍼にも定評があり、ご夫婦で通われる方も。美容面では、ハーブピーリングやホームケア用化粧品の取り扱い・ファスティング指導。健康面では、スポーツ鍼灸整体や体型維持のマンツーマントレーニングも得意としています。美容のお悩みはもちろん、心身の不調や健康のご相談もまとめてお任せください。─ 鍼以外の施術も積極的に取り入れて美肌ケア美容鍼コースでは、電気を流す美容鍼で表情筋を強制的に筋トレ+超音波トリートメント+筋肉の緊張をほぐして歪みを補正する手技ケア。更にしつこいニキビやシミには、自然素材を海外の先進美容技術で利用したハーブピーリングを併用して、さらに美肌へと導きます。全身調整も含まれるコースでは、カラダの疲れやストレスも同時にケア。お顔だけをケアしてもニキビが改善しない方、肌荒れの原因が自律神経やカラダ自体にある方には、全身コースをオススメしています。舞台役者や歌手、会社経営者など、見た目が重要な方からの支持も受けています。─ 女性ならではの心の不調もケアメンタルケア鍼灸整体(こころの疲れ鍼灸整体コース)では、もしかしてうつなのでは?と思っても、病院の予約がなかなか取れなかったり、医師やカウンセラーと相性が合わず、辛い言葉を掛けられて怖い……などでお悩みの方を、副作用が少ない鍼灸整体でケア!ストレスからくる身体の症状や緊張を緩和しながら体質改善!不眠でお困りの方には睡眠健康指導士としてのアドバイスも行い、あらゆる不調に対応していきます。日中の緊張による食いしばりから顎関節症や頭痛、首コリを引き起こし、不眠に繋がっている場合もあるので、症状によってその人に合う施術を組み合わせていきます。メンタルケア鍼灸整体によって調子が良くなり、地道なケアや筋トレを続けて、フィジークの大会に出られるまでになった方もいらっしゃいます。ストレスから気付いたら食べてしまう方、痩せたい・運動不足とわかっているけどカラダを動かすのが苦手・やり方がわからない・続かない……。そんなお悩みにも寄り添いながら、「うまく使えていない体」や「常に緊張している心」にアプローチ。肩がすくむ、呼吸が浅い、力が抜けないなどの状態を整え、自律神経のバランスを回復させていきます。心と体をつなぐ「安心して動ける感覚」を取り戻しましょう。─ カラダの痛みやケガ、スポーツ向けのケア日常のケガや痛みはもちろん、更年期になると増える四十肩・五十肩・変形性膝関節症なども、改善例が多くございます。また、サーフィン・ボルダリング・フィジーク・総合格闘技など、さまざまなスポーツをされている方が通われており、ケガ防止のリハビリやパフォーマンスアップのスポーツ鍼灸整体も行っています。鍼灸や病院で採用されている高機能な超音波で痛みを緩和しながら、マンツーマンのストレッチやトレーニングを行います。─ 美と健康の掛かりつけ院女性も男性も、美容から健康まで1件でケアできる「掛かり付け院」として、お気軽にご相談くださいませ。寺澤がある大阪市住之江区はもちろん、住吉区・阿倍野区・天王寺区・西成区・浪速区・西区・中央区・北区・福島区・堺市、遠くは宝塚・箕面・西宮、更に名古屋・東京などから立ち寄られる方もいらっしゃいます。「住之江 寺澤」で検索していただくと、美容ホームページと健康ホームページの2つにてより詳しくコース内容をご紹介しております。InstagramやLINEでも情報発信しておりますので、そちらもぜひご覧ください。

ユーザー
こんさん(20代、男性) 認証済み

ニキビや顔のむくみが気になったのでメンズ美容鍼を受けに行きました! 施術の前後で先生から美容鍼灸の効果の説明やニキビへのアプローチの仕方などわかりやすくすごく熱心に教えていただけました! 施術内容も素晴らしく顔に鍼をするとじわ〜っと顔のこりに響くような心地よさを感じました。内装もすごく綺麗で先生も素晴らしい方だったのでまた美容鍼灸を受けに行きたいなと感じました!

