- 美容鍼 ベーシックコース

まずは当院の美容鍼がどのような感じか体験されて下さい。
美容鍼が初めてで不安、お身体の不調はなく定期的にお顔だけのメンテナンスを行いたい方は、
こちらがお薦めです。
お顔だけでなくお身体の不調も整えたい《肩こり、頭痛、不眠、腰痛など》、より効果を実感されたい方は、スペシャルコース(60分
税込み6.600円、プラチナコース 税込み 9.900円がお薦めです。
低価格で本数が多く、痛くない施術が特徴の美容鍼です。
美容鍼が初めてで、不安な方は、まずは30分のベーシックコースから受けられてみて
下さい。
ベーシックコースでは、50本程度鍼を刺します。
目の周りを重点に受けたい、小顔になりたい、むくみを改善したい、ほうれい線を少しでも薄くしたい、
リフトアップなど、、、
上記の中から一つお選び下さい。
皆様のご要望に応じた施術をさせていただきます。
時間の関係上、30分では全てのご要望にお答えできないため
お顔全体に鍼は施しますが、
集中して一つだけ施術させていただきます。
なお、よりしっかりと美容鍼の効果を体験されたい方は、60分 スペシャルコース、
90分 プラチナコースがお薦めです。
他院よりも、臨床経験が豊富な当院独自の美容鍼なので、お楽しみにして下さい。
皆様からのご予約をお待ち致しております。
- 美容鍼 小顔矯正コース

こちらのコースは、小顔矯正に重点を置いた施術です。
通常よりも、小顔効果が実感できる場所に
必要な鍼を刺していきます。
小顔コースでは、顔だけで50本程度の鍼を刺していきます。
鍼を刺す場所はその方により多少の違いがありますが、
多くの場合施術前と後でお顔がスッキリすることがわかりやすいです。
美容鍼施術は、皮膚・皮下組織・脂肪・筋肉などに
直接鍼を用いてアプローチが可能です。
ですから、手で強く押したり、こすったりしなくても
よりしっかりした小顔効果が期待できます。
指先でお顔を強くこすることは、お肌にダメージを与えるためあまりよろしくはないです。
しかし美容鍼では指先でお顔の肌を強くこすることなく小顔効果が期待できます。
美容鍼で、血流、リンパの流れを促進して、顔のむくみを効率的にケアし、
小顔へと導きます。
より小顔効果を実感されたい方は、60分以上のコースで電気鍼を使った小顔矯正が
お薦めです。
電気鍼を行うことで通常の鍼刺激よりもより一層筋肉の引き締め効果が高まります。
なお、一回の施術効果には
個人差がありますのでご了承ください。
また、施術後は小顔効果だけでなく
お顔のトーンアップも期待できます。
30分コースでは、時間の関係上
小顔、目元ぱっちり・ほうれい線・リフトアップなどの
一つの場所のケアに力を入れますので
2、3箇所気になる場所がある方は
30分コースに慣れてきたら、60分、90分コースで
しっかりとケアされることをおすすめいたします。
そうすることで、皆様がご納得いただけるような
施術の提供が可能です。
お客様からは、施術後にお化粧を直されると
「普段よりも化粧のノリがいい」と
高評価をいただいております。
皆様是非当院の小顔矯正でおきれいになられて下さい。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 スペシャルコース

スペシャルコースは、お顔だけでなく
ご身体の不調も整えたい方におすすめです。
スペシャルコースでは、お顔の鍼に+して
頭・首・こめかみだけでなく、
お身体の状態に応じた場所にも鍼灸を施します。
鍼の本数は、顔だけで50本程度。
体の鍼は、その肩の症状にもよりますが
+10~30本程度と思ってください。
さらに、追加料金無しで
お顔やお身体に電気鍼を+することも可能です。
電気鍼による施術は、
直接筋肉にアプローチが可能のため、通常の鍼刺激よりもより高い効果が期待できます。
電気鍼は、慣れてくると眠ってしまう方が多いので、お楽しみにして下さい。
肩こり・冷え・足のむくみ・眼精疲労・頭痛・腰痛などの
不快症状がある方には、60、90分コースがおすすめです。
スペシャルコースでお顔だけしっかりと受けたいという方には、更に
ビタミンcたっぷりの化粧水+ネットで人気のETVOSの美容液によるフェイシャルケア、
専用美顔ローラー、フェイシャルエステも無料で追加可能です。
お顔とお体の施術の場合は、+1.000円で追加可能です。
より贅沢な時間を過ごされたい方は
90分プラチナコースがおすすめです。
プラチナコースでは、美容鍼もしっかり受けたい、お身体の鍼灸もゆっくり受けられたいという方にご満足頂ける内容です。
スペシャルコースでお顔だけという方は、
美容鍼後はお肌がしっとりともちもちされるので喜ばれる方が多いです。
自分へのご褒美にいかがでしょうか?
30分コースでは、時間の関係上
目元ぱっちり・ほうれい線・リフトアップなどの
一つの場所のケアに力を入れますので
2、3箇所気になる場所がある方は
スペシャるコース、プラチナコースがお薦めです。
お時間に余裕のある方はぜひ60.90分コースで本格美容鍼を体験されてください。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 プラチナコース

