口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
-
さいりょう さん (女性)
満足度
2
2020.08.22
スタッフによって接客態度に差がありました。
客と話した事はカルテに記入する事になっているようで、書く事を増やしたくない為か、いつもこちらの話を遮って話させないようにするスタッフがいました。毎回そうなので、気分が悪いため他院に移りました。
例えば、前回来てからここが良くなりました!と、こちらも喜んでもらおうと話し掛けると、「まず脚倒してくださいね」と強制的に話を遮り、この後この話題に触れることはありません。これが毎回お決まりでした。
他には、毎日何人くらい施術してるんですか?と聞いてみたところ、何も無かったかのように完全スルーでした。怖い。。
その後、呆れてこちらから話し掛けるのを止めて数回経ったころ、カルテに書く事が全くなくなって困ったのか、無言だったところからいきなり「何か目標ってないんですか」と言われました。お店のスタイルとして、目標に向かって頑張らせるという方針なので、会社に対する自分のアピールの為に書きたいのかなと感じでした。
他にも、こちらの話は聞かないのに「口コミ書いてもらえませんか」と要求はしてくるという、客のことより自分のことしか考えてないな、という接客で嫌になりました。
こういう、ハズレのスタッフに当たると、やっぱり体もスッキリしません。良いスタッフもいたのですが、転院して今は快適です。 -
y.hatake さん (男性)
満足度
5
2019.05.16
大学サッカー部のトレーナーさんとして、ストレッチや怪我の治療をして頂いています。
また、身体のコンディションの確認や筋肉トレーニングの他、心身のケアーやスポーツ業界での実際の経験を元にタメになる話をして頂いたり学生の私からすると将来にプラスになることが沢山ありこれからもお世話になります。
実際にプロの現場で活躍をしていたので、スポーツ医療でもTOPであると思います。 オススメのドリンクなど選手生活をする上で必要な知識も得させて頂いています。 -
ひろ さん (女性)
満足度
5
2018.12.12
介護の仕事をしており、歩く事も困難なくらいの腰痛に悩まされ、こちらを訪れました。様々な施術を受けてますが、中でも鍼治療は速効性もあり私には合っていました。仕事は勿論、大好きなコンサドーレの応援にもライブにも安心して行ける様になりました。
-
あべ さん (男性) 認証済み
満足度
5
2018.12.03
もう5〜6年程通わせて頂いています。
当初は自律神経の乱れからくるめまい、頭痛による体調不良。
マッサージと吸角治療をメインに施術して頂き、体調不良は改善!
現在は仕事も順調にこなせるようになり趣味でキックボクシングジムに通えるまでになり、アマチュア試合にも出場しています!
試合前のコンディション調整やアドバイスも頂き大変助かっています!
先日は北海道から東京まで試合のために遠征しましたが移動による疲労回復にも吸角治療が効果抜群でした!
同じ姿勢をしていて固まった筋肉を吸角治療でほぐして頂き、また次の試合に向けて頑張ります!
今後ともよろしくお願いします! -
佐藤ナオミチ さん (男性)
満足度
5
2018.04.25
朝目覚めたら腰やお尻に痛みが出て起き上がるのも激痛を我慢しながら起きて、一歩歩くのも激痛が走るほどだったので整形外科に行って見てもらいましたが、原因不明の腰痛としか診断されず痛み止めの薬と湿布を渡されて経過観察と成りました。
このままではいつになったら快復するのかも分からないまま毎日を過ごしてましたが、マッサージや鍼灸院の情報を検索してたら堀尾鍼灸整骨院のホームページに出会いホームページの内容を見て自分にピッタリ当てはまる内容だったので嬉しかったです。
初回の施術の時に今の自分の状態を問診してから施術に入って貰ったので緊張や不安も無く施術を受ける事が出来ました、院長先生をはじめスタッフの皆さん明るく優しく親身になって接してくれるので大変有り難いです。
自分の施術内容は美骨整体とドローインとストレッチを教えて貰いトリートメントを塗って終わりました、初回の施術を終えて自分身体が軽くなったのを実感しながら帰路に着く事が出来ました。帰ってから教えて貰ったストレッチをするとスジが伸びて痛くならない程度に回数を重ねる度に今までは痛くて出来なかった動きが徐々に痛み無く動けるようになって身体が少しずつでも改善してきたのを実感しました。
今は美骨整体から針治療と吸角で身体の奥の筋肉をほぐす施術に変わり初回の施術から6回の施術で劇的に身体が痛みから解放されてます。 -
sasuke さん (男性)
満足度
5
2018.04.25
ズボンも穿けない位の腰痛と車の運転も出来ない位の右臀部から太もも裏側にかけての痛みと痺れで、整形外科と整骨院を何ヵ所か通いましたが、いずれも全く改善されず、ホームページでほりお接骨院を知り、すがるような思いで行って見ました。
初めに何が原因でそうなっているのか説明を受け、院長先生から6回の通院で改善されると説明されました。
そのあと、スタッフからストレッチ方法を教えて頂き、吸角と針治療を受けて初回は終了しました。
最後にメダリストというドリンクを勧められ、毎日ストレッチと並行して1リットル飲んでいます。
2回目以降も基本的には同じ施術内容ですが、ストレッチとメダリストの効果もあり、行く度に改善されているのが感じられ、院長先生の言った通り6回目が終わると痛みと痺れはほとんど感じられなくなり、今はストレッチとメダリストを継続して、月に1度状態を診てもらいに行っています。
スタッフの方々も皆さん対応が良く、針治療もほとんど痛みはありません。
腰痛以降、好きなゴルフも行けなかったのですが、来シーズンは行けそうです!
