はり・きゅう治療院 和緩堂の口コミ

4
口コミ 10 件
  • ピックアップ

    さめじま  さん (女性 |30代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.10.21  

    肩や背中が辛く初めて利用しました。 もみ返しやすいため相談させていただきましたが、丁寧に対応してくださり大変助かりました。鍼灸も久々でとても身体が楽になりました。定期的に通いケアをしたいです。ありがとうございました。

    • 店舗コメント

      2024.10.30

      口コミ投稿ありがとうございます!
      肩や背中、お体全体的にお疲れでしたね。
      刺激量も調整しながらでしたが、お体が楽になったようでとても嬉しいです!
      お体が悲鳴を上げる前に、定期的なメンテナンスを行いましょう!
      今後も、お身体のケアをさせて頂けたらと思います。
      またのご来院お待ちしてます。

  • シンジ  さん (男性 |30代)

    満足度

    5


    2025.05.01  

    連勤で肩凝りが酷くなり、寝返りも打たないくらい酷くなったので友人でもある先生に鍼治療をお願いしました。 施術の翌朝から自分でストレッチができるまで回復しました! 駅から少し離れた雑居ビル、、というちょっと行きにくい場所ではありますが、そこには誰とでも打ち解けられる人当たりの良い先生がいて、真摯に身体の不調と向き合ってもらえます。鍼治療全般や初めての先生に対して不安のある方にはぜひお勧めしたいですね。

  • rei  さん (女性 |40代) 認証済み

    満足度

    5


    2025.04.13  

    首と肩のこりが慢性的で、ひどい時は頭痛まで出てしまう状態が続いていました。 こちらで鍼灸を受けてみたところ、施術後は首まわりがふわっと軽くなって、あれだけ重かった頭痛もスッと引いて驚きました。 その日の体の状態を丁寧に確認してくれて、安心してお任せできました。 あれこれ対処してもなかなか良くならなかったので、本当に助かりました!これからも定期的に通いたいと思います。

    • 店舗コメント

      2025.04.14

      口コミ投稿とご来院頂きありがとうございます。

      慢性的な首肩こりや頭痛は、日常生活にも影響が出て本当につらいですよね。
      そんな中で、施術後に首まわりの軽さや頭痛の改善を実感していただけたとのこと、とても嬉しく思います!

      当院では、その日のコンディションを丁寧に確認しながら、自律神経のバランスも含めて整えていくことを大切にしています。
      今後も無理なくご自身のペースで、しっかりサポートさせていただきますので、いつでもご相談くださいね。

      またのご来院、お待ちしております!

特徴

自律神経/首肩コリ/頭痛/ 不眠/根本治療/PC作業による不調

🍀身体を緩め 心が和む施術🍀
あなたに合わせた施術で根本治療

 

その原因は… 自律神経の乱れかもしれません

 

自律神経とは?

 

自律神経とは、血流、体温調節、心臓や呼吸、消化などの

私たちの意思とは関係なく働いている機能をコントロールする神経です。

交感神経(活動時に優位)と 副交感神経(リラックス時に優位)の

バランスによって体の調子が保たれています。

 

 

自律神経が乱れるとどんな症状が現れる?


自律神経神経が乱れると、体と心の両方に不調 が現れやすくなります。
例えば、頭痛・めまい・耳鳴り・肩こり・

動悸・手足の冷え・胃腸の不調 などの身体的な症状が出やすくなります。

また、イライラ・不安感・集中力の低下・

気分の落ち込み・不眠 などの精神的な不調も引き起こします。

 

 

自律神経が乱れる原因は?