プラチナコース
はスペシャルコース以上に贅沢なお時間をご提供させていただきます。
時間の配分は、ご本人様のご希望に沿う施術になります。
例 お顔 45分 お身体 45分、お顔 60分 お身体 30分など。
プラチナコースでは美容鍼後にビタミンcたっぷりの化粧水+人気の美容液 ETVOS モイスチャライジングセラム
でお肌をプルプルに仕上げます。
更に専用美顔ローラー、フェイシャルエステも無料で追加可能です。
お体の鍼灸施術はご本人のおつらい場所にゆっくりと鍼灸を施します。
お顔だけでなくご身体もリフレッシュできて
とても贅沢なお時間になります。
美容鍼後はお肌の状態がとても良く、もちもちされる方が多いです。
自分へのご褒美にいかがでしょうか?
鍼の本数は、顔だけで50本程度。
体の鍼は、その肩の症状にもよりますが+10-30本程度と思って下さい。
電気鍼による施術は、通常の鍼刺激よりもより高い効果が期待できます。
顔もしっかりと施術を受けたい、肩こり、冷えの改善、足のむくみ、眼精疲労、頭痛、腰痛など不快症状がある方は、
プラチナコース
がおすすめです。
プラチナコース
はスペシャルコース以上に皆様のご要望にお答えできます。
お顔では、目のくまが気になる、むくみ、たるみ、リフトアップ、しわ、ほうれい線などのお悩みを改善、お身体では、肩こり、腰痛、頭痛などの改善が期待できます。
その他皆様のご要望に応じた施術をさせていただきます。
どこかにお出かけ前に美容鍼を受けられても何も問題はないです。
美容鍼後にお化粧を直されると普段よりも化粧ノリが良くなることが実感できます。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 目元ケアコース

こちらのコースは、目元ケアに重点を置いた施術です。
通常よりも、目の周りに多くの鍼を刺していきます。
目の周りということで、怖がる方もいらっしゃいますが、当院では業界再細の0.1mmの鍼を使いますのであまり痛くはないのでご安心下さい。
目元ケアの美容鍼は、目が疲れやすい【眼精疲労】、目元を少しでもはっきりさせたい、まぶたが重い、目の下のくまが気になる方にお薦めです。
美容鍼を続けることで以前よりもまぶたが開けやすくなる、
眼精疲労【目の疲れが取れたり】、目のくまが薄くなったり、
目元ケアの+1として有効です。
目がはっきりした、目がスッキリした、目を開けやすくなった、
まぶたの痙攣が治まった
など当院の美容鍼の中でも人気のコースです。
眼精疲労から来る頭痛がある方にはとてもおすすめです。
目元ケアはしわ、たるみ、シミ、くまのケア同様予防がとても大切です。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することでより高い目元ケアが期待できます。
目の周りに鍼を指していくことで目の周囲のリンパ、血流が改善し
指で押すだけ以上のうスッキリ感がえられます。
鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
眼精疲労のある方は、ご遠慮なくお申し出ください。
こちらのコースは眼精疲労に非常に効果的な施術となります。
鍼を刺す本数は、顔だけで50本程度と思って下さい。
目の周り以外に、首、頭、肩などにも必要に応じて針を刺していきます。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることを
お勧めします。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 お顔のたるみ、リフトアップコース

こちらのコースは、
お顔のたるみ、
リフトアップ
に重点を置いた施術です。
通常よりも、お顔のリフトアップに効果の期待できる場所にに多くの鍼を刺していきます。
当院の美容鍼では、お顔のリフトアップケアは比較的効果がわかりやすいので、お楽しみにして下さい。
施術前に写真を撮っていただき、施術後に写真を撮っていただくと、多くの場合
お顔が引き締まり違いがよくわかります。
美容鍼を行うと、
血流がアップし、
リンパの流れが促進され結果的にお顔のたるみが改善され、
リフトアップ効果に繋がります。
指先で強くこすることなくお顔のたるみケア、
リフトアップが可能なのが美容鍼です。
お顔のたるみケア、
リフトアップケアはその肩により鍼を刺す場所が違いますが、
鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
これは、お顔のたるみ、
リフトアップケアの内容により、お顔の浅い部分が原因の場合と、深い部分が原因の場合があるからです。
又、頭、肩などにも必要に応じて針を刺していきます。
最近では、マスク生活のためお顔のリフトアップケアもおろそかになりがちです。
マスクを付けていることで以前よりもお顔の表情筋を動かしていないためにお顔のたるみが目立ってしまう方も多いです。
しかし放おっておくと、どんどん廊下は進みますので、気がついたときからのケアが大切になります。
このような方のケアとして美容鍼はとても有効なツールになります。
お顔のたるみ、
リフトアップケアは、回数を重ねることで、ケアを始める前よりも、
着実に効果が期待できます。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することでお顔のリフトアップ効果が更に高まります。
現在お顔の状態にどのタイプの化粧品がおすすめか?
保湿が必要か?保湿の中でも水分が必要か?油が必要か?など化粧品のアドバイスもさせていただきます。
日頃の化粧品、スキンケアを見直すことでさらに美容鍼の効果も高まります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることをお勧めします。
特に電気鍼を使う60分以上のコースのほうが、
よりたるみ改善、リフトアップ効果が期待できます。
美容鍼後に、お化粧を直されると普段よりも化粧のノリがいいとご好評です。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 ブライダルエステコース

こちらのコースは、ブライダルエステに重点を置いた施術です。
ご本人様の移行をお聞きしながら、人生で最高の一日を迎えられるように仕上げていきます。
一回の施術ではすべてを叶えることは難しいので、数回の施術を行い、より良い状態に仕上げていきます。
最初にご来院されたときに、気になる部分をよくお聞きして、お顔、ウエスト、背中、足などの施術を行います。
一回の施術で、全部で、50本ほどの鍼を刺します。
その日の状態により、全身に刺す鍼の場所は変わります。
美容鍼だけでなくよりきれいなお体を作るための食事、運動などもお教え致します。
又、披露宴に向けお顔の気になる部分に対し、どのような化粧品を+していけばいいか?色々ご提案させていただきます。
お顔の状態をより美しい状態にするためには、日頃の化粧品、スキンケアが大切になるからです。
理想としては、披露宴の2-3ヶ月ほど前からの施術が望ましいです。
ドレスを切られる方が多いので、より美しく背中を見せたい、姿勢をよくされたいというニーズに答えるために姿勢の直し方、背中がスッキリするための運動などもアドバイスさせていただきます。
施術回数は週に一度程度と考えて下さい。
最終的に披露宴の2.3日前の施術を最後として行います。
この日は特にお顔の美容鍼を中心に行い、最高の日を迎えられるように施術をさせていただきます。
当院では、鍼の本数は、その方の状態により少なくする場合もありますが、毎回ご本人様に前回の状態をお聞きしながらの施術ですので、ご安心下さい。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 しわ、たるみ、ほうれい線コース

