注目
- 名古屋で唯一【美容鍼 × 美顔整体】
海外の芸能人もする【美容鍼】1回目
~60分 15000円→11000円(しんきゅうコンパスを見て…と電話ください)
アジアの芸能人に圧倒的人気の「COCONA式」美容鍼を
アットホームな雰囲気で託児をしながら受けられます。
『鍼灸師も習いに来たくなる。顔から身体を変える美容鍼』
今、美容鍼が流行っているので、
どこに行って良いのかわからないですよね。
また、エステやフェイシャル、自宅ケアなど、お顔のケアがたくさんあって、何をしてらいいのか迷ってしまいますよね。
当院の美容鍼は開発者のこだわりと、実績が違います。
また、エステやフェイシャルよりは敷居が高くなく、もう少し気軽にお越しください。和んだ雰囲気で安心して施術を受けていただけます。
もしあなたが、「エステやフェイシャルは高くて敷居が高そうでちょっと行きづらい」
と思っているのでしたら、当院にお越しください。
アットホームな雰囲気で、エステやフェイシャルよりも持ちが良いと評判の「COCONA式美容鍼」を受けられます。
<当院の美容鍼のこだわり>
□鍼の本数は一定で、最も効果的な本数。
□鍼を刺す場所や角度や深さ、すべて効果の出るポイントにこだわっています。
□鍼→電気治療→手によるケアと順番もポイント。リラックスできます。
□託児サービスがあるので、小さいお子さんがいても安心。
産後だからこそ、自分の体をリセットしましょう。
□多くの方に美容鍼を知っていただきたいので今の所お手頃価格で提供しています。
「なにこれ、全然触った感じが違う」と終わったあとにお顔を触っていただいたほとんどの方が、もちもち感や小顔感を感じていただいています。
お顔への刺激で、細胞の中から美しくしていきます。
また、お顔も毎日、目や鼻や口、そして表情を作るために動かします。なので、ケアをしてあげないと顔も疲れが溜まってしまいます。
お顔への刺激をする事で、疲労を取り除き、スッキリさせます。
治療直後は目がパッチリし、血色がよくなるので、顔色も明るくなります。
また、次の日の化粧のノリを是非、体感して欲しいです。施術を続ける事により、効果も維持できるようになります。
お悩みの部分は人によって変わりますので、お気軽にご相談下さい。
今なら、
初回15000円が→ 11000円で受けられます。
みき整体院の美容鍼のページはこちら
http://www.miki-bs.com/ninnkatu/
【美容鍼】2回目以降
〜45分 13000円→9000円
2回目、3回目となると肌の感触が変わってきます。
「化粧水のノリがエステより長持ちする…」
と、受けたほとんどの方に言われる。
お顔への刺激で回復力を高め、くすみを取り除き、次の日の化粧のノリが良くなります。
普段から、お顔も疲れています。必ず使うお顔の筋肉にも、お休みとご褒美をあげましょう。
みき接骨院の美容鍼のページはこちら
http://www.miki-bs.com/ninnkatu/
【花粉症】「そういえば去年よりも楽!」
15〜30分 5,000円
鍼灸の施術で花粉症を改善。免疫力を上げることで、花粉へ対応力を上げていきます。
花粉症と言えば、春先のイメージがありますが、最近では一年を通して花粉症の症状を訴える方が増えています。
様々なものが飛んでいますし、それに対し抵抗力が落ちている事も原因の一つに挙げられます。
鍼治療ではご自身の免疫力を上げ、花粉症に対抗できる身体に変えていきます。自身の身体が敏感になり過ぎて起こる症状ですので、体質改善を目指します。
鼻水・鼻づまり・くしゃみ・目のかゆみ・肌荒れなど。
体質改善治療になりますので、何度か通って頂いて初めて、変化を実感して頂けると思います。
いつから通い始めるかは、花粉症を感じてから…何て事はなく、花粉症が飛び始める前からの治療をおすすめします。
出来れば花粉症の症状が始まる前に治療をする事で、ピーク時の花粉症を少しでも軽減させたいです。
鼻がムズムズと感じる前に、今年の花粉症治療を始めてみませんか?
