口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
-
せーや さん (男性|20代)
満足度
5
2021.03.01
おかげさまで、いくつか病院を巡っても治らなかった扁桃炎が落ち着きました。
その他にも便秘や怠さといった、日常的な体調不良も改善したので、扁桃炎が治った今でも通い続けています。
さらに院長先生はとても人当たりが良く、親身に聞いてくださる方なので、初心者にもおすすめです。 -
ふく さん (女性|30代)
満足度
5
2019.07.17
逆子がなかなか治らず、あと10日後までに治らなかったら帝王切開の方向で出産を考えましょう。という段階で、藁をも掴む気持ちで先生のところへ初めて行かせていただきました。丁寧に問診をしてくださり、鍼を一本だけ打っていただきました。すると、身体の末端が暖かくなり、お腹の中で赤ちゃんがポコポコ動き出しました。施術が終わって帰ろうとした時、妊娠中だからと諦めていた腰痛がほとんどなくなっていて驚きました。本当に激痛でずっと我慢していたので、なんでもっと早く先生のところに来なかったんだと、とても後悔しました。終了後に頭が少しだけ痛く、それを先生にお伝えしたら、脚をトントンっとされ、治りました。びっくりです。
4回目か5回目にお腹の形がきれいにまん丸になり、無事に逆子が治りました。
里帰り出産だったため、里帰り先でも腰痛が辛く鍼に行ったのですが、同じ場所に刺しているはずなのに身体の反応が全然違い、先生が名医であることを実感しました。先生の鍼は全く痛くも痒くもなく、刺されているのを忘れるくらいなのに、身体はしっかり反応するので、本当に不思議です。不妊で悩んでいた友人にもお勧めしたところ、無事妊娠しました。
これからも、困った時は先生のところに駆け込もうと思っています。 -
saki さん (女性|20代)
満足度
5
2019.04.07
当時11ヶ月の息子と共に診察してもらいました。産後、旦那の入院や慣れない子育てから来る疲れがたまり、苛立ちや暴飲暴食などに逃げてしまっていた私に母が紹介してくれました。
初診は自分もあまり意識していないような細かい生活習慣や体のことなど丁寧に問診してくださり、施術が終わってからは今の自分の体にはどんなことが原因で起きているのか、体のどの部分が疲れているのかなど紙面で説明してくれました。家に帰ってからも見返すことができてとてもわかりやすかったです。
私の不調は子育てや旦那の入院による体調不良や精神的な疲れ。主に子育てなどに対する苛立ち→暴飲暴食→胃腸の疲れの流れでした。
いつも胃もたれして朝は全く空腹を感じることができなかったのに、施術を受けてからは毎食しっかりお腹もすくし、便通もかなり良くなりました。
気づけば苛立ちもかなり減り、癇癪持ちで施術してもらった息子と共に穏やかに過ごせています。息子に対しても寛容になり笑顔でいられるようになりました。
先生もとても話しやすく、子供の話や日々の出来事も話せるのでリラックスして施術を受けることができます。 -
saki さん (女性|20代)
満足度
5
2019.03.31
1歳の息子が11ヶ月の頃からお世話になっています。当時息子は癇癪がひどく、1度怒ると金切り声を出したり泣き出すと1時間泣き止まないことが多くありました。理由もはっきりせず、息子のご機嫌を伺いながら過ごしていた時、母の紹介で診察していただきました。
初診は2.3時間と少し長めで、本人が飽きてしまわないか不安でしたが授乳をしたり院内も歩き回ることができたので飽きずに過ごすことができました。
施術自体は小さい針を1本、チクッと刺すのみ。
その後10分ほど待機し、触診して終了でした。
息子は癇癪持ち多いと言われるコメカミの青筋がくっきりあったのですが、施術直後から薄くなり、今はよく見ないとわからないくらい薄くなりました。
癇癪を起こすことも徐々に減り、2ヶ月経った今は金切り声も全くなく穏やかに過ごしています。お昼寝も、今までは寝ぐずって寝るのも大変な上、眠りが浅く短時間しか寝なかったのが寝ぐずりも減り時間もまとまって寝てくれるようになりました。
息子本人も親もかなりラクになりました! -
HY さん (女性|30代)
満足度
5
2019.03.14
階段で滑り尾てい骨を打ってしまい、痛みが酷いところ、ネットで探しても整形外科では数ヶ月安静にするしかないと言われるという情報ばかり見つかり途方にくれていました。
他の方の口コミでこちらを見つけ、連絡をしたところ、すぐに予約を取ってくださり見てくださりました。
先生の自信と出来るだけ早く治そうという言葉に励まされ、週2回で通ったところ痛みがどんどん和らぎ2週間後には運動も再開できるくらいになり、本当によかったです。 -
まみ さん (女性|60代)
満足度
5
2019.02.10
昨年5~6月頃から続いていた下瞼のピクピクした痙攣。初めはたまに…だったものが次第に継続して出るようになり、まず近所の内科へ…精神的なものと言われ、睡眠導入剤のようなものを処方されましたが、一向によくならず。次に大学病院の眼科へ。しかし眼科では全く相手にされませんでした。その次に脳神経外科へ行き、脳のMRI撮影をしましたが異常が見つからず、痙攣を抑える目的で処方されたお薬は抗てんかん薬の一種でした。それを服用するとめまいがするため、9月に知人の紹介で森岡先生のところへ行きました。
