- 統合治療:鍼灸指圧マッサージ

症状や日常の事などお聞きしてから、カラダ全体の状態に合わせて施術します。鍼灸治療はオーダーメイド。
肩こりや腰痛でマッサージを受けてもなかなか良くならない、
長年病院に通っているけれどなかなか良くならない、
たくさん薬を飲まなきゃならない、
という方は是非ご相談下さい。
ほとんど刺さない「経絡治療」と、骨際のコリを取る深層筋療法で鍼を行い、指圧で仕上げて回復と心地よさを感じていただきます。
60分コースの流れは、
まず近藤が脉診流経絡治療で気の流れを整えます。必ず、お腹を触って脈をみて、体全体の調子をみてから、気の調整をします。
そのあと、藤田が深い所の筋肉のコリの部分を鍼先で溶かしていきます。しびれや痛みは、血行不良が原因のことも多々あります。指圧マッサージでは届かない深いコリを溶かすことで、奥底の取れなかった疲れがなくなるのを感じてもらえます。
仕上げは仰向けで、必要であれば暖かいお灸、
軽いゆらゆら整体で全身を整えて。
終わった時はすぐに起きたくないくらいリラックスできているのを感じてもらえるでしょう。
※延長可能です。10分〜 1000円〜
- クィックコース・慢性疾患ケアコース

鍼灸のみの30分コース。
局所のみの背術がメインとなります。
慢性症状の方は、30分で回数を受けていただく方が有効です。
慢性の症状は、実は1、2回の鍼灸を受けるだけではなかなか変化が起きません。気長に、間を空けずに受けていただくことで、元へ戻らずに良い方向へと変わっていけるのです。
その場合、1回に長い時間を受けるよりも、
適度な刺激量で定期的に通っていただくのが大事です。
そのための30分コースを設けています。
また、鍼を受けたことがないし、ちょっと怖い
と思う方も多いので、トライアルとしてもご利用いただけます。
手軽に吸角だけ受けたい、というのも可能。
※延長可能です。10分〜 1000円〜
- 脉診流経絡治療

脉診流経絡治療(みゃくしんりゅうけいらくちりょう)のコースです。
近藤が担当します。
指圧マッサージは含みません。
敏感で気の流れが早い人、
慢性の内分泌系の疾患、
自律神経症状、
不妊、
病後・術後のケアなどに向いています。
ほとんど刺さない鍼で痛くなく、お灸もポゥッと暖かく気持ちの良い刺激です。体の中の流れがフワリと変わるのを実感してください。
このコースの流れは、
今もっとも辛い症状をお聞きしながら、手足の皮膚の感じ、おなかを触って、脈を拝見して、「証(あかし)」を立てます。
証とは、東洋医学的な診断結果です。
この証に従って必要なツボに鍼をあてて気を補い、または邪気を瀉すことで全身の気の流れを整えていくと、体が自分の力でリカバーしていく、という考え方の鍼です。
繊細で刺激のない鍼で、お灸も暖かさを感じる程度の刺激です。その方が、かえって体はよく反応してくれます。
- 経絡美容鍼

失敗のない美容鍼!
女性だけではなく、男性も美容に気を使う時代です。
社会に出ている方なら男女を問わず当たり前のこと。
体の調子を整え、気血の流れをよくしたうえで顔に鍼をすることでイキイキとした表情となります。
顔だけ鍼をするのでは実は意味がありません。
体全体の気血がスムーズに流れていることが大事。
だから全身の鍼灸指圧を受けていただきます。
それから頭・顔に極細の鍼を数カ所打って置いておくと、ポワンと血行がよくなる暖かさを感じたりして来ます。
鍼を打つと言っても何本も「刺す」必要はありません。
ポイントポイントに打ち、しばらく置いて気が充実したら、刺さない鍼「ていしん」で顔や頭の気の流れを良くしていきます。
ほうれい線や眉間、目尻などの気になるところは「ていしん」で重点的にケア。
だから目元口元の毛細血管の多いところにたくさん鍼をして内出血するなどのトラブルの可能性も極めて少ない美容鍼です。
目がちょっと輝く
肌がなんだかツヤが出る
全身調整と共に人目につく顔のケアも行って、自信を持って過ごしましょう!
- 指圧マッサージのみ

指圧とはじっくり押して行くテクニック。
揉みほぐすのとは違うものですが、ツボを捉えて体の芯が緩むのを感じられます。てのひら鍼灸院では、指圧・マッサージ・あんまのテクニックを合わせ、さらに腱引きなど様々な手技で体を緩めます。もみ返しの少ない指圧マッサージで深くリラックスして下さい。
指圧マッサージは、オイルマッサージも可能です。
来院時にお申し出ください。