北中込駅で生理前月経前症候群(PMS)が得意な鍼灸院
1件
女性鍼灸柔整師常勤!
《女性の身体の悩みが分かるのは、やはり女性ではありませんか?》◆男性には言いづらい事◆ちょっとデリケートな場所の痛み◆これって分かってもらえるのかな?◆最近痩せにくくなった◆便秘・下痢◆胃腸の調子が良くない◇生理前の頭痛が嫌◇生理前はやる気が起きない◇生理が規則正しくこない◇生理痛…なんとかしたい!◆赤ちゃんがなかなか出来ない◆基礎体温がバラバラ◆女性ホルモンのバランスを整えたい◆産後の肩こり・腰痛・腱鞘炎など、少しでも不安に思っていること、1人で抱え悩んでいることがあれが相談してください!!特に、生理痛・生理前症候群はあって当たり前のものではありません!私自身も、女性疾患に悩んできました。そんな時、親身になり相談に乗てくれたのは女性……そしてなにより、『共感』してもらえることが嬉しかった!また、時に厳しい事もズバッと言ってもらえた。そんな経験から、女性に寄り添う場所になりたい。なんでも相談できる相手になりたい、と鍼灸院をオープンしました。当院の基本治療は、【お腹・舌・脈】を診て身体の状態、【気】を確認します。そこから、患者さんの目標に合わせた【ツボ・経絡】を選び鍼灸治療をすることでまずは自身がもつ免疫力を高め、体質改善を図っていきます。圧迫感の無い治療スペースで、アロマの香りにリラックスして頂き鍼灸の心地よい刺激で、治療後の身体の変化を感じていただけると思います。上記の症状、女性疾患だけでなく、日頃の疲れや原因の分からない不調も対応しています。妊婦さん・ママさんの鍼灸施術は、お子様連れ大歓迎!つわり、逆子、おっぱいトラブル、授乳や抱っこでの背中の痛み……仕事・家事・育児・介護等、日々頑張るご自身にご褒美としてまた、頑張るためのケア・活力アップとしてもご相談いただけたらと思います。また、マスク生活にも疲れましたよね?マスクを外したいけど……気づいたらほうれい線が!たるみが!くすみが!もう一度自信をもってマスクを外せるお肌にしていけるようお手伝いさせてください!!!後悔はさせません!一度、当院の美容鍼灸をお試しください!男性の美容鍼灸も行っています!お酒の飲みすぎで顔が浮腫んでいたり、パソコン作業が多く目が疲れていたり、最近顔にハリが無くなってきていたりしませんか?ぜひ、一度ご相談ください!また、当院は交通事故治療も対応しております。自賠責保険・任意保険が使えるため、自己負担額は0円にて対応可能です。交通事故後の、むち打ち症状・頭痛・腰痛ご相談ください。※鍼灸治療が自賠責保険・任意保険適用外の事もございます。 一度ご相談ください。※当院の新型コロナウイルス対策※・患者様お1人ごとに手指消毒・施術終了後の施術ベッド、枕、胸マットの消毒・使い捨てのフェイスシートを使用・60分ごとの院内の換気・受付に手指消毒ポンプ設置現在、予約の間隔を長く取り、出来るだけ患者様同士が重ならないようにしております。そのため、予約が取りづらい時間帯があるかと思いますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。電話での予約も受け付けております。その際は、「鍼灸コンパスを見た」とお知らせ下さい。※土日祝日・大型連休の予約について※土日祝日や大型連休の診療は、夫婦で診療しているため娘と息子が院内にいます。また、子連れで治療を受けに来るご家族が多いです。ご理解の上、ご予約をお願いいたします。子供が苦手な方や、静かに治療を受けたい方で土日祝日ご希望の方はご予約前にお電話をお願いいたします。
PMSや生理痛の改善のため施術を受けました。腸活、背中の筋膜リリース、鍼、足のお灸を組み合わせていただき、治療後は体がスッキリ!軽やかな感覚が続いています。 冷えが大きな原因であることを教えてもらい、日常生活でできる対策も丁寧にアドバイスいただきました。さらに、最近運動不足だった私に「ビジリス」という椅子を体験させてもらい、新しい刺激に驚きつつもリフレッシュできました! 施術者が女性だったのもとても安心でき、リラックスして受けられたことが嬉しかったです。これからも定期的に通い、体調を整えていきたいと思います!
