大和駅で股関節痛が得意な鍼灸院
4件
長引く痛みとしびれに特化、全身82か所を徹底分析
【結果が証明する、再発を防ぐ鍼灸のちから】「何度も繰り返す腰痛が出なくなった」「肩の痛みが和らぎ、趣味を再開できた」「もう年齢のせいと諦めなくていいと感じた」――そんな実感の声が、横浜市瀬谷区・旭区を中心に増えています。当院では、症状が出ている場所だけを見るのではなく、本当の原因を特定することに全力を注いでいます。初回のカウンセリングでは、10項目・全82か所を徹底チェック。姿勢・筋肉・神経の動きなどを、専用ソフトも活用して解析し、根本の原因を明確にしたうえで、最適な施術プランを構築します。一時しのぎでは終わらせません。23年の臨床データをもとにした、【再発を防ぐ施術計画】をご提案します。【「どこへ行っても改善しない…」そのお悩み、瀬谷・旭で多数来院】・肩こりが慢性化し、横浜市旭区の整形外科で湿布だけ出されていた50代女性・坐骨神経痛がひどく、横浜市瀬谷区内の整体院を転々としていた60代男性・階段の上り下りが辛い膝痛に悩む、二俣川の40代女性・デスクワークで首・肩・背中が固まり、頭痛を伴う40代女性・長年の腰痛があり、マッサージでは改善せず来院された横浜市泉区の50代男性・整形で異常なしとされたが、しびれが消えない瀬谷区在住の60代女性痛みの背景には、姿勢の崩れや筋肉・神経の機能低下があることが多く、それらを見極める専門性が必要です。【徹底した分析から導く、あなたに最適な施術プラン】施術計画は、「なぜ不調が出たか」から導き出します。年齢・生活習慣・仕事環境などを考慮したうえで、最短での改善と、再発防止の両方を目指します。23年間で蓄積した施術データと、AI姿勢分析システムを併用し、写真を使って「今の体の状態」を可視化。ご自身でも気づかなかったクセや姿勢の歪みを、しっかり確認していただけます。だからこそ、納得と安心のもとで通院していただけます。【痛くないから続けられる「鍼灸×無痛整体」の施術】「鍼って痛いんでしょ?」「整体ってバキバキされるのが怖い」――そんな不安をよくいただきます。当院の施術は、痛みのない刺激で十分な効果を出すことを目指しています。体に負担のかからない軽い刺激が、神経や筋肉の反応を引き出し、自然な回復をサポートします。鍼で筋肉の緊張をゆるめた後、無理な力をかけずに、整体でやさしく整える。これが、当院オリジナルの「kobo式整体」です。国家資格を持ち、筋肉・神経・骨格の専門知識を有する施術者が、すべての施術を担当します。【専門対応している症状は20種以上】肩こり、腰痛、坐骨神経痛、四十肩・五十肩、膝痛、ギックリ腰、背中の張り、首こり、ストレートネック、猫背、関節痛、腱鞘炎、股関節痛、脊柱管狭窄症、ヘルニア、しびれ、寝違え、ばね指、ぎっくり背中、足のむくみ、こむら返り、モートン病、半月板損傷、仙腸関節炎、足底筋膜炎 など再発を繰り返す不調にお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。【初めての方でも安心、施術の流れ】①丁寧な聞き取り(初回40分ほど)②AI姿勢分析・全身82か所の状態を確認③根本原因と改善計画のご提案④鍼による筋肉緩和⑤無痛整体による骨格調整(kobo式)⑥施術後の確認とセルフケアアドバイス※施術は毎回国家資格者が担当します。【患者さまの声】・腰の痛みが繰り返していたが、今は月1のメンテナンスだけで安定(瀬谷区/50代男性)・四十肩で夜も眠れなかったが、3ヶ月で動きが改善(旭区/40代女性)・膝の痛みで階段が苦手だったが、今は旅行に行けるように(泉区/60代女性)・肩こりと頭痛で悩んでいたが、軽くなって仕事も快適に(瀬谷区/50代女性)・坐骨神経痛で通院していたが、今は歩くのが楽になった(旭区/60代男性)・何をしても改善しなかった腰痛が、根本から楽に(保土ヶ谷区/50代女性)・猫背がひどく、首がつらかったのが改善(瀬谷区/40代女性)・他院で治らなかったしびれが軽減して驚いた(旭区/60代女性)※個人の感想であり、効果には個人差があります。【横浜市瀬谷区・旭区を中心に、こんな地域から来院されています】横浜市瀬谷区、旭区、泉区、二俣川、三ツ境、希望ヶ丘、瀬谷駅周辺、南万騎が原、鶴ヶ峰、和田町、西谷、弥生台、緑園都市、保土ヶ谷区、戸塚区、桜ヶ丘、※駐車場完備・駅からもアクセス良好です。※車でのご来院も多く、幅広い地域から支持されています。【初めての方へ、不安や疑問はすべてお話しください】「本当に良くなるの?」「痛くないの?」「続けられる?」そう思うのは当然です。私たちは、そんな不安に寄り添う鍼灸院です。施術者は国家資格を持ち、23年の臨床経験があります。横浜市瀬谷区・旭区の方が安心して通える場所として、一人ひとりの体と向き合う丁寧な施術をお届けします。
腰痛で鍼治療を受けました。鍼は初めてなので行くまで不安でしたが、一階にあり入りやすく、とても綺麗な治療院で、鍼も全く痛くなくて安心しました。枕に使い捨てのカバーがかけてあるので、衛生面も安心して通えています。
続きを読む首・肩こり、腰痛の施術からストレッチのアドバイスも得意としております!
開業20周年/1万人以上の実績首肩コリ、腰のお悩みは当院へ横浜市瀬谷区、相鉄線の「瀬谷駅」から徒歩約7分。閑静な住宅街にある一軒家の一室で開業している「はり灸・整体治療院」です。2003年に開業し、今年2023年7月で20周年を迎えました。開業当初は整体院として営んでいましたが、その後に鍼灸師の資格を取得し現在に至ります。今まではご紹介の方々を中心にご対応していましたが、今後は幅広い方々に当院を知って頂きたいと思った次第です。【当院の得意とする施術】1.首・肩のトラブル首や肩のコリ / 肩から腕にかけてのシビレの改善 / 肩甲骨周辺の辛さ / 背中の張り / 四十肩・五十肩 / 頸肩腕症候群 /2.腰・股関節から脚(足)にかけてのトラブル腰痛(慢性腰痛)/ ギックリ腰後のケア / 腰椎椎間板ヘルニア / 股関節痛 / 脚の疲れ(むくみ)/ 膝痛 / 変形性膝関節症(OA)/ 足首の捻挫癖 /3.自律神経系のトラブル頭痛 / 目の疲れ / 不眠 / 軽い不安 / 便秘疲労やストレスなどがある場合、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスの調整が上手く出来ない状態になり、身体に様々な症状が出てくることがあります。〜代表的な施術例として〜*副交感神経を調整する頭や頭の後、目の周りのツボ・百会(ひゃくえ、およびその周囲のツボ)、風池(ふうち)、天柱(てんちゅう)・攅竹(さんちく)、魚腰(ぎょよう)、太陽(たいよう)*交感神経を調整する背骨の際にあるツボ・夾脊(きょうせき)*気持ちを落ち着かせるのに適した、腕の手首の近くにあるツボ・内関(ないかん)*「気」を高めたり「血液」の循環を良くする作用のある足にあるツボ・足三里(あしさんり)、三陰交(さんいんこう)、etc...などに鍼を打って身体を調整していきます。その方のお体に合わせて鍼の太さや本数、置鍼時間(刺してから鍼を抜くまでの時間)を変えていきます。またプラスαで、その方の体質に合わせて、良い方に導くと思うツボにも鍼を打ったりしています。