【おすすめ】整体も鍼灸もしたい方へ
〜30分 8,000円〜
みき接骨院式療法(整体+ハリ)
整体も鍼灸も両方したい方へおすすめです。
贅沢メニュー。
「もっと早く整体もハリも両方してもらえばよかった。すごく楽になった」
「整体もいいけれど、鍼もスッキリするね」
「腰痛を良くしてもらおうと思ったけれど、頭痛まで良くなった」
などのお声を頂いています。
整体で骨格を整え神経の伝達を良くし、
さらに
国家資格を持つスタッフが、鍼灸によって、
筋肉の緊張を緩め、血流を良くし、身体を元気にします。
※ 鍼は使い捨て、お灸はやけどしにくい物を使用しております。
患者さんに症状をお聞きし、それぞれ合わせた施術を行います。
痛みやしびれ等、つらい部分の治療にはこちらのコースをご案内致します。
特に、こんな症状がある方はおすすめ。
・肩こり
・頭痛
・眼精疲労
・鼻水
・歯ぎしり
・顎関節症
・顔面神経麻痺
・のどのイガイガ
・腰痛
・頻尿
・生理痛
・便秘 下痢
<こんな方が多く受けられます>
□朝から晩までデスクワークで週に一回は体をいたわらないと、とても体がもたない。
□普段は整体しかしないけれど、月に一回はハリもしてもらおう。
□痛みが強いときだけ、ハリもしてほしい。
□とにかくお任せでお願いしたい。
□整体だけじゃ物足りない。
□ハリだけじゃ物足りない。
□花粉症をどうにかしたい。
興味のある方は、まずはこちらからご相談下さい。
ご予約も受付中です。
名古屋市緑区の「みき接骨院・鍼灸院」
名古屋市緑区池上台2-28 ライオンビル1F
(鳴海アピタから東へ車で5分)
(月)~(土) 9:00~12:00 16:00~20:00
※土曜日は 9:00~13:00
定休日 : 水・土曜日午後 日曜祝祭日
毎月第2・4土曜日は健康教室開催15:00~16:30
交通事故治療・骨盤矯正・腰痛・猫背
オスグッド・足・膝・外反母趾・頭痛もお任せ
052-893-0773
・「しんきゅうコンパスを見て...」とお気軽にご連絡ください(^-^)
(鍼灸師がお休みの場合がございますので、御確認をよろしくお願い致します)
【頭痛】 名古屋市緑区みき鍼灸院
~30分 5000円~
【頭痛の鍼治療】
頭痛薬が手放せないような、つらい頭痛がある方。
「頭が痛くて、毎朝頭痛薬を飲んでいます。最近では頭痛になるのが怖くて、痛くなる前に頭痛薬を飲んでいます。なんとかなりませんか?」
との質問をよくされます。
当院では、頭痛の方への鍼治療をしています。頭痛と言えば、テレビでも頭痛薬のCMがたくさん流れてくる程、お悩みの方が多い症状です。特に女性によく見られる症状ですが、頭痛の患者さんは当院にもよく来られます。
頭痛にもさまざまな種類がありますが
□頭痛薬を飲んでも痛みが止まらない方
□生理前になると酷くなる方
□頭痛が天候に左右される方
□体の疲れが頭痛に現れる方
このような頭痛に悩まれている方には、当院の鍼治療はお役に立てると思います。
・なぜ、頭痛になってしまうのか。
頭痛にもさまざまな原因がありますが、最近の方に多いのが、肩や首の筋肉がとても凝っている方になる、筋緊張性型頭痛。普段の姿勢が悪いせいで、首背中の筋肉に余計な負担がかかり、頭痛につながる人がとても多いです。
他にも原因はありますが、この筋肉の柔らかさが失われてしまった為に頭痛につながる方が非常に多いです。
・当院では、鍼治療でこの固まってしまった筋肉に刺激をしていきます。刺戟により、筋肉をゆるめ、血流を良くして温めていきます。同じ姿勢が多い人は、首や背中が硬い人が多いので、ここをほぐしてあげるだけでも、症状の変化につながると思います。
【肩こり】 名古屋市緑区みき鍼灸院
~30分 5000円~
肩が重い、だるい、何も感じない。そんなあなたに。
当院では、肩こりの鍼治療をしております。
肩こりは万人に通ずるような症状ですが、困っている方は本当に多いです。当院でもお困りの声をよく聞きますし、その症状で鍼治療を受けられる方もたくさんいらっしゃいます。
肩こりがひどくなると、
□頭痛
□めまい
□吐き気