  • ストレス:社会的や精神的なストレス、人間関係、情報過多、不快、不安、不満
  • 環境の変化:季節の変わり目、引っ越しや転職、会社内の異動など、環境の変化
  • 長期間の疲労:持続的に筋肉が緊張状態、不良姿勢になっている
  • 生活習慣の乱れ:夜更かしや夜間の勤務、運動不足、睡眠不足などの不規則な生活
  • ストレスに弱い体質、性格:もともと自律神経が弱い体質、気持ちの切り替えが上手くできない、人の目が気になってしまう
  • 女性のホルモンバランスの影響:女性ホルモンのバランス、リズムの変化

 

というようなことが原因といわれています。

 

現代社会はストレス社会と言われています。
心身へのさまざまなストレスで脳の働きが高まり、

長期間の交感神経優位になることで、バランスが崩れてしまいます。

 


当院での施術


東洋医学 × 西洋医学 × 鍼灸

 

東洋医学的な視点では

全身の血流循環を高め、胃腸系や内臓の働き活発にしてくれます。

脈診と腹診、全体バランスをみながら、

お身体の不調に対してアプローチが出来ます。

西洋学的な視点では

筋肉への施術をすることで緊張が緩和、鎮痛や神経の高ぶりを抑えてくれます。

身体の歪みを整え身体の動きが最適な状態になる様アプローチを行います。

はり、お灸の施術は

筋肉の緊張を和らげ、さらに副交感神経の働きを高めます。

身体がリラックスし自律神経を整えるのに最適な手段となっています。


いらっしゃる方の中には、はり・お灸が怖い、苦手…。
でも、どうにか改善した!という方もいらっしゃいます。
皆様のお身体・ご要望に合わせ手技での施術による根本改善も可能ですので

怖い、苦手、という方は遠慮なくお申し付けください。

 

施術の流れ

問診票記入とヒアリング


当院では患者様の痛みや問題を根本から改善することを目指しておりますので、

ヒアリングには特に力を入れております。

生活習慣や休養をしっかりとれているか、症状やお悩みを確認し

安心して受けて頂けるように施術内容の提案、説明し、

ご納得いただいてから施術に入ります。
 

お着換え後、お身体の状態確認、施術


当院の施術着にお着換えをしていただいた後に、お身体の状態のチェックを行います。ヒアリングした内容に加え、関節の動き、姿勢、脈診、腹診など必要な検査を行い、不調の原因に対してのアプローチ、根本改善を行っていきます。

 

施術後の確認、セルフケアの指導


施術後は生活習慣、セルフケアなど、症状の改善に向けたアドバイスを行います。
施術だけでもある程度改善はしますが、根本改善をするためには日常生活の見直し、セルフケアが必要です。そうすることで不調の出にくい体になっていきます。

 

お茶を飲んで一息、お会計


施術後は代謝が良くなっています。ノンカフェインのお茶を飲んで水分補給とホッと一息。最後に料金のお支払いとなります。必要な方は次回予約も取ることが可能です。

 

 

 

🍀はり・きゅう治療院 和緩堂について🍀


身体の痛みや不調を楽にするだけでなく
心まで軽くなる施術を
大切にしています。

 

 

心と体が深くつながっています。

ストレスや不安は自律神経のバランスを崩し

痛みや不調を悪化させてしまします。

 

リラックスすることは筋肉の緊張が和らぎ

血流が改善、不調・疲労回復を促進します。

 

心が緩むことで心身の状態が良くなり

健康維持への意識も高まります。

 

身体だけでなく心も整えることで

本当の意味で健康な状態へと導くことができます。

 

 

初めての方でも安心して受けて頂けるように

 

お一人お一人のお身体に合わせた施術をいたします。

刺激に弱い方、痛さを感じやすい、などの方には、無理に強い施術を行いません。

 

疑問や不安をできる限る減らし、

鍼灸が初めての方でも安心して受けて頂けるように、

丁寧な問診、説明を心がけています。

 

受けている最中にでも、気になることがあればその都度お聞き下さい。


一対一の施術でゆったりと


完全予約制なので施術中は他の人が来ることはありません。

周りの目を気にせずリラックスできるプライベートな空間。

 

気を遣うことなく「こんなこと相談していいのかな?」

という不調や悩みも、お話しできたり、

忙しい日常から離れ、自分の体と向き合うひとときを感じていただけます。

 

