お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

全7件中 1件〜7件を表示

  • sabuu  さん (男性 |50代 )

    満足度

    5


    2023.11.19  

    50代を迎えて、睡眠の質が悪くなり、夜の寝付きが悪くなったり、夜中に何度も起きてしまうなどの不眠の症状で、伺いました。

    治療の前に、院長が現在の私の身体の状況や、仕事のストレスなどをゆっくりとヒアリングしてくれて、これだけでも少し気持ちが楽になりました。

    鍼は過去に何度か経験していましたが、電気鍼や耳への鍼というのは経験がなかったのですが、少し不安がありました。

    院長から耳には有効なツボが複数あること、自律神経に有効なツボを刺激することで、不眠にも良い効果があるとお聞きして、体への鍼とおみみのはりを行なって頂きました。

    耳に鍼をうってもらった感覚はほとんどありませんでしたが、その後の通電でようやく鍼の存在に気づいたぐらいの感覚です。

    最後に耳の患部に、生薬を配合したテープを貼って頂き、治療は完了となりました。

    その日の夜はすぐに眠りにつく事が出来、翌朝まで起きる様な事はなく、本当に久しぶりに目覚めの良い朝を迎えました。

    院長には普段の生活のアドバイスもしていただきましたが、またバランスを崩してしまう前に診ていただこうと思います。

    この度はありがとうございました

    • 店舗コメント

      2023.11.20

      sabuu様

      先日は、ご来院いただきましてありがとうございました。

      また、口コミの投稿と、高評価をしていただきましてありがとうございます。

      sabuu様は、よい睡眠がとれていないことがお悩みでした。

      睡眠は人間の生理的欲求です。これが満たされないのは、人生の喜びが減ってしまうだけでなく、生活の質や、その後の健康面においても、影響が及びます。

      今回、sabuu様に受けていただいたのは、<鍼全身+耳鍼W>のメニューです。

      鍼と微弱電流の通電で全身のコリと緊張をほぐし、マッサージで気血の流れをよくし、リラックスしていただきました。お体がよい状態になったところで、耳に、でんきばりとおきばりで、本来の自律神経のバランスを保ち、脳の興奮を落ち着かせ、睡眠のホルモンが分泌しやすくなることを目的とした施術を行いました。

      翌日、久しぶりに目覚めのよい朝を迎えられたのご報告をいただき、安心いたしました。

      50代は、30代40代のような無理がきかないだけではなく、60代70代も健康的な生活を送るために、健康習慣や思考習慣を作り上げる時期でもあります。

      鍼治療を生活に取り入れて、よい睡眠と健康を維持してください。

      次回もご来院をお待ちしております。

      おみみのはり青山はり治療院
      服部

  • isa4  さん (男性 |40代 )

    満足度

    5


    2023.11.19  

    息子がお世話になっています。
    普段はおとなしい子ですが、突然、泣き出したり、落ち着きをなくしてソワソワとし出したりします。
    こちらで耳鍼をするようになってから、その回数が減り、情緒が安定してきたと妻がいっています。
    場違いな独り言も少なくなりました。
    いつも鼻をグズグズもしていたのが、調子がよくなっています。

    • 店舗コメント

      2023.11.29

      isa4 様

      息子様を毎週、当院にお連れくださいまして、ありがとうございます。
      また、口コミの投稿と、高評価をしていただきましてありがとうございます。

      支援校に通う小学6年生の息子様が、楽しく学校生活を送れるように、体調管理の施術をさせていただいております

      施術のメニューは、<小児おみみのはり>です。
      耳に、鍼を使わない「おきばり」、体に、小児鍼(刺さない鍼/マッサージ)を施術しています。

      A君は、言葉を使っての意思疎通が苦手なところがあるので、お父様もお母様も、いつも表情や行動で、A君の体調をよく見ていらっしゃいます。A君の優しい性格は、ご家族様の溢れる愛情によるものです。

      また、肥満になりがちな同年代の子に比べて、体格が立派なことも、ご家族一緒に、運動を頑張っておられる結果です。なかなか真似ができない、とても素晴らしい方針です。

      そんなA君ですが、時折、感情が激しく乱れたり、お父さんの言葉を聞けないことがあるとのことでした。

      自閉症のお子さまの特性として、胃腸機能が弱い傾向があります。
      A君も、便秘になりがちということでした。

      胃腸は、食物を消化吸収排泄するだけでなく、脳で大事な役割を果たす「神経伝達物質」を作り、細菌やウィルスを退治する「免疫物質」を作ります。

      便秘は、脳内神経伝達物資の影響による「感情不安定」、免疫機能の低下による「風邪をひきやすい」につながります。

      A君の「情緒が安定している」「鼻のグズグズがよくなっている」ことは、当院の耳鍼で、腸に対して好ましい効果が出ていると考えられます。

      耳鍼で腸を育み、発達の土台を整え、もっともっと成長を重ねてください。
      来春からは、いよいよ中学生です。

      A君の学生制服姿を拝見できることを楽しみにしています!