を訴えることも多く、ひどいと
□腕のしびれ
□寝違え
などにもなってしまいます。
今はスマホが普及し、首が下を向く事が増えました。そのまま体を動かさなくなっているのです。同じ姿勢が続くと、どんどん疲労が溜まっていきます。
特に肩こりの原因に思い当たる節はないという方でも、今一度自分の生活を振り返ってみて下さい。
姿勢一つで、肩こりを悪化させる原因になります。
鍼治療では、まずはかたい筋肉をほぐしていきます。冷えて固まっている方も多いので、血流を良くし、温めてあげます。
また、普段の姿勢や、やってはいけない行動などもお伝えして、日常生活内でのアドバイスも行っていきます。
治療をして筋肉が柔らかくなっても、お家で悪い姿勢をしていたら、せっかく柔らかくなった筋肉が、また硬くなってしまいます。
そうならないためにも、自分で出来るセルフケアもお伝えしていきます。
【目の疲れ】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
眼精疲労の鍼治療をしております。
目の疲れを感じる方には他にも、かすみ、乾く、充血、飛蚊症、など、目に関する症状があります。
日常生活の中で、目を使わない日はありません。
それなのに、今は使う頻度に対して、休ませる時間が圧倒的に足りていません。
ずっと同じ場所を見る事で、視力を合わせる筋肉も動かなくなってしまいます。
動かさない場所は固まってきますので、遠くを見る時にピントを合わせにくくなり、視力も下がってきます。
当院の鍼灸治療で、目の周りの固まってしまった筋肉を動かしやすくし、疲れを軽減させます。
また、疲れ目に対するワンポイントアドバイスも行うので、ご自身でケアも出来るようになります。
【歯ぎしり】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 4000円~
歯ぎしりがある方も、鍼灸治療を行っております。
最近歯ぎしりがある方が多い印象です。
自分で意識して緩められたら良いのですが、寝ている間の事は自分ではどうしようもありませんよね。
夜中、寝ている時にくいしばっている感覚がある。
おきた時に顎周りが疲れている。顎の周りが固い。マウスピースもすぐに破れてしまう。
家族に指摘されて気づく方も、自覚症状がある方もいます。
歯ぎしりも、口まわりだけの問題ではなく、身体の力が抜けなくなっているのが問題です。
ずっと力が入る事で歯にも力が入り、歯が削れたり、痛みが出ます。
この力が抜けない人は、力の抜き方が分からなくなっている人が多いです。
肩こりや頭痛を併発している場合も多く、背中・首・肩の柔らかさを取り戻し、いつも入る力を抜けるようにしてあげます。
【顎関節症】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
顎関節症の鍼治療もしております。
顎周りは上記の歯ぎしり同様、日常生活の中でとてもつらい症状です。
顎自体の症状から、身体全体の症状まであり、顎関節症と言っても、他の場所にも色々で出来てしまう症状です。
顎に関しては、
・顎を動かすと音がする。
・顎わまりの痛み
・頬の周りの痛み
・噛み合わせの悪さ
身体全体でみると
・肩こり、首こり
・頭痛、めまい
・飲み込みにくい
顎関節症になるには原因がありますが、
顎に悪い姿勢をしている場合や、噛み合わせの問題、精神的ストレスや、ぶつけたりした外傷の場合があります。
当院ではこのような場合、背中から肩、首回りや顎周辺の筋肉をゆるめ、関節を動きやすくします。
また、鍼の刺激によって痛みを軽減させます。
【顔面神経麻痺】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
顔面神経麻痺の治療もしております。
お顔の半分が動かしにくくなった。口が閉じられない、目を閉じられない、味がわからない…
いろいろ症状がありますが、原因は分からないことも多いです。
分かる範囲にはウイルス性や、外傷、脳の問題などなど。
