- 本格的鍼灸治療メニュー。<要予約>

「奥の痛み(インナーマッスル)」にアプローチする鍼治療が評判!
神戸以西で「インナーマッスルの鍼治療」を行う本格的鍼灸院。
頑固な腰痛、肩こり、首痛(頚椎症)、坐骨神経痛、五十肩などで遠方から来院多数。
本当の鍼施術とは、体のしくみを熟知、
ハリの方向や深さを思い通りに操作し、
ねらったポイントに正確に刺入することが
要求されます。
当院では本格的な鍼灸治療院
「北京堂」のハリ治療を取り入れた、
安心・安全な治療法です。
頑固なコリ・痛み、神経痛などに効果的です。
当院は、接骨院ですが、
【鍼治療】に定評がございます。
そのため、本格的なハリ治療を目的に
来院される患者さんがとても多いです。
長く凝りをかかえている方
慢性的な症状でお悩みの方ほど
筋肉の奥の方に気になるところがあるようです。
そういう方を施術していると
「そうそう、その奥が気になるねん」
「あぁ〜、そこそこ♪」
「さすが、先生、よくわかってはる!」
と言ってくれます。
筋肉の浅い所じゃなく、筋肉の奥の方が悪くなってるんですね。
そういう方には、当院のハリ治療がおすすめ♪
電気やマッサージだと、表面の筋肉からの刺激です。
確かに、やってもらった後は「気持ちイイ」「楽になった」感じなのですが
すぐに元に戻ってしまう。
なぜかというと、表層の筋肉がほぐれただけなんです。
だから、すぐに元に戻ってしまう。
当院のハリ治療は、しっかり奥の筋肉まで届きます。
痛んでいる筋肉、悪い筋肉にしっかりとハリを打てる技術があるから
「あぁ〜、そこそこ♪」
「さすが、先生、よくわかってはる!」
と患者さんが口にするのです。
施術を受けられた患者さんからは、
「頑固なコリや痛みに効果がある!」
「神経痛が緩和された」など、多くの方から
治療後の効果をご体感いただいております。
当院は本気で治療を行っています。
そのため、本気で症状を改善したい
患者さんとお付き合いしてます。
【ネット予約】メニューよりお選びください。
◆首痛<肩痛、ひどい寝違え>
4,500円(税込)
◆肩こり
4,500円(税込)
◆眼・クビ・肩、スッキリケアの鍼。
<デスクワークの疲れ、巻き肩の施術>
5,000円(税込)
◆五十肩(夜間痛)の鍼。
4,500円(税込)
◆腰から足のしびれ、痛みの症状の鍼。
<脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など>
4,500円(税込)
◆慢性腰痛の鍼。
<朝がツライ腰痛>【大腰筋刺鍼】
4,000円(税込)
◆ぎっくり腰の鍼。<急性腰痛>
4,000円(税込)
◆股関節痛の鍼。
4,500円(税込)
◆鎮痛、ひざ痛の鍼。<片ひざ>
4,500円(税込)
◆鎮痛、ひざ痛の鍼。<両ひざ>
5,500円(税込)
同時にマッサージ(柔整)をご希望の方は 保険証をご持参ください。
※ 症状によっては保険証が使えない場合があります。
※ 当院のハリ治療は予約制となっています。
- スポーツ鍼灸。<要予約>

兵庫県柔道整復師会【認定トレーナー】
院長は「スポーツ障害治療」の講習会で
プロの治療家さんを指導!
丁寧に筋肉に触って、徒手検査をし
痛めた筋肉、腱・靭帯を見極め
「ハリ治療」「サイバーウェーブ」
「テーピング」で
スポーツへの早期復帰をお手伝いします。
【ネット予約】メニューよりお選びください。
◆マラソン後のケアの鍼。
(太ももとふくらはぎ、裏表の施術)
4,000円(税込)
◆腸脛靭帯炎の鍼。←評判メニュー♪
3,000円(税込)
◆ランナーズ・ニー、ジャンパーズ・ニーの鍼。
2,500円(税込)
◆肉ばなれの鍼。
2,000円(税込)
◆シンスプリントの鍼。(秘技そぎ打ち)←評判♪
2,500円(税込)
◆野球肩の鍼。
(水泳、バレーボールなどスポーツでの肩の痛み)
3,000円(税込)
◆野球肘・ゴルフ肘(テニス肘)の鍼。
2,000円(税込)
同時にマッサージ(柔整)をご希望の方は 保険証をご持参ください。
※ 症状によっては保険証が使えない場合があります。
※ 当院のハリ治療は予約制となっています。
- 接骨院・保険診療。

痛い・ツライ症状には「健康保険」を使った 治療も出来るので安心♪
クビ痛、五十肩、背部痛
腰痛、坐骨神経痛、ヘルニア
ひざ痛、足の痛み、腱鞘炎などの症状。
問診と徒手検査、
丁寧な触診で痛みの原因を見つけ
そこをしっかり治す治療が出来る接骨院です。
ご希望の方は 保険証をご持参ください。
※ 症状によっては保険証が使えない場合があります。
- 受胎鍼。(子宝の鍼)

