鍼灸サロン和美茶美〜わびさび〜 相模原店の口コミ
-
すぬ さん (女性 |20代) 認証済み
満足度
5
2024.08.14
元々、色々症状(頭痛、腰痛、首こりなど)があり整骨院に通っていました。 ただ、施術していただいた時は良いのですがすぐに戻ってしまうというのが悩みで色々探していたところ自分が求めていたものが全て当てはまる場所がやっと見つかりました! まず、1番の悩みであった施術をしてもすぐに戻ってしまうというのもなく、前までは週2,3回の施術だったのが大体1ヶ月に1回ぐらいの施術になりました!施術前の説明や施術後のアドバイスなどを聞いているとやっぱり根本の改善が大事なのがわかりました!説明自体もわかりやすく、何より即効性があり、施術自体も先生自身の手、針で全て行うので、電気などの機械も使わずに施術にかなりこだわりがあるんだと感じました! 施術場所の雰囲気も和をイメージされているそうで、私的には凄くリラックスできる中々ない空間です! 私が思うにここの先生は1人1人にしっかりと向き合い、色々な悩みを改善してくれ、今までやりたっかたことができるようになったりと人を笑顔にし、健康というものが何かを教えてくれる人、場所なんだと感じました!私は自信をもっておすすめします!
特徴
首肩こりや腰痛の完全オーダーメイド施術【完全予約制】
「痛み」と「不調」の駆け込み寺 鍼灸サロン和美茶美〜わびさび〜

・どこに行けばいいのかわからない
・毎日通ってもよくならなかった
・その時はよくなるが、家に帰ると戻ってしまう
・病院で診てもらったけど触ってもくれない
・他の人がいると落ち着かない
これまでの施術経験の中で、鍼灸や整体などに対するこれらのお悩みを多く聞いてきました。
さらには一度の施術でなかなか軽快さが持続しないこれらの症状を当店はご対応してきました。
- 首・肩こり・四十肩
- 腰痛(ぎっくり腰を含む)
- 坐骨神経痛(ヘルニア・脊柱管狭窄症由来を含む)
- 変形性股関節症
- 腱鞘炎・ばね指
- 頭痛・眼精疲労
痛みに支配される生活が当たり前ではなく、ひとりでも多くの方に鍼灸を通じて健康と幸せをお届けするために考え抜いてできたお店が和美茶美です。
・痛みに寄り添い、手技の出し惜しみをしない120%の鍼灸・整体治療
・手当(オールハンド施術)による、その場かぎりではない根本改善
・木の温もりを取り入れた和空間とおもてなし
・お一人様のプライベート空間
・完全予約制によるマンツーマン対応

鍼は痛いものでも怖いものでもありません。
痛みをなくして楽にするものです。
和美茶美が皆様にご提供するものは「健康の先の景色」
・やりたいことができるお身体に。
・行きたいところに行けるお身体に。
・家族と笑顔で過ごせるお身体に。
お客様ひとり一人のQOLを高めるべくその使命を掲げて治療に励みます。
鍼灸サロン和美茶美~わびさび~ 代表 阪田 徹
当院のこだわり
こだわり1

その場かぎりではない、痛みの改善を。
「痛み」や「不調」に特化した鍼灸・整体サロン
一流アスリートの「痛み」に向き合った経験を活かし、その場しのぎの治療ではなく、根本解決の原因治療を。
和美茶美の目指す先は、「健康の先の景色をあなたに」
やりたいことが痛みなくできるお身体に。
こだわり2

より繊細な施術を丁寧に行う和美茶美流
オーダーメイド& オールハンドにこだわった施術
鍼・整体・筋膜リリースなどを掛け合わせ、国家資格者が織りなす専門的知識と的確なアプローチでその日の症状や状態に合わせた施術を行います。
マニュアルなし
治療機械の使用は一切なし
カウンセリングや触診を基に治療方針の決定し最適解の治療を。
こだわり3