顔面神経麻痺は、なってからどれだけ早く治療を開始するかにかかっております。耳鼻科や神経内科などの病院へ行くのはもちろん、鍼治療も早く治療を始めるほど、回復も良いです。
逆に、症状が現れてから時間が経てば経つほど、回復も難しくなります。原因によっては症状が変わらないものもあります。
鍼治療は、病院の通院と同時進行が望ましいです。
刺激により神経の流れを良くし、筋肉の硬さをほぐします。
そして、毎日でも構いませんので、鍼治療も連続が望ましいです。
どれだけ早く治療を開始したか、どれだけ連続で治療を続けたかで、その後の回復が全く違います。
少しでも気になりましたら、早めのお問い合わせをオススメ致します。
【腰痛】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
腰痛の鍼治療もしております。
現代は全体の3割以上が腰に何らかの問題を抱えています。
しかし、その腰痛の中でも原因がはっきりとしないものは、全体の85%もあります。
これほど多くの人がなる腰痛ですが、なぜ痛いのか分からない事が多いのです。
鍼治療では、ヘルニアや狭窄症など、病院で診断されたものや、病院へ行ったけれども良くわからなかった方へも治療を行っています。
鍼の刺激には筋肉への直接の刺激により、筋自体を緩める働きの他に、痛みを軽減させる鎮痛効果もあります。
実際、みき接骨院にもたくさんの腰痛患者さんが来られますが、最近多いのが妊婦さんの腰痛です。
お腹も大きくなり、体重も増えてくると腰への負担も大きくなります。そんな方へ鍼治療をする事で、痛みを軽減させる事が出来ます。
また、しびれを訴える方へも治療をしておりますので、まずはご相談下さい。
【頻尿】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
頻尿というと、恥ずかしくて誰にも相談できない。そもそも自分がトイレに行く回数普通なのか多いのか分からない。以前より確実に行く回数が増えた。。
そんな様々なトイレ事情のお悩みがあると思います。
頻尿も、トイレに駆け込むようになったり、一日に何回も行く事になると、生活の質を落としてしまいます。
・1日8回以上トイレに行く
・夜トイレ何回も目覚める
・トイレに1時間一回行く
・残尿感がある
・我慢できない
・おしっこする時に力が必要
・排尿が途切れがち
上記の様な症状がある方は、日常生活も大変な事が多いのではないでしょうか?
排尿には自律神経が深く関わっています。
鍼治療の刺激には、この自律神経を整えてあげる働きがあるので、排尿の間隔も整ってきます。
お悩みの方は、まずはご相談を。
【生理痛】名古屋市緑区みき接骨院
~30分 5000円~
生理痛が「ある」女性は、本当に多いです。
生理前がつらい、生理中がつらい、生理後がつらい、排卵日がつらいなど、生理痛になる時期も様々です。
・腹痛・腰痛・頭痛・吐き気・ふらつき・寒気…
生理痛の度合いも様々、症状も様々、個人差がとても大きいのも特徴です。
だから、「こんな位の痛みで…」「いつもの事だし」「他の人も痛くても働いていると言ってるし…」など、他人と比べないで欲しいなと思っています。
生理痛はご本人がつらければ、それはつらいものなのです。つらいけど頑張る、大丈夫、というのは少し違います。
しかし、生理痛は「無い」ものが普通と言われています。痛いのはもちろん、生活もままならないような状態は、無くしていかなくてはなりません。
婦人科などで、内膜症や筋腫などの原因を言われた方へも治療をしております。また、原因不明だと言われた方への鍼治療もしております。
はっきりした原因がない場合、身体の冷えや血流の悪さも関係してきます。また、ホルモンがしっかりと働いていない事もありますので、鍼治療で体を整え、生理痛を軽減させていきます。
以前から生理痛がひどかった方や、最近つらくなってきた方も、早めの治療をおすすめします。
12/14 システムメンテナンスのお知らせ
12/11 年末年始休業のお知らせ
11/04 システムメンテナンスのお知らせ
09/08 システムメンテナンスのお知らせ
[ サイトからのお知らせ一覧 ]