自律神経の状態が整い、身体の血流が良くなると、ホルモンの分泌や内臓の働きが正常になってくるので、心身ともに正常な状態に戻ってきます。4.指導歴17年の実績/セルフケアで効果長持ち/症状改善長年に渡り、神奈川県藤沢市にありますスイミング系のスポーツクラブにて、整体の施術やPNF・姿勢反射を取入れた水中歩行運動などをご指導させて頂いています(現在指導歴約17年)。ストレッチやトレーニングの指導歴もあり、様々な現場を見て参りました。お体のケアに関しまして、ご自身で行って頂く「セルフケア」や「リハビリ」はとても大切になります、是非積極的に取り組んで下さい!体が故障する前から行っていると、トラブルはより少なくなりますよ!!皆様の日常生活の一助になれましたら幸いです。お困りのことがありましたらお気軽にご相談頂けましたら幸いです。また最初から鍼はちょっと抵抗がある…という方でも、整体の施術でご対応できることが多くあり、今まで多くの方々に高い評価を頂いて来ました。それに関しましてもご相談頂けましたら幸いです。~当院で対応可能な症状~首・肩・腕のお悩み首や肩のコリ / 肩から腕のシビレ / 肩甲骨周辺の辛さ / 背中の張り / 四十肩・五十肩 / 頸肩腕症候群 /足と腰のお悩み腰痛(慢性腰痛)/ ギックリ腰後のケア / 腰椎椎間板ヘルニア / 股関節痛 / 脚の疲れ(むくみ)/ 膝痛 / 変形性膝関節症(OA)/ 足首の捻挫癖 /自律神経系のトラブル頭痛 / 目の疲れ / 不眠 / 軽い不安 / 便秘スポーツによるお悩み野球肩・野球肘 / テニス肘
お友だちに紹介してもらって通い始めました。紹介してくれた友人に感謝感謝です。思いもよらない身体のあちこちが凝っていて、そこをひとつひとつほぐして下さるので、本当に随分楽になりました。 これからもずっと通い続けたいので、よろしくお願いいたします。
続きを読む科学的根拠、先行研究を鑑みた説明できる鍼灸を
3月の空き枠ご案内3月~5月頭まで、院長、舞台出演のためご予約取りにくくなります。個別にお問い合わせお願い致します。(こちらの予約フォーム、HPメール、LINE等、お好きな方法でご連絡ください)東京大学医学部付属病院リハビリテーション部臨床研修を3年間修了カラダをみる女性鍼灸師が日常的な”ケア”を鍼灸で提供いたします 鍼灸にできる3つのコト👆 ・痛みの軽減・コリやハリの緩和・不調の改善①痛みの軽減 鍼やお灸による刺激を身体に与えて、脳が痛みを感じるポイントを変化させることで痛みを軽減させます。これを専門用語では、「疼痛閾値を上昇させる」と言います。また、脳が持っている痛みを和らげる機能自体を活発化させることも痛みの軽減に関係しています。専門用語では、「下行性疼痛抑制系(かこうせい とうつう よくせいけい)の賦活」と言っています。 ②コリやハリの緩和 鍼やお灸で筋肉や神経に刺激を与え、筋肉や神経内の血の流れを促進させることでコリやハリを緩和させます。同時に①の痛みの軽減にもつながります。血流の低下がコリやハリ、痛みやしびれ等の不具合を起こすと考えられているからです。例えば正座をして足がしびれるのは、お尻の下敷きになった足の血流が一時的に悪くなってしまったから、という訳です。③不調の改善 鍼灸による身体への刺激や施術者の手が触れること、長い時間をとってお話をすること等が自律神経機能の変動を起こし、交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)の作用のバランスが整っていく、と考えられています。つまり、鍼灸施術を受けることによって、全身がリラックス状態となり呼吸が楽になる、身体の動きが良くなる、寝つきが良くなる等の日々の不調の改善が期待できます。 適応疾患・症状 ◇抗がん剤による手足の痛み・しびれの予防と対応*東大病院の臨床研修では主に「抗がん剤による末梢神経障害」について勉強し、実際に患者様への施術も数例経験させていただきました。鍼灸の効果については、がん種、使用する抗がん剤の種類、治療進捗状況、身体の状態、年齢、日頃の運動状況等により個人差があります。また、血液検査により、易感染状態や出血傾向がある方は、鍼灸施術はお控えいただきます。◇顔面神経麻痺の後遺症予防◇糖尿病性神経障害◇関節リウマチの薬物療法との併用による生活の質(QOL)向上◇脊柱管狭窄症の神経根型による足のしびれ◇首コリ◇肩コリ◇背中のハリ◇腰痛・腰のハリ◇下肢の痛み、しびれ◇膝の痛み◇腕が上がらない◇手がしびれる 当院鍼灸施術の目的 ①西洋医学的治療との併用でQOLを向上②薬物による副作用の予防・対応③予防医学的観点から日々の不調改善④体力向上による薬やリハビリの効果向上これらの目的をもって鍼灸施術をさせていただきます。私が3年間臨床研修をさせていただきました東京大学医学部附属病院リハビリテーション部の鍼灸部門でも同様の目的をもって、日々鍼灸治療が行われています。 所属学会 ◇日本顔面神経学会◇(公社)全日本鍼灸学会◇鍼灸学会Tokyo上記所属学会の年1~4回開催される学術大会や勉強会の他、週1回の東大病院リハビリテーション部の研修生および卒業生が参加できる勉強会などに参加し、常に最新の情報、治療技術を取得しております。 私のこと 塩塚 玲(しおつか あきら)1987年9月生まれ/神奈川県出身(第2の故郷は長崎です)◆はり師・きゅう師・あん摩マッサージ師の国家資格保持◆東京大学医学部付属病院リハビリテーション部にて鍼灸臨床研修◆中高教員免許(音楽)・保育士資格保持◆玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科(声楽専攻)卒業◆クラシックバレエ歴32年/バレエの先生17年◆宝塚音楽学校は不合格◆オペラ研修所入所経験有り小さい頃から、両親や親戚の叔母や叔父、従兄弟たち、近所のおばちゃま、おじちゃまを笑かしたり、楽しませたりすることが大好きでした。そして、気づいた時には大きな声で歌って、大きな動きで踊りまくる、まさに”元気”がトレードマークのパワフルガールになっていました。小学校の頃の夢は、女優か医者!歌や踊りの研鑽を数十年に渡り積み重ね、今は医療の道を邁進しています。誰かを笑顔にしたい、元気にしたい、が私の人生目標です。ファジーな芸術・芸能の世界に長くいたからこそ、医療や体に関わることに関しては出来るだけクリアであった方が良いと考えています。もちろん、ヒトも動物も未知な部分は多くありますが、だからこそ明確な点は事実として扱い、施術に臨みます。精一杯、一人一人の患者様に向き合って、今日からまた日々の生活や治療、リハビリを頑張れるカラダ作りのお手伝いをさせていただきます。
全身をみてもらえるので、終わった後は本当に楽になります! 脚の浮腫み、股関節の痛み、腰痛、背中の痛み、首肩こり。触られるポイントが本当に的確で、自分の身体の悪さを痛感… ズンっと鍼が響くと、あれ?なんか平になった!緩んだ!というのがわかります。 股関節には電気をかけてもらい、少しの時間でも驚く変化でした! 頭までスッキリして、久々の爽快感です‼︎ こんなに鍼灸って身体に効くのかと改めて驚き‼︎ お疲れの方はあきら先生の鍼を一度受けてみるといいと思います☺︎ 本当にありがとうございました!