続きを読む軽井沢・佐久で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
美容鍼によるリフトアップと、表情筋トレーニングによる永続的効果を
美容鍼によるリフトアップと、ヒト幹細胞美容液による肌の奥深くへの栄養と潤いの浸透、美容鍼によるリフトアップを永続的なものとする表情筋トレーニング。さらに当院では、肌だけでなく「髪」にもアプローチ。幹細胞美容液とあわせた「育毛鍼・増毛鍼」によって、頭皮の血流を促進し、毛根の活性を引き出します。薄毛・抜け毛の悩みを抱える方に向けて、美容と育毛の両立を目指した施術をご提案しています。フェイスラインがスッキリした、お顔が動かしやすくなった、目が開きやすくなった、お肌のキメが整いハリが出た等、良いことづくめです。「髪にハリが出てきた」「ボリューム感が戻ってきた」といったお声も多数。年齢とともに気になる薄毛のお悩みに対し、頭皮環境から整えることで、根本的な改善を目指します。また、施術者本人が薄毛と首肩凝りに悩んだ経験から、こちらの施術も力を入れています。【美容鍼とHSC化粧品の融合が導く、本物のリフトアップ】「フェイスラインがすっきりした!」「笑いやすく、目が開きやすくなった!」「肌が柔らかくもちもちになった!」――そんな変化が、あなたにも訪れます。八角堂では、美容鍼だけに頼らず、HSC幹細胞化粧品と表情筋トレーニングを併用。肌の深部に働きかける美容鍼の効果を、高機能スキンケアで逃さず定着させます。リフトアップを“受けるもの”から“育てるもの”へ。表情筋をトレーニングすることで、効果がより長持ちし、再現性の高い若々しさが叶います。また、施術者自身が経験した「薄毛」や「首肩こり」の悩みをもとに、これらの症状に対しても深い理解と、的確なアプローチを提供しています。【こんなお悩みでご来院されています】顔全体のたるみが気になる:小諸市/40代女性まぶたが重く、目が開けづらい:佐久市/30代女性顎まわりのフェイスラインを引き締めたい:東御市/50代女性肌の乾燥でくすみや化粧崩れがひどい:小諸市/30代女性薄毛と顔のたるみが同時に気になる:御代田町/40代女性お顔の動きがよくなることで表情も明るくなり外見だけでなく、気持ちの面でも前向きになれる方が増えています。【肌・筋肉・神経にまで届く。美容と健康の両面ケア】美容鍼によって肌の奥深くまで血流を促し、ターンオーバーやコラーゲン生成をサポート。そこへHSC化粧品の成分が浸透することで、施術後の“潤い・ハリ・透明感”を逃しません。さらに、表情筋の使い方を指導・トレーニングすることで、肌のたるみを支える筋肉を日常的に活性化。また、頭皮の深部へも鍼を用いて血行を促し、毛根を刺激する「育毛鍼」も実施。頭皮のコリや循環不良を改善することで、髪が育ちやすい環境を整えます。「一度の変化」ではなく「続けることで生まれる変化」に重きを置いています。【専門対応している美容・健康のお悩み】薄毛/たるみ(リフトアップ)/フェイスラインのゆるみ顔のむくみ/しみ/くすみ/乾燥肌/肌荒れニキビ/毛穴の開き/表情筋の衰え/ほうれい線目の下のたるみ/ストレスによる肌トラブル冷え性による血流不足/自律神経の乱れ薄毛の進行予防・育毛促進/産後の脱毛ケア/頭皮のかゆみ・脂漏性皮膚炎の予防薄毛/頭皮の血行不良/首こり/肩こりストレートネック/緊張性頭痛 など「年齢だから仕方ない」とあきらめていたお悩みも、体の内外からのアプローチで改善が期待できます。【施術の流れ】①カウンセリング:肌・筋肉・生活習慣を丁寧に確認②表情筋の診断+スキンチェック③施術(美容鍼)④お化粧品:幹細胞配合HSC化粧品のケア⑤アドバイス:自宅ケア・生活改善のアドバイス→施術後は“顔が軽くなる”“目が開きやすい”という感覚を実感する方が多く、初回から笑顔になる方も。