こちらのコースは、しわ、たるみ、ほうれい線などの頬周りケアに重点を置いた施術です。
しわ、たるみほうれい線【マリオネットライン、ゴルゴライン】が気になる方はこちらがお薦めです。
こちらでは通常よりも、シワ、たるみ、ほうれい線などの気になる場所に多くの鍼を
刺していきます。
集中的にシワ、たるみ、ほうれい線などの気になる場所を施術することで、施術前と、後での違いが分かりやすいです。
しわ、たるみ、ほうれい線は気になりだしたら早めに処置をすることが大切です。
又施術後のアフターフォローとして、
現在使っている化粧品が適切かどうか?お悩みの方にはどのタイプの化粧品が
お勧めか?
色々ご提案させていただきます。
お顔のケアには日頃の化粧品、スキンケアがとても大切です。
美容鍼と美容鍼の間に適切なスキンケア、化粧品を使うことで美容鍼の効果が更に
高まります。
エステとは違ったワンランク上の変化にご期待下さい。
シワ、たるみ、ほうれい線などの変化の即効性は美容鍼が一番です。
最近では、マスク生活でどうしてもほおまわり、口周りの筋肉がたるみ、
結果としてシワ、たるみ、ほうれい線が、
気になるという方が増えています。
シワ、たるみ、ほうれい線などのケアとして美容鍼はとても有効なツールになります。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では
数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することで
シワ、たるみ、ほうれい線などの
フェイシャルケアの効果が更に高まります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることを
お勧めします。
60分以上のコースでお顔を中心という方には、
ビタミンcたっぷりの化粧水+ネットで人気のETVOSの美容液によるフェイシャルケア、
更に専用美顔ローラー、フェイシャルエステも無料で追加可能です。
美容鍼後に、お化粧を直されると普段よりも化粧のノリがいいとご好評です。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 にきび、肌荒れコース

こちらのコースは、肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアに重点を置いた施術です。
通常よりも、肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアに効果の期待できる場所にに多くの鍼を刺していきます。
肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアでは鍼を刺す場所は、その方により違いますが、鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
鍼を刺す場所は、その方により違いますが、顔だけで50本程度と思って下さい。
なお肌荒れ、ニキビの程度により鍼の本数を減らす場合もあります
現在どのような薬を使っているか?どのような化粧品、スキンケアをされているか?などを詳しくお聞きして化粧品、スキンケアのアドバイスもさせていただきます。
慢性化している場合は、化粧品、スキンケアの見直し、食事療法のアドバイスも
させていただきます。
これはスキンケア、化粧品、食生活を見直すことで今まで改善が見られない
症状が段々改善されることが多いからです。
お顔のケアには日頃の化粧品、スキンケアがとても大切です。
美容鍼と美容鍼の間に適切な化粧品を使うことで美容鍼の効果が更に高まります。
必要に応じて、皮膚科への受信をおすすめします。
ある程度症状のひどい場合は、皮膚科でのお薬との併用のほうが改善が早いからです。
当院では、その肩の症状をできるだけスムーズに改善することを第一に考え施術計画を
立てます。
ですから薬は必要に応じて使ったほうがいいというアドバイスもさせていただきます。
最近では、マスク生活のため肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケア
でお悩みの方が急増しています。
正しい知識とスキンケアをすることで肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアの効果に
差が出ます。
2週間以上続けて肌荒れ、ニキビなどがある場合は皮膚科との併用が望ましいです。
詳細は来院時にお話致します。
正しいスキンケア、化粧品、食事、生活の見直しに美容鍼を+することで
肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡の改善効果が高まります。
肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアは当院の美容鍼の回数を重ねることで、ケアを
始める前よりも着実に効果が期待できます。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では
数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡の美容鍼では、数回の施術から半年、年単位の施術が
必要な場合があります。
これは肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡の状態に個人差があるからです。
ですが回数を重ねることで着実に美容鍼を始める前と、継続した美容鍼語では
お肌の状態に差が出てきます。
特に肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡のケアでは体の内面、外側の両方から
綺麗にしていくことがとても大切になります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることをお勧めします。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 顔のむくみコース

こちらのコースは、お顔のむくみケアに重点を置いた施術です。
通常よりも、お顔のむくみ改善に効果の期待できる場所にに多くの鍼を刺していきます。
当院の美容鍼では、お顔のむくみケアは比較的効果がわかりやすいので、お楽しみにして下さい。
お顔のむくみを改善することで小顔効果も期待できます。
小顔のポイントは顔のむくみを減らすことと、お顔の筋肉残りを取ることです。
美容鍼ではこの両方の効果が指先で強く押したり、こすったりするよりも効果的です。
お顔のむくみの原因の多くは、表情筋の疲労、こり、リンパの流れが悪いことです。
鍼をお顔に刺すことによりお顔の血流が良くなり、結果的にリンパの流れも良くなり、筋肉の疲労も取れるので効果てきめんです。
鍼を刺す場所は、その方により違いますが、当院では、鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
鍼を刺す本数は、顔だけで50本程度と思って下さい。
お顔以外に、首、頭、肩などにも必要に応じて針を刺していきます。
お顔がむくみやすいという方は定期的に美容鍼を受け、生活、化粧品などを見直すことで以前よりもむくみにくい状態に改善される方が多いです。
慢性的にお顔がむくみやすい方は60分以上のコースでお体の状態を整えることをおすすめいたします。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することでお顔のむくみケアの効果が更に高まります。
美容鍼後に、お化粧を直されると普段よりも化粧のノリがいいとご好評です。
お顔のむくみでお悩みの方はぜひご予約下さい。
- 美容鍼 メンズ美容鍼