続きを読む
【メリハリ小顔・透明美肌】お顔の美容専門サロン-ハリステリア-≪H・S≫
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区

【メリハリ小顔・透明美肌】お顔の美容専門サロン-ハリステリア-≪H・S≫

しんきゅうコンパスSelection
大阪で人気の美容鍼サロン12選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.84
口コミ 39 件
最寄り駅
定休日

祝日もお休みを頂いております。

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • ニキビ
  • 乾燥肌・肌荒れ
  • フェイスライン
こだわり
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

忙しくて美容に時間をかけられないあなたへ 月1~2回の集中お手入れ

~大人女性のための美容法~あなたの埋もれてしまっている「美」を全面に引き出す施術施術の詳細はコチラ    ↓【シワ・たるみ改善】美容鍼専門サロン-ハリステリア-のメニュー選択 | 住之江区・住吉区の鍼灸院・美容鍼サロン (shinq-compass.jp)haristeriaの施術メニュー詳細はコチラ  ↓https://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/33140当院はリフトアップ効果の高い美容鍼にエステ分野でも、効果が高く人気のある施術を組み合わせることで美容鍼の様々な効果をUPできます。鍼灸院でもエステサロンでも体験できない美容効果の高い施術を行うことでお客様のお悩みをしっかり改善していくことができる美容専門の鍼灸院です●完全予約制のため、お客様お一人おひとりを丁寧に施術●プライベートサロンで周りの目を気にせずリラックスして施術を受けていただけます●お子様連れのお客様も大歓迎●もちろん男性のお客様もお越しいただけます〈画像は他サイトのお客様のお声の一部です〉「どのコースが自分に合っているのかわからない」というお客様はお気軽にご質問ください!お悩みに合った施術をこちらから提案させていただきますご相談のみでも受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください皆様のご来店・お問い合わせ、心よりお待ちしております友人・家族・職場の人に「どんなスキンケアしてるの?」と美顔の秘訣聞かれるお客様増えています!お客様のお顔をたるみ知らずの小顔&ツルツルモチモチ美肌に変えていく美容専門の鍼灸院です!美容鍼が初めての方今受けている美容鍼で満足できていない方ぜひ当院の美容効果の高い施術をお試しください!

ユーザー
ゲストさん(30代、女性)

出産してから顔が少し太りましたが、こちらの施術を受けて、3回程でお顔全体が引き締まったのを感じました。特にフェスラインがとても綺麗になりました。 そしてお肌も瑞々しくなりました。 これからも定期的にメンテナンスしにいこうと思います。

続きを読む
宝印堂鍼灸院
  • 大阪府
  • 天王寺・阿倍野
3.72
口コミ 2 件
最寄り駅
定休日

不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 更年期障害
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
  • 起立性調節障害
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

大阪市帝塚山|自律神経失調症による不眠症、頭痛、首・肩こり、美容鍼人気

************************************************以下の症状で悩んでいませんか?************************************************□脳・頭部 頭痛、脳梗塞後遺症、パーキンソン、メニエール病、難聴、緑内障、飛蚊症 □首・肩こり 頚椎症、神経根性頚椎症、手のしびれ、手根管症候群、五十肩、寝違い□胸部 喘息、乳腺腫□腰痛 ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、側弯症□膝 リウマチ・痛風による膝痛、滑膜炎、半月板損傷、原因不明の膝痛□女性疾患 生理痛、乳腺腫、子宮筋腫□不妊症□下肢 大腿骨頭壊死症、足のしびれ、足底筋膜炎,レストレスレッグス症候群(RLS) □皮膚 蕁麻疹、多形成滲出性紅斑、乾癬 □痔などなどお悩みの方は是非当院にお問合せください。上記症状以外の症状でもお気軽にお問い合わせください。~・ よくあるご質問 ・~Q:鍼は痛いですか?A:鍼は髪の毛より細いですので注射針のような痛みはありません。鍼にはたまにズーンとしたひびきがありますが、苦手の場合、最大限出ないような施術を心かけますのでご安心ください。Q:副作用はありますか?A:たまに施術後疲労感、倦怠感、眠気が生じる場合がありますがいずれにしても一時的なものであり、身体に悪影響を及ぼすものではありませんのでご安心ください。Q:出血や内出血はありますか?副作用はありますか?A:体に鍼を刺すことによって、皮下出血(内出血)やわずかに出血を伴う可能性があります。また内出血において、まれに青タンができる場合がありますが、およそ2週間程度で自然消失します。Q:施術後飲酒は可能ですか?A:350mLの缶ビール1本くらいだったら、血行が良くなるので構いませんが、大量の飲酒はお控え頂くようお願いします。Q:健康保険適応ですか?A:健康保険は適応されません。完全自費となります。Q:金属アレルギーでも大丈夫ですか?A:当院では使い捨てのステンレス製の鍼を使用しています。金属アレルギーの方も問題なく施術をお受けすることができます。Q:どのような服装で行けばいいですか?A:基本的にはゆったりした服装が望ましいです。当院では患者着もご用意させて頂いておりますので、ご希望の方はお着換え頂けます。Q:駐車所はありますか?A:当院の駐車場の用意はございませんが、徒歩五分圏内にタイムズが数ヶ所ございます。Q:お支払方法はどのようなものがありますか?A:当院はキャッシュレス決済を推奨しております。現金でのお支払をご希望の方はお釣りの出ないよう予めご用意をお願い致します。~・不眠症の方へ・~睡眠導入剤に頼らないで自分の身体の力で眠りたい方のための不眠症、睡眠障害改善鍼灸院ー宝印済世鍼灸院大阪市此花区福島区北区西区港区

