- 店舗おすすめ
- 全員
- 認知症/パーキンソン病/脳卒中後遺症

90 分
12000 円(税込)
【韓景献教授 - 益気調血・扶本培元 鍼法】
認知症は、脳の神経細胞が損傷したり機能が低下したりすることで、記憶・思考・判断などの認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態を指します。高齢化の進展に伴い、65歳以上では5人に1人が認知症であると推定されています。
私の修士・博士の指導教員である韓景献教授は、脳血管疾患やその合併症、そして老人性認知症の治療に長けています。教授は「益気調血・扶本培元」鍼法を核として、三焦の気化機能を調整し、老人病や神経系疾患を治療します。私自身も「益気調血・扶本培元」鍼法に基づいて、脳病変に有用な複数の鍼法を応用し治療に取り組んでいます。
続きを読む