【患者さまのお声】「まぶたが軽くなって視界が明るく感じる」:小諸市/30代女性「HSC化粧品との組み合わせで肌の弾力が違う」:佐久市/50代女性「フェイスラインが変わって、写真写りまで良くなった」:東御市/40代女性「美容鍼に表情筋のトレーニングが付いているのが嬉しい」:御代田町/30代女性「首肩こりまで楽になったのは驚き」:軽井沢町/40代女性「薄毛ケアも相談できて安心感があった」:上田市/50代女性「髪にボリュームが出て、ヘアスタイルが決まりやすくなった」:佐久市/40代女性「育毛鍼とHSC美容液で頭皮の状態が良くなってきた」:東御市/30代女性「肌も気分も明るくなって、若々しくなれた気がする」:小諸市/30代女性「日常でも表情を動かす意識がついた」:佐久市/40代女性「毎月のメンテナンスが楽しみ」:東御市/30代女性「化粧品を変えるきっかけになった」:南佐久郡/50代女性【ご来院の多いエリア】小諸市/佐久市/東御市/御代田町/軽井沢町/上田市/南佐久郡/北佐久郡 など美容鍼+表情筋トレ+幹細胞化粧品という複合施術は地域でも珍しく他県からのご来院も増えています。【安心してご相談いただける環境づくり】美容や薄毛の悩みは、デリケートで言いづらいもの。八角堂では、プライバシーに配慮した施術空間と共感できる施術者が対応します。無理な勧誘や押し売りは一切なし。「何から始めたらいいかわからない」方も、お気軽にご相談ください。
全身の凝りがひどく、週に一度のペースでお世話になり3回の施術を終えました。 回を重ねる毎に凝りが和らぎ、可動域が広がっていくのを実感しています。 そして、いつの間にやら『首、肩周りがほっそりしている』ことに気づき、「太っていただけじゃないのね😅」などとという大発見もあったり。 毎回『楽になる』のはもちろんのこと、『どんな変化があるのか』も楽しみに通わせていただいています。 鍼治療は苦手ですが、やはり身体は資本と思わざるを得ない変化! 頑張って刺されますので😂これからもよろしくお願い致します!!!
続きを読む女性鍼灸柔整師常勤!
《女性の身体の悩みが分かるのは、やはり女性ではありませんか?》◆男性には言いづらい事◆ちょっとデリケートな場所の痛み◆これって分かってもらえるのかな?◆最近痩せにくくなった◆便秘・下痢◆胃腸の調子が良くない◇生理前の頭痛が嫌◇生理前はやる気が起きない◇生理が規則正しくこない◇生理痛…なんとかしたい!◆赤ちゃんがなかなか出来ない◆基礎体温がバラバラ◆女性ホルモンのバランスを整えたい◆産後の肩こり・腰痛・腱鞘炎など、少しでも不安に思っていること、1人で抱え悩んでいることがあれが相談してください!!特に、生理痛・生理前症候群はあって当たり前のものではありません!私自身も、女性疾患に悩んできました。そんな時、親身になり相談に乗てくれたのは女性……そしてなにより、『共感』してもらえることが嬉しかった!また、時に厳しい事もズバッと言ってもらえた。そんな経験から、女性に寄り添う場所になりたい。なんでも相談できる相手になりたい、と鍼灸院をオープンしました。当院の基本治療は、【お腹・舌・脈】を診て身体の状態、【気】を確認します。そこから、患者さんの目標に合わせた【ツボ・経絡】を選び鍼灸治療をすることでまずは自身がもつ免疫力を高め、体質改善を図っていきます。圧迫感の無い治療スペースで、アロマの香りにリラックスして頂き鍼灸の心地よい刺激で、治療後の身体の変化を感じていただけると思います。上記の症状、女性疾患だけでなく、日頃の疲れや原因の分からない不調も対応しています。妊婦さん・ママさんの鍼灸施術は、お子様連れ大歓迎!つわり、逆子、おっぱいトラブル、授乳や抱っこでの背中の痛み……仕事・家事・育児・介護等、日々頑張るご自身にご褒美としてまた、頑張るためのケア・活力アップとしてもご相談いただけたらと思います。また、マスク生活にも疲れましたよね?マスクを外したいけど……気づいたらほうれい線が!たるみが!くすみが!もう一度自信をもってマスクを外せるお肌にしていけるようお手伝いさせてください!!!後悔はさせません!一度、当院の美容鍼灸をお試しください!男性の美容鍼灸も行っています!お酒の飲みすぎで顔が浮腫んでいたり、パソコン作業が多く目が疲れていたり、最近顔にハリが無くなってきていたりしませんか?ぜひ、一度ご相談ください!また、当院は交通事故治療も対応しております。自賠責保険・任意保険が使えるため、自己負担額は0円にて対応可能です。交通事故後の、むち打ち症状・頭痛・腰痛ご相談ください。※鍼灸治療が自賠責保険・任意保険適用外の事もございます。 一度ご相談ください。