ユーザー
ゲストさん(40代、女性)

ある日首が回らなくなり家の近くで鍼治療の出来る場所を探してここに辿り着きました。 結果首のつらさは一回で解消、その後は慢性的な体の不調、特に怪我の後遺症きっかけで発症して手術しても回復し切らない緑内障を中心に診て頂きました。 身体の仕組み等東洋医学から細かく説明しながら施術して頂き、 これまでの長年の不調と向き合って改善しようというきっかけにもなりました。 目は時間がかかるとの事ですが腰や首などの痛みは速攻改善するのでまず痛みを取りたい方にはお勧めです。 金額が少々張りますがお手軽な整骨院とは違うアプローチで、高いのには理由があると分かります。 慢性的な冷えにお灸の施術はとても心地がいいです。 その時その時色々なつらさに対応してもらえるので不調を様々抱えた人に良い鍼灸院だと思います。

続きを読む
美容鍼灸 Salon de Espoir
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区
3.41
口コミ 5 件
最寄り駅
定休日
月・日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
  • アレルギー性鼻炎
  • 自律神経失調症
  • うつ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

アトピー肌で辛い思いをされているあなたへ..一緒に考えさせてください!

アトピー性皮膚炎の施術について...当サロンの得意な疾患の一つに挙げられるアトピー性皮膚炎は、Espoir独自の施術法によって改善が見込めます。この疾患は原因が様々で、まだ解明されていないこともありますが自律神経の乱れや、皮膚の乾燥状態、バリヤ機能の低下によりアレルゲンの侵入やストレスなどの環境要因などが深くかかわっていると言われています。痒みを伴う湿疹が首や背中、関節周辺などに出ます。悪化した時などにはステロイド外用剤などで対処しますが、その時は炎症を抑えているだけなので、お薬が切れたころにはまた悪化するという状態を繰り返しています。アトピー肌といいましても皮膚の状態は様々です。乾燥がきつい方や赤く小さな盛り上がりがある方、掻くことを繰り返して皮膚が厚く硬くなってしまっている方、頭皮にも同じようなかゆみや炎症がある方もおられます。アトピーに対する東洋医学の考えと効果東洋医学ではアトピーのことを風湿疹といいます。生まれたときの虚弱な体質で更に七情(ストレスや精神的なもの)・風湿邪(アレルゲン)の侵入によって気(エネルギー)と血液が仲間割れして血流が悪くなり皮膚に血がいかなくなって病を引き起こすと言われています。鍼灸治療はステロイド剤でも十分な効果を実感できなかった方におススメです!更に鍼灸治療は副作用がほとんどなく安心して受けて頂けるからです。ステロイド剤による皮膚の変色や様々な不調を考えると安全であると思います!鍼灸治療では皮膚状態や体質に合わせて4つの分類に分けてツボを使った刺激方法を行います。1.風熱証~乾燥&赤いブツブツの湿疹など~2.風湿証~湿潤傾向の湿疹~3.風寒証~冷えを伴う黒ずんだ湿疹~4.気血両虚証~軽度の湿疹や変動の少ない湿疹~これらの分類による治療により8割うの方が改善されてきました。実際に血液検査を受けて頂き、血中IgE抗体や好酸球などの改善がみられています(^▽^)/Espoirの考え方アトピー肌の方には今お使いのステロイドやその他の外用剤を急に辞めるのではなく、数か月Espoirの治療と併用して、全身の状態を安定させながら、徐々に減らしていく方針です!偏った考え方や、やり方をするのではなく、常にお体と相談して行うことで高い効果が期待できると思います。当サロンでは東洋医学だけではなく、ソフトカイロプラクティックや整体の手技を駆使しておりますのでお一人お一人の状態に合わせ最良の手技をチョイスすることができます!これがEspoirの強みです(o^―^o) まずは独自の痛くない検査法により全身を触診と検査をして原因を見つけていきます。次に歪みを整えて自律神経も安定させていきます。姿勢も良くなりますよん(^^♪内臓とアトピーの関係も深いのでそこの調整をしていきます。次に食事ですが、まずは細かい血液検査を受けて頂いて、ご自身が何に対して反応しているのかを知って頂きます。例えば甲殻類でアレルギーだ出る方が、この治療を受けながら食べていたら...よくないですよね...また寒い冬に重宝するヒートテックは遠慮していただいております。アトピー肌の方の多くは熱をお体にためていて、発散できなくて悪化する方が多いからです。出来るだけ綿100%のものをオススメしてます。スキンケアも注意点が色々ございますが一番ご注意していただきたいのは、お顔やお体の洗浄です。これらを改めるだけでも変わってくると思いますよ!これはアトピー肌の方だけではなくてアンチエイジングをお考えの方や敏感肌の方、ニキビ肌の方にも共通して言える事です。私自身も敏感肌ですのでここは大切にしています。ちなみに今まで某有名なブランド洗顔などをたくさん使ってきましたが、個人的にはシンプルに牛乳石鹸赤箱が一番いいですねwアトピー性皮膚炎が改善されたらあなたは何をしたいですか?・朝までぐっすり熟睡したい・水着をきて海やプールに行きたい・お化粧をしたい・痒みのない生活がしたい・お肌を気にせず接客したい・温泉にいきたいそんな素敵な未来に少しでも近づけるよう、Espoirと二人三脚で叶えていきませんか?あなたのお悩みを教えてくださいm(__)m