こちらのコースは、メンズ向けの美容鍼コースです。
最近では美容鍼を受けられる男性も増えてきております。
男性のお悩みで比較的多い、肌荒れ、ニキビ、ほうれい線、シワなどいろいろなご相談に対応しております。
基本的には通常の美容鍼と同じですが、スキンケアの見直しが必要な方が多いのでそのアドバイスもさせていただきます。
特にニキビ、肌荒れでは病院の薬と併用したほうがいい場合もあります。
このような場合は、皮膚科への受信をおすすめします。
そのうえで、美容鍼と併用したほうがスムーズに症状が改善されます。
当院ではその肩の症状がより早く改善されることを第一に考え施術計画を立てます。
そのためには皮膚科での薬が必要な場合もあります。
男性の方もご遠慮なくぜひご予約ください。
- 不眠症、

こちらのコースは、不眠症でお悩みの方におすすめのコースです。
最近ではストレス社会のため不眠症の方が急増しています。
寝付きが悪い、夜何度も目が覚める、朝早くに目が覚めるなど
まだ睡眠薬を使いたくない、現在何らかの薬を使っているけど薬を少しでも減らしたいという方にはお薦めです。
鍼灸施術で睡眠による不快症状を改善させていただきます。
ある程度体を疲れさせるのが目的の施術になるため60分以上のコースでゆっくりと受けられることをおすすめします。
なれてくると施術中に寝てしまう方も多いのでご安心下さい。
不眠症でお悩みの方はぜひご予約下さい。
- 美容鍼 エラ張りコース

こちらのコースは、エラ張りケアに重点を置いた施術です。
通常よりも、エラ張りケアに効果の期待できる場所にに多くの鍼を刺していきます。
エラ張りケアは鍼を刺す場所は、その方により違いますが、鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
これは、エラ張りケアの内容により、浅い部分が原因の場合と、深い部分が原因の場合があるからです。
鍼を刺す本数は、顔だけで50本程度と思って下さい。
顔以外に、首、頭、肩などにも必要に応じて針を刺していきます。
美容鍼におけるエラ張りケアのポイントは咬筋の発達による筋肉のこりを取ることになります。
エラ張りの原因は筋肉の問題と骨格の問題に別れます。
例えばエラ張りでお悩みの場合美容整形では、エラの骨削りとエラボトックスがメインとなります。
ここでポイントがあります。
知り合いの美容整形の医師に聞いた所、お肌に絶対に悪い事の一つに顔への強い摩擦があります。
エラ張りが気になって小顔マッサージ、小顔矯正は絶対に避けるべきと言われていました。
そもそも顔を始め骨格は手技では動かないからということです。
逆に動いたら困ってしまうからです。
その点、美容鍼は強い摩擦を伴わない施術になるのでエラ張りでお悩みの方には有効な
施術になります。
指で押す以上に直接お顔に鍼を入れるために筋肉の疲労を取り除くことが可能になります。
当院では、ご希望があれば二回目以降の方では電気鍼を使った施術も可能です。
電気鍼による刺激は、通常の鍼刺激よりも筋疲労を取り除くことが可能になります。
又、エラ張りの原因の一つに歯ぎしり、日頃から噛み癖があるという方がいらっしゃいます。
このような場合に、お顔だけでなく、首肩などの筋肉にアプローチすることで以前よりもエラ張りの程度が軽くなることもあります。
エラ張りケアは、回数を重ねることで、ケアを始める前よりも、着実に効果が期待できます。
美容鍼前にお写真を撮っていただき、美容鍼後にもう一度お写真を撮っていただくとお顔が少しスッキリするのがわかります。
又、お顔の動きも軽くなることがわかる方が多いです。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することでお顔のエラ張りケアの効果が更に高まります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることをお勧めします。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 口周りケアコース

こちらのコースは、口周りケアに重点を置いた施術です。
口周りケアは口周りのたるみ、シワ、ほうれい線、二重顎のケアに有効です。
通常よりも、口周りケアに効果の期待できる場所にに多くの鍼を刺していきます。
口周りケアは鍼を刺す場所は、その方により違いますが、鍼を刺す深さも状態によって、調整させていただきます。
鍼を刺す本数は、顔だけで50本程度と思って下さい。
顔以外に、首、頭、肩などにも必要に応じて針を刺していきます。
口周りケアでは正しいスキンケアがとても大切になりますので、スキンケアについても
アドバイスさせていただきます。
最近では、マスク生活のため口周りケアもおろそかになりがちです。
しかし放おって置くと、どんどん廊下は進みますので、気がついたときからのケアが大切になります。
口周りのケアとして美容鍼はとても有効なツールになります。
美容鍼における口周りケアは、回数を重ねることで、ケアを始める前よりも、着実に効果が期待できます。
一回の施術で多くの鍼を刺すので、怖いと思われている方も多いのですが、当院では数多くの方の施術を行っているのでご安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には、個人差がありますのでご了承下さい。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することで口周りケアの効果が更に高まります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることをお勧めします。
特に電気鍼を使う60分以上のコースのほうが、
より効果が期待できます。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 美容鍼 目の下のくまケアコース

