松山鍼灸整骨院の口コミ

3.92
口コミ 17 件
  • さっつん  さん (女性 |40代) 認証済み

    満足度

    4


    2024.11.22  

    通常の整骨施術あとにプチ美容鍼を予約しました。鍼自体が初挑戦、しかも顔。今回は初回ということで半額でした。 歳を重ねるごとに気になる部位が増えて、鏡も見る角度を色々変えてみると弛みが目立つようになりました。 鍼はチクッとするぐらいで辛くはなかったです。私の場合は右頬下あたりが「なんかよく効いてるかも」という感覚がありました。 まだ1回なので、これから回数を重ねてどんな風に変わっていくのか期待を込めて☆4つ。

  • ツッチー  さん (女性 |50代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.11.12  

    いつも、疲れた時に、お世話になっています。ありがとうございます。

  • ツッチー  さん (女性 |50代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.11.12  

    いつも、疲れた時にお世話になっています。ありがとうございます。

特徴

昭和60年創業|女性のための本格整体・鍼灸

女性は「複雑」。だから東洋医学が最適
女性特有のお悩みなら創業39年松山鍼灸整骨院へ

 

女性には生理周期があり、妊娠、出産、閉経と体の仕組みが「複雑」です。例えば、「腰痛」ひとつにしても女性と男性では異なります。女性の場合は、腰痛がある人でも併せて生理痛や生理不順、頭痛や肩こりなど他の症状が複雑に絡んでいる場合がほとんどです。ですから、一般的な男性の「腰だけが痛い」とは似ているようで異なります。
このようなことから、女性特有の症状を改善するためには専門外来のように症状を部分的に診るのではなく、全体的な体質を改善していくことのできる東洋医学的な治療が最適となります。

 

今の症状を解決するカギは過去にあります

 

鍼灸整骨院として長年様々な方の症状向き合ってきました。その中で、やはり多い症状としたら「腰痛」や「肩こり」です。もちろん女性もそのような症状でお悩みの方がたくさんおられます。整骨院をメインとして治療を行なっていたときは、腰の筋肉緊張や肩の筋肉の緊張をやわらげるアプローチをしていましたが、その方達のお話を詳しく聞いてみると、ほとんどの人が腰痛や肩こりだけでなく、「昔から生理痛があって毎月薬を飲んでいる」、「子どもの頃からお腹は弱い」など、「体の内側に関する体質的な問題」を抱えていました。

 

体の外側の症状は内側を整えることで解消していきます

 

このようなことから体の内側に働きかけることのできる鍼灸、東洋医学を積極的に取り入れた結果、腰痛や肩こりなどの外側の問題の改善率も大幅に高まることにつながりました。

特に女性は、ホルモンの周期があるために、体の外側に感じている症状でも体の内側に働きかけることがとても重要です。そしてそれができるのは、鍼灸治療、東洋医学です。お困りの方はぜひご相談ください。

当院のこだわり

こだわり1

松山鍼灸整骨院のこだわりポイント

安心の実績と経験

昭和60年創業!地域1番の圧倒的な ​​​​​​​経験と実績

昭和60年開業。
鍼灸整骨院としては愛媛県で1番の歴史ある治療院。
​​​​​​​開業以来、積み重ねた技術・知識を基に、延50万人以上の患者様のお悩みに向き合ってきました。その経験を今お悩みがある方に最大限活かせるように努めています。

こだわり2

松山鍼灸整骨院のこだわりポイント

一人一人の状態に合わせた治療

体が「治ること」を ​​​​​​​とことん追求

患者様の体が良くなることと真摯に向き合い、治療を最優先に考えています。
症状によっては数ヶ月必要なもの、1~2回で良くなるものと様々ですので患者様の状態や状況に合わせた提案や説明をしています。

こだわり3

松山鍼灸整骨院のこだわりポイント

高額なオプションメニューはありません

東洋医学に基づいた ​​​​​​​「本物の治療」

体の不調は、体質・生活習慣・骨格・筋肉・内臓・環境などが相互に影響しあって現れるものです。
それらを問診によって詳しくお伺いし、バランスの検査、腹診や舌診などで判断し、東洋医学に基づいた検査、治療を行います。
​​

松山鍼灸整骨院の施術メニュー

松山鍼灸整骨院のお得なクーポン

初診料割引

初診料1,100円割引

【利用条件】初回のみ 
【提示条件】来院時に受付にてこの画面を提示
【有効期限】2025年07月31日 まで

当店からのご挨拶

松山鍼灸整骨院のスタッフ画像-0

三浦寛之(副院長)

〈患者様へのコメント〉
こんにちは!副院長の三浦です。
松山鍼灸整骨院では、「一人ひとりの可能性を広げる治療」を心がけています。ツラい症状や痛みですが、それは「敵」ではありません。痛みや様々な不調は、頑張り過ぎてしまった、無理し過ぎてしまったことを教えてくれている大切な体の機能です。なぜ、そうなってしまったのかを考えるきっかけにもなります。後から振り返ったときに「あの痛みや不調があって良かった」そう思えるお手伝いができればうれしく思います。また、それを治すのも私たちではなく、最後は患者様自身です。東洋医学は、お一人お一人が本来もっている「すごい力」を引き出すものです。病を通して、自分と向き合い、本来もっているすごい力を思い出すことができれば必ず良い結果に辿り着けます。私たちもお一人お一人と向き合い全力でサポートしていきます。

松山鍼灸整骨院のスタッフ画像-1

菊池美帆

こんにちは!鍼灸師の菊池です。
皆様の健康と美容のサポートがしたくて鍼灸師になりました。もともと、臨床検査技師として病院で働いており、西洋史学にも触れてきました。その中で、患者様のお悩みや様子を知ることができ、東洋医学が力になれるのではないかという想いからこの道に進みました。
一人ひとりの患者様の状態を丁寧にお伺いし、それぞれの症状に合わせた治療を大切にしています。
皆様の健康を第一に考えて、安心して通える治療を心がけています。お体のことでご不安なことがあれば何でもお話ししてください。

店舗詳細情報

店舗名・施設名 松山鍼灸整骨院
住所

〒790-0915 愛媛県松山市松末1-5-10

アクセス バス停松末住宅前すぐ 福音寺駅徒歩10分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
09:00 - 13:00(最終受付 12:30)
15:00 - 20:00(最終受付 19:30)
火:
09:00 - 13:00(最終受付 12:30)
15:00 - 20:00(最終受付 19:30)
水:
09:00 - 13:00(最終受付 12:30)
15:00 - 20:00(最終受付 19:30)
木:
09:00 - 13:00(最終受付 12:30)
15:00 - 20:00(最終受付 19:30)
金:
09:00 - 13:00(最終受付 12:30)
15:00 - 20:00(最終受付 19:30)
土:
09:00 - 17:00(最終受付 16:30)
土曜・祝日は17:00まで
定休日
URL https://www.matsuyama-biyou.com
LINE公式アカウント URL 友達追加
初診料 1,100円
ベッド数 9台
スタッフ数 5人(女性スタッフ含む)
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 頭痛・偏頭痛 / 更年期障害 / めまい / 自律神経失調症 / 起立性調節障害
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / めまい
婦人科系のお悩み
更年期障害
全身のお悩み
自律神経失調症
メンタル・精神科・心のお悩み
起立性調節障害