※当院の新型コロナウイルス対策※・患者様お1人ごとに手指消毒・施術終了後の施術ベッド、枕、胸マットの消毒・使い捨てのフェイスシートを使用・60分ごとの院内の換気・受付に手指消毒ポンプ設置現在、予約の間隔を長く取り、出来るだけ患者様同士が重ならないようにしております。そのため、予約が取りづらい時間帯があるかと思いますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。電話での予約も受け付けております。その際は、「鍼灸コンパスを見た」とお知らせ下さい。※土日祝日・大型連休の予約について※土日祝日や大型連休の診療は、夫婦で診療しているため娘と息子が院内にいます。また、子連れで治療を受けに来るご家族が多いです。ご理解の上、ご予約をお願いいたします。子供が苦手な方や、静かに治療を受けたい方で土日祝日ご希望の方はご予約前にお電話をお願いいたします。
PMSや生理痛の改善のため施術を受けました。腸活、背中の筋膜リリース、鍼、足のお灸を組み合わせていただき、治療後は体がスッキリ!軽やかな感覚が続いています。 冷えが大きな原因であることを教えてもらい、日常生活でできる対策も丁寧にアドバイスいただきました。さらに、最近運動不足だった私に「ビジリス」という椅子を体験させてもらい、新しい刺激に驚きつつもリフレッシュできました! 施術者が女性だったのもとても安心でき、リラックスして受けられたことが嬉しかったです。これからも定期的に通い、体調を整えていきたいと思います!
続きを読む健康美容鍼灸!未病改善を行うサロンです。
①健康・美容鍼を行っているサロンです。土曜日も営業しておりますので、平日お忙しい方もお越し頂けます。②NOLASAPShari-Qでは日本で初めてバランスメソッドを本格的に取り入れた施術を行なっています。経絡経穴を使った遠隔治療が主となりますので、必ずしも着替える必要なく、リクライニングチェアでの治療が可能です。例えば腰の痛みがある場合、使用した経穴が効いているのかどうか、その場で確かめる事が出来ることもメリットです。また、鍼数が少ないため好転反応を抑えられます。どこへ行っても治らなかった痛みに、ぜひバランスメソッドをお試しください。免疫向上、アレルギー改善、睡眠の質向上など、健康な体作りのサポートも可能です。③NOLASAPShari-Qは美は健康の元に成り立つと考えてるため、体の内側から美しくなるようなサポートをしていきます。④当サロンの美容鍼は全て使い捨て鍼で、滅菌処理されたものを使用していますのでご安心ください。**美容鍼の効果**[1]コラーゲンの生成を助ける → 鍼により微細な傷をつくり、その傷を修復する過程でコラーゲンの生成が高まるという効果があります。副作用の心配もなく、自己治癒力によって肌を若返らせます☆[2]血流アップによるくすみ除去 → 鍼の刺激によって反射的に周囲の血管が拡張します。そのためお顔の血流がよくなり、血液がいきわたるのと同時に老廃物を流していきます。顔色が優れずにお悩みの方にもおすすめです☆[3]表情筋の引き締め → 日本語の発音では使っていない筋肉があることをご存知ですか? そういった筋肉を鍼で刺激することによって活性化され、たるんでいた筋肉を引き締めます☆ 目の下のくまが取れない方、ほうれい線が気になる方も美容鍼が効果的です!////////////////////////////////////////NOLASAPSは鍼灸師とスパリストがタッグを組んでいるので、豊富なメニューからあなたにあった施術をカスタマイズすることができます。例)お体の鍼のあとにブレンドアロマオイルを使用したオイルトリートメントで癒される。美容鍼のあとに無添加天然コスメを使った贅沢フェイシャルコースで自分にご褒美。///////////////////////////////////////[お知らせ]2020年から、未病改善を学べる「NOLASAPS ACADEMY」が開校となりました。オンライン講座ではスマホやタブレットからいつでもどこでも未病改善についてお気軽に学ぶことができます。Youtubeにて初回動画を無料配信中です。「NOLASAPS ACADEMY」で検索してみてください!
