口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
-
ゲスト さん (女性)
満足度
5
2018.07.02
家族全員で20年以上お世話になってます。
疲れが取らないときや体のどこかが痛い時には「針に行かないと」と言うのが我が家の合い言葉のようになってます。治療してもらうと嘘のように身体が軽くなり痛みがとれます
これからもよろしくお願いいたします。-
店舗コメント
2018.07.04
-
-
きよ さん (女性)
満足度
5
2018.07.02
長い間、自律神経系が上手く働かず体調不良が続いていました。
目眩がしたり、肩凝りが酷かったり、とにかく倦怠感が続いていました。
こちらの鍼治療で、大分改善され、今では治療を受けたあと、本当にスッキリと身体が軽くなります。病院では治らなかったものでしたが、良くなり本当に嬉しいです。
治療後は、また頑張ってやっていける!と元気がでます。
気分も良くなり、本当に感謝しております。
これからもこちらに通いたいです。
なんだか若返った感じもします。
おススメです(^-^)
-
店舗コメント
2018.07.03
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
長年に亘り、心身症のため、全身の倦怠感、頭痛、肩凝り、めまい、腰痛、坐骨神経痛、不眠症と多岐に亘る症状で苦しんでいましたね。
私共に来院されるまでは、何処の病院でも原因が不明とされ、ただお薬の種類と量が増えていくばかりで、不安と苦しみでいっぱいでしたと言われていました。
今では、あの頃の体調が嘘のように元気になられ、私共もお役に立てて、本当にうれしく思います。
これからも、身体も心も元気でいれるよう、心から応援したいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
お姉さん さん (女性)
満足度
5
2018.07.01
酷い肩凝りなど体が重く疲れがとれないときなどには会社帰りに電話していつも助けて頂いています。1回目は針がちょっと怖いかな!?と思ってましたが、全然痛くもなく針を打って休んでいると体が緩まり、あんなに酷かった肩凝りが緩和され頭痛もなくなっていました。
また、疲れるといつも口内炎が出来て酷いときには5つ位いっぺんに出来ていたものも治療を続けるうちに出来にくくなり今では一つ出来るのもまれな位になりました!これは本当にビックリ。
行くと体のバランスが良くなり体が修正した感じがします。これからもお世話になりたいと思います。-
店舗コメント
2018.07.02
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
過労とストレスで、心身ともに疲労が蓄積されると、身体はいのちを守るために、さまざまなシグナルを発信します。このシグナルの点滅が肩凝り、頭痛、倦怠感、口内炎などの症状なんですね。
ですから、速やかに疲労を回復させ、交感神経の緊張を和らげることが、自律神経とホルモン系のバランスを整えることになり、特に女性の肩凝りと頭痛は最速で改善されます。
ところが、ほとんどの医師や鍼灸師、マッサージ師の先生方は、自覚症状の箇所を対象に治療しますから、簡単に治る症状でも中々、治らないわけです。
そもそも私達の身体は修復能力が旺盛ですから、元の軌道に戻りたがっているわけです。その能力、すなわち自然治癒力を最大限に引き出すことが、最速で痛みや肩凝り、めまい、耳鳴り、突発性難聴などを完治させることになるわけです。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、的確な治療をさせていただくよう、努力したいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
ゲスト さん (女性)
満足度
5
2018.06.30
約10年程前に痛めた首と腰に、今も疲れや冷え、重い物を持ったりすると寝返りも打てないほどの痛みが出ます。カイロや牽引では治らなかった痛みが、鍼の治療で効果てきめんでした。それからも、首の症状が出たり、体の不調が続いたりする時に通っています。
先生はその時の体の調子や症状に合わせて、鍼と温灸でたっぷり丁寧に治療してくれます。鍼の痛みはなく、とても気持ちよくて、いつも深い眠りに落ちて目覚めるとすっきりと全身の調子が整った感じがします。