続きを読む- 定休日
-
金・日
- 得意なお悩み
-
- 肩こり
- 腰痛
- テニス肘
- こだわり
-
- 電気療法可
- エリア
- 神奈川県 大和市
- アクセス
- 《大和駅からのアクセス》 ①大和駅北口(相鉄口)を出て、扉を越えたら右に曲がります。 ②しばらく道なりに進みます。 ③横浜銀行に突き当たるので、そこで左に曲がります。ケンタッキーを右手に直進します。 ④ケンタッキーから直進して、モスバーガーのある最初の交差点を渡らずに右に曲がります。 ⑤左にジムのルネサンス、右に城南信用金庫の道をそのまま直進してください。 ⑥城南信用金庫を過ぎて右手に「森塾」が見えますので、その脇にある階段を昇ります。 インターホンを「401」で鳴らして、予約時間と名前を伝えて頂きますと、中に入れますのでエレベーターでそのまま4階に進んでください。
肩こり、腰痛、膝痛、四十肩、スポーツ障害 大和駅から徒歩3分
怪我で悩む選手に寄り添い支える治療院当院では、一般的な鍼灸マッサージ施術の他、スポーツ障害、外傷を専門とした治療を行っています。もし、あなたが慢性的な症状やスポーツ障害で、現在の治療内容だけで満足してないのであれば当院の施術をお試し下さい。あなたの「もっと・・・」に応えます。私と一緒に根本的な症状の改善を目指して行きましょう。▲▽▲ このようなお悩みはありませんか? ▲▽▲☑病院、整骨院、整体、マッサージなどに通ってみたがいまいち変わらない☑電気やマッサージなどの施術を受けてもその時は良いがすぐ戻ってしまう☑デスクワークで首こりや肩こりの痛みが慢性化している☑同じ姿勢が長時間続き、猫背になっている☑痛み止めや湿布でごまかして日々しのいでいる☑鎮痛剤や抗うつ剤、睡眠薬を飲み続けるのが心配☑年1回ギックリ腰になっている☑身体の不調を根本からしっかりと改善したい☑信頼できる院を見つけたい☑変形性関節症などでお悩みの方☑手術をできれば回避したい方上記のことが1つでもあてはまることがありましたら【イナロハ治療院】がお力になれます。=====================================================★膝の痛みで歩くのが大変な方へこんな症状の方の為の「局所ケアコース」・長く歩くと膝関節が痛い。・階段や膝が曲がらない。・膝が変形してきている。・かばって歩いていて腰が痛くなってきた。・老化が原因といわれ仕方ないと思っている。普通に歩けないというのはとても辛いことです。病院、整体やマッサージなどの手による治療で改善しなかったような頑固な症状の方も鍼灸治療なら改善が見込めるかもしれません。そんな方の為に股関節コースを設けました。当院では、膝の機能と合わせて動作を確認し根本的なアプローチしていきます。鍼やお灸を使用しての施術も行い、指では届かない深部の筋肉の血流を促します。【当院の特色】①なぜ痛いのか? 原因を徹底的に追求します②原因に適した専門治療を行います(マッサージ・鍼・灸・ストレッチ・リハビリエクササイズなど)③痛みの除去だけでなく根本的な治療を目指します④手や足のしびれ改善に対する専門治療⑤肩・腰・膝痛でお悩みの方、ぜひご相談ください⑥交通事故によるむちうち等、後遺症に対する専門治療⑦スポーツ障害でお悩みの方、専門的な治療・リハビリをします⑧スポーツトレーナーによるコンディショニング⑨スポーツ現場で養った個別のリハビリプログラム〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【当院の得意とする症状】・スポーツによる症状、傷害(肩の痛み、テニス肘、野球肘、腰痛、膝蓋靭帯炎、ジャンパー膝、シンスプリント、脛骨疲労骨折、足首捻挫)・自律神経の乱れによる不調(自律神経失調症、肩こり、首こり、めまい、耳鳴り、便秘、倦怠感、不眠)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【完全予約制の理由】私はお客さまと真摯に向き合い、つらい症状を解消し、心身ともに健康で悩むことのなく快適でより良い日々を送っていただきたいと思っております。一般的な接骨院や病院などの治療院ではたくさん人がいてザワザワした空間での治療となりがちです。それではどうしても施術時間が確保出来ず、流れ作業的な施術になってしまいます。そのような状況では、本気で治したい方にはご迷惑になってしまいますし、自分の集中力も欠けて質の高い施術が出来なくなってしまうため、患者さまと向き合う時間を大切にしたいという思いから完全予約制とさせていただきました。希望のお時間にご予約が取りづらいなどご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。*********************************************************《医療費控除の対象》イナロハ治療院は保健所にマッサージ治療院としての登録をしており領収書は医療費控除対象となります。イナロハ治療院鍼灸・マッサージ師 稲見卓也神奈川県大和市大和東1-5-6スリーエス大和ビル40110:00〜20:30(19:30最終受付)
大和市で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
- 最寄り駅
- 定休日
-
火・水・金
- 得意なお悩み
-
- 脳梗塞後遺症
- 肩こり
- 腰痛
- 膝痛
- パーキンソン病
- こだわり
-
- 日曜日診療可
- エリア
- 神奈川県 大和市
- アクセス
- 横浜市(青葉区、都筑区、港北区、緑区、瀬谷区、旭区)・川崎市(高津区、宮前区、麻生区、多摩区)・大和市・東京都(世田谷区、町田市)のご指定場所に出張致します。
慢性症状・術後・持病にも対応|専門訪問ケアで諦めない
パーキンソン病・脳卒中後遺症・術後リハから、不眠や更年期などの自律神経の不調まで。「病院だけでは解決できない症状」に、国家資格を持つ専門家がご自宅、入居施設(有料老人ホームなど)、宿泊施設などにお伺いします。こんなお悩みありませんか?⚫︎パーキンソン病、脳卒中など専門的な施術を受けたい⚫︎不眠・ほてりなどの更年期障害⚫︎頭痛や肩凝りが辛い⚫︎膝や腰の慢性疼痛がある⚫︎骨折や術後のケアをしてくれる国家資格セラピストを探している⚫︎身体状況、育児、介護で外出できないので自宅で施術を受けたい⚫︎家族に信頼できるセラピストのリハビリを受けてもらいたいオールリハは、理学療法士・はり師・きゅう師の資格を持ち、20年の臨床経験と15年の開業実績を誇る施術家が、一人ひとりの身体状態や目的に合わせた施術を行う訪問専門サービスです。医療・リハビリ・東洋医学の知識と技術を融合し、「効果を実感できる施術」「自宅でも安心して受けられるケア」を追求しています。■ サービスの特徴と提供内容完全オーダーメイドの自費訪問リハビリ 一般的な訪問リハビリでは物足りなさを感じている方におすすめ。運動療法、徒手療法、鍼灸、整体を組み合わせ、筋力・可動域・姿勢バランスなどを総合的に評価。目標に合わせた継続的なサポートを行います。持病のある方専門のコンディショニング 脳卒中後遺症、パーキンソン病、脊髄損傷など、疾患特有の運動機能障害に対応。医療知識と豊富な経験を生かし、安全性と効果の両立を図った施術が可能です。術後も安心のコンディショニング 人工関節置換術、脊椎手術、靭帯再建術などの術後ケアにも対応。術後の制限や注意点に配慮し、再発防止・回復促進を目指したケアを行います。自律神経ケア・体調不良への鍼灸整体 不眠、更年期障害、自律神経失調症など、病院では対処しにくい不調にも対応。鍼灸や整体、呼吸・姿勢指導を通じて、心身のバランスを整えます。また、「腰痛・背中の張り」「膝や股関節の痛み」「肩こり・頭痛」「自律神経リセット」「全身コンディショニング」など、目的に応じた症状別コースもご用意。初回はじっくりとカウンセリングと評価を行い、あなたに最適な施術プランをご提案します。■ 対応エリアと訪問スタイル【神奈川県】《横浜市》 青葉区・都筑区・港北区・緑区・瀬谷区・旭区・保土ヶ谷区《川崎市》 高津区・宮前区・麻生区・多摩区《大和市》【東京都】・世田谷区・町田市完全予約制で、ご自宅や介護施設、宿泊施設等への訪問が可能です。【今までのご依頼例】⚫︎有料老人ホームにご入居の方 ご本人様やご家族様から「歩けるようになりたい」とのご希望で、自費リハビリをご依頼。 → 世田谷区・町田市など複数の介護付有料老人ホームで訪問実績があり、施設相談員様からもご紹介いただいています。⚫︎通院リハビリ・デイサービスを利用中の方 公的サービスを継続しながら、自費リハビリやコンディショニングを追加して体調をサポート。