      おみみのはり青山はり治療院
      服部

  • Y.N  さん (女性 |40代 )

    満足度

    5


    2023.11.18  

    極低出生体重児で生まれた息子がお世話になっています。
    周囲の子と比べると少し幼い部分もあり学習面では苦労している科目もあります。
    親子で治療していただいています。
    先生はお子さんの治療がとてもお上手で息子を元気にしてもらっています。
    私の頭痛と肩こりも楽になり親子ともども助けていただいています。

    • 店舗コメント

      2023.11.29

      Y.N 様

      この度は、口コミ投稿と、高評価をしていただきまして、ありがとうございます。

      小学3年生のN君は、気持ちの切り替えが苦手、怒りっぽい、があるということで、ご来院いただきました。

      N君はとても愛嬌があって、毎回、私にいろいろな話をしてくれます。
      学校でも、先生や友達と、仲良くやっている様子が伺えます。

      そんなN君ですが、テレビやゲームを終わりにすることができなかったり、友達がルールを破ると許せなかったりする一面があるそうです。

      N君の施術のメニューは、<小児おみみのはり>です。

      耳に、鍼を使わない「おきばり」、体に、小児鍼(刺さない鍼/マッサージ)を施術しています。

      自分の感情や言動をコントールできないのは、子供も大人も、同じです。わかっているのに止めることができないのは、N君自身も辛いと感じていますし、後悔もします。

      施術では、心身の緊張をほぐしてあげることを心がけています。

      耳への施術は、腸をよい状態へとはたらきかける効果があり、腸は、感情や睡眠と、深く結びついています。

      お友達と比べて、幼い部分があることなどを心配されていますが、N君をよいコンディションで学校に送り出してあげれば、確実に成長を積み重ねていきますので、大丈夫です。

      お母さまの施術メニューは、<らくらく鍼>(付き添いの親御さん限定メニュー)です。

      家事・育児・仕事を頑張っておられるお母さんを応援するメニューです。
      お子さんと同じベッドで、一緒に施術します。頭や首のポイントに鍼を打って、微弱電流をながします。頭痛や首肩こりが、らくになります。

      N君が楽しく学校に通えるように、ぜひ一緒にケアを続けてください。

      次回のご来院をお待ちしております。

      おみみのはり青山はり治療院
      服部

  • MARI  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2023.11.18  

    ホームページを見て興味をもちました。
    私の症状には耳鍼があっているのではないかと思い治療をお願いしました。
    でんきばりは想像以上の心地よさで脳の働きを安定させてくれる気がしました。
    おきばりはこちらも痛みは無く、つけていても違和感もありません。
    見た目にも目立たないのでいいと思います。指で押すとじんわりとした効き目が入る感じです。
    明るい外観の鍼灸院様で先生も誠実な印象のとてもいい先生です。
    来週も予約を入れました。
    私のような頭痛やストレスで疲れている人には、耳鍼はおススメだと思います。

    • 店舗コメント

      2023.11.29

      MARI 様

      この度は、口コミの投稿と、高好評をしていただきまして、ありがとうございます。

      MARI様は、ストレスで健康が害されることを心配され、ご来院いただきました。

      今回は、<耳鍼W|でんきばり+おきばり>の施術メニューを受けていただきました。

      世の中には、様々なストレスが存在します。
      暑い、寒いの気候ストレス、PCやスマホのブルーライト、人間関係、仕事多忙、睡眠不足、通勤ラッシュ…

      常にストレスにさらされていると、脳のストレスを感じる部分が過敏になって、精神的症状、身体的症状、免疫力の低下、大病に罹るリスクが高くなってしまいます。

      そのため、ご自分に合ったストレス解消法を持っておくことが大事です。

      耳鍼は、耳に投影された臓器の反射区、迷走神経(副交感神経)、特定効果のある耳つぼ(例えば睡眠)を利用した施術です。

      脳の興奮や、ストレスホルモンの過剰分泌を抑えるように働きかけたり、休息モードに必要な副交感神経が作用するように働きかけます。

      でんきばりは、腸に血流を集め、脳の感情のバランス( セロトニンやドーパミンなど)をよくする効果が期待できます。

      おきばりは、セルフケア的な使い方ができます。ストレスを感じた時に、上から指で押さえてあげれば、徐々に気持ちがほぐれ、リラックスします。

      また、耳鍼の施術は、服を着たまま短時間で受けられますし、鍼の痛みは、ほぼゼロですので、気軽に取り入れていただけます。

      MARI様に合ったストレス解消法、健康維持の方法として、耳鍼の効果を実感していただき、今後ともお役に立てれば嬉しいです。

      また次回のご来院をお待ちしております。

      おみみのはりで、一緒に元気になりましょう!

