- -5歳を目指す美容鍼

初めての方は、初見料金は別途頂戴いたします。
お顔はカラダの状態を現す鏡として、おカラダの治療も同時に行っております。男性にもおススメです。
【主な特徴】
①やみくもに鍼をするのではなく顔の筋肉バランスを考えた施術です。
②アクティブポイントというギュンと引きあがるポイントを使います。
③最小限の鍼本数で、最大限の効果が期待できます。
④最後にアキュレッチと呼ばれるツボを刺激するフェイスマッサージ付き
1回の施術でも効果を実感していただける方も多いですが、続けて施術を受けられることで、効果が長持ち。皮下組織や筋肉にアプローチできるのは鍼だけ。筋肉への効果は、おカラダと同じように緩める作用があります。また、特筆したい点は、皮下組織への影響です。エラスチンやコラーゲンを自己産生する皮下組織へアプローチするということは、続けることで自らの力で増産できるようになるということです。最初は外からの刺激で産生され、活発になることでさらに増産されるため、お肌に良いサイクルができるというわけです。このサイクルは1回ではなかなか循環しませんが、お試しで施術したあと、2日目くらいからお肌の感触が違ったと言われる方もいらっしゃいます。
ただ、筋トレと同じように1回が永遠というわけではありません。年齢や生活習慣など、個人差を考慮しながら施術計画をたて、ご提案させていただきます。この時間がカウンセリング時間となるため、少し長めにお時間をいただいております。
- 「整動鍼®」鍼による施術

初めての方は、初見料を別途頂戴いたします。
痛みや動きの制御へアプローチする鍼のみで行う施術です。もみほぐしやお灸は使用しません。
鍼を1本するたびに、動きをチェックしたり、痛みスケールを確認します。1本の鍼で痛みスケール10から3まで下がることもあります。
治療するツボを吟味しながら行うため、1つのツボを丁寧に扱います。適正な刺激量を保つため、痛みやコリの改善がみられた場合はその段階で1回の治療を終了させる場合があります。痛みやコリの症状が消失するまで数回にわけて行う場合もあります。
基本的な鍼の本数はひとつの症状に対して1本から7本までを目安としていますので、一度にたくさんの鍼をする治療ではありません。
鍼による変化がすぐに感じられる施術であることが特徴です。痛みや辛さは動きと連動している場合が多いです。体の癖も痛みがとれると安定してくることでしょう。
- ゆったり全身調整鍼灸施術

ハーブティーを飲んだあとから優しい香りの台座灸ややさしい鍼、ささない鍼などを使用して、気持ちのゆらぎを整えることを目的とした施術です。お腹には当院オリジナルのあずき袋をつかってぽかぽかに。ストレスや気持ちがしんどいなぁと思っている時などゆったりとした時間を過ごしていただきます。