先生たちがいつもにこにこと迎えてくれるので行くたびに元気をもらってます。-
店舗コメント
2018.07.02
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
いつも治療されると、身も心もスッキリしたと言われ、明るい表情で、さっそうと治療室を後にされる姿に、治療させていただいた治療家として、「元気で、がんばってね!」と娘を送り出す親の気持ちになります。
頸と腰の激痛と言えども、打撲や骨折、腫瘍などの器質的疾患でない限り、患部には痛みの原因となる問題があるわけではありません。
このときの痛みは、過労、ストレスに加え、婦人科系や腸の冷えが直接の原因となり、内臓、自律神経系、内分泌系の不調和と歪みを知らせるシグナルに過ぎません。
私達の身体は超高性能なシステムですから、何処かに異常や弱さが生じると、必ず、痛みやめまい、耳鳴り、難聴というシグナルを発信して、身体のシステムの異常を知らせてくれるわけです。
この仕組みを知らずに、痛みの箇所に原因を捜し、痛みの出る前から何も変化していない骨格、関節に、無理やり原因を押し付けてしまい、痛みの患部にマッサージ、電気治療、牽引、湿布、鍼灸などによる刺激をして、悪化させてしまっているケースが後を絶たないのは、嘆かわしい現実と言わざるを得ません。
システムというのは、火災報知器が鳴ったら、火元など原因となる場所の点検をするのが当たり前ですが、ほとんどの医療は緊急事態を知らせている火災報知器のスイッチを鎮痛剤や神経ブロックで消しているに過ぎません。
私共の鍼灸治療は遠隔刺激により、痛みのメカニズムを操作することにより、最短で完治させる治療です。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、的確な治療をさせていただくよう、努力したいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
ゲスト さん (女性)
満足度
5
2018.06.30
仕事柄、ストレスからくる体調不良、肩凝り、めまい、頭痛等に悩まされることが多いのですが、具合が悪くなるといつも駆け込ませていただき、その時の症状に合わせてピッタリの治療をしてくださいます。
マッサージ、整体等色々といってみましたがどれも効果がなく、駅からも近い覚王院さんへいきました。一回目にお世話になった時から、滝山先生の治療ですぐに効果があったので、それ以来お世話になっています。毎回、脈を診ていただいた後に、鍼とお灸をしていただいています。まったく痛みもなく、治療後には、体調が見違えるほど良くなっており、元気に仕事へいくことができます。
また、院長先生ご夫妻ともに大変お優しく、きめ細かいご配慮をしてくださるおかげで、心身ともにリラックスさせていただいています。信頼できる先生に出会うことができて、とても感謝しております。-
店舗コメント
2018.07.02
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
過労とストレスからくる体調不良、肩凝り、めまい、頭痛等で来院されるとき、いつもお帰りにはスッキリされて、私共もお役に立てている喜びを感じて感謝しています。
肩凝り、めまい、頭痛等は一見、別々の原因で起こっている症状のようです。
確かに、病院で受診する際、「肩凝り」は整形外科、「めまい」は内科および耳鼻科、「頭痛」は内科および頭痛外来といったところでしょうか。
しかし、これでは解決しません。ただし、脳腫瘍、耳鼻科系器官の腫瘍などの場合は、この限りではありませんが、私共で治療させていただく過程の中で、腫瘍などの器質的疾患が疑われる場合は、即座に地域医療機関として提携している病院をご紹介させていただき、診察を促しています。
私共では、肩凝り、めまい、頭痛等症状を一般論として治療するのではなく、患っている患者様を元の健康な軌道に戻して差し上げるという治療です。
脈診による診断で、的確に選択された身体のツボに、適切な刺激が与えられると、その刺激は信号として脳に伝達されるといわれています。
そして、脳から自律神経系と内分泌系(ホルモン系)を介して、内臓や全身の器官を元の健康な状態に戻そうとする指令が出て、注意信号としての症状は速やかに治まるという仕組みです。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、的確な治療をさせていただきたいと思っています。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