一対一の施術だからこそできる、

細やかなケアと心からのリラックスをぜひご体感ください。


平日21:30まで施術を行います

 

お仕事帰りの方でも受けて頂きやすいように、

少し遅い時間まで施術をしております。(最終来院時間20:30)

 

日々忙しい、体の不調があって少しでもメンテナンスしたい、

そんな方でも受けやすい時間になっております。

施術時間外でもお受けできる場合がありますので、ご相談ください。


※お着換えの準備があります※


当院で受けていただく際に施術着にお着換えをしていただいております。

ご来院いただく際の服装に決まりはございませんので、

お仕事帰りでもお気軽に施術を受けて頂けます。

 

<2024年ご来院の方>

 

主に30代~50代の方に

ご来院いただいております。
 

・肩こりで仕事に集中できない (台東区東上野 Sさん 40代)

・慢性的に頭痛で悩んでいる (台東区台東 Nさん 30代)

・仕事のストレスで体の疲れが抜けない (千代田区 神田和泉町 Oさん 30代)

・運動中に腰を痛めてしまった (台東区台東 Tさん 20代)

・仕事のことを考えすぎて寝れない。睡眠の質が悪い (台東区鳥越 Aさん 50代)

・肩の挙げると痛い (文京区湯島 Kさん 30代)

 

<ご来院のエリア>

台東区を中心に、多数の方が通院されています。

台東区

台東・東上野・鳥越・浅草橋・小島・池之端・雷門

元浅草・蔵前・三筋・上野・秋葉原・駒形・寿・浅草・松が谷

 

千代田区神田泉町、文京区湯島、文京区本郷、

港区、江東区、豊島区、墨田区、江戸川区

船橋市、市川市、など


 

当院のこだわり

こだわり1

はり・きゅう治療院 和緩堂のこだわりポイント

安心して施術を受けられるようお一人お一人の時間を大切に

長めのカウンセリング時間で安心、丁寧な説明

鍼灸が初めての方でも安心して受けられるよう、丁寧なカウンセリングと説明を心がけています。施術中でも気になることがあれば気軽にお聞きください。

こだわり2

はり・きゅう治療院 和緩堂のこだわりポイント

あなただけのオーダーメイド施術

お身体に合った施術の提供

人それぞれ異なる悩みの原因と考えられる場所にアプローチします。お一人お一人の身体に合わせた負担ない刺激量で、あなたに合ったオーダーメイドの施術を行います。

こだわり3

はり・きゅう治療院 和緩堂のこだわりポイント

東洋医学 × 西洋医学 × 鍼灸

多角的視点の施術で根本治療

一時しのぎの施術ではなく、根本改善を目指した治療を行います。カウンセリング、検査で確認した内容をもとに、原因を見極め、痛みや不調の出にくい身体になるよう施術していきます。