こちらのコースは目の下のくまケアに重点を置いたコースです。
通常よりも、目の周囲に多くの鍼を刺していきます。
目の下のくまには、大きく分けて「青くま」「黒くま」「茶くま」の3つのタイプがあります。
青くま(血行不良型)
目の疲れや冷え、寝不足などによって血流が滞った際に、目の下の薄い皮膚を通して血液が青黒く透けて見えてしまっている状態。
目じりを横に優しくひっぱって、くまが少し薄くなったら「青くま」のサインです。
黒くま(たるみ型)
目の下に影ができることで黒く見えるくま。 年齢と共に肌のハリ・弾力が低下したり、目の周りの筋力が衰えたりすることで、目元にシワ・たるみができ、影=黒くまができてしまいます。むくみが加わることでさらに目立ちます。
上を向くと、くまが少し薄くなったら「黒くま」のサインです。
茶くま(色素沈着型)
紫外線などのダメージによってできたシミや、目をこすることによっておこる色素沈着・目の下の皮膚が厚くなってお肌がくすんでいることなどが原因のくまです。
目じりをひっぱっても上を向いても、くまの濃さが変わらなければ「茶くま」です。
目元はとってもデリケート
目元の皮膚はとても薄く、眼球の周りでクッションの役割をする脂肪を支えています。
さらに、まぶたには汗腺がないため乾燥しやすく、まばたきなどで常に動き負担がかかるので、しわやたるみができやすいのです。また、まぶたは色素をつくるメラノサイトの働きが活発なため色素沈着が起こりやすい部分でもあります。
目元は周りからの印象に大きな影響を与えます。どのくまも年齢と共に目立ちやすくなりますので、くまのタイプに合わせた対策をしっかり行うことが大切になります。
できてしまった目の下のくまに対して一番効果的なのは、美容整形での処置になります。
クリームを塗ったり、何かを飲んでも目の下のくまは治りません。
美容鍼では予防と対策が目的になります。
目の下の薄いヒフへのアプローチですが、
当院では臨床経験が多いのでご安心して施術を受けられます。
美容鍼を続けることで、
段々以前よりも目のくまが気にならなくなることも可能になります。
又、美容鍼だけでなく、現在どのようなケアをされているかをヒアリングして、最適な
ケアもお教え致します。
お化粧品を買えることでより良い効果が得られる場合もあります。
お化粧品についてはいろいろな物がありますので、内容に応じてご紹介させていただきます。
日頃のスキンケアに美容鍼を+することで目の下のくまケアの効果が更に高まります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースでしっかりとケアされることをお勧めします。
皆様からのご予約をお待ちしております。
- 不妊鍼灸 妊活、子宝鍼灸

不妊鍼灸。
当院では、2009年より、不妊治療に力を入れ
数多くの方がママになられました。
この結果が当院の宝です。
下記のようなお悩みの方が来院されます。
結婚して数年立つけど、なかなか子供ができない、
体外受精を行っているけど結果が出ない、
顕微授精を行っているけどなかなか結果が出ない、
流産を繰り返している『習慣性流産』、
人工授精を行っているけどなかなか結果がでない、
男性不妊がある、
卵子の質が低いと言われた、
amhが低い、高すぎる多嚢胞()
どこの専門病院がいいかわからない、
不妊専門病院の転院を考えている、
病院以外でちゃんとした不妊治療へのアドバイスをしてほしい、
上記以外のお悩みの方もご来院されます。
不妊治療においては、病院選び、生活改善等を中心に様々なことをアドバイスさせていただきます。
当院の強みは、なんと言っても臨床人数の多さです。
今までに数多くの ママになりたい をサポートさせていただきました。
鍼灸院レベルでは、不妊鍼灸の成功率はおそらく県内トップクラスです。
不妊治療、不妊症の治療において大切なのは、
1 腕のいい専門病院がどこかわかっている。
2 不妊治療の臨床経験が多い。
3 鍼灸の効果が、どの程度かちゃんと理解している。
4 生活でどこを見直すことが大切か?
等を総合的に組み合わせた治療ができるかどうかです。
日々進歩している西洋医学の力と鍼灸治療と本人の努力が大切です。
そして体外受精まで考えている方なら、腕のいい専門病院での治療がとても大切です。
どの病院で体外受精を行うか?はとても大切なポイントだからです。
当院には、20代から40代の様々な年齢の方が治療に見えています。
女性だけでなく、原因が、男性不妊の方も見えています。
最近では、不妊原因の半分は男性と言われています。
ですので夫婦で、治療を受けられる方も珍しくありません。
又、流産を繰り返されてお悩みの方も数多く見えられます。
不妊治療、不妊症、妊活でお悩みの方は、ぜひご予約ください。
- 顎関節症

当院には、顎関節症で口が開かない、
口が開けにくい、
物を噛むと歯が痛い、
歯医者に通院しているけどなかなか治らない
とお悩みの方が来院されます。
顎関節症は関節痛のひとつなので適切な鍼灸を施すことで改善効果が高いです。
当院では数多くの顎関節症の方の施術を行っているためご安心してご来院下さい。
一般的に顎関節症は女性に多い症状です。
又、再発する方も多いのが特徴です。
ひどくなると歯医者から口腔外科に回されますが、
そのような方でも当院では対応可能です。
当院では多くの場合、
施術前と、
施術後で痛みが軽くなります。
ひどい方でも、
数回の施術で症状が軽減されることが多いです。
鍼灸は鎮痛効果が非常に高い施術法です。
多くの関節痛の痛みの改善に有効です。
顎関節症も、
関節痛なので関節の炎症を抑えることがポイントになります。
顎関節症は薬がないので通常は歯医者での処置になりますが、
適切な鍼灸を施せば速やかに痛みが改善されます。
顎関節症でお悩みの方はぜひご予約下さい。
- ぎっくり腰、寝違え、筋違い

