- 美容鍼 スタンダード

とりあえず美容鍼を体験したい方にオススメ!
良く美容鍼ってどんな効果あるの?って思っている方にお教えします。
『美容鍼がもたらす5つの効果』
その1 コラーゲンの産生
コラーゲンの産生は紫外線・重力・加齢により低下し、ハリが失われます。ハリが無くなった真皮層を鍼で刺激して、自分のコラーゲンを作りだしハリ、潤いアップ!
その2 筋肉の引き上げ
筋肉の引き上げはストレス、疲労、加齢により低下します。凝り固まり下がった表情筋をほぐして、柔らかく引き締めてリフトアップします。
その3 免疫反応で血流促進
鍼を打つと異物が入ってきたと身体が勘違いを起こし、
免疫反応が起こります。そうすると施術部位に血液が
集まり老廃物を流しやすく、栄養を得やすいお肌になります
その4 新陳代謝の促進
鍼が体内に入ると組織が傷つけられます。そうすると
傷つけられた組織は新しく生まれ変わろうと
新陳代謝が上がります。これがターンオーバーです。
その5 つぼを使っての脳からの活性化
鍼をホルモンバランスのつぼ、内臓の働きのつぼに
刺鍼することで内側から体を良い方向へ導きます。
エステ外から刺激を入れたり、サプリメントでお肌に良いと言われている栄養素を補給したりするのも良いですが、
一番は自分の体の回復力、免疫力を上げて自らの力で肌の質を良くしていくのがケアとしては最適です。
鍼では皮下に刺激が入りお肌の自己免疫力、自己回復力を高めてくれます。
お肌のことでお悩みがある方は一度当院の美容鍼をお試しください。
- <当院オススメ!>美容鍼&フェイシャル

お肌のためにやるならしっかりやりたい方にオススメ!
良く美容鍼ってどんな効果あるの?って思っている方にお教えします。
『美容鍼がもたらす5つの効果』
その1 コラーゲンの産生
コラーゲンの産生は紫外線・重力・加齢により低下し、ハリが失われます。ハリが無くなった真皮層を鍼で刺激して、自分のコラーゲンを作りだしハリ、潤いアップ!
その2 筋肉の引き上げ
筋肉の引き上げはストレス、疲労、加齢により低下します。凝り固まり下がった表情筋をほぐして、柔らかく引き締めてリフトアップします。
その3 免疫反応で血流促進
鍼を打つと異物が入ってきたと身体が勘違いを起こし、
免疫反応が起こります。そうすると施術部位に血液が
集まり老廃物を流しやすく、栄養を得やすいお肌になります
その4 新陳代謝の促進
鍼が体内に入ると組織が傷つけられます。そうすると
傷つけられた組織は新しく生まれ変わろうと
新陳代謝が上がります。これがターンオーバーです。
その5 つぼを使っての脳からの活性化
鍼をホルモンバランスのつぼ、内臓の働きのつぼに
刺鍼することで内側から体を良い方向へ導きます。
フェイシャルオイルマッサージでデコルテから顔全体の筋肉をほぐし血行を良くし、その後美容鍼を行いお肌の回復力を上げて行きお顔周りの様々なお悩みにアプローチしていきます。
エステ外から刺激を入れたり、サプリメントでお肌に良いと言われている栄養素を補給したりするのも良いですが、
一番は自分の体の回復力、免疫力を上げて自らの力で肌の質を良くしていくのがケアとしては最適です。
鍼では皮下に刺激が入りお肌の自己免疫力、自己回復力を高めてくれます。
フェイシャルを一緒に行うことにより、筋肉の柔軟性、お肌の血行を良くし、回復力を高めます。
お肌のことでお悩みがある方は一度当院の美容鍼をお試しください。
- FMJ整体 鍼灸コース

つらさには原因があります。
そして原因は患者様一人ひとり違います。
『FMJ整体 鍼施術メインコース』では患者様の生活スタイルを丁寧な問診、検査、触診で把握し筋肉、筋膜が原因でつらさが出ている方にアプローチしていきます。
マッサージでは届かない奥にまで鍼で刺激を入れ血行不良、免疫力の低下にアプローチしていきます。
施術はカウンセリングと整体と鍼施術で50分のコースです。
- 東洋医学 鍼灸コース

長年、身体の不調に悩んでいる方にオススメ!
東洋医学とは2000年以上の長い歴史がある伝統医療です。
その中の鍼灸は、経絡(ツボ)に鍼をして、氣や血を身体に巡らし、体の内面から治療します。
痛めている部位を治療するのではなく
ヒトそのものを治療します。
脈やお腹やツボを触って、痛みや不眠や自律神経などの慢性的のお悩みの原因を見つけます。