- 店舗おすすめ
- 全員
- 産後骨盤矯正

出産によって、歪んだ骨盤を矯正し、筋肉のバランスを整えます。
骨盤が歪んだままにしておくと、血流が悪くなり、ホルモンバランスも崩れてしまいます。
また、出産後は骨盤が開いてますので、パンツが入らなくなったり、下半身にお肉がついてしまったり、骨盤のグラグラ感があったり、体重が減らなかったり・・・色々と問題が出てきてしまいます!
骨盤を緩めるのに必要なのは
「左右の骨盤を揃える」
「関連する筋肉を緩める」
「正しい方向に緩める」
この3つが合いなって、初めて骨盤が元の位置へ戻ります。
当院の産後骨盤矯正の目標は
1、妊娠前にはけてたパンツを入るようにする
2、下半身太りをなくす
3、体重を減らす
4、ぽっこりお腹の改善
が3大目標になります。
また、当院ではお子様連れ大歓迎です。ベビーベッドも完備しておりますので、お気軽にご来院下さいませ。
- 店舗おすすめ
- 全員
- 自律神経調整

鍼灸の刺激がツボから脳に伝わり、自律神経に働きかけてバランスを整えます。
自律神経は臓器やホルモンの機能を調整し、生命活動を維持するという非常に重要な働きをします。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、この2つのバランスが崩れると筋緊張、血行不良などが起こり、頭痛やめまい、しびれ、疲労感などの不快な症状が次々とあらわれます!
「何となく体がだるい」
「眠れない」
「イライラする」
「片頭痛が頻繁に起こる」
「なぜか吐き気がする」
「おなかの調子が何故かずっと良くない」
などの症状がある方は、もしかしたら自律神経が乱れているのが原因かもしれません!
身体にやさしい鍼灸メニューですので気軽にご相談ください