治療経験から独自に生み出した治療型フェイシャル
オリジナルの筋膜リリースフェイシャル
筋疲労や血行不良などを引き起こす「筋膜の癒着」に着目し、多種多様な痛みへの治療で培った技術をもとに、フェイシャルメニューを考案。
エステでもない、ヘッドスパでもない、治療家が施すフェイシャル治療をご体験下さい。
こだわり4
五感への刺激で心身ケアを
和を基調としたくつろぎ空間
日本人だからこそ、心身ともに落ち着ける“和”の空間に。
シンプルな木目を基調とし、落ち着きと癒しをイメージ。
身体だけではなく、心までも癒せる第二のくつろぎの空間でゆっくりお休みください。
こだわり5

お一人様だけの時間と空間を
プライベート空間&マンツーマン対応
スタッフは1人。ベッドも1台。
お客様がリラックスできるような環境を整え、来店~施術~お会計、お見送りまでお一人様だけのためにおもてなしいたします。
当店からのご挨拶
阪田 徹(代表)
-資格-
鍼灸師
アスレティックトレーナー
ファンクショナルカッピングメソッド
日本赤十字社救急法救急員
-経歴-
■埼玉県で生まれ育ち、少年時代はサッカーに明け暮れた日々■
幾度となく経験した怪我をきっかけに、スポーツトレーナーとしてアスリートを支える道を志し、医療の道へ進むことを決意。
高校卒業後は、鍼灸専門学校とスポーツトレーナー専門学校に同時に通うという挑戦を選択。
■現場で培った幅広い経験と専門知識■
専門学校在学中に様々な現場を経験。
・鍼灸&コンディショニングサロンでのインターン
・大手ジムのインストラクター
・社会人フットサルチームの遠征帯同
・J1サッカーチームのキャンプ帯同 など
これらの経験を通じて、身体のパフォーマンス向上に向けた鍼灸治療やトレーニングについて深く学び、鍼灸師とアスレティックトレーナーの資格を同時に取得。
■専属トレーナーとして、オリンピック選手や学生アスリートを支える■
大手メーカーに専属トレーナーとして入社後、さらなる知識と技術を習得。
世界選手権や国体に帯同し、多くのオリンピック選手や学生アスリートのメンテナンスを担当すると同時に、首都圏各地で一般のお客様への施術も行い、多種多様な「痛み」と向き合ってきました。
■即効性と根本改善を追求した独自の治療法を確立■
あらゆる現場を経験する中で、「即効性と痛みの根本改善」を追求し、鍼灸とトレーナー技術を融合させた独自の治療法を確立。
■美容施術の分野にも挑戦し、オリジナルメニューを開発■
その後、新たな挑戦として美容施術の分野に進出し、美容面と顔の不調に特化した治療型フェイシャルを開発。
これまでの経験と幅広い美容技術を組み合わせ、「治療」×「美容」×「リラックス」を追及したオリジナルメニュー「筋膜リリースフェイシャル」「筋膜リリースヘッドスパ」を考案。
■「唯一無二の全身治療」として反響を呼び、社内表彰を受賞■
統合メニュー「鍼灸×整体×フェイシャル」は「唯一無二の全身治療」として反響を呼び、治療部門で過去最高の売上を達成。社内表彰も受賞。
■フリーランス鍼灸師を経て、2022年に「和美茶美〜わびさび〜」を開業■
さらに多くの方に施術を提供したいという思いから、フリーランスとして独立。半年間の活動を経て、2022年に鍼灸サロン「和美茶美〜わびさび〜」を開業。
■相模原と柏の葉キャンパスに店舗を構え、鍼灸の可能性を広げている■
現在は相模原と柏の葉キャンパスに店舗を構え、地域の方々に質の高い鍼灸治療を提供するとともに、講演活動やセミナー開催を通して、鍼灸の可能性を広める活動にも力を入れている。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸サロン和美茶美〜わびさび〜 相模原店 |
---|---|
住所 | 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原2-2-6 2階 |
アクセス | 相模原駅より徒歩3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 月 木 |
URL | https://www.wabisabi-salon.com/ |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 四十肩・五十肩 / 坐骨神経痛 / 顎関節症 |
対応可能なお悩み |
|