特徴
鈴鹿市近辺の方が、薬に頼らず、眠れる・動ける・笑える毎日へ。
こんにちは。一色鍼灸治療院の院長、一色良将(いっしき よしまさ)です。
当院は、鈴鹿市須賀にある小さな鍼灸院です。
更年期や自律神経の乱れ、頭痛・冷え・めまい・不眠・慢性的な肩こりなど、
「病院では異常がないと言われたけれど、つらい」——そんなお悩みをお持ちの女性の方が多く来院されています。
更年期を迎えるころ、体はゆっくりと変化していきます。
ホルモンの波に合わせて、自律神経や気持ちのバランスもゆらぎやすくなります。
「疲れがとれにくい」「夜中に目が覚める」「気分が不安定」「肩や首がいつも重い」
そんな症状は、決して“気のせい”ではありません。
これまでのあなたのがんばりを体が教えてくれている、自然なサインなのです。
当院の施術は、体の声を聴きながら、根本から整えていく東洋医学の鍼灸です。
鍼とお灸のみを使い、少ないツボで深く効果を引き出すやさしい治療。
体への負担が少なく、揉み返しもほとんどありません。
「治す」だけではなく、「整える」ことで、体が自ら回復していく力を取り戻していきます。
【丁寧なカウンセリングから始まります】
初めての方には、まず60分ほどお時間をいただき、
今の体調だけでなく、これまでの生活習慣やストレス、心の状態などもゆっくり伺います。
問診票は50項目以上。体の小さなサインも見逃さないよう、丁寧に拾い上げます。
さらに、東洋医学の基本である「望・聞・切診」を用いて、
顔色や舌、脈、お腹やツボの状態から、体の「気・血・水」の流れを分析します。
症状の原因を見える形で説明し、改善の見通しをわかりやすくお伝えします。
「なぜこの症状が起きているのか」が分かるだけでも、心が少し軽くなる方も多いです。
【施術後の変化とサポート】
施術は、体の状態に合わせて10〜30分ほど。
鍼は髪の毛ほどの細さで、痛みはほとんど感じません。
刺す鍼が怖いという方が安心できるように、鈴鹿では珍しい刺さない鍼(打鍼)を用いた施術もご用意しております。
治療後には「体が温かくなった」「呼吸が深くなった」「気持ちが落ち着いた」と感じる方が多く、
数回の施術を通して、眠りやすくなったり、朝の目覚めが軽くなったりと、
少しずつ体のリズムが整っていきます。
また、希望される方には、自宅でできるお灸や季節ごとの食養生・暮らしの整え方など、
日常のケアもお伝えしています。
体がよくなる道のりを一緒に歩めるように、LINEでのご相談や予約も可能です。
【院内の環境】
治療は完全予約制で、他の方と顔を合わせることはありません。
待ち時間もなく、心から落ち着ける時間を過ごしていただけます。
静かな住宅地にある平屋の院内は、やさしい音楽と香りに包まれた空間。
ホワイトセージのお香や、患者さまからいただいた刺繍絵など、
小さなあたたかさを感じられる場所づくりを心がけています。
どうぞ安心してお越しください。
【院長の想い】
私自身、東京で働いていた頃、偏頭痛や肩こり、下痢、寝違えなど、いくつもの不調に悩まされていました。
薬を飲んでも良くならず、繰り返す症状に心も疲れきっていた時、鍼灸に出会いました。
通ううちに体調が整い、心まで軽くなったその体験が、私の人生を大きく変えました。
「人には、自分で治る力がある」
この確信をもとに、東洋医学の道に進みました。
今では、延べ2万件以上の施術を通して、
痛みや不調に悩む多くの方が“本来の元気”を取り戻す為のお手伝いをしています。
体と心は、切り離せないものです。
どちらかが疲れたとき、鍼灸はそっと両方に寄り添うことができます。
どうか、「年だから」「仕方ない」とあきらめないでください。
体はいつからでも、変わっていけます。
あなたがもう一度、自分らしく穏やかに笑える毎日を取り戻せるように——
その一歩を、丁寧に、確かにサポートいたします。
ご相談・ご予約は、下記の公式LINEアカウントからが早くて便利です。
https://page.line.me/155ybagi?openQrModal=true
            店舗詳細情報
| 店舗名・施設名 | 一色鍼灸治療院 | 
|---|---|
| 住所 | 〒513-0034 三重県鈴鹿市須賀1丁目3-8 | 
| アクセス | 鈴鹿市役所から車で3分 | 
| TEL | 電話で予約・お問い合わせ | 
| 営業時間 | 
 
 
 
 
 
 
 第2第4土曜、祝日 | 
| 定休日 | 定休日なし | 
| ジャンル | 鍼灸治療 | 
| 得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 更年期障害 / めまい | 
| 対応可能なお悩み | 
 
 | 