⚫︎遠方にお住まいのご家族からのご依頼 離れて暮らす親御様が自宅で安心して生活できるよう、訪問リハビリを実施。⚫︎ケアマネジャー様からのご紹介 介護保険でのリハビリに加え、自費リハビリで生活動作や趣味活動の幅を広げるサポート。⚫︎同業の鍼灸師・治療家の先生からのご紹介 専門的なリハビリや医学的判断が必要なケースについて、患者様のご紹介。⚫︎ご家族全員でのご利用 腰痛・肩こり・自律神経の乱れなど、ご家族の不調を定期的に整えるために訪問。■ 施術までの流れ(かんたん3ステップ)① ご予約空き状況をご確認のうえ、ネット予約からご希望の日時をお選びください。※「〇」のついている時間帯はご予約可能です。当日は6時間前より「×」表示となるため空き状況は直接お問い合わせください。※公式LINE(LINEコールによる通話も可)、メール、お電話からもご予約できます。② ご連絡ご予約後、当院よりお電話を差し上げます。その際に以下の内容をお伺いします。施術を行うご住所お身体の状態やお困りの症状※訪問施術のため、ご住所の確認が必須となります。③ ご予約確定内容を確認のうえ、予約が確定となります。当日の流れや注意事項についても合わせてご案内いたします。④ 施術当日ご指定のご住所へお伺いし、施術を行います。必要な準備や環境についても、事前にご説明いたしますのでご安心ください。※ご注意事項施術には3畳以上のスペースが必要です。布団やヨガマットなどが敷ける広さをご用意ください。予約時間は移動状況により、多少前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。キャンセル・変更の際は、お早めにお電話でのご連絡をお願いいたします。■ 安心・信頼の専門家対応施術者は以下の国家資格を保有しています:理学療法士(運動療法・リハビリの専門家)はり師・きゅう師(東洋医学の専門家)病院勤務、介護施設、在宅医療など、幅広い現場経験をもとに「本当に必要な施術」「変化を実感できるリハビリ」をご提供しています。専門的な評価・説明も丁寧に行いますので、疾患や既往歴のある方も安心してご相談ください。■ オールリハが大切にしていること「身体が変われば、生活が変わる」オールリハでは、ただ症状を一時的にやわらげるのではなく、その人の生活の質(QOL)を向上させることを大切にしています。継続しやすい施術とセルフケア目標に合わせた段階的な支援無理のない身体づくりと回復のサポート症状や不調を抱えていても、「また外に出かけたい」「趣味を続けたい」「家族と楽しく過ごしたい」そんな前向きな目標を、私たちは施術を通じて全力で支えていきます。LINEからのお問い合わせも可能です。ご相談、ご不明な点等お答えいたします。また、ご家族や医療・福祉関係者様からのご依頼のご相談も承っております。
車いすの生活となり、歩くことができませんでした。 2か月リハビリをしていただき、立つことが少し楽におこなえるようになりました。 今は杖で歩く練習をしています。 良い先生なので、他の方にもぜひ紹介したいです。
続きを読む【女性限定/完全個室】女性鍼灸師による治療・美容鍼灸院
当院では施術前のカウンセリングを何より大切にしていますお悩みや体調、生活習慣などを丁寧にお伺いすることで、一人ひとりに最適な施術計画を立てることができます。美容鍼では「たるみが気になる」「むくみやほうれい線が気になる」「左右で違いがある」など、具体的なご希望をお聞かせいただくことで、集中的かつ効果的にアプローチできます。フェイシャルマッサージやEMSも組み合わせ、表情筋や血流に働きかけることで、リフトアップや肌の透明感もサポートします。全身鍼灸では、肩こり・冷え・疲労・ストレスなどの不調に対して、身体全体の巡りや自律神経のバランスを整える施術を行います。どの症状にどの施術が適しているかをカウンセリングで確認しながら、最も効果的な方法を選びます。また、不妊鍼灸では、妊娠しやすい身体作りを目指して、子宮や卵巣の血流やホルモンバランスを整えます。妊活中の不安やお悩みにも丁寧に寄り添いながら、生活習慣や体質に合わせた施術を行います。カウンセリングを通して、あなたの体と心の状態を正確に把握し、一人ひとりに寄り添った施術で、内側から健やかさと美しさを引き出します。些細なことでも施術のヒントになりますのでなんでもお伝えください。
働き始めてから体の疲れが抜けず、肩こりや頭痛、生理不順になり、職場の知人に勧められて鍼灸を受けることにしました。 生理など人に話しにくいことも相談したかったので女性の先生が対応してくれるところを探してこちらに来ました。 初めてで緊張しましたが、担当の方が優しく体の悩みを聞いてくれて安心しました。 ベットも個室で周りを気にせず過ごせる落ち着いた雰囲気です。 心配だった鍼も思ったほど痛くなく、刺したところから血行が良くなってる感じがしてよかったです。マッサージもとても気持ちよく、やった後はすごくスッキリして、肩こりや頭痛も楽になったように感じます。 生理の変化はまだわかりませんが、定期的に通ってメンテナンスしようと思います。 女性同士で気兼ねなく話せるので体のことで悩んでるなら一度行ってみて欲しいです!
続きを読む腰痛・手足のしびれ・自律神経失調症/慢性症状の専門鍼灸/豊富な症例実績
<腰痛・手足のしびれ・自律神経失調症>慢性的な腰痛手足のしびれ不眠・めまい・動悸自律神経の乱れこうした症状にお悩みではありませんか?当院では臨床経験を積み重ねた鍼灸師が、トリガーポイント指圧・鍼灸・姿勢矯正を中心に施術を行い、あなたの身体を楽にする本格施術を行う鍼灸院です。<身体の症状でお悩みの方へ>※現在ご予約を多数いただいておりますが、症状の辛い方、ご新規の方のご予約は常に承っております※当院では、治療的なアプローチを重視し、慢性的な腰痛・しびれ・自律神経症状の改善などに結果の出せる施術に取り組んでいます。患者さまの、つらさの根本から改善を目指す治療をご提案し、お一人おひとりに合わせた治療プランを丁寧にご提供してまいります。今後とも、相模原地域の皆様の健康を支える存在として、院長自ら施術にあたってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。院長:小林<こんな症状が専門です>腰痛(慢性腰痛・ギックリ腰・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症)手足のしびれ自律神経失調症不眠・動悸・めまい首こり・肩こり・背中の重だるさ自律神経失調症(パニック障害、更年期障害、慢性疲労性症候群、逆流性食道炎)病院へ行ってもなかなか改善しない方、ぜひ一度症状を私にお伝えください。鍼・灸・指圧・姿勢矯正を交えた高い技術の施術を行っております。<2025年・実際に通院されている方の声>30代~60代の方が、鍼灸施術で、ご来院いただいております。・自律神経症状で病院ではあまり診てもらえなかった (座間市栗原 Eさん 40代)・長い頭痛で悩んでいる (相模原市 Eさん 30代)・顔のひきつりを何とかとかしたい (相模原市 Hさん 40代)・通院しても治らない難聴で諦めている (座間市 Aさん 30代)・自律神経の不調で外出するのも困難 (相模原市 Oさん 40代)・ 首こり・肩こりの慢性症状だと思う(厚木市 Tさん 20代)・本格的な刺絡、吸い玉を受けたかった(海老名市 Cさん 40代)・施術後はぐっすり眠れるようになった(座間市 Hさん50代男性)・季節の変わり目の不調が出にくくなった(相武台 Uさん60代女性)・安心して通える雰囲気で、施術の説明もとても丁寧(相模原市 Rさん40代男性)これらのお悩みには、鍼灸トリガーポイント施術の組み合わせが特に効果的です。<“痛みの元”から整える施術方針>当院では「痛みの出ている場所=原因の場所」ではないと考えています。そのため、表面的な痛みを取るだけではなく、根本的な原因となっている姿勢・筋緊張・自律神経の状態を丁寧に見極め、改善の道筋を一緒に考えていきます。院長は、トリガーポイント療法・鍼灸を軸に、個別に最適な施術プランを提供。その日の体調に合わせて施術内容を調整する「完全オーダーメイド」の施術です。<ご来院のエリア>神奈川県相模原市南区を中心に、多数の方が通院されています。小田急相模原駅・相武台前駅座間市海老名市厚木市小田急線沿線をはじめとした地域の皆さまに多数ご来院いただいています。【施術の流れ】①丁寧なカウンセリング(初回30分以上)②姿勢・筋緊張の診察③症状と体質に基づいた施術内容のご提案④鍼灸、姿勢矯正の組み合わせ施術⑤セルフケアや生活習慣のアドバイスで再発防止症状によっては、複数の技術を用いることでより高い施術効果を引き出します。<まずはご相談、ご来院ください>お身体の不調でお悩みの方は、「こんな症状で相談していいのかな」と思うこともあるかもしれません。ですが、私たちはそうした悩みこそ、しっかり伺い、丁寧に向き合うことを大切にしています。お気軽にご相談・ご来院くださいませ。皆さまのお身体と心が少しでも軽くなるよう、心よりお待ちしております。院長:小林
