- 店舗おすすめ
- 新規
- 【初回】鍼灸・経絡全身治療 迷ったらこのコース!

☆相談してから治療を受けたい方
<全身治療をご希望の方へ対応>
自律神経失調症・胃の不調・めまい・頑固な頭痛、首肩こり、腰痛、坐骨神経痛・手や足しびれ、その他 生理不順・不妊治療、更年期障害など女性特有の不調等
<施術内容>
症状をもとに、患部だけではなく身体全体や精神状態も注意深く診察して施術します。
例えば、肩こり・腰痛で来院された患者様の場合、問診、脈診をもとに経絡(気血の流れる通路)の状態をとらえ、足、手、腹部等の施術を行い患部の痛みを軽減した後に、痛みがある部分の肩や腰を施術いたします。
そうする事により全身のバランスが保たれ、患部への過度の刺激を避けられます。
(これを東洋医学では経絡治療といいます)
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さい。
- 店舗おすすめ
- 新規
- 【初回】PMS・生理痛・生理不順・更年期障害等 女性特有の疾患改善治療
通常5500円→初回5000円
<婦人科疾患でお悩みの方へ対応>
*PMS(月経前症候群)
*生理痛 生理不順
*更年期障害
*ホルモンのバランスによる不定愁訴
*慢性的疲労
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 血虚、血の滞り、冷え等症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。
- 店舗おすすめ
- 新規
- 【初回】妊活 妊娠中 体質改善治療 通常5500円→初回5000円
<妊活、妊娠中の方へ対応>
妊活で大切なことは、自分自身を慈しむこと
妊活はつらいもの。でも私が頑張らないと、、と考えていませんか。
そう思ったあなたは既にとても頑張っています。
これからは、つらいと感じたら、自分自身をいたわろうと、心がけてみてください。
心と身体の緊張を緩め、子宮・卵巣へ新鮮な血流をたくさん送ってあげましょう。
当院では全身の調整をし、ホルモンバランスを整える治療を行います。
血虚の状態で子宮が冷えてしまう、瘀血により子宮の血行が悪くなる等
全身を診察して施術いたします。
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 卵や子宮の環境を整えて育てるため、補血のためにお灸、腹部と腰部に箱灸を致します。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。
- 店舗おすすめ
- 新規
- 【初回】アトピー体質改善治療 通常5500円→初回5000円
<アトピー等皮膚疾患のある方へ>
*アトピー性皮膚炎でかゆみやじゅくじゅくした肌が気になる。
*花粉症、アレルギー性鼻炎
*かゆみで、熟睡できない。
*乾燥がつらく、無意識に身体を搔いている。
患者様の皮膚の状態は様々です。乾燥している、赤みを帯びて腫れている、じゅくじゅくしている、ひびわれているなど、、そんな皮膚の状態と精神状態も注意深く診察して、治療をいたします。
身体を乾燥させるこもった熱を取り除き、肌に潤いを保てるように、こみあげてくる痒みを軽減し、熟睡できるよう努めます。
私自身アトピーを長年患っていましたが、
鍼灸治療、生活の養生を徹底し軽減させました。
自身の経験を活かし、治療、アドバイス致します。
1.カウンセリング
2.着替え
3.触診 皮膚の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.箱灸か灸頭鍼 補血効果、津液を増やしお肌の潤いを高めます。
赤みのある所、じゅくじゅくした所にお灸かさする鍼の施術
6.背部置鍼 10分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
- 店舗おすすめ
- 新規
- 【初回】トータルケアコース(美容鍼+全身鍼灸治療) 通常12000円→初回9800円
<美容は健やかなお身体から>
*全身治療+美容鍼で効果アップ
むくみ・しわ・たるみ・目元のくま・目尻のしわ・ほうれい線に
<施術内容>
眼精疲労や肩こり、頭痛、胃痛などの慢性疾患を治療しているうちに、お顔に鍼を施術しなくても顔色が明るくなり、むくみがとれたり、フェイスラインがシャープになります。さらにお顔に鍼をすることにより、高い美容効果が期待できます。
患者様のお顔と身体の状態から、細かく鍼の深度や太さ、本数を調整して施術しています。
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.お顔のマッサージ
8.美容鍼(お顔に施術します。)督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
9.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。
- 新規
- 【初回】美容鍼 通常7500円→初回7000円
<美容鍼に興味のある方へ>
*むくみ・しわ・たるみ・
目元のくま・目尻のしわ・ほうれい線
・フェイスラインが気になる
*眼精疲労*鼻詰まりがある
<施術内容>
当院では美容鍼による施術の前に患者様の体質などに応じた全身的な経絡治療を先に行っております。
これにより高い効果を期待して頂く事が出来ます。
全身治療の一環で手や足にも鍼をしますが、
これは顔色を良くする等美容鍼の効果をあげるためだけではなく、たくさんの鍼をお顔に施術するため、のぼせ防止にも効果があります。
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.触診 お身体の状態を確認
脈、腹、顔を診察し手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.箱灸 腹部にのせて胃腸の調子を整え、美容効果を高めます。
6.お顔と頭部(首、肩)のマッサージ
7.お顔のマッサージ
8.美容鍼(60~100本程の鍼を施術します。)
9.軽いマッサージ
10.アドバイス
数多くの極細の鍼を使用して局所の皮膚に微細な「傷」を作ることで、皮膚に自然に傷「瘢痕治癒(はんこんちゆ)」の機能が働き、皮膚の生理機能を活性化させることでき、美容効果を上げます。
- 再来院
- (再来院)鍼灸全身治療 経絡全身治療 迷ったらこのコース!