ちゃま さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.06.28
10年程前に突発性難聴になり、それからめまいを起こすようになってしまいました。大学病院で検査しても異常は見当たらないという事で、安定剤や血行を良くする薬を処方されました。しかし薬では治らず、体調が悪くなったり、心身にストレスがかかるとクラクラしてしまい本を読むのもスーパーで買い物するのに棚を見るのもつらい時がありました。西洋医学でダメなら東洋医学で!鍼灸の治療なら長い歴史がある治療だからいいかもしれないと思い、ネットで多くの鍼灸院を調べ覚王院シャローム治療室にたどり着きました。
最初の治療で医院長先生が脈診をし、私の心身に出やすい症状なども詳しく説明してくださって自分の不調の原因を知ることが出来て良かったです。
覚王院で治療して頂くようになって、めまいの症状は本当によくなりました。疲れやストレスのせいで多少クラっとしてもすぐに治って以前の様に寝込むようなことはなくなりました。
先生は体の中心をしっかりさせる治療をして下さるので自分で治っていく力が備わってきたのだと思います。
昨年ストレスがかかるようなことが続いた時また突発性難聴になり、それは2回ほどの治療で治して頂きました。突発性難聴が2回の治療で良くなってしまうなんて驚きでした。その他整形外科で注射をしてもらってもまだ痛みがあった腱鞘炎や、数年前に転んでひどく打った膝の痛み・下瞼の痙攣などは一回の治療で治ってしまいました。
医院長先生ご夫婦は本当に優しく明るい方で治療も安心して受けることが出来ます。日吉駅からも徒歩5分もかからない位の場所にあり便利です。-
店舗コメント
2018.06.30
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
大学病院に通院しているにも拘わらず、長い間、めまいで辛い思いをされていましたが、めまいを起こしている根本的なお身体の仕組みを整える鍼灸治療により、速やかに改善され、本当によかったですね。
その後も、突発性難聴や手首の腱鞘炎、膝の痛みなども最短で完治しましたね。
これらの症状も、病んでいる箇所が悪いのではなく、内臓の疲れ、ストレスによる自律神経の不調和が原因しているわけですから、症状を起こしている根本原因を調整することにより、悩ましい症状は速やかに完治されたというわけです。
具体的には、脈診を中心とした診断方法を駆使して、最短で完治するための的確なツボの組み合わせを決めて、鍼灸治療をしました。その結果、症状が速やかに改善されました。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、治療させていただきたいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
shito-y さん (女性)
満足度
5
2018.06.26
2年前の9月ごろから、下痢、頭痛に毎日苦しむようになりました。
その他に何日も続く微熱や、気持ち悪さがありました。ですが、薬を飲むのが嫌だったので、
我慢する日々でしたが、身体もメンタル的にもへとへとになってしまいました。
そんな時に、腰の治療を受けた父が、覚王院に連れて行ってくれました。
鍼治療は初めてでしたので、少し緊張しましたが、温かい院長先生ご夫妻、素敵なBGM、
私の話をよく聞いて下さり、本当に身体も心もリラックスできました。
今では、頭痛はほとんどなくなり、下痢も忘れたころにやってくる位です。
覚王院に通うようになって、先生が教えて下さる身体のしくみ、冷えの事など、自分の体のことが以前より良く分かるようになりました。
-
店舗コメント
2018.06.27
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
西洋医学の諸検査では、どこにも異常が見つからない頭痛と下痢でしたが、必ず交互に症状が出て、随分と勉強やさまざまな活動の足かせになっていましたね。
私の診立てでは、この年頃の女子に現れる特徴的なホルモンの変調が、自律神経の不調をもたらしている結果であると捉えて、脈診と腹診を拠り所とした鍼灸治療をさせていただきました。