ぎっくり腰、寝違え、筋違えなどの急性の痛みには、
適切な鍼灸が非常に効果的です。
鍼灸独自の麻酔効果により、
炎症を抑え、更に、痛み止めと併用することで、痛みの改善が高まります。
当院では、ぎっくり腰、寝違え、筋違いの方は、非常に多くの方が来院されます。
適切な鍼灸を施すことで、
皆様施術前と、後で痛みが軽くなるのでびっくりされます。
鍼治療による、麻酔効果は、適切な鍼の深さの治療が大切になり、浅いだけの鍼では、
あまり効果が期待できません。
当院では、症状に応じた鍼の深さを調整し、治療を行いますので、痛みの改善が早いです。
鍼施術も特に痛くなく、ストレスなく施術を受けられます。
そして鍼施術後に痛み止めを飲んで無理をしなければ改善が早くなります。
ぎっくり腰、
寝違え、筋違えでお困りの方はぜひご予約下さい。
- 逆子

逆子は、妊娠7.8ヶ月までは比較的治りやすい症状ですが、9ヶ月をすぎると治りにくい症状です。
妊娠6.7ヶ月で、胎動が常にお腹の下の方ばかり蹴っている場合は、逆子の可能性が大きいです。
この時期は胎動の位置が変わったり、お腹の上の方を蹴っている場合は問題ないのですが、恥骨の周囲を蹴ってばかりいる場合は、早めの処置が効果的です。
あまり遅い時期では戻りにくいです。
数多くの逆子の方を診てきているので、いい加減なことは言えないので難しい場合はその旨をお伝えさせていただきます。
逆子の場合、鍼灸を施す場所は、お腹、腰、くび、肩、腰、足などです。
鍼灸だけでなく今必要な逆子体操もお教えします。
逆子でお悩みの方は、まずはご予約下さい。
- 頭痛

当院では、頭痛の治療を得意としております。
緊張性、偏頭痛、天気闇、原因不明、交通事故の後遺症、整理に伴う頭痛など様々な頭痛に対応しております。
脳に何らかの問題がない場合、多くは鍼灸と生活の見直しにより頭痛の症状は改善されることが多いです。
当院では数多くの頭痛の方の施術経験があるのでご安心してご来院下さい。
当院の頭痛鍼は、首、肩の鍼だけでなく頭痛の内容により鍼の刺激方法を変えるのが特徴になります。
緊張性頭痛と、片頭痛では刺激方法を変えることが大切だからです。
天気病み、交通事故の後遺症などでもその症状に応じて刺激を変えます。
眼精疲労がある場合は、目の周りにも鍼を施します。
緊張性
頭を締め付けるような痛み、首の後ろ側が凝ってきて思いなどの症状。
この場合は、血流を改善すること、筋肉のこりを取ることを目的の施術になります。
偏頭痛
こめかみの片側、両側がズキズキする。
ひどい場合は寝込んでしまう。
この場合は何らかのストレスにより
三叉神経の異常興奮が原因なので、三叉神経の異常興奮が
起きにくいような処置、血流を改善することを目的の施術になります。
天気闇の頭痛
この場合は、度のタイミングで頭痛が出やすいか?をよく聞いてから施術方針を考えます。
交通事故後の後遺症による頭痛
この場合は、緊張性、片頭痛が混在することが多いため現段階でどちらの症状がきついか?その上で施術方針を考えます。
上記のように、頭痛の症状により施術方針を考えて鍼灸を施します。
多くの場合、段々薬を飲む頻度が減ってきます。
薬を飲まないと不安な方は、無理に薬を外さずに自分のタイミングで段々外していってください。
又、首への矯正は行いません。
知り合いの整形外科の医師から首への矯正は行わないようにと言われているからです。
適切な鍼刺激を行えば、首への矯正は必要ないのでご安心して下さい。
頭痛でお悩みの方は、ぜひご予約下さい。
- 顔面神経麻痺

顔面神経麻痺の施術
顔面神経麻痺は、末梢性のものであれば早い段階から当院の鍼灸を+していただければ、改善が期待できます。
顔の動きが変、舌ベラがしびれる、口の中のものがこぼれ落ちる、
顔の筋肉に力が入らない、顔がしびれるなどの症状が出たらすぐに病院に行って下さい。
この時に直ぐに病院に行くことがとても大切です。
明日と言わずにすぐに行って下さい。
そうでないと後遺症がひどくなることが多いです。
病院では、末梢性であればまずステロイドの処置になります。
その後医師の許可が出たら鍼灸と併用して下さい。
顔面神経麻痺の場合は、電気鍼は行わず美容鍼同様置き鍼がメインになります。
いま出ている症状に応じて鍼の本数を増やします。
鍼灸の目安は週に一度程度からです。
又適切な時期からの顔の運動も大切です。
顔面神経麻痺の症状は人により様々なため、麻痺が改善するまでの時期も、人により様々です。
しかし、積極的に顔面神経麻痺の治療に向き合うことで、麻痺の改善が早くなります。
30分コースに慣れてきた方には、60分、90分コースで
お体のケアも含めてしっかりとケアされることをお勧めします。
顔面神経麻痺でお悩みの方は、ぜひご予約下さい。
- 妊娠中のケア