長引く痛みとしびれに特化、全身82か所を徹底分析
【結果が証明する、再発を防ぐ鍼灸のちから】「何度も繰り返す腰痛が出なくなった」「肩の痛みが和らぎ、趣味を再開できた」「もう年齢のせいと諦めなくていいと感じた」――そんな実感の声が、横浜市瀬谷区・旭区を中心に増えています。当院では、症状が出ている場所だけを見るのではなく、本当の原因を特定することに全力を注いでいます。初回のカウンセリングでは、10項目・全82か所を徹底チェック。姿勢・筋肉・神経の動きなどを、専用ソフトも活用して解析し、根本の原因を明確にしたうえで、最適な施術プランを構築します。一時しのぎでは終わらせません。23年の臨床データをもとにした、【再発を防ぐ施術計画】をご提案します。【「どこへ行っても改善しない…」そのお悩み、瀬谷・旭で多数来院】・肩こりが慢性化し、横浜市旭区の整形外科で湿布だけ出されていた50代女性・坐骨神経痛がひどく、横浜市瀬谷区内の整体院を転々としていた60代男性・階段の上り下りが辛い膝痛に悩む、二俣川の40代女性・デスクワークで首・肩・背中が固まり、頭痛を伴う40代女性・長年の腰痛があり、マッサージでは改善せず来院された横浜市泉区の50代男性・整形で異常なしとされたが、しびれが消えない瀬谷区在住の60代女性痛みの背景には、姿勢の崩れや筋肉・神経の機能低下があることが多く、それらを見極める専門性が必要です。【徹底した分析から導く、あなたに最適な施術プラン】施術計画は、「なぜ不調が出たか」から導き出します。年齢・生活習慣・仕事環境などを考慮したうえで、最短での改善と、再発防止の両方を目指します。23年間で蓄積した施術データと、AI姿勢分析システムを併用し、写真を使って「今の体の状態」を可視化。ご自身でも気づかなかったクセや姿勢の歪みを、しっかり確認していただけます。だからこそ、納得と安心のもとで通院していただけます。【痛くないから続けられる「鍼灸×無痛整体」の施術】「鍼って痛いんでしょ?」「整体ってバキバキされるのが怖い」――そんな不安をよくいただきます。当院の施術は、痛みのない刺激で十分な効果を出すことを目指しています。体に負担のかからない軽い刺激が、神経や筋肉の反応を引き出し、自然な回復をサポートします。鍼で筋肉の緊張をゆるめた後、無理な力をかけずに、整体でやさしく整える。これが、当院オリジナルの「kobo式整体」です。国家資格を持ち、筋肉・神経・骨格の専門知識を有する施術者が、すべての施術を担当します。【専門対応している症状は20種以上】肩こり、腰痛、坐骨神経痛、四十肩・五十肩、膝痛、ギックリ腰、背中の張り、首こり、ストレートネック、猫背、関節痛、腱鞘炎、股関節痛、脊柱管狭窄症、ヘルニア、しびれ、寝違え、ばね指、ぎっくり背中、足のむくみ、こむら返り、モートン病、半月板損傷、仙腸関節炎、足底筋膜炎 など再発を繰り返す不調にお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。【初めての方でも安心、施術の流れ】①丁寧な聞き取り(初回40分ほど)②AI姿勢分析・全身82か所の状態を確認③根本原因と改善計画のご提案④鍼による筋肉緩和⑤無痛整体による骨格調整(kobo式)⑥施術後の確認とセルフケアアドバイス※施術は毎回国家資格者が担当します。【患者さまの声】・腰の痛みが繰り返していたが、今は月1のメンテナンスだけで安定(瀬谷区/50代男性)・四十肩で夜も眠れなかったが、3ヶ月で動きが改善(旭区/40代女性)・膝の痛みで階段が苦手だったが、今は旅行に行けるように(泉区/60代女性)・肩こりと頭痛で悩んでいたが、軽くなって仕事も快適に(瀬谷区/50代女性)・坐骨神経痛で通院していたが、今は歩くのが楽になった(旭区/60代男性)・何をしても改善しなかった腰痛が、根本から楽に(保土ヶ谷区/50代女性)・猫背がひどく、首がつらかったのが改善(瀬谷区/40代女性)・他院で治らなかったしびれが軽減して驚いた(旭区/60代女性)※個人の感想であり、効果には個人差があります。【横浜市瀬谷区・旭区を中心に、こんな地域から来院されています】横浜市瀬谷区、旭区、泉区、二俣川、三ツ境、希望ヶ丘、瀬谷駅周辺、南万騎が原、鶴ヶ峰、和田町、西谷、弥生台、緑園都市、保土ヶ谷区、戸塚区、桜ヶ丘、※駐車場完備・駅からもアクセス良好です。※車でのご来院も多く、幅広い地域から支持されています。【初めての方へ、不安や疑問はすべてお話しください】「本当に良くなるの?」「痛くないの?」「続けられる?」そう思うのは当然です。私たちは、そんな不安に寄り添う鍼灸院です。施術者は国家資格を持ち、23年の臨床経験があります。横浜市瀬谷区・旭区の方が安心して通える場所として、一人ひとりの体と向き合う丁寧な施術をお届けします。
腰痛で鍼治療を受けました。鍼は初めてなので行くまで不安でしたが、一階にあり入りやすく、とても綺麗な治療院で、鍼も全く痛くなくて安心しました。枕に使い捨てのカバーがかけてあるので、衛生面も安心して通えています。
続きを読むさがみ野駅徒歩4分/鍼×ヒーリング×アロマの鍼灸院
なかなか良くならない不調に悩んでいませんか?〜その原因、「症状」ではなく「根本」にあるかもしれません。〜✔ 病院に通っても、なぜか症状が良くならない✔ 検査では「異常なし」と言われたが、身体はつらい✔ 慢性的な肩こりや腰痛、頭痛が続いている✔ 「なんとなく不調」で日常生活が思うように送れないこのようなお悩みを抱えている方に、ふよきはり治療室の施術はオススメです。ふよきはり治療室では身体の一部だけを診るのではなく、「全体のバランス」に着目し、不調の根本的な原因を見つけて丁寧にアプローチすることで、自然治癒力を引き出します。改善が見込まれるお悩みの具体例以下のような、長引く症状でお悩みの方に、これまで多くの改善例があります。慢性の腰痛:デスクワークで長時間座っている方、朝起きると腰が痛む方肩こり・首こり:パソコンやスマホの使用で常に肩が重い頭痛・眼精疲労:病院では「異常なし」と診断されたが頻繁に頭痛がある自律神経の乱れ:不眠、動悸、冷え、便秘など原因不明の不調原因不明の疲労感・だるさ:気分がすぐれない日が続く更年期・女性特有の不調:ホルモンバランスの崩れによる心身の不安定さ<当院へお越しの方>30代〜70代の幅広い世代の方が、神奈川県内を中心にご来院いただいております。・長引く肩こりと頭痛にお悩み(座間市さがみ野 Tさん 40代女性)・病院で「異常なし」と言われたが慢性的なめまいと倦怠感が続く(海老名市 Hさん 50代女性)・ぎっくり腰をきっかけに腰痛が慢性化(綾瀬市 Mさん 30代男性)・顔面神経マヒによる表情の違和感で来院(大和市 Kさん 60代男性)・生理不順と冷えに悩まされ妊活の一環として来院(相模原市南区 Aさん 30代女性)・ストレートネックによる首こり・腕のしびれが悪化(厚木市 Yさん 50代女性)・産後の骨盤の歪みと情緒不安定(座間市 Nさん 30代女性)・更年期による不眠と動悸に悩まされて(横浜市泉区 Iさん 40代女性)・アレルギー性鼻炎で春先になると体調を崩しやすい(座間市ひばりが丘 Oさん 20代男性)・脳梗塞後の手足のしびれと疲労感(大和市 Sさん 70代男性)施術の特徴と効果▶ 後頭部への鍼で神経系から調整「ふよきはり治療室」の施術では、後頭部への鍼を中心に行い、脳と脊髄を通じて全身の神経系にアプローチ。痛みやコリの原因を直接整えていきます。さらに、🔽全身の状態を丁寧にチェック🔽背骨の歪みやズレを修正🔽必要なポイントに浅く鍼を打つことで自然治癒力を最大化この一連の流れで、単に症状を抑えるだけでなく「身体の状態そのもの」を変えていきます。✔ 鍼はごく細く、痛みはほとんど感じません✔ 鍼が苦手な方には、刺さない「てい鍼」もご用意✔ 施術はじんわりと温かく、深くリラックスできると好評です他院にはない!ふよきはり治療室だけの特別な体験▶ 鍼+ヒーリング+アロマ=全身・心・霊まで癒す当院の最大の特徴は、鍼灸とヒーリング、アロマセラピーの融合です。体だけでなく、心や感情のエネルギーにも働きかけることで、より深い癒しと解放を実現。