しかし、決して一筋縄ではいかない、手ごわいお身体の環境でしたが、祈り心で治療をさせていただいた結果、今までとは明らかに違うお身体の環境に改善し、症状も見違えるようになりましたね。
素敵な笑顔が見れて、本当に心からうれしく思います。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、治療させていただきたいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
お父さん さん (男性)
満足度
5
2018.06.25
友人を羽田に見送りに行く途中で肉離れになり、足を引きずりながら行きました。友人は「僕も肉離れになったことがあるけれど、痛かった。2週間はかかるよ」と言われました。翌日、家の前の整骨院でマッサージをしてから滝山院長に電話しました。「だめだよ、スポーツ選手ならそれでいいけど一般の人はそれではだめだ」と.杖を突きながら覚王院に行き治療をして頂きました。針を刺している時に楽になっていくのが分かりました。疲れていると肉離れが起きやすいが通常は一晩ねると回復する。回復させる機能を回復させるところに針を刺しました。来週もう一度いらっしゃい。」一日ごとに良くなっているのを実感しました。二日目からは杖無しで歩いていました。1週間経ったときには完全に癒されていました。感謝。
-
店舗コメント
2018.06.27
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
まだまだ現役で、毎日お仕事に、ボランティアにと精力的に駆けずり回っているお姿に、敬意を表します。ゆっくりと休んでいる時間がないことは承知していますので、速やかに肉離れが治り、本当にうれしく思います。
今回は下腿三頭筋(ふくらはぎ)の肉離れでしたが、若い、体力のある元気なアスリートの肉離れとは、原因も、治療も異なります。勿論、男子と女子、体質の違いでも、治療方法と治療方針に違いがあるのが私共の鍼灸治療です。
病んでいるその人に合わせたオーダーメイドの治療ですので、一般の治療では考えられない程、早く完治します。今回も、お身体の疲れを速やかに回復させ、心身ともにリラックスすることを目的に治療させていただきました。
患部に対しては、ピンポイントのツボ刺激が、的確に脳の中枢神経に信号として伝達され、その結果、最速で完治したと思われます。
これからも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、治療させていただき、お役に立ちたいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
ミドルネームはジェフリー さん (男性)
満足度
5
2018.06.24
ギックリ腰や、足や手のしびれで、別の治療院に色々と通っていた際に、なかなか良い治療を受けることが出来ずにいたところ、他の患部も痛め、根本的に身体の仕組みになにか悪い箇所でもあるのではないか!?と疑念に思い、根本的に解決してくれるところはないかとネットで検索したところ、こちらのサイトで親切丁寧な内容の記載を発見。
先ずは電話で対応を確認しようと思い、電話をしてみると、すごく丁寧な口調で治療の説明をして頂いたので、早速予約を入れました。
先生には、今までの経緯や体質、生活習慣など色々とお話し、「身体全体の悪い箇所を根本的に治して欲しい」とお願いし治療を開始。治療後には、ものすごく身体や気持ちも楽になりました。
その後、先生から「しっかり治すのであれば、他の治療院に行くのは辞めて、ここだけにしたらどうか」と相談され、今では定期的にお世話になってます。
最初に治療して頂いた患部はもちろんのこと、他にも「加齢や仕事の疲れ・ストレス」などから身体に変化があると色々な箇所に痛みや肌のトラブルなどがでる体質なのですが、都度、先生に相談して、しっかり対処して頂き、大事には至らず日常生活を平穏に贈くれてます。
患者一人一人と真剣に、また明るく向き合うやさしい先生と癒やしの空間。。。
他の治療院でたらい回しにあった私としては、ここは身体にトラブルが起きた時の駆け込み寺です、
なかなか満足が行く治療が受けられないで悩んでいる方にはオススメの治療院です!!-
店舗コメント
2018.06.26