ユーザー
ポン太さん(30代、男性)

高校1年生の時、アトピーを発症し、約23年間その症状に悩まされていました。知人の紹介でこの院を知りました。 まずは、週1回で通院しました。鍼は痛くなく、痛くてもチクッとする程度です。 お灸はあったかい感じです。全身の血流がよくなるのか、すごくリラックスして寝落ちしてしまいます。 治療が終わると顔の赤みや、全身の痛みも引いているので、いつもその効果を実感しています。 だいぶ改善されたのか、季節の変化で悪くなってしまう肌が、悪化せず、毎日の保湿だけで、薬には頼らなくなりました。 福本先生からは治療だけでなく、毎日の食生活の指導もいただいています。ここまで回復できたことにいつも感謝しています。

続きを読む
はりきゅう五照院
  • 大阪府
  • 住之江区・住吉区
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
火・金

完全予約制/不定休/男性紹介制

得意なお悩み
  • 睡眠の質
  • 肩こり
  • 寝違え
  • 顔のむくみ
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

はりきゅう五照院ってこんなところ

※ただいま、休院しております。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。当院は、しまむら式鍼通電療法(EATSS)を用いて治療をおこなう鍼通電専門鍼灸院です。女性鍼灸師がお家の和室で、ゆったりのんびりと施術をおこなっております。地元住吉の方々に少しでも鍼灸治療を身近に感じていただきたい。様々なお身体の不調などたくさんのお悩みをお聞かせください!【鍼通電療法とは、、】低周波治療器を使用し、鍼に電気を流すことで筋肉や神経に刺激を入れる治療法です。筋肉を内側から動かし柔軟性を高める事で、痛みの緩和や予防や東洋医学の「気血」を動かし自律神経を整えます。肩こりや腰痛だけでなく 自律神経の調整による女性疾患にも適応しておりますので、気になる身体の悩みや不調がございましたらお気軽にご相談ください。【当院のご予約について】ご予約は「完全予約制」のためプライベートな空間で施術しますので安心してご利用いただけます。妊娠中など、鍼灸を受けていいのかわからない。方に関しましては事前にLINEでご相談ください!ご予約方法は「公式LINE」で受付ております。【決済方法】現在、現金のみですのでご了承ください

我孫子町駅の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み