【ヒーリングコース】の特徴🔽心に溜め込んだ感情やストレスの“澱”を解放🔽過去の経験でできたエネルギーブロックを浄化🔽身体だけでなく、思考や感情までもクリアにしていきます施術後の感想「涙が自然にあふれてきた」「施術後、気分が軽くなり、長年の悩みがふっと消えた」「身体の変化だけでなく、生き方が変わった気がします」など、ヒーリング体験者の声も多数寄せられています。また、アロマの香りを取り入れた施術により、自律神経の安定や深いリラクゼーション効果も得られます。【1】身体の不調を根本から整えたい方に。初めての方や定期的なケアにおすすめ。◆はり(通常コース)初回(全身チェック付き) 25分/4,000円(税込) 背骨や内臓なども含めた全身チェックで体の土台を整えます。◆はり(通常コース)再来 20分/3,000円(税込) 2回目以降。ポイントを絞ったチェックで的確な施術を行います。【2】深く癒されたい方へ心身ともにリラックスしながら、より深い施術効果を得たい方に。◆はり(ヒーリングコース) 50分/6,000円(税込) 通常コース+ヒーリングタイム(30〜35分)で深い癒しと整えを。【3】鍼が苦手な方や、香りによる癒しを求める方◆アロマタッチ 45分/4,000円(税込) 8種の精油を背中〜頭頂に塗布。自律神経・ホルモンバランスを整える贅沢ケア。ミネラルドリンク付き。◆アロマハンドタッチ 短時間のリフレッシュにもおすすめ。はり施術との組み合わせも◎ 10分/1,000円(税込) 手から全身を整える優しいタッチケア。ご来院のエリアについてふよきはり治療室には、神奈川県座間市さがみ野を中心に、近隣エリアから多くの方にご来院いただいています。【主な来院エリア】座間市(さがみ野・ひばりが丘・相模が丘 など)海老名市綾瀬市大和市(中央林間・南林間・鶴間 など)厚木市相模原市南区町田市(東京都)その他、横浜市・藤沢市・川崎市などからもご来院があります。最寄り駅は相鉄線「さがみ野駅」より徒歩4分と、電車でもアクセスしやすい立地です。完全予約制・プライベート空間で、周囲を気にせず安心して施術を受けられます。「ふよき」の由来と想い当院の名前「ふよき」には、以下のような意味を込めています。「ふ」=不要なエネルギーを手放す「よ」=喜びのエネルギーを受け取る「き」=強力なヒーリングエネルギー身体の不調をただの「不運」と捉えず、自分自身と向き合うきっかけとして活用する。そのプロセスに寄り添い、共に歩んでいくことが、ふよきはり治療室の使命です。ふよきはり治療室が選ばれる理由✔ 一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術✔ 鍼が初めての方でも安心の丁寧なカウンセリング✔ 身体・心・魂のバランスを整える独自のヒーリング技術✔ さがみ野駅徒歩4分、通いやすい立地✔ 完全予約制で静かに施術を受けられるプライベート空間最後に:あなたの「本来の状態」へ還るお手伝いをします身体はいつも、良くなろうとしています。その声を静かに聴き、そっと背中を押してあげるだけで、大きく変化することがあります。慢性的な不調にお悩みの方、「どこに行っても良くならない」と感じている方、ぜひ一度、「ふよきはり治療室」にご相談ください。一本の鍼、一滴のアロマに心を込めて。あなたの自然治癒力を呼び覚ます、特別な時間をご提供いたします。📍アクセスさがみ野駅より徒歩4分|完全予約制心と体のバランスを整える鍼とヒーリングとアロマが体験できる鍼灸院ふよきはり治療室<対応しているお悩み・症状>頭と顔のお悩み頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 脳梗塞 / 脳梗塞後遺症 / 小顔/ 脳疲労 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 副鼻腔炎/ アレルギー性鼻炎 / 花粉症 / 概日リズム睡眠障害首・肩・腕のお悩み肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / しびれ/ ストレートネック / ばね指 / ゴルフ肘 / 猫背 / 寝違え足と腰のお悩み腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷/ 靭帯損傷 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / 仙腸関節炎 / 踵痛内臓のお悩み高血圧・低血圧症 / 糖尿病 / 狭心症 / 心不全 / 胆嚢炎 / 胸郭出口症候群 / 肝炎/ 腎盂炎 / 拡張型心筋症 / 内臓下垂美容のお悩み顔のむくみ / ダイエット婦人科系のお悩み更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血/ 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / カンジダ / 卵巣嚢腫/ 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) / 子宮内膜炎 / 多嚢胞性卵巣 / 月経過多全身のお悩み膠原病 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん/ アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / ワクチン副反応 / 喘息 / 末端冷え性/ 慢性疼痛 / 甲状腺炎 / 橋本病お子様のお悩み小児神経症 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 耳下腺炎 / 小児麻痺 / 夜尿症/ 虚弱体質 / 側弯症 / 夜驚症 / 夜泣き妊娠中・産後のお悩みつわり / 逆子 / 骨盤の歪み / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 腱鞘炎/ 産後うつ / 産後ケア / 不育症 / 骨盤底障害スポーツによるお悩み捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎目・耳・鼻のお悩み嗅覚障害 / 目の疲れ / メニエール病口腔・歯・顎のお悩み顎関節症 / 口内炎 / 知覚過敏 / 味覚障害 / いびき / 歯ぎしり / くいしばり/ 痙攣性発声障害
胃腸の機能を整えて即攻で根本改善を!
マッサージ鍼灸院つゆき按腹堂は中央林間駅から徒歩4分にあるおなかのマッサージや皮ふ、皮下組織、筋膜へのマッサージで便秘、胃もたれなどの胃腸関係のお悩みに寄り添うマッサージ鍼灸院です。もちろん、肩こりや腰痛、頭痛などのよくある症状でもしっかり対応しています。当院はマッサージが50分7000円から受けられ、その方によっては鍼灸をお選びいただき、最長110分の施術時間があります。お話をゆっくりしたい、今日は痛みをしっかり取りたい。その日その時の体調に合わせて時間を調整することが可能です。当院が選ばれる理由は主に5つあるのです!①速攻性があるお腹を直接マッサージで刺激する事でお腹の症状の改善が期待出来ます。特に便秘は大きな効果を発揮します。その方によってはその場でお手洗いに行かれる方もいらっしゃいます。②消化器関係のお悩みに強いお腹や腸を刺激していく事で消化器系の症状の改善が期待出来ます。便秘に始まり、食欲不振や胃もたれ、胃下垂、おなかの張りにも効果を発揮します。③100年以上引き継がれている伝統的な手技でソフトな刺激な為、安心安全こちらの後藤流按腹術は100年以上引き継がれている手技です。大きな特徴として、皮ふ、皮下組織へ施術を行なっていきます。内臓に思い切り届かせようと強く深い施術は行いませんので、安心して受けていただけます!④100年以上続く後藤流按腹術の4代目であり講師私は先代に8年以上教えていただいております。今では四代目となり、講師として、後世に残すお仕事をさせていただき、プロの方へもご指導させていただく機会もあります。⑤全室完全個室全室個室です。プライバシーが守られた場所で普段お話できないことも心置きなくお話ください。
首・肩こり、腰痛の施術からストレッチのアドバイスも得意としております!