この度は、治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
ジェフリーさんは超多忙なビジネスマンですが、健康には気を遣い、長年、鍼灸と整体の治療院に通院されていたと言われました。
しかし来院されたときは、症状が身体中に現れていて、身体が悲鳴を上げていましたね。
頸肩のこり、背中の痛み、腰痛、右足先の痺れ、左手の痺れ、倦怠感、血液検査では、中性脂肪とコレステロール、血糖値の値がすべて高いという健康状態でした。
体中の症状を追いかけて治療していると、正にもぐらたたきの治療になり兼ねません。きちんと根本原因を診定めた上で、的確な治療を行い、食生活を健康的に改めていくことを伴えば、身体は速やかに改善されていきます。
ジェフリーさんも、私共の診断と治療方針をきちんと理解してくださり、定期的に通院されました。その結果、身体中の症状は速やかに完治して、血液検査の結果も改善されました。本当に心からうれしく思います。
今後とも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、治療させていただきたいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
-
ジャパニーズビジネスマン さん (男性) 認証済み
満足度
5
2018.06.24
逆流性食道炎
働き盛り。。。ビジネスを加速させる中で、ストレスが溜まり、酒量が増し、いつしか逆流性食道炎を発症し、病院に行き薬を服用するも、対処療法に過ぎず。。。そんな日々の中で、何か良い根本的な治療は無いものかと、ネットで検索していたところ、覚王院の鍼灸による治療実績記事が目に留まり、その場で早速予約。院長先生による、丁寧な問診に始まり、驚いたのが脈診により、身体全体の不調箇所をピックアップとともに、体質の弱点も分かり易く教えて下さいました。その後、全身に鍼や灸を施し、何度も脈診を行い、体調整えながら、患部を治療して頂き、今では薬要らずはもちろんのこと、すっかり良くなりました。患者に向き合う院長先生の熱意の大きさに安心出来ます。また院内は癒しの雰囲気がとても良く、オススメの治療院です。-
店舗コメント
2018.06.25
この度は口コミをご投稿してくださり、ありがとうございます。
何事に対しても、全力投球で向かって行くジャパニーズビジネスマンさんの性格と体質は、逆流性食道炎を患う典型的なものですが、最短で完治して、本当によかったですね。
逆流性食道炎に関しては、私のコラムにも書きましたが、この病気を患う人達の特徴は、交感神経緊張領域で生活しているということです。
毎日忙しく、常に気が張っている人達で、何事も自分でしないと気が済まない性格で、兎に角、まめまめしく動き、人の世話を買ってでもするのが、逆流性食道炎を患う人達の共通の特徴です。
ですから、最速で逆流性食道炎を完治させて上げる治療の目的は、交感神経の緊張を和らげて上げることです。リラックス感を味わえる体調に整えて上げる治療が出来れば、逆流性食道炎の症状は急速に治まっていきます。
性格は簡単には治りませんから、よい睡眠が取れ、睡眠の中で1日の心身の疲れがリセットされるように、鍼灸治療で整えます。
逆流性食道炎を治すためのツボ刺激は、脳の中枢神経に信号として伝達されますので、的確なツボの組み合わせと適切な鍼灸治療が為されれば、最速で完治して、そう簡単には再発しません。
理由は、身体の対応性が豊かになるということですが、幾つかの生活上の注意事項を身に付けることが大切です。
今後とも、どんな痛みや症状に対しても、誠心誠意、努力して、治療させていただきたいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行
-
この度は治療に関するご感想をご投稿してくださり、ありがとうございます。
うちださんのご家族を治療させていただくようになって、30年以上になります。お婆様からご両親、お兄様、そして今回、投稿してくださった娘さんは、お母様と同じ看護師の道を歩まれていますね。
長年に亘って、ご家族の皆様を治療させていただいていることは、とても尊いご縁と深く感謝しております。
これからも、どんな症状に対しても、誠心誠意、的確な治療をさせていただくよう、努力したいと思います。
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山博行