こちらのコースは、マタニティーケア(妊娠中のケア)に
向けのコースです。
時間は30分からですが、ゆっくりと受けられたい方は
60分・90分コースがおすすめです。
妊娠中は、新しい命がお身体に宿っているために
いろいろな不快症状が出ます。
肩こり・背中の凝り・冷え・腰痛・お腹のハリ・つわり・
逆子・足のむくみ・睡眠のお悩み・便通のお悩み・だるさなど
鍼灸は薬でないのでお体に優しい施術なので、妊娠中などは特におすすめの施術になります。
当院には、不妊治療の方が多いため、不妊治療中から妊娠中産後までと妊娠前から
産後までトータルで来院される方が非常に多いです。
ですからご安心してご来院下さい。
マタニティーケアの目的としては、
妊娠中に低下していた血流を循環するため血行を促進。
胎児に栄養が届きやすくなるよう施術することで、
元気な赤ちゃんの成長をサポート。
妊娠中は胎児の成長に伴って
母体のお腹が大きくなっていきます。
それにより内臓の圧迫が起こり、
内臓の機能低下や緊張が起こりやすくなります。
そのため、血液循環の低下や体内の解毒機能の
低下が起きやすくなり消化不良・便通の悪さ・
むくみなどが表れやすくなります。
また、人により不快症状が違いますので
一人ひとりに会った施術を行います。
体が中心の施術ですから、
全部で30~50本ほどの鍼を刺します。
お顔の美容鍼と併用されても、問題はないです。
この場合は、60分・90分の施術となります。
一回の施術で多くの鍼を刺すため、
怖いと思われている方も多いのですが
当院では数多くの方の施術を行っていますので
安心して施術を受けられてください。
なお、一回の施術効果には
個人差がございますのでご了承ください。
◆このような方におすすめ。◆
妊婦のことをよくわかっている
妊婦のお悩みの相談相手になる。
逆子に対処できる
産後のケアもできる
妊娠中に安心して通える
回数券を勧めない
皆様からのご予約をお待ちしております。
- ネコ背、姿勢矯正。

ネコ背、姿勢矯正。
ネコ背、姿勢矯正には、当院独自の鍼施術と、矯正、運動法で対応させていただきます。
ネコ背を改善するためには、日頃からよくストレッチを行い、筋肉の癖を取り除く必要があります。
現在その方喉の筋肉が弱く、どの筋肉の柔軟性を高めたほうがいいか?今後どのように筋トレ、ストレッチを行っていけばいいか?
これらを総合的に考え施術を行います。
日頃気をつけること、必要な筋トレ、その方にあったストレッチもお教えいたします。
ただマッサージを行ったり、鍼を施したり矯正をかけるというやり方でなく一人ひとりのお身体に合った調整になります。
鍼を使いダイレクトに凝り固まった筋肉を緩め、ストレッチでいい癖をつけ、姿勢を改善していくという考えです。
これにはある程度の回数がかかりますが、日頃の悪い癖を意識して、ストレッチ、筋トレを行うことで本来のきれいな姿勢に戻ることが可能になります。
ネコ背でお悩みの方はぜひご予約下さい
- 産後骨盤矯正

産後は、広がった骨盤が正常に戻らないタタも多くいらっしゃいます。
そのような方には、正しい骨盤矯正がお薦めです。
今では有名な骨盤矯正ですが、様々な考えがあります。
皆さんが考えているほど骨盤の矯正はじつは問題ではありません。
と言うのはそもそも人の手では、骨盤は動かないからです。
ではどうするのか?
その人の状態に応じた運動です。
そしていま出ている症状を楽にすることです。
当院ではそのための正しいケア方法もアドバイスさせていただきます。
基本的に尿もれ以外の症状は、産後の骨盤の開きとは無関係というのが医師の多くの見解です。
ですから当院としては、体の不調があればそこを充填に行いながら、補助的に骨盤のケアを行います。
産後には産後腰痛を始めいろいろな不快症状が出ます。
膝が痛い、肩こり、手首の腱鞘炎、股関節痛など
このような症状の痛みのケアは、当院の得意とするところです。
痛みや不快症状があれば、それをしっかりとケアしその上で骨盤の歪みがあれば適切に対応致します。
当院では、鍼灸をメインに行うために手技だけの施術よりもより深い筋肉にアプローチが可能です。
ある程度の深さまで鍼を刺していき、深い筋肉のこりを破壊してから手技で
調整しますので、力をあまりかけなくても矯正が可能になります。
産後のいろいろな症状でお困りの方は、ぜひご予約下さい。
- 育毛ケア 薄毛、円形脱毛症、はげ

育毛ケア ~薄毛のお悩みに
女性でも男性でも気になる、髪のケア
サラサラ、しっとり、つやつや美髪
男性や女性に関わらず、いつの間にか髪の毛がボリュームダウンしているということはありませんか?
薄毛をなんとかしたい
細くなってボリュームが減ってきた
生え際がやばい
つむじが薄くなってきた
毎日の大量の抜け毛、もう嫌・・・
円形脱毛がある
ストレスが多い
自律神経を整えたい
育毛ケアの鍼灸には、頭皮の血行促進、薄毛・抜け毛・白髪の予防にも大変効果があります。
血液循環がよくなりますので、頭がポカポカしてとてもリラックスできます。
鍼を指す場所は、頭、首、肩、腰などです。
髪のお悩みの場合、頭だけよりも全身調整の鍼灸を施したほうが予防、改善の効果が高まります。
円形脱毛症、薄毛、その他の髪のトラブルでお悩みの方、是非お試し下さい。
- 自律神経失調症

こちらのコースは、自律神経失調症でお悩みの方におすすめのコースです。
自律神経失調症の症状は多岐にわたり、不眠、眠りが浅い、
夜何度も目が覚める、食欲がない、
胃がスッキリしない、疲れやすい、下痢しやすい、なんだか調子が悪い、疲れやすい、
足の冷え、気分の落ち込み
など様々です。
このような場合に適切な鍼灸と生活改善により、症状の改善が可能になります。
鍼灸施術だけでなく生活習慣の見直しのアドバイスもさせていただきます。
自律神経失調症の場合、いくつかの症状を併発されている場合が多いため60分以上のコースがお薦めです。
自律神経失調症でお悩みの方はぜひご予約下さい。
- 坐骨神経痛