開業20周年/1万人以上の実績首肩コリ、腰のお悩みは当院へ横浜市瀬谷区、相鉄線の「瀬谷駅」から徒歩約7分。閑静な住宅街にある一軒家の一室で開業している「はり灸・整体治療院」です。2003年に開業し、今年2023年7月で20周年を迎えました。開業当初は整体院として営んでいましたが、その後に鍼灸師の資格を取得し現在に至ります。今まではご紹介の方々を中心にご対応していましたが、今後は幅広い方々に当院を知って頂きたいと思った次第です。【当院の得意とする施術】1.首・肩のトラブル首や肩のコリ / 肩から腕にかけてのシビレの改善 / 肩甲骨周辺の辛さ / 背中の張り / 四十肩・五十肩 / 頸肩腕症候群 /2.腰・股関節から脚(足)にかけてのトラブル腰痛(慢性腰痛)/ ギックリ腰後のケア / 腰椎椎間板ヘルニア / 股関節痛 / 脚の疲れ(むくみ)/ 膝痛 / 変形性膝関節症(OA)/ 足首の捻挫癖 /3.自律神経系のトラブル頭痛 / 目の疲れ / 不眠 / 軽い不安 / 便秘疲労やストレスなどがある場合、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスの調整が上手く出来ない状態になり、身体に様々な症状が出てくることがあります。〜代表的な施術例として〜*副交感神経を調整する頭や頭の後、目の周りのツボ・百会(ひゃくえ、およびその周囲のツボ)、風池(ふうち)、天柱(てんちゅう)・攅竹(さんちく)、魚腰(ぎょよう)、太陽(たいよう)*交感神経を調整する背骨の際にあるツボ・夾脊(きょうせき)*気持ちを落ち着かせるのに適した、腕の手首の近くにあるツボ・内関(ないかん)*「気」を高めたり「血液」の循環を良くする作用のある足にあるツボ・足三里(あしさんり)、三陰交(さんいんこう)、etc...などに鍼を打って身体を調整していきます。その方のお体に合わせて鍼の太さや本数、置鍼時間(刺してから鍼を抜くまでの時間)を変えていきます。またプラスαで、その方の体質に合わせて、良い方に導くと思うツボにも鍼を打ったりしています。自律神経の状態が整い、身体の血流が良くなると、ホルモンの分泌や内臓の働きが正常になってくるので、心身ともに正常な状態に戻ってきます。4.指導歴17年の実績/セルフケアで効果長持ち/症状改善長年に渡り、神奈川県藤沢市にありますスイミング系のスポーツクラブにて、整体の施術やPNF・姿勢反射を取入れた水中歩行運動などをご指導させて頂いています(現在指導歴約17年)。ストレッチやトレーニングの指導歴もあり、様々な現場を見て参りました。お体のケアに関しまして、ご自身で行って頂く「セルフケア」や「リハビリ」はとても大切になります、是非積極的に取り組んで下さい!体が故障する前から行っていると、トラブルはより少なくなりますよ!!皆様の日常生活の一助になれましたら幸いです。お困りのことがありましたらお気軽にご相談頂けましたら幸いです。また最初から鍼はちょっと抵抗がある…という方でも、整体の施術でご対応できることが多くあり、今まで多くの方々に高い評価を頂いて来ました。それに関しましてもご相談頂けましたら幸いです。~当院で対応可能な症状~首・肩・腕のお悩み首や肩のコリ / 肩から腕のシビレ / 肩甲骨周辺の辛さ / 背中の張り / 四十肩・五十肩 / 頸肩腕症候群 /足と腰のお悩み腰痛(慢性腰痛)/ ギックリ腰後のケア / 腰椎椎間板ヘルニア / 股関節痛 / 脚の疲れ(むくみ)/ 膝痛 / 変形性膝関節症(OA)/ 足首の捻挫癖 /自律神経系のトラブル頭痛 / 目の疲れ / 不眠 / 軽い不安 / 便秘スポーツによるお悩み野球肩・野球肘 / テニス肘
お友だちに紹介してもらって通い始めました。紹介してくれた友人に感謝感謝です。思いもよらない身体のあちこちが凝っていて、そこをひとつひとつほぐして下さるので、本当に随分楽になりました。 これからもずっと通い続けたいので、よろしくお願いいたします。
続きを読む科学的根拠、先行研究を鑑みた説明できる鍼灸を
3月の空き枠ご案内3月~5月頭まで、院長、舞台出演のためご予約取りにくくなります。個別にお問い合わせお願い致します。(こちらの予約フォーム、HPメール、LINE等、お好きな方法でご連絡ください)東京大学医学部付属病院リハビリテーション部臨床研修を3年間修了カラダをみる女性鍼灸師が日常的な”ケア”を鍼灸で提供いたします 鍼灸にできる3つのコト👆 ・痛みの軽減・コリやハリの緩和・不調の改善①痛みの軽減 鍼やお灸による刺激を身体に与えて、脳が痛みを感じるポイントを変化させることで痛みを軽減させます。これを専門用語では、「疼痛閾値を上昇させる」と言います。また、脳が持っている痛みを和らげる機能自体を活発化させることも痛みの軽減に関係しています。専門用語では、「下行性疼痛抑制系(かこうせい とうつう よくせいけい)の賦活」と言っています。 ②コリやハリの緩和 鍼やお灸で筋肉や神経に刺激を与え、筋肉や神経内の血の流れを促進させることでコリやハリを緩和させます。同時に①の痛みの軽減にもつながります。血流の低下がコリやハリ、痛みやしびれ等の不具合を起こすと考えられているからです。例えば正座をして足がしびれるのは、お尻の下敷きになった足の血流が一時的に悪くなってしまったから、という訳です。③不調の改善 鍼灸による身体への刺激や施術者の手が触れること、長い時間をとってお話をすること等が自律神経機能の変動を起こし、交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)の作用のバランスが整っていく、と考えられています。つまり、鍼灸施術を受けることによって、全身がリラックス状態となり呼吸が楽になる、身体の動きが良くなる、寝つきが良くなる等の日々の不調の改善が期待できます。 適応疾患・症状 ◇抗がん剤による手足の痛み・しびれの予防と対応*東大病院の臨床研修では主に「抗がん剤による末梢神経障害」について勉強し、実際に患者様への施術も数例経験させていただきました。鍼灸の効果については、がん種、使用する抗がん剤の種類、治療進捗状況、身体の状態、年齢、日頃の運動状況等により個人差があります。また、血液検査により、易感染状態や出血傾向がある方は、鍼灸施術はお控えいただきます。◇顔面神経麻痺の後遺症予防◇糖尿病性神経障害◇関節リウマチの薬物療法との併用による生活の質(QOL)向上◇脊柱管狭窄症の神経根型による足のしびれ◇首コリ◇肩コリ◇背中のハリ◇腰痛・腰のハリ◇下肢の痛み、しびれ◇膝の痛み◇腕が上がらない◇手がしびれる 当院鍼灸施術の目的 ①西洋医学的治療との併用でQOLを向上②薬物による副作用の予防・対応③予防医学的観点から日々の不調改善④体力向上による薬やリハビリの効果向上これらの目的をもって鍼灸施術をさせていただきます。私が3年間臨床研修をさせていただきました東京大学医学部附属病院リハビリテーション部の鍼灸部門でも同様の目的をもって、日々鍼灸治療が行われています。 所属学会 ◇日本顔面神経学会◇(公社)全日本鍼灸学会◇鍼灸学会Tokyo上記所属学会の年1~4回開催される学術大会や勉強会の他、週1回の東大病院リハビリテーション部の研修生および卒業生が参加できる勉強会などに参加し、常に最新の情報、治療技術を取得しております。 私のこと 塩塚 玲(しおつか あきら)1987年9月生まれ/神奈川県出身(第2の故郷は長崎です)◆はり師・きゅう師・あん摩マッサージ師の国家資格保持◆東京大学医学部付属病院リハビリテーション部にて鍼灸臨床研修◆中高教員免許(音楽)・保育士資格保持◆玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科(声楽専攻)卒業◆クラシックバレエ歴32年/バレエの先生17年◆宝塚音楽学校は不合格◆オペラ研修所入所経験有り小さい頃から、両親や親戚の叔母や叔父、従兄弟たち、近所のおばちゃま、おじちゃまを笑かしたり、楽しませたりすることが大好きでした。そして、気づいた時には大きな声で歌って、大きな動きで踊りまくる、まさに”元気”がトレードマークのパワフルガールになっていました。小学校の頃の夢は、女優か医者!歌や踊りの研鑽を数十年に渡り積み重ね、今は医療の道を邁進しています。誰かを笑顔にしたい、元気にしたい、が私の人生目標です。ファジーな芸術・芸能の世界に長くいたからこそ、医療や体に関わることに関しては出来るだけクリアであった方が良いと考えています。もちろん、ヒトも動物も未知な部分は多くありますが、だからこそ明確な点は事実として扱い、施術に臨みます。精一杯、一人一人の患者様に向き合って、今日からまた日々の生活や治療、リハビリを頑張れるカラダ作りのお手伝いをさせていただきます。
全身をみてもらえるので、終わった後は本当に楽になります! 脚の浮腫み、股関節の痛み、腰痛、背中の痛み、首肩こり。触られるポイントが本当に的確で、自分の身体の悪さを痛感… ズンっと鍼が響くと、あれ?なんか平になった!緩んだ!というのがわかります。 股関節には電気をかけてもらい、少しの時間でも驚く変化でした! 頭までスッキリして、久々の爽快感です‼︎ こんなに鍼灸って身体に効くのかと改めて驚き‼︎ お疲れの方はあきら先生の鍼を一度受けてみるといいと思います☺︎ 本当にありがとうございました!
