- 店舗おすすめ
- 全員
- 鍼治療(全身調整)

痛みの鍼治療
痛みを和らげ、自然治癒力を高める鍼治療を行います。
腰痛・頸痛・肩痛・背痛・胸痛・股関節痛・膝痛・筋肉痛・関節痛・神経痛・内臓痛など様々な痛みを和らげます。
予防鍼治療
鍼灸は「何となく調子が悪い」未病への対策が出来る予防医学といわれています。
人の身体は病気に至るまで、少しずつ変化していきます。
未病のうちに、体調を整える支援を行います。
- 店舗おすすめ
- 全員
- ボディケア(按摩、マッサージ、指圧、リラクゼーション、整体、ストレッチ)

国家資格保持者がお体に合わせた施術を行います。
鍼が苦手な方や鍼との併用などおきいがるにご相談ください。
ご来院いただいてからの他治療への変更も可能です。
- 全員
- 【肌質改善】美顔針

お顔に針をすることで、お顔全体の血流量がアップします。血行が良くなると細胞に栄養が行き届くので、乱れたターンオーバーのサイクルを正常にし、自然治癒力を使って肌質改善を促します。
▼施術内容
顔針、頭針、ヘッドマッサージ、針通電
状態に合わせてお身体の治療を含むことも可能です。
- 全員
- 鍼治療

痛みの鍼治療
痛みを和らげ、自然治癒力を高める鍼治療を行います。
腰痛・頸痛・肩痛・背痛・胸痛・股関節痛・膝痛・筋肉痛・関節痛・神経痛・内臓痛など様々な痛みを和らげます。
予防鍼治療
鍼灸は「何となく調子が悪い」未病への対策が出来る予防医学といわれています。
人の身体は病気に至るまで、少しずつ変化していきます。
未病のうちに、体調を整える支援を行います。
- 全員
- ボディケア(按摩、マッサージ、指圧、リラクゼーション、整体、ストレッチ)

国家資格保持者がお体に合わせた施術を行います。
鍼が苦手な方や鍼との併用などおきいがるにご相談ください。
ご来院いただいてからの他治療への変更も可能です。
- 店舗おすすめ
- 全員
- 【小顔リフトアップ】美顔針

お顔の老廃物を流し、むくみやくすみがちなお顔が施術後からスッキリします。
また、食いしばりや顎関節症でお悩みの方にも、顎周りの筋肉の盛り上がりを無くすことで
お悩みの改善をしつつ、よりシャープな印象に導きます。
▼施術内容
顔針、頭針、ヘッドマッサージ、針通電
状態に合わせてお身体の治療を含むことも可能です。
- 全員
- 鍼治療(肩こり・眼精疲労の方におすすめ)

長時間のデスクワークやスマホ、家事などで固まった肩周りの筋肉をほぐします。
眼精疲労や偏頭痛をお持ちの方にもおすすめです。
頭部への血流を良くすることで目の疲れ、頭痛、鼻炎(花粉症)などにも有効です。
- 全員
- 鍼治療(腰痛・坐骨神経痛の方におすすめ)

慢性的な腰痛・坐骨神経痛
急性のぎっくり腰などの方におすすめのメニューです。
痛みのある部位だけではなく、お腹や足の筋肉など根本的な原因を見つけ出す治療をおこないます。
- 全員
- 鍼治療(不眠・季節の変動による不調など自律神経の調整が必要な方におすすめ)

不眠、冷え性、むくみ、食欲不振、頻尿、便秘など。
病院では異常が見当たらないが、なぜか体調がすぐれない方におすすめ。
自律神経を整える治療を行うことで症状の緩和を目指します。
治療中から胃腸の動きや手足先の暖かさを感じでいただけることもある治療です。
- 全員
- ボディケア(按摩、マッサージ、指圧、リラクゼーション、整体、ストレッチ)

国家資格保持者がお体に合わせた施術を行います。
鍼が苦手な方や鍼との併用などおきいがるにご相談ください。
ご来院いただいてからの他治療への変更も可能です。
- 全員
- パーソナルトレーニング