◆◆ 坐骨神経痛への鍼灸 ◆◆
坐骨神経痛は、坐骨神経の神経支配領域に、痛み、しびれなどの違和感が出る症状をさします。
片側にだけ出る方が多く、両側に出る場合もあります。
神経痛と言うから、痛みだけと思われがちですが坐骨神経痛は、痛み、しびれの両方の 症状が出ます。
坐骨神経痛の症状の出る場所は、 お尻・足の後ろ側・脛・ふくらはぎにかけて現れる、痛み・しびれ・まひなどの症状です。
痛みだけ、しびれだけという場合もありますが、両方出る場合もあります。 坐骨神経痛の原因
原因として、背骨、骨や関節・筋肉・軟骨など様々な部分での圧迫による可能性があります。
これら以外に、内臓の問題、血流の障害によって発生するものがあります。
姿勢の不良や、過度な筋肉の緊張などは坐骨神経痛を発生させる大きな原因につながります。
背骨に問題がない場合は、筋肉の緊張や姿勢の不良を治す事で、坐骨神経痛の症状は軽減していきます。
その方法として、神経ブロック、痛み止め、鍼灸などがあります。
また、坐骨神経痛がひどい場合は、病院との併用治療が望ましいです。
当院では、坐骨神経痛の症状がひどい場合、信用のある整形外科をご紹介させていただきます。
急性期の、坐骨神経痛と、慢性期の坐骨神経痛では、治療方針も変わります。
特に、急性期で、痛みが強い場合は、病院との併用治療が、お薦めです。
坐骨神経痛は、軽い症状のものから、重症なものまで様々です。
病院の治療と鍼灸をうまく組み合わせることで、より良い痛みの改善、しびれの改善が
期待できます。
当院では、電気鍼を中心に施術を行います。
電気鍼はやり方によりただ鍼をさすだけよりも効果が高くなります。
通常の電気の機会との違いは目的の場所まで鍼を入れ直接筋肉、神経にアプローチが可能なことです。
必要な深さに鍼を持っていけるかどうか?これにより施術効果に差が出ます。
腰、お尻、太股の後ろなどでは4.5cm、ふくらはぎでは3cmほど鍼を入れます。
鍼刺激の最大の特徴は、副作用が殆どないことです。
ですから神経ブロックや、痛み止めとの併用が可能です。
坐骨神経痛の通っている場所は深いところから浅いところまで様々です。
特に腰、お知り、太ももではある程度の鍼の深さが必要です。
当院では数多くの坐骨神経痛の施術経験があり病院との併用が望ましい場合はその旨を
ちゃんとお伝えし、病院との併用治療をおすすめします。
坐骨神経痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。
- ダイエット、痩身コース

こちらのコースはダイエット、
送信に重点を置いたコースです。
電気鍼と、
手技による鍼でリンパ、
血流の改善、
脂肪の分解を促進し、
ダイエット、
痩身効果を促進させていただきます。
鍼施術意外に、
食事指導、
運動指導などをさせていただき、
更にダイエット、
痩身効果をアップさせていただきます。
ダイエット、
痩身効果は、
ご本人様が日々の生活で食事、
運動などを積極的に気をつけていただければ必ず結果が出ます。
ダイエット、
痩身は基本的に足し算と引き算です。
その方にあったセルフケアのアドバイスにより、
土台を作りつつ鍼施術でより痩せやすい体質に変えていきます。
産後に痩せにくい、
30代、
40代過ぎたら痩せにくくなった、
まだ20代だけどちょっとお肉が気になる、
痩せたいと思って色々試したけど結果が出ない、、、
上記のようなお悩みの方は是非当院のダイエット、
痩身コースをお試し下さい。
手技だけの施術と違い、
直接鍼を筋肉まで挿入し、
より痩せやすい状態に作り上げていきます。
60分のケアでお体全体の状態を整えます。
ダイエット、
痩身ケアをご希望の方はぜひご予約下さい。
- 女性のお悩み【PMS、生理痛がひどい】
女性のお悩みの鍼灸
当院には様々な助成のお悩みの方が来院されます。
生理痛がひどい、生理の出血量が多すぎる、生理が短い、
疲れが抜けない、頭痛、肩こり、PMS『月経前症候群』、
生理前のイライラ、生理前の精神不安定、生理前のトラブル、
更年期、排卵痛、冷え性、、
上記以外でも女性特有の症状でお悩みの方もいらっしゃいます。
当院の特徴は、
鍼灸だけにこだわらず生活改善とセットでの処置になります。
頭痛だけ、肩こりだけでいい場合と、女性ホルモンを整える、自律神経系を整える鍼灸も必要な場合もあります。
30分コースからですが、症状がきつい方には60分、90分コースがお薦めです。
又生活、食事飲み直しのあどばいすもさせていただきます。
女性のお体は非常にデリケートなために色々なストレスにより不快症状が長引く場合もあります。
当院では不妊治療の方が非常に多いためにいろいろな助成の不快症状のケアに携わってきました。
そのかいあって、いろいろな助成の不快症状のケアの鍼灸が確立できました。
ひどい症状の場合は、病院との併用治療が基本です。
鍼灸には、筋肉のこりを取る、興奮した神経を抑える、
血流改善、ホルモンの調節、痛みの緩和
など様々な効果があります。
いろいろな不快症状でお悩みの方は、ぜひご予約下さい。