続きを読む- 定休日
-
金・日
- 得意なお悩み
-
- 肩こり
- 腰痛
- テニス肘
- こだわり
-
- 電気療法可
- エリア
- 神奈川県 大和市
- アクセス
- 《大和駅からのアクセス》 ①大和駅北口(相鉄口)を出て、扉を越えたら右に曲がります。 ②しばらく道なりに進みます。 ③横浜銀行に突き当たるので、そこで左に曲がります。ケンタッキーを右手に直進します。 ④ケンタッキーから直進して、モスバーガーのある最初の交差点を渡らずに右に曲がります。 ⑤左にジムのルネサンス、右に城南信用金庫の道をそのまま直進してください。 ⑥城南信用金庫を過ぎて右手に「森塾」が見えますので、その脇にある階段を昇ります。 インターホンを「401」で鳴らして、予約時間と名前を伝えて頂きますと、中に入れますのでエレベーターでそのまま4階に進んでください。
肩こり、腰痛、膝痛、四十肩、スポーツ障害 大和駅から徒歩3分
怪我で悩む選手に寄り添い支える治療院当院では、一般的な鍼灸マッサージ施術の他、スポーツ障害、外傷を専門とした治療を行っています。もし、あなたが慢性的な症状やスポーツ障害で、現在の治療内容だけで満足してないのであれば当院の施術をお試し下さい。あなたの「もっと・・・」に応えます。私と一緒に根本的な症状の改善を目指して行きましょう。▲▽▲ このようなお悩みはありませんか? ▲▽▲☑病院、整骨院、整体、マッサージなどに通ってみたがいまいち変わらない☑電気やマッサージなどの施術を受けてもその時は良いがすぐ戻ってしまう☑デスクワークで首こりや肩こりの痛みが慢性化している☑同じ姿勢が長時間続き、猫背になっている☑痛み止めや湿布でごまかして日々しのいでいる☑鎮痛剤や抗うつ剤、睡眠薬を飲み続けるのが心配☑年1回ギックリ腰になっている☑身体の不調を根本からしっかりと改善したい☑信頼できる院を見つけたい☑変形性関節症などでお悩みの方☑手術をできれば回避したい方上記のことが1つでもあてはまることがありましたら【イナロハ治療院】がお力になれます。=====================================================★膝の痛みで歩くのが大変な方へこんな症状の方の為の「局所ケアコース」・長く歩くと膝関節が痛い。・階段や膝が曲がらない。・膝が変形してきている。・かばって歩いていて腰が痛くなってきた。・老化が原因といわれ仕方ないと思っている。普通に歩けないというのはとても辛いことです。病院、整体やマッサージなどの手による治療で改善しなかったような頑固な症状の方も鍼灸治療なら改善が見込めるかもしれません。そんな方の為に股関節コースを設けました。当院では、膝の機能と合わせて動作を確認し根本的なアプローチしていきます。鍼やお灸を使用しての施術も行い、指では届かない深部の筋肉の血流を促します。【当院の特色】①なぜ痛いのか? 原因を徹底的に追求します②原因に適した専門治療を行います(マッサージ・鍼・灸・ストレッチ・リハビリエクササイズなど)③痛みの除去だけでなく根本的な治療を目指します④手や足のしびれ改善に対する専門治療⑤肩・腰・膝痛でお悩みの方、ぜひご相談ください⑥交通事故によるむちうち等、後遺症に対する専門治療⑦スポーツ障害でお悩みの方、専門的な治療・リハビリをします⑧スポーツトレーナーによるコンディショニング⑨スポーツ現場で養った個別のリハビリプログラム〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【当院の得意とする症状】・スポーツによる症状、傷害(肩の痛み、テニス肘、野球肘、腰痛、膝蓋靭帯炎、ジャンパー膝、シンスプリント、脛骨疲労骨折、足首捻挫)・自律神経の乱れによる不調(自律神経失調症、肩こり、首こり、めまい、耳鳴り、便秘、倦怠感、不眠)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【完全予約制の理由】私はお客さまと真摯に向き合い、つらい症状を解消し、心身ともに健康で悩むことのなく快適でより良い日々を送っていただきたいと思っております。一般的な接骨院や病院などの治療院ではたくさん人がいてザワザワした空間での治療となりがちです。それではどうしても施術時間が確保出来ず、流れ作業的な施術になってしまいます。そのような状況では、本気で治したい方にはご迷惑になってしまいますし、自分の集中力も欠けて質の高い施術が出来なくなってしまうため、患者さまと向き合う時間を大切にしたいという思いから完全予約制とさせていただきました。希望のお時間にご予約が取りづらいなどご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。*********************************************************《医療費控除の対象》イナロハ治療院は保健所にマッサージ治療院としての登録をしており領収書は医療費控除対象となります。イナロハ治療院鍼灸・マッサージ師 稲見卓也神奈川県大和市大和東1-5-6スリーエス大和ビル40110:00〜20:30(19:30最終受付)
【大和市口コミ上位】駅前/土日祝日/鍼灸/整骨/整体/ダイエットも◎
神奈川県大和市にある鶴間駅前鍼灸院・整骨院では、当院オリジナルの【美容鍼】と【鍼灸治療】を駆使しており、大和市でご好評をいただいております。10万人の施術実績のある鍼灸師が監修しており、他店にはない圧倒的な施術力と丁寧な説明が特徴です!!大和市の鍼灸院・整骨院で選ばれる理由①他店にはない圧倒的な施術力と丁寧な説明がモットー②駅前◇徒歩10秒で来店③土曜・祝日も夜20時まで受付◇日曜日も18時受付♪④明るく清潔感のある院内と半個室ブースでプライバシー配慮⑤女性国家資格者も常勤し、女性特有のお悩み相談にも対応ー 美容鍼 ーこのようなお悩みはございませんか?ほうれい線が気になるむくみ顔全体のたるみフェイスラインをはっきりさせたいしわが増えた目の下のクマ、くすみ大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院の美容鍼の効果とは|当院ではお顔のツボに対して鍼を刺しパルスという低周波の電気を流して深層部の凝り固まった筋肉をほぐして血行促進させる治療方法を行います。電気といっても痛みはなく、一定のリズムで刺激をいれる心地の良い電気です。更に、ハンドマッサージをすることで美容鍼の効果をより一層高めます。鍼を刺すことでお肌の細胞組織に微細な傷をつけ、その傷を修復しようと体に働きかけます。修復力が高まることでコラーゲンの産生が促進し、お肌のハリがでてきます。また、お肌の血流が滞ると顔色が暗く見えて老廃物を溜め込みやすく、クマ・くすみ・むくみの原因になるため、鍼を皮膚に刺すことで血流が促進され老廃物を出そうとする力が働き、顔色が明るくなり目の下のクマ・くすみ・むくみの改善が期待できます。 その他、日常生活での食いしばりや頬杖をついてしまう、どちらか一方で物を噛む癖があるなど、筋肉の硬さに左右差や緊張が強いと歪みに繋がり顔が大きく見えたり輪郭がぼんやりとしてしまいます。その様な筋肉のバランスが悪い方には、鍼で筋肉を刺激することによって血流を促進し、小顔・フェイスラインアップの効果が期待できます。定期的な美容鍼を受けていただくことで肌質改善の他に、肌のトラブルの予防もできます。施術回数を重ねると、お肌の良い状態の持続時間ものび、外見的な変化もさらに実感できます。「朝から鏡を見るのが楽しみになりました!」「お肌のお手入れがラクになりました!」という声も多数いただいています。即効性もあるため、施術後の変化に驚かれる方がほとんどです。1週間から10日に1回ぐらいのペースでトータル10回程通っていただくと、良い状態が定着しやすいです。シワ、ニキビ、吹き出物、くすみ、たるみ。これらはすべて体の不調を示すサインです。ー 鍼灸治療 ーギックリ腰、寝違え、五十肩、膝痛などの痛みが強い方デスクワークで同じ姿勢が続き肩や腰に痛みがある方慢性的な全身の疲労頭痛、めまい、不眠などの自律神経の乱れによる症状便秘、下痢、食欲不振、胃のもたれなどの消化器症状花粉、皮膚炎などのアレルギー症状生理痛、生理不順、不妊、冷え性、更年期障害などの婦人科系症状大和市鶴間駅前鍼灸院・整骨院の鍼灸治療とは|当院では鍼灸治療により神経に直接アプローチすることによって乱れている神経の流れを整え、また痛みを緩和させます。筋肉のこりや張り、神経痛、関節炎などの深層部分に原因のあるものに対して直接アプローチを出来ることが鍼灸の特徴です。鍼による外部からの刺激と灸による温熱的刺激を体に与えることによって血行を促進し、痛みや疲労の原因となる物質を老廃物として排出させる働きがあります。全身を温めることによってリラックス効果があり免疫力向上や内臓機能などの代謝を高めます。その他、鍼灸治療を受けるとリラックス効果があり、本来の治癒力を高める気持ちの良い施術なので是非お試しください。骨盤矯正×深層筋調整と鍼灸治療を組み合わせて受けていただくと、症状が発生する根本原因、お身体の歪み、神経の乱れ、痛みを更に正すことができます。鶴間駅前鍼灸院・整骨院の鍼は、日本製の鍼、鍼を置く皿、手袋のすべてが使い捨てのものを使用しており、衛生面でも安全です。使用する鍼の太さは0.16㎜で、髪の毛と同じぐらいの細さのため、ほんの少しだけチクッとする場合もありますが、痛みはほぼ感じないです。はじめの方は週に1回のペースで施術を受けていただくと、より効果を実感していただくことができます。5~10回の施術を受けていただいてから、効果の度合いを見て通院回数を減らしていく形がおすすめです。女性はもちろん、男性の方も受けていただくことができます。
初めての美容鍼で少し緊張してましたが、先生の分かりやすく丁寧な対応で不安なく治療を受けることが出来ました。終わった後は頬が見た目で分かるくらいすっきりしていたのでまた定期的に通わせていただきます。
続きを読むお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術
神奈川県座間市にある女性専用鍼灸院です。◆家の一室を使用し、1人で施術をしている為他のお客様を気にせずゆっくり過ごしていただけます。◆基本的に予約枠に余裕を持っておりますので、前後のお客様と会う事も無いようにしております。◆完全予約制ですので、お待ちいただく事なくすぐに施術へご案内いたします。資格◆鍼灸あん摩マッサージ指圧師◆日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーお一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術◆肩こり、首こり、頭痛、めまい◆腰痛、ヘルニア、狭窄症、坐骨神経痛◆膝痛、むくみ、骨盤の歪み◆婦人科疾患、更年期障害◆自律神経失調症、不眠、食欲不振◆顔のたるみ、しみ、しわ等、お身体の不調がある方、お気軽にご相談ください!施術内容◆鍼灸◆美容鍼◆吸玉(カッピング)◆指圧◆オイルマッサージ◆フットマッサージ◆ストレッチご希望がありましたらお申し付けください。時間内で組み合わせて施術致します。※美容鍼のみ別コースとなります。※現在男性のご予約は受け付けておりません。
リュウマチでエアコンの風があたるだけで痛かった右肩。左手で添えても前に30度ぐらいしか上がらなかったが、通い続けて、左手を添えなくても上に上がるように。膝が痛くて寝返りが出来なかったが、今は出来るようになり感謝です。
続きを読む大和駅でよく検索されているジャンル