国家資格保持者がお体に合わせたトレーニングメニューの提案を行います。
お身体の悩みや症状に合わせてメニューを組み、マシンなどは使わず自重や軽量の負荷を利用したトレーニングです。
その日の状態に合わせてマッサージやストレッチをいれることも可能です。
- 全員
- 【アンチアイジング】美顔針

美顔針で筋肉にアプローチする事で、使っていない筋肉は使えるように、使いすぎている筋肉は緩め、バランスの良い、たるみにくいお顔作りを促します。
お肌の血行も良くなり、コラーゲンやエラスチンの生成もされるので、ハリやツヤも同時に手に入れたい方にオススメです。
▼施術内容
顔針、頭針、ヘッドマッサージ、針通電
状態に合わせてお身体の治療を含むことも可能です。
- 店舗おすすめ
- 全員
- 【総院長】鍼治療

痛みの鍼治療
痛みを和らげ、自然治癒力を高める鍼治療を行います。
腰痛・頸痛・肩痛・背痛・胸痛・股関節痛・膝痛・筋肉痛・関節痛・神経痛・内臓痛など様々な痛みを和らげます。
予防鍼治療
鍼灸は「何となく調子が悪い」未病への対策が出来る予防医学といわれています。
人の身体は病気に至るまで、少しずつ変化していきます。
未病のうちに、体調を整える支援を行います。
オプション・物販メニュー
- 全員
- 五臓ノ茶

混合茶ティーバッグ50g(5種×5パック)ティーバッグ全25個
当ブレンド茶は、漢方医学の基礎理論である五行論に基づき開発されました。
万物は木火土金水という、自然界に存在する五つの基本要素で構成されているという考えの元、この五つの要素が循環することであらゆる現象が発生すると考えられています。
東洋医学では、人は自然の一部という考えから、五臓(肝、心、 脾、肺、腎)を木火土金水に置き換えて考えます。
当ブレンド茶は、各臓器が相生(助けあう関係)、相克(抑制し合う関係)のバランスを整える目的で開発されています。
創業 明治四十一年、東洋医学を実践してきた鍼灸師が考案した、オリジナルブレンド茶を是非お試しください。
『肝ノ茶』
茎ほうじ茶の香ばしさを堪能し血のめぐりを感じて
『心ノ茶』
ルイボスレッドの香り、こころの安らぎを
『脾ノ茶』
トウキビの香ばしさ新しいものへ変化する活力を
『肺ノ茶』
柿の葉独特の香ばしさと爽やかな味わい肺を奇麗に
『腎ノ茶』
黒豆の香り、桑の葉の爽やかさ、元気の源、生命力を養う
- 全員
- 六腑ノ茶

混合茶ティーバッグ60g(6種×5パック)ティーバッグ全30個
当ブレンド茶は、漢方医学の基礎理論である五行論に基づき開発されました。
万物は木火土金水という、自然界に存在する五つの基本要素で構成されているという考えの元、この五つの要素が循環することであらゆる現象が発生すると考えられています。
東洋医学では、人は自然の一部という考えから、六腑(胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦)を木火土金水に置き換えて考えます。
当ブレンド茶は、各臓器が相生(助けあう関係)、相克(抑制し合う関係)のバランスを整える目的で開発されています。
創業 明治四十一年、東洋医学を実践してきた鍼灸師が考案した、オリジナルブレンド茶を是非お試しください。
『胆ノ茶』
裏白樫と番茶のほどよい苦味、今日も消化を見
守る
『小腸ノ茶』
熊笹・なた豆で治癒力を、体を養う力を助ける
『胃ノ茶』
柔らかく甘い黒文字の香り、胃の働きを見守る
『大腸ノ茶』
ごぼう茶の大地の風味、円滑な通じを助ける
『膀胱ノ茶』
なつめの香りで心穏やかに美を保ち、毒を外へ
『三焦ノ茶』
気の流れを感じ、香ばしさを楽しんで