特徴
[妊活鍼灸]赤ちゃんが喜びお母さんの体づくり
【妊活鍼灸】鍼灸で妊娠の確率が65%高くなったという研究報告があります。不妊クリニックの治療に合わせて鍼灸を試してみませんか。
鍼灸には血液循環を良くする作用があります。
血液は栄養分や酸素だけではなく、老廃物や二酸化炭素を運ぶ役割がありますから、
血行が悪くなると、栄養分が体の隅々まで行き渡らず、老廃物が蓄積される悪循環となり、肩こり、むくみ、冷え、生理痛、生理不順、便秘、不眠、自律神経の乱れなどの症状が現われます。
更に、妊活されている方の血行が悪いと、子宮や卵巣に新鮮な血液やホルモンがスムーズに送られにくくなってしまい、着床率や卵子の生育にも影響することが考えられます。
施術後に
「温泉に入ったように体がポカポカする」
「お腹が暖かい」
「生理痛が軽くなった」と感想される方がたくさんいらっしゃいます。
「通うたび、鍼の技と先生の笑顔に元気をもらっています。
その後、無事に元気な男の子が産まれました。」といった声も頂きました。
妊活鍼灸を考えている方、ご予約お待ちしています。

当店からのご挨拶
池 京娥(じ きょんあ)
私は韓国ソウル出身で、2001年に来日しました。
私が鍼灸に興味を持ったきっかけは、立教大学在学中の事故でした。
旅先で道を渡っている時に、オートバイにはねられました。頭を10針ぐらい縫う大事故で、打撲による足の内出血がひどかったです。しかし、西洋医学の治療には限界がありました。
その時、以前腰痛や捻挫で鍼灸治療を受けて良くなったことを思い出し、鍼灸治療を受けてみました。ケガや体の不調もとれていくにつれ、気持ちも晴れやかになりました。
大きなケガがきっかけでしたが、結果的には鍼灸の素晴らしさを体験できるよい機会となりました。その経験から、私も鍼灸を通じて人々の役に立ちたいと思い、大学を卒業して専門学校で鍼灸の勉強をし、鍼灸師になりました。鍼灸師になってからは、腰痛、肩こり、美容鍼などの一般鍼灸治療に加え、主に婦人科疾患や不妊治療をされている患者さまに寄り添ってきました。
2017年から2018年まで約一年間は、韓国で高麗手指鍼(こうらいしゅししん)を学びました。私がそれまでの仕事を辞めて韓国で鍼灸の勉強をしたのは、多くの不妊治療の患者さまが不安やストレスで自律神経の乱れが多いことに気づいたからです。
特に手指鍼(しゅししん)は、原因不明の身体の不調、自律神経の乱れ、更年期障害など婦人科疾患に 効果が高いからです。
最後になりますが、いくら楽しく妊活しましょうと言われても、私は不妊治療による不安や心配が完全になくなることはできないと思います。
しかし、視点を少し変えて、赤ちゃんは何を喜ぶか、大切なものを与えられるためできることなどを考えると、少しは楽に、ちょっとワクワクになれると思います。
私はそれでよいと思い、[赤ちゃんが喜ぶお母さんの体づくり]を目指すようになりました。
多くの患者さまとの出会いがあり、たくさんの感動と喜びもありました。更にこれからもたくさんの出会いがあると思います。
その一つ一つの出会いに感謝しながら、鍼灸を通じて皆さまの幸せと笑顔を増やしていきたいと思います。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 高麗鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒166-0004 東京都新宿区四ツ谷1-17 たい焼き[わかば]の真向かい居酒屋[和楽]の2階 |
アクセス | JR四ツ谷駅/四ツ谷口から徒歩5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 月 火 水 |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 生理痛 / 不妊・妊活 / 生理不順 / つわり / 肩こり |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|