- はり治療(45分~50分程度)

はり治療の料金は、治療時間の長短や鍼の本数、灸や温熱器具の併用を問わず、1回につき定額です。
治療にかかる時間は、問診・理学テストを含めて45~50分程度です。
ただし、初回は1時間を越えることもありますので、ご了承ください。
まずは、症状の内容や、きっかけ、持病など、詳しくお話を聞かせてください。
その情報をもとにベッドサイドでカラダの動きなどを確認します。
これらの結果から、病態と治療方法を説明します。
症状に合わせて適切な治療方法を提案いたします。説明にご納得いただけましたら、治療を開始します。
使用する鍼は日本製ですべて使い捨てです。
灸は補助的に使用することがあります。
灸のみでの治療は行いません。
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
女性の患者さんには、背中にマジックテープが付いた着替え(無料)を用意しています。
※男性もご希望の方には、ご用意いたします。
できるだけ、露出部位は少なくするよう留意しています。
寒いときには、赤外線を当てて温熱します(無料)。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
※治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
- 総合治療120分コース

気になる症状が多く、ゆっくりはりもあん摩も受けたという方におすすめ!
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※120分のうちあん摩マッサージ指圧の時間を60分以上確保します。
※問診・理学テストの時間を含みます。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
治療内容の選択については、患者様の希望を優先します。
治療内容について迷っている方や、お任せしていただける方には、症状を確認の上、最良と思われる治療内容を提案いたします。
女性の患者さんには、背中にマジックテープが付いた着替えを用意しています。できるだけ、露出部位は少なくするよう留意しています。
※男性もご希望の方には、ご用意いたします。
必ず、国家資格保有者が担当します。
治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
- 総合治療105分コース
治療を受けたい部位が多く、はりもあん摩も受けたい方におすすめ!
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※105分のうちあん摩マッサージ指圧の時間を45分以上確保します。
※問診・理学テストの時間を含みます。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
治療内容の選択については、患者様の希望を優先します。
治療内容について迷っている方や、お任せしていただける方には、症状を確認の上、最良と思われる治療内容を提案いたします。
女性の患者さんには、背中にマジックテープが付いた着替えを用意しています。できるだけ、露出部位は少なくするよう留意しています。
※男性もご希望の方には、ご用意いたします。
必ず、国家資格保有者が担当します。
治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
- 総合治療90分コース

はりもあん摩も受けたい方におすすめ!
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※90分のうちあん摩マッサージ指圧の時間を30分以上確保します。
※問診・理学テストの時間を含みます。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
治療内容の選択については、患者様の希望を優先します。
治療内容について迷っている方や、お任せしていただける方には、症状を確認の上、最良と思われる治療内容を提案いたします。
女性の患者さんには、背中にマジックテープが付いた着替えを用意しています。できるだけ、露出部位は少なくするよう留意しています。
※男性もご希望の方には、ご用意いたします。
必ず、国家資格保有者が担当します。
治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
- あん摩マッサージ指圧90分コース

あん摩マッサージ指圧師の国家資格保有者が担当します。
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※問診・理学テストの時間は、施術時間に含みません。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
※治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
あん摩マッサージ指圧は手指を用い、体表に刺激を与え、疾病の予防と健康の維持を期待する施術です。
当院では、心地よい刺激で筋肉の緊張を緩和し、全身の血行を改善します。
痛みでお困りの方は、もちろん、コリやストレスなどでお疲れの方にもお勧めです。
あん摩マッサージ指圧だけではなく、ストレッチを加えることもあります。
脳血管障害の後遺症がある方などで関節が硬くなっている方には、関節可動域訓練や筋力の維持・増強を目的としたトレーニングも行います。
着替え(無料)はこちらで用意していますので、どのような服装で来られても構いません。
- あん摩マッサージ指圧60分コース
あん摩マッサージ指圧のコースでは、最も選ばれているのが60分コースです。
あん摩マッサージ指圧師の国家資格保有者が担当します。
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※問診・理学テストの時間は、施術時間に含みません。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
※治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
あん摩マッサージ指圧は手指を用い、体表に刺激を与え、疾病の予防と健康の維持を期待する施術です。
当院では、心地よい刺激で筋肉の緊張を緩和し、全身の血行を改善します。
痛みでお困りの方は、もちろん、コリやストレスなどでお疲れの方にもお勧めです。
あん摩マッサージ指圧だけではなく、ストレッチを加えることもあります。
脳血管障害の後遺症がある方などで関節が硬くなっている方には、関節可動域訓練や筋力の維持・増強を目的としたトレーニングも行います。
着替え(無料)はこちらで用意していますので、どのような服装で来られても構いません。
- あん摩マッサージ指圧45分コース
60分では、少し長いと感じてしまう方におすすめです。
あん摩マッサージ指圧師の国家資格保有者が担当します。
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
※問診・理学テストの時間は、施術時間に含みません。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
※治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
あん摩マッサージ指圧は手指を用い、体表に刺激を与え、疾病の予防と健康の維持を期待する施術です。
当院では、心地よい刺激で筋肉の緊張を緩和し、全身の血行を改善します。
痛みでお困りの方は、もちろん、コリやストレスなどでお疲れの方にもお勧めです。
あん摩マッサージ指圧だけではなく、ストレッチを加えることもあります。
脳血管障害の後遺症がある方などで関節が硬くなっている方には、関節可動域訓練や筋力の維持・増強を目的としたトレーニングも行います。
着替え(無料)はこちらで用意していますので、どのような服装で来られても構いません。
- あん摩マッサージ指圧30分コース
長い時間を確保できない方は、こちらのコースをお選びください。
施術の体勢は、うつ伏せだけでなく、横向き、仰向けで行うこともあります。
うつ伏せが苦手な方は、うつ伏せでの施術はいたしません。ご希望の体勢をお伝えください。
あん摩マッサージ指圧師の国家資格保有者が担当します。
※問診・理学テストの時間は、施術時間に含みません。
※初診料はいただきません。
※お支払いは現金、各種クレジットカード、各種交通系ICカード、PayPayがご利用いただけます。
※治療にかかる費用は、確定申告の際、医療費控除の対象になります。治療を受ける際にかかる交通費も医療控除の対象になります。
あん摩マッサージ指圧は手指を用い、体表に刺激を与え、疾病の予防と健康の維持を期待する施術です。
当院では、心地よい刺激で筋肉の緊張を緩和し、全身の血行を改善します。
痛みでお困りの方は、もちろん、コリやストレスなどでお疲れの方にもお勧めです。
あん摩マッサージ指圧だけではなく、ストレッチを加えることもあります。
脳血管障害の後遺症がある方などで関節が硬くなっている方には、関節可動域訓練や筋力の維持・増強を目的としたトレーニングも行います。
着替え(無料)はこちらで用意していますので、どのような服装で来られても構いません。
- 訪問医療マッサージ(医師の同意書が必要)

歩行困難・体力低下により、通院できない方が対象です。
国民健康保険・社会保険などの医療保険が利用できます。
必ず、主治医の同意書が必要です。
詳しくは、直接、ご相談ください。