      おみみのはり青山はり治療院
      服部

  • ラム肉  さん (男性 |30代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.10.13  

    慢性的な首肩のコリがあり来院しました。疲労が溜まると頭痛や首肩に強い痛みが出るため、仕事にも影響が及んでいました。

    全身の鍼治療と耳ばりの施術をやっていただいたところ、一番の悩みである頭痛と首の痛みが解消されていてとても感激しました!鍼の痛みもほとんど感じず、安心して治療を受けられました。
    また、治療をしていただくと睡眠の質も良くなり、夜中に目が覚めることなく朝までグッスリと眠ることができました。
    頭と身体がスッキリし仕事のモチベーションも上がっています。これからも体調管理として通院を続けようと考えています。よろしくお願いいたいます!

    • 店舗コメント

      2023.10.13

      ラム肉 様

      先日は、ご来院いただきましてありがとうございました。

      また、口コミの投稿と、高評価をしていただきましてありがとうございます。

      日頃から、ハードワークが常態化されていることをお聞きし、お体を拝見しても、おつらい状況であることがわかりました。後頚部の大きなコリが、頭痛、耳鳴り、痛み、の原因となっています。

      また、後頚部の緊張状態は、自律神経の乱れに直結しますので、睡眠障害、免疫の低下、メンタルの不調を招きやすく、大病の原因になることもあります。

      鍼治療は慣れていて、強めの刺激をご要望でしたので、耳鍼と体の鍼で、しっかり施術しました。

      痛みの解消と、熟睡の効果が現れたとのこと、安心いたしました。

      仕事のモチベーションが上がった、というご報告をいただき、とても嬉しく思っております。

      仕事の合間に、おきばりを指で上から揉んでみてください。頭がスッキリして、リフレッシュになりますよ。

      ラム肉様の健康づくりに、耳ばりがお役に立ちますように!

      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

      おみみのはり|青山はり治療院
      服部

  • kimi  さん (女性 |30代 )

    満足度

    5


    2023.10.11  

    小学2年生の息子がお世話になっています。
    チック症で、目をギュッとつぶったり、首を振ったり、小鼻に皺をつくるような動作が目立つようになりました。小学校入学前にも、目をパチパチとさせることがありましたが、その時は、しばらくすると止みました。今回は、春先から続いていて、夏休みが終わってからひどくなったので、心配になり、相談させていただきました。
    治療を始めてから1ヶ月ですが、今はほとんど目につくことがなくなりました。耳ばりの効果に驚いています。ご飯もよく食べるようになり、少したくましくなったような感じもあります。
    先生は、いつも息子に優しく接してくださり、治療をしてくれるので感謝しています。

    • 店舗コメント

      2023.10.13

      kimi 様

      先日は、ご来院いただきましてありがとうございました。

      また、口コミの投稿と、高評価をしていただきまして、ありがとうございます。

      1カ月前に来院された時は、症状が頻繁に出ていました。

      夏休みの生活リズムが変わったこと、運動会の練習が続いていること、などが要因として考えられました。

      今では、施術中に全くチックを見せない日もあり、耳ばりの効果がよく出ていると感じています。

      また、初めの頃に比べると、声も大きく、表情もより豊かになったのではないしょうか。

      息子さんには、おんねつ(電気温灸器)と、丸い粒を使ったおきばりを主に施術しています。

      施術には、痛みを感じる要素はありませんので、息子さん自身も、施術を安心して受け入れてくれていることも、よかった点です。

      調子がよい様子を話されるお母さまの隣で、息子さんが自信あり気な表情を見せているのが、とても印象的です。

      また次回も、よい報告をお聞かせください!
      ご来院をお待ちしております。

      おみみのはり|青山はり治療院
      服部

  • うるる  さん (女性 |30代 ) 認証済み

    満足度

    5


    2023.10.05  

    ぎっくり腰で通院しました。2日間は何とか我慢したのですが3日目はもう無理と思い、出勤前に治療してくれる鍼灸院さんを探しました。職場と駅に近いことと、朝から営業されているので予約しました。
    鍼と電気とマッサージをしてもらい、その日からだいぶよくなって助かりました。言われた通りに3回通い、すっかり治りました。耳の鍼もしてもらったのがよかったと思います。

    • 店舗コメント

      2023.10.05

      うるる様

      先日は、ご来院いただきまして、ありがとうございました。
      また、口コミの投稿と高評価をしていただきまして、ありがとうございます。

      繁忙期で、仕事をたくさん抱えていらっしゃるとのことでしたね。

      腰痛は、疲労の蓄積だけでなく、ストレスの蓄積でも悪化します。

      今回のぎっくり腰の原因は、施術の時にもお話しましたが、「疲労とストレス」です。

      腰痛は、うるるさんが、仕事を頑張りすぎていないか、無理を重ねていないか、のバロメーターになります。
      腰痛が出てきた時は、ご自身の健康状態を気にかけて、生活環境を改善し、お体を労わってください。

      今回は、腰背部を中心に、全身の鍼施術と、体の痛みをとり、精神安定の効果がある耳ばりを施術しました。

      繁忙期を上手に乗り越えられるように、耳ばりを続けていただくと良いです。
      ぜひ、出勤前に耳ばりをして、調子よく1日を過ごしてください。

      次回のご来院をお待ちしております。

      おみみのはり|青山はり治療院
      服部

全7件中 1件〜7件を表示