鍼施術で「妊娠しやすい身体づくり」を行なっていきます。
先進の不妊症の治療では、西洋医学と鍼治療の併用が
幅広い調査研究の上で有効だとされています。
『受胎鍼』を併用することで妊娠率UPが期待できます。
東洋医学で身体機能のバランスを整えるという土台をつくり、
その上に西洋医学の治療を行うことで
副作用の少ない、身体にやさしい、よりよい効果を得られると考えています。
◆受胎鍼受付曜日
・平日
12:00〜15:00(最終受付14:00)
19:30〜20:30(19:30開始の1枠のみ)
※土曜日 検討中
◆施術時間: 約50分
こちらでお着替えを用意しますが、
ご自身でご用意しても構いません。
◆施術費: 7,000円
医療費控除の対象となる領収書を毎回発行いたします。
◆お得な6回セット: 35,000円
継続して施術をご希望の方には6回セットがおすすめです。
有効期限なし。
- リラクゼーション鍼&マッサージ。

院長自身が腕のいい先生に
本当にやってもらいたいと考えた施術メニューです。
「ぐっすり眠れた」「寝起きも体が軽やか」など
患者さんからも喜ばれています。
こんな方におすすめ
・クビ・肩・背中・腰がつらい
・ストレスのかかる仕事で、身体も心も疲れている
・体調維持・管理に体をほぐしてほしい
◆受付曜日
・平日
12:00〜15:00(最終受付14:00)
19:30〜20:30(19:30からの1枠のみ)
◆施術時間: 約50分
こちらでお着替えを用意しますが、
ご自身でご用意しても構いません。
◆施術費: 7,000円
医療費控除の対象となる領収書を毎回発行いたします。
◆お得な6回セット: 35,000円
継続して施術をご希望の方には6回セットがおすすめです。
有効期限なし。
- 自律神経調整の鍼。

ストレスで、クビから肩・背中・腰の筋肉が硬く緊張している方。
自律神経の乱れによる不調はご相談ください。
コリ感や痛みに対して、心地よい鍼の刺激で
寝息がスースー、リラックスできると評判です。
◆受付曜日
・平日
12:00〜15:00(最終受付14:00)
19:30〜20:30(19:30からの1枠のみ)
◆施術時間: 約50分
こちらでお着替えを用意しますが、
ご自身でご用意しても構いません。
◆施術費: 7,000円
医療費控除の対象となる領収書を毎回発行いたします。
◆お得な6回セット: 35,000円
継続して施術をご希望の方には6回セットがおすすめです。
有効期限なし。
- 足のデータ測定とトラブル相談。

外反母趾・巻き爪・タコ(魚の目)・足裏の痛みなど
足のトラブルの原因は
「よくないシューズ環境」と「足裏のバランスの悪さ」「歩く時の悪いクセ」にあります。
しかし、他の病院では「あなたは歩き方が悪い」と簡単に言うのですが、どう悪いのか?どうすれば良くなるのかを正しくアドバイスしてくれる先生はいません。
徳山接骨院では、“ゲートビュー”という先進の足のバランス測定器を使って「足裏のバランスの悪さ」「歩くときの悪いクセ」を見つけ出し、なぜ足が痛くなるのか?という痛みの原因を特定していき、足のトラブルの改善を目指します。
【ネット予約メニュー】
◆足のデータ測定とトラブル相談。
約60分 3,000円(税込)
◆子供の足の相談。
(データ測定なし、未就学児童対象)
約30分 1,500円(税込)
◆足のバランス矯正インソール。
(データ測定と相談込)
(外反母趾や足の痛み対応)
約60分 32,800円(税込)
◆スポーツ用パフォーマンスUPインソール。
(データ測定と相談込)
約60分 32,800円(税込)
◆スポーツ用故障予防インソール。
(データ測定と相談込)
約60分 32,800円(税込)
<時間限定予約>
お昼11時30分から1名のみ
火曜~木曜の午後7時00分から1名のみ限定で対応
- 巻き爪ワイヤー矯正施術。<時間限定施術>

◆巻き爪ワイヤー矯正施術。
・8,000円(税込)→軽度~中程度の巻き方
(初回の方、データ測定と指1本施術の場合)
・重度な場合 9,000円(税込)
(曲がりの強い人、爪クリーニングが必要な方)
当院で足のデータ測定済みで、ワイヤー矯正2回目の方は診療時間内で予約をお願いします。
指1本 5,000円(税込)→軽度~中程度の巻き方
重度の方 6,000円(税込)
初回のみ<時間限定予約>
お昼11時30分から1名のみ
火曜~木曜の午後7時00分から1名のみ限定で対応