これからも継続して、体のチェックに行こうと思っています。 -
渡辺 さん (男性)
満足度
5
2018.04.24
6月のランニング大会で右ひざを痛めて、曲げ伸ばしができず、階段の昇り降りもつらい状態でした。
はじめの3週間はリハビリとオイル、鍼で少しずつ痛みが小さくなり、普段の生活では困らないくらいに回復しました。
その後は、加圧トレーニングで治療とひざ周りの筋肉を鍛えて、軽いジョギング程度はできるようになりました。
目標にしていた、北海道マラソンを完走できました。内容はよくありませんでしたが、治療を始めたときの状態を考えるとまずまずの結果です。
加圧は院長がつきっきりで、正しい体の動かし方を指導してもらえたので、治療後も効果あると思います。
スタッフのみなさんからもストレッチのコツや体のメンテナンスのことを教えてもらえるので、余裕があれば、こまめに通うといいと思います。 -
sou9279 さん (男性)
満足度
5
2018.04.24
今シーズン、スキーパトロールの資格取得のために、シーズン始めから毎週スキー場に通い練習する日々。
そんな中、3月末のスキーパトロール検定の受検を控えた2週間前の朝。
朝起き上がれないほど、腰に激痛が発症……
日々の仕事でのディスクワーク(座りっぱなし)と資格取得に向けた練習とで、腰に相当な負担をかけていたようで、身体のメンテナンスも行っていなかったこともあり、腰が悲鳴を上げていました。
何とか病院に行かなくては、と思ったのもつかの間、もし病院に行って「急性腰痛症ですね。しばらく安静にしてください。湿布出しておきます。」と言われて終わる可能性と、スキーパトロール検定の受検もすぐに控えていた自分にはとにかく時間がないことも考えた結果、以前、肩周辺の痛みで通っていた「ほりお鍼灸接骨院」に行って診てもらった方が得策ではないかと急遽駆け込みました。
2週間後にスキーパトロールの検定があるので何とかしてください!というお願いをし、鍼に吸角にストレッチに体幹トレーニングに、とその時々の痛みの状態に合わせたメニューを組んでやっていただきました。
その結果、2日目には痛みが軽減、4日目にはほぼ痛みがない状態まで回復し、その週の週末には受検に向けた練習に参加できていました。
その後も検定日まで3日に1回程度で通い、何の不安もなくスキーパトロール検定に臨むことができ、無事に合格することができました!
先生方々には感謝です。ありがとうございました。
今後も教えていただいたストレッチと体幹トレーニングを実践していくと共に、身体のメンテナンスの場として、また定期的に通いたいと思います。 -
たか さん (男性)
満足度
5
2018.04.24
趣味でランニングをしているのですが、3月初旬に右ひざの痛みが出ました。
いままではランニングをやめて湿布を貼っていればしばらくして痛みが引いていたのですが、2週間くらい経っても痛みが引かず困っていたところ、たまたまエキテンで評価の高かった、ほりお接骨院さんを見つけ、すぐ予約を取るため電話をかけました。
当日は、治療を始める前にタブレットで動画を見せていただき、その中で治療内容についてやシステム、料金など丁寧な説明があり、とても安心感がありました。
また、治療内容も保険適用のものも含めていくつかの選択肢を提示してくださり、決して押し付けではないところが良かったです。
もし予算があるのなら、その範囲で最適な治療を行ってくれます。
前置きが長くなりましたが、施術に関しては文句なしです!
私の場合は、筋肉が凝って固まっているのが痛みの引金になっているということで、整体、酸素オイルマッサージ、電気治療、針などを組み合わせ、最初の一週間は3日くらい連続で通い、その翌週は週2回くらいのペースで、結局9回くらい治療を受けたと思うのですが、いまではすっかり良くなりランニングを再開しています。
なお、6回の治療がワンクールだそうです。
施術以外にも、自宅でできるストレッチ方法や、生活改善についてのアドバイスもいただけるので、
得した気分です。
実際、教えていただいたストレッチもほぼ毎日やっていますし、その効果も実感できます。
加齢の影響もあり、いまさらながらに体のメンテナンスの必要性を痛感している今日この頃です。
最後に、院長をはじめスタッフの笑顔がとても良いです!
質問や疑問にも丁寧親切に答えてくれますよ。
最近忙しくて行けてませんが、近いうちにまたメンテナンスに伺いますね。 -
Char さん (男性)
満足度
5
2018.04.24
私はランニングやマラソン大会で腸脛靭帯を痛め、一時はマラソンを引退しようと考えていました。その時にランニングチームメイトに紹介されほりお鍼灸接骨院さんにお世話になることにしました。
ほりお鍼灸接骨院さんでは整体や鍼、マッサージなどあらゆる方法で治療してもらい徐々に良くなっていきました。そしてドローインを主体とする体幹トレーニングで余計な筋力を使わず身体を柔らかくすることを学びました。私は大会後に長距離を走る事が怖くて走っていなかったのですが、本日20kmを走ってみたところ、若干の痛みを感じたものの体幹を使った走りができたのか余裕で走る事が出来ました。正直、びっくりしています。
ほりお先生を始めとした各スタッフさんにはとても感謝しています。足を痛めてもほりお鍼灸接骨院さんで治療をしてもらうと間違いなく良くなると思います。来年に再挑戦すハーフマラソン、そして後々トライアスロンなどに挑戦してみようと考えています。
院内の雰囲気もよくみなさん声をかけて頂きとても気持ち良く治療をさせて頂いています。スポーツする方は間違いのない治療やトレーニング方法など指導してくださるのでお勧めです。