- 不妊症・不育症への鍼灸施術

妊娠しやすいからだ作りには、健康なからだが基本となります。
鍼灸施術では、健康なからだ作りのサポートをしていきます。
でも、妊娠や出産はゴールではありません。新しい命を育てるためのスタートです。
これから始まる長い育児期間もそうですが、生涯を通じて笑顔で過ごせるよう応援したいと思っています。
【このような症状がある方は、是非お試しください】
✓ 冷え
✓ 胃腸が弱い
✓ 睡眠のトラブルがある
✓ 自律神経が不安定
✓ イライラしやす
✓ 気分が沈みやすい
✓ 疲れやすく、体力に自信がない
✓ むくみやすい
✓ 腰がだるい
✓ 生理痛
✓ 生理不順
✓ 月経前症候群(PMS)
✓ 流産後の体調不良
✓ 採卵がなかなかうまくいかない、採卵したが良い卵が得られない
✓ 子宮内膜が厚くなりにくい
✓ 移植しても着床しない
【不妊症・不育症への鍼灸で期待できる効果】
◇ 骨盤内の血流を良くする
◆ 自律神経を調整する
◇ ストレスを軽減する
◆ 筋肉の緊張を緩める
【当院での不妊症・不育症への施術方針】
◇ 不妊治療のどのステップにいるか
◆ 妊娠しづらい原因がどこにあるか
◇ お身体の状態
などを考慮し、施術内容を選択します。
不妊・不育への悩みや不安は、周りに相談しにくいと感じる方が多いです。
そのようなご心配を解消できるよう、当院では東洋医学だけでなく、不妊カウンセリング学会で
勉強をして、西洋医学の知識も備えています。
ちょっとした疑問や心配事がありましたらご相談ください。
一緒に頑張りましょう☆
- 妊娠中の鍼灸施術

妊娠中のマイナートラブルを緩和し、症状を和らげます。
【妊娠中に出やすい症状】
つわり(胃の不調)、倦怠感、気分の落ち込み、腰痛、背部痛、頭痛、肩こり、動悸、めまい、 冷え、足のつり、むくみ、便秘、痔、逆子など
- 産後ケアの鍼灸施術

出産後のママのからだはデリケートで、いろんな変化が起こっています。辛いときは無理をしないで、適切なケアをしましょう。
【産後に出やすい症状】
疲れやすい、母乳のトラブル、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、腱鞘炎、イライラや気分の落ち
込みなど精神的なものなど
- 小児はり

子供の皮膚を優しくさする、気持ちのいい鍼です。
一般的な「鍼」とは違って、体に刺しません。
お子さんの症状でお困りでしたら、一度ご相談ください。
【こんな症状に小児はりがおすすめ】
かんの虫、夜泣き、夜尿症、食欲がない、下痢、便秘、アトピー性皮膚炎、チックなど
- 女性特有の症状への鍼灸施術

女性はライフステージによって、ホルモンの分泌量が大きく変化します。
それに伴って、こころとからだに大きな変化が起こり、女性特有の症状やお悩みが出やすいです。
こころとからだの両面にアプローチできるのは、東洋医学の醍醐味です。
【女性特有の症状やお悩み】
生理痛、生理不順、月経前症候群(PMS)、甲状腺のトラブル、尿トラブル、更年期障害など
- 一般鍼灸

鍼灸治療は、全身のさまざまな症状に対して効果があります。
【こんな症状にお悩みでしたら、ご相談ください】
* 肩こり・腰痛・四十肩、五十肩、テニス肘など、筋肉・骨格に関する症状
*生理痛・生理不順・不妊・更年期障害などの女性特有の症状
* 胃炎・食欲不振・便秘・下痢・腹部膨満感などの胃腸に関する症状
*膀胱炎・頻尿・過活動膀胱などのお手洗いに関する症状
* めまい・耳鳴り・難聴などの耳周囲や、鼻炎・蓄膿などの鼻周囲の症状
* アレルギー性皮膚炎・リウマチなどの免疫系の症状
* 頭痛・神経痛・自律神経失調症・不眠などのさまざまな神経に関連した症状