こだわり4

はり・きゅう治療院 和緩堂のこだわりポイント

待ち時間なし、完全予約制で静かにゆったりと

あなただけの時間でゆったりと施術

待ち時間が無いよう、完全予約制の施術となっております。
施術中は他の方が来ることはないので、ゆったりと施術を受けてい頂けます。

こだわり5

はり・きゅう治療院 和緩堂のこだわりポイント

忙しい方でも通いやすい営業時間

お着換えもあるのでお仕事帰りでも行きやすい

仕事帰りの方でも利用しやすいよう、平日21:30まで施術を行っております。(最終受付20:30)お着換えもご準備がありますので、お仕事帰りにも来院しやすいです。

はり・きゅう治療院 和緩堂の施術メニュー

はり・きゅう治療院 和緩堂のお得なクーポン

ネット予約 初診料 2,000円 → 1,000円 割引

初めてご利用の方、ネットでご予約頂きますと初診料を2,000円から1,000円に割引させて頂きます。

【利用条件】初回ご利用時
【提示条件】ネットでご予約いただきますと割引させていただきます。
【有効期限】2025年05月31日 まで

当店からのご挨拶

はり・きゅう治療院 和緩堂のスタッフ画像-0

伏見 亮介

初めまして。

はり・きゅう治療 和緩堂(わかんどう)の伏見 亮介(ふしみ りょうすけ)です。

当院は【身体を緩め 心が和む施術】をコンセプトに
心身の相談所として皆様の健康のお手伝いをさせて頂いております。

「身体の痛みやつらさ、ストレス、イライラ、落ち込みなど、心と体の不調を和らげ、楽になっていただきたい、リラックスしていただきたい」 — その思いを込めて施術を提供しております。

私は今までに、鍼灸院、整骨院、リラクゼーションなどの施術業務を約14年経験し、述べ4万人を越える施術をしてきました。
その中で、痛みや不調の根本改善をするためには自律神経が深く関わっていることに気づき、特に重要視して施術をしています。
自律神経を整える施術で、皆様の心身のヘルスサポートをさせて下さい。

気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

経歴
北海道生まれ、北海道育ち。
北海道の専門学校ではり師・きゅう師の資格を取得し、関東の鍼灸整骨院で働くために上京。鍼灸整骨院と訪問鍼灸でさまざまな症例を経験。
「もっと鍼灸(しんきゅう)を学びたい! 臨床を経験したい!」と思い、鍼灸(しんきゅう)の症例が多い職場に再就職するが、こころと身体の調子を崩し退職。
その後、体調を崩したことから、心身を癒すリラクゼーション施術を学びたいと思い、サロンでの施術を始める。
リラクゼーションサロンでの施術と並行して、鍼灸整骨院、鍼灸院での施術も行いさらなる経験を積むことで、身体だけではなく、こころも整えることが健康でいること大切ということに改めて気づく。
鍼灸院、鍼灸整骨院、リラクゼーションなどの施術業務を約14年経験し、述べ4万人を越える施術をする。
もっとたくさんの人に、健康で元気に楽しく過ごしてもらえる人を増やしたいと思い、開業にいたる。

趣味
バスケットボール、写真を取ること、ゲーム、など

治療方針
西洋医学と東洋医学の考え方を生かし一人ひとりに合わせた刺激量の鍼灸施術、手技療法を行います。
自身の経験から、首や肩の張り、頭痛、不眠、自律神経の乱れ、筋肉・神経などに着目した運動器疾患に対する施術が得意です。
また、身体の自然治癒力を上げる体質改善にも力を入れています。

店舗詳細情報

店舗名・施設名 はり・きゅう治療院 和緩堂
住所

〒110-0016 東京都台東区台東2-25-10 江畑ビル301

アクセス 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 徒歩5分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
11:00 - 21:45
水:
11:00 - 21:45
木:
11:00 - 21:45
金:
11:00 - 21:45
土:
10:00 - 16:15

祝日:不定期営業  
その他不定休あり

定休日 火 日
ご予約に関して ネット予約は当日3時間前まで可能です。当日の直前予約は電話・LINEでご予約ください。
URL https://wkando89.com/
LINE公式アカウント URL 友達追加
初診料 2000
ベッド数 1台
スタッフ数 1人
利用可能なクレジットカード VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 頭痛・偏頭痛 / 睡眠の質 / 肩こり / 首こり / 腰痛
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 花粉症 / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ストレートネック / ばね指 / 寝違え
足と腰のお悩み
腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / 坐骨神経痛 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / 仙腸関節炎
内臓のお悩み
胸郭出口症候群 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS) / 月経過多
スポーツによるお悩み
捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎
目・耳・鼻のお悩み
目の疲れ
口腔・歯・顎のお悩み
顎関節症
胃・腸・お腹のお悩み
逆流性食道炎 / 過敏性腸症候群 / 機能性ディスペプシア(FD)
全身のお悩み
自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安
メンタル・精神科・心のお悩み
うつ / 慢性疲労症候群 / 疲労 / のぼせ