<全身治療をご希望の方へ対応>
生理不順・不妊治療、更年期障害など女性特有の不調や・自律神経失調症・胃の不調・めまい・頑固な頭痛、首肩こり、腰痛、坐骨神経痛・手や足しびれ、アトピー その他
<施術内容>
症状をもとに、患部だけではなく身体全体や精神状態も注意深く診察して施術します。
例えば、肩こり・腰痛で来院された患者様の場合、問診、脈診をもとに経絡(気血の流れる通路)の状態をとらえ、足、手、腹部等の施術を行い患部の痛みを軽減した後に、痛みがある部分の肩や腰を施術いたします。
そうする事により全身のバランスが保たれ、患部への過度の刺激を避けられます。
(これを東洋医学では経絡治療といいます)
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さい。
- 再来院
- (再来院)PMS・生理痛・生理不順・更年期障害等 女性特有の疾患改善治療
<婦人科疾患でお悩みの方へ対応>
*PMS(月経前症候群)
*生理痛 生理不順
*更年期障害
*ホルモンのバランスによる不定愁訴
*慢性的疲労
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 血虚、血の滞り、冷え等症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。
- 再来院
- (再来院) 妊活 妊娠中 体質改善治療
<妊活、妊娠中の方へ対応>
妊活で大切なことは、自分自身を慈しむこと
妊活はつらいもの。でも私が頑張らないと、、と考えていませんか。
そう思ったあなたは既にとても頑張っています。
これからは、つらいと感じたら、自分自身をいたわろうと、心がけてみてください。
心と身体の緊張を緩め、子宮・卵巣へ新鮮な血流をたくさん送ってあげましょう。
当院では全身の調整をし、ホルモンバランスを整える治療を行います。
血虚の状態で子宮が冷えてしまう、瘀血により子宮の血行が悪くなる等
全身を診察して施術いたします。
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 卵や子宮の環境を整えて育てるため、補血のためにお灸、腹部と腰部に箱灸を致します。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。
- 再来院
- (再来院)アトピー体質改善治療
<アトピー等皮膚疾患のある方へ>
*アトピー性皮膚炎でかゆみやじゅくじゅくした肌が気になる。
*花粉症、アレルギー性鼻炎
*かゆみで、熟睡できない。
*乾燥がつらく、無意識に身体を搔いている。
患者様の皮膚の状態は様々です。乾燥している、赤みを帯びて腫れている、じゅくじゅくしている、ひびわれているなど、、そんな皮膚の状態と精神状態も注意深く診察して、治療をいたします。
身体を乾燥させるこもった熱を取り除き、肌に潤いを保てるように、こみあげてくる痒みを軽減し、少しでも熟睡できるよう努めます。
私自身アトピーを長年患っていましたが、
鍼灸治療、生活の養生を徹底し軽減させました。
自身の経験を活かし、治療、アドバイス致します。
1.カウンセリング
2.着替え
3.触診 皮膚の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.箱灸か灸頭鍼 補血効果、津液を増やしお肌の潤いを高めます。
赤みのある所、じゅくじゅくした所にお灸かさする鍼の施術
6.背部置鍼 10分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
8.アドバイス
- 再来院
- (再来院)トータルケアコース(美容鍼+鍼灸治療)
<美容は健やかなお身体から>
*全身治療+美容鍼で効果アップ
むくみ・しわ・たるみ・目元のくま・目尻のしわ・ほうれい線に
<施術内容>
眼精疲労や肩こり、頭痛、胃痛などの慢性疾患を治療しているうちに、お顔に鍼を施術しなくても顔色が明るくなり、むくみがとれたり、フェイスラインがシャープになります。さらにお顔に鍼をすることにより、高い美容効果が期待できます。
患者様のお顔と身体の状態から、細かく鍼の深度や太さ、本数を調整して施術しています。
<施術の手順>
1.カルテ表記入 カウンセリング
2.着替え
3.触診 お身体の状態を確認
4.本治法 脈、腹、顔を診て手足に鍼をしてバランスを整えます。
5.鍼灸治療 症状に合わせて鍼、灸、灸頭鍼等行います。
6.背部置鍼 10分~15分程度背中に鍼を置き経絡の流れを促します。
7.お顔のマッサージ
8.美容鍼(お顔に施術します。)督脈上(背骨のきわ)の軽いマッサージ
9.アドバイス
詳しくは当院hpをご覧下さいませ。