先生の丁寧な問診により、顔面痙攣だけではなく、それまでの悪い生活習慣やストレスが身体に深く影響していることが徐々に理解できました。
始めは週2回の治療、それが週1回になり、痙攣がだいぶ落ち着いて今現在は全く気にならなくなりました。
一側性顔面痙攣という症状らしいですが、原因やこれといった治療法がないと思っていたところ、今穏やかな気持ちで過ごせるようになったことは本当に幸せです。
もしかしたらまた再発することがあるかもしれませんが、安心してまた森岡先生のお世話になろうと思っております。 -
たけ子 さん (女性|40代)
満足度
5
2019.02.02
副鼻腔炎の術後と薬の副作用により、目・口
・全身と痒みがとまらず、知人より心配をされ、紹介していただきましたー。
治療法や、今出ている原因に対して、わかりやすく説明していただいて、すごく腑に落ち、そこから行くたびに、痒みが軽減され、今では、痒み全くなくなりました。
ホームケアも指示され、自分でも自分の身体を大事にすることにより、より早くの改善、維持ができるんだとわかりました^_^
有り難いです! -
ゆっこ さん (女性|50代) 認証済み
満足度
4
2018.12.27
体の痒みが続き皮膚科の薬を塗っても良くならず困っていたところ、鍼灸で良くなると聞いて受診しました。約2ヶ月くらい週1回のペースで通い、気がついたら痒みがなくなっていました。初診は細かい問診票にもとづき先生からの質問にこたえることで自分の現状を認識でき先生にも自分の状態を知ってもらえることで信頼感が持てました。普段なんとなく習慣で生活していることが心身に色々な影響があるのだと、当たり前のことを意識していなかったなあと思いました。ストレスや疲労などで痒みが出るとは考えたことがなかったてす。鍼は1つうつだけですが一時間弱ベッドに横になったあとは、普段一晩ぐっすり眠った以上に深く休息がとれたような感覚がしました。疲労が痒みの因子だとわかったとしてもそのもとの仕事の量や時間を減らすことが難しいけれど、鍼でより深く休めれば心身が早く回復し、自分の本来の健やかな状態に自然に戻っていくことを実感しました。その後は、また体が痒くなりそうな前兆に自ら気付き、少し早めに寝ようとかバランスの良い食事をとろうとか、自分でもコントロールするようになりました。西洋医学ではこのような時間をかけた調整のような治療はしようとはしない病院が殆どだと思います。でも命に別状がないなら色々な不具合があっても仕方がない…と考えることは、本人にとって辛いことです。鍼灸治療はそのような悩みを持った人には受けてみる価値があると自分は感じました。
-
-
TD さん (女性|30代)
満足度
5
2018.09.28
生後10ヶ月(治療開始時は生後8ヶ月)になる娘の体調不良でお世話になりました。
娘は生後8ヶ月になった頃から夜泣きが酷くなり、またその頃に引っ越しをした事も重なって、ストレスによる胃腸炎にもなってしまい小児科にかかったりしていました。寧心堂さんには私と主人が元々お世話になっており、私の治療時に「娘が調子悪くて…」と先生にお話しした所、「小児鍼もやっているよ~」との事。私自身、鍼の効果は身をもって実感していたので、確かに鍼なら娘の症状にも効くかも…とお願いする事にしました。
寧心堂さんは初回にものすごく丁寧な問診があるのですが、赤ちゃん相手でも同じように丁寧な問診がある事に驚きました。そして施術は刺さない鍼(!)を使用するのであっという間。痛みもないので娘に泣かれる事もありませんでした。
結果、胃腸炎も夜泣きも、治療を重ねる毎に良くなっていきました。病院と違い、凄く些細な事も気軽に先生に訊けるのはとてもありがたかったです。先生からは日常生活についてのアドバイスも頂いたので生活習慣についても気を付けるようにしました。先生は三人のお子さんがおられるパパさんなので、娘の扱いもばっちり!育児に関する知識もご経験も豊富なので、安心して娘をお願いする事が出来ました。
赤ちゃんはまだ自分の言葉で体調不良を訴える事が出来ませんが、寧心堂さんではそんな赤ちゃんに代わり、体を視て、触って、その時々の体が発するサインを見逃さず、的確な治療をして下さいます。夜泣き、胃腸炎は落ち着いた娘ですが、また体調が悪くなる事があれば寧心堂さんにお世話になろうと思っています。
似た条件の鍼灸院・美容鍼サロンを探す
鍼灸治療を受けたい方が、よく検索しているお悩みで鍼灸院や美容鍼サロンを探すことができます。
ネット予約 空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-3-6
永峰ビル4F
開業1年以内の鍼灸院様対象
開業応援パックで
ネット集客のスタートダッシュを
支援します
しんきゅうコンパスの応援メニュー
- 応援1
- しんきゅうコンパス/しんきゅう予約の有料プランを無料で最大2ヶ月体験
- 応援2
- ネット集客を最大化するためのコツを知り尽くした 弊社専門スタッフがオンライン面談・メールで徹底サポート
02/20 2月20日(月)システムメンテナンスのお知らせ
12/29 2022-12-29 年末年始休業のお知らせ
12/12 12月14日(水)システムメンテナンスのお知らせ
[ サイトからのお知らせ一覧 ]