女性鍼灸師の治療院
▲ マスク着用について ▲ マスクの着用はお越しいただく皆様の判断で結構です 施術者はマスク着用での対応と施術をさせていただきます。 また体調のすぐれない場合はご連絡いただきお休みをお願いいたします。 2021年12月1日NEW OPENはりおきゅう処柊は場所と名前を新たにハリトオキュウTALVELAとなりましたフィンランド語の「冬を過ごす場所」からつけたTALVELA(タルヴェラ)軽井沢の長く厳しい冬の寒さを快適に過ごせるようにこころもからだもあたたかくなる空間と施術を心がけております■白衣の苦手な人が実は多いので…白衣のは術者と患者さまを守る防具のような役割をもっていますでも実は白衣が苦手な人はたくさんいます当院では患者様に緊張感を少なくしていただければと思い白衣は着用していません❤女性も安心の予約制治療院❤お1人お1人の時間を大切にしたいので患者様同士がなるべく顔を合わせないように予約時間を調整していますなかなか言えないお身体の悩み同性だからこそ言える、わかる症状もあります小さなことかな?と思ってもそれが原因かもしれません些細な事でも気兼ねなくお話してください※男性患者様の受付もしております▲鍼灸はどんなことができるのか?▲悩んでいる症状は適応できるのか?こんな症状はダメだろう身体の症状ないから診てもらえないなどと決めつけずまずはお電話またはメールでご相談くださいね鍼灸師として、せんねん灸セルフケアサポーターとしてお灸教室やおうちでできるセルフケアのご提案もしておりますお灸の使い方がわからない、自分にあったお灸を探したいなどありましたらお気軽にご相談ください専用駐車場もご用意しております受付の際にご案内いたします
疲れもストレスもMAXで伺いました。 私の状態に心から寄り添っていただき、優しさと適度な治療が嬉しかったです。 暖かいお灸と香りに心身ともに癒されました。 腰回りの治療も女性同士なので、安心してお任せできます。 行って本当に正解でした! また次回もよろしくお願いします。
続きを読む伝統医学に基づいた鍼灸院
当院では「すごしやすい こころ と からだ へ」をモットーに伝統的な鍼灸治療を用いて自然治癒力をより引き出すお手伝いをさせていただいております。【ゆるむ】過度な緊張やストレス・冷え・過去の怪我などで身体は固くなっていきます適度であれば身体を守っていく生理的反応ですが長く続くと他の部分に代償的に負担がかかってしまいます。そこで適切な刺激で緊張(コリなど)をほぐしていきます。【めぐる】鍼やお灸や手当てを受けると身体の一部に刺激を与えただけなのに全身の緊張が取れたりほかほかしてくるなるような感覚を体験することがあります。経絡やチャクラ、古代の瀉血など伝統的な文化の中にも『めぐる』という概念が組み込まれているのは生物としての発生や原始的感覚であると考えておりそれらを大切に施術をしています。【ととのう】身体は基本的に風邪を引いても怪我をしても気分が落ち込んでもその時身体が求める心地良いこと(睡眠、食事、運動、発散など)で治っていく力(ととのう力)が備わっています。しかし忙しい日常のためにある程度無理をして負担のかかった状態で過ごして感覚や身体が鈍くなったり逆に敏感になりすぎることがあります。これらが時に様々な不調として現れます。そんな状態の時に日常生活の改善や鍼灸を通して心地よい刺激ですごしやすい身体へのサポートをします。伝統医学的な全身の状態を確認していき自覚のない症状に気づいたり、思わぬところで病気の原因つき当たることがあります。過去のケガやショックな出来事など原因はさまざまです。刺激に対する感受性はその時の状態や体質によって変わりますので刺さない鍼やしっかりと太い鍼、お灸もじんわりと温かいお灸やチリっと熱いお灸など使い分けて施術を行います。鍼灸を過去に受けられてよ良いイメージがなかったりはじめてで不安な方でもご相談ください。
生理前になると歯の痛みや身体の冷えが続いていましたが、施術後は痛みが和らぎ、体の内側からあたたかくなりました。 反り腰もずいぶん楽になりました。 丁寧にカウンセリングしてくださり、話しきれなかった身体のこわばりまで感じ取ってもらえた気がします。 ぜひまたお願いしたいと思いました。
続きを読む~心と身体の痛みを癒す~
当院の理念は、『患者さまと向き合い、思いありある心、優しい心をモットー』に患者さまの立場に立った理想の医療を提供してまいります。佐久の地で、多くの患者さまと接し培ってきた32年という臨床経験を活かし、針灸刺激は優しいまろやかな刺激から中国針を用いた針特有の響きを加える強めの刺激まで、患者様の状態・ご要望に合った刺激の種類で対応しております。 日常生活で起きる不調だけではなく、学生さんや一般の方のスポーツ疾患も幅広く対応しております。 近隣医療機関との連携も図りながら、患者さまとともに歩み、地域医療に貢献したいと思います。スタッフ一同、謙虚な心で、誠意を尽くして頑張ってまいりますので、お気軽にご相談ください。
長野県の人気エリア
北中込駅でよく検索されているジャンル