口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
全19件中 1件〜10件を表示
- 1
- 2
-
TOMOMI さん (女性|50代) 認証済み
満足度
5
2023.01.26
9ヶ月の子育て中の姪っ子を一緒に診ていただきました。
「身体についてに相談を親身になって聞いてくださる。相談をもとに的確な施術でとても満足しています。
とても楽になりました。ありがとうございました。」
との事です。本当にありがとうございました。
-
TOMOMI さん (女性|50代) 認証済み
満足度
5
2023.01.26
初診後、通院できてないのに年末年始の仕事で疲れマックスだったのか、腰痛がどうしようもなく、ガチガチにコリ固まらせた身体施術ありがとうございました。
いつも丁寧に私の様子診ながら施術していただいて有難く思ってます。
今年入って2度目の施術でものすごく楽になりました。
自分の姿勢等の癖考えながら、生活していこうと思います。
本当にありがとうございました。 -
あずき さん (女性|50代) 認証済み
満足度
5
2023.01.12
いつも的確な治療で、とても身体が楽になります。
ありがとうございました。
膝の痛みは取れましたし、姿勢良く歩けています。
更にお得なキャンペーンで治療が出来て
嬉しい限りてす。 -
J さん (男性|50代)
満足度
5
2022.12.08
頬の痛みがあり施術を受けました
頬の痛みなのに、首や背中、足に針をしてもらい驚きです
痛みは小さくなってます
何時も痛みを取って下さり有難うございます-
店舗コメント
2023.01.11
-
-
-
店舗コメント
2022.11.12
ネコちゃんさん
コメントしていただきありがとうございます!
皆様にゴルフを長く楽しんでいただけると、
私も嬉しく思います。
まだまだ未熟ではございますが、
治療院の名に恥じぬ様、
今後も努めてまいります。
-
-
-
店舗コメント
2022.11.09
オサムさん
2回目のご来院、誠にありがとうございました!
有り難いコメントも感謝致します。
院で仕事をしながら
今も技術の勉強は続けており、
無駄な施術を減らす事で
施術した方の身体の負担を減らす
様に研鑽しております。
それは一つ一つが効果のある針と施術をすれば
効率よく身体を動かせる様になる事にも繋がると考えているからです。
開院当初から施術方法も変わってきておりますが、
スポーツをする方のお悩みにお応え出来るよう、
今後も努めてまいりますので
またご相談いただけますと幸いです。
-
-
チョコママ さん (女性|40代)
満足度
5
2022.10.26
とても丁寧に診てくださいました。痛みのある場所の原因がどこにあるのかも説明してくださり、終始感心しました。帰る時には、だいぶ身体が楽になりました。
-
店舗コメント
2022.10.31
チョコママさん
先日はお忙しい中、ご来院頂きありがとうございました!
ありがたいコメントもありがとうございます。
鍼は苦手とのことだったので、本数は少なめに、多くは活法(動きで筋肉の緊張を緩める技)と手技で対応させていただきました。
身体の動きが変わると、辛さや疲れ方も変わってくるかと思います。
動きやすい身体づくりのお手伝いができれば幸いです。
-
-
-
-
チホ―マルコ さん (男性|70代以上)
満足度
5
2021.09.26
何回も回数券で通院中。腰痛、大腿骨、腰椎等あちこち具合の悪い箇所を的確に治療していてだいて、感謝して居ます。
整形外科やリラクゼーションマッサージ等ではとても治せないですね。
全19件中 1件〜10件を表示
- 1
- 2
ネット予約 空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|
〒251-0024
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-6
ネオヤマダビル6階
開業・分院開院1年以内の鍼灸院様対象
開業・分院応援パックで
ネット集客のスタートダッシュを
支援します
しんきゅうコンパスの応援メニュー
- 応援1
- しんきゅうコンパス/しんきゅう予約の有料プランを無料で3ヶ月体験
- 応援2
- ネット集客を最大化するためのコツを知り尽くした 弊社専門スタッフが電話・メールで徹底サポート
12/29 2022-12-29 年末年始休業のお知らせ
12/12 12月14日(水)システムメンテナンスのお知らせ
08/10 2022-8-10 お盆期間中の休業について
[ サイトからのお知らせ一覧 ]
Jさん
貴重なご意見、誠に有難うございます。
忙しさにかまけて返信が遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
お気持ちが嬉しくとても感謝しております。
Jさんはお仕事でも運動でも手をよく使うため、手からの緊張の入力によって首や顔面、顎の緊張が引き起こされた可能性を考え、施術を行いました。
歯列の影響を鑑みると歯は500gほどの圧でもかかってしまうとずれてしまいますし、
元々顎関節は不安定な関節でもあり、
身体の繊細なパーツでもあるため、
なるべく食いしばらなくて済む様に目指して全身からアプローチ致しました。
またよろしければ調子をお聞かせください。