小山はつらつ鍼灸院の口コミ
-
もちもちまるる さん (女性 |30代)
満足度
5
2023.03.10
仕事柄、目の奥の痛みや重さ、目を開けているのが辛い程の眼精疲労が続き、温めても目の周りをマッサージしてみても効果ナシ。そこでこちらで診てもらうことに。鍼と耳つぼシール、首周りのストレッチなどを教わってやってみるとだいぶスッキリしました。首の付け根あたり(?)がかなり凝っていてそれが原因の模様。目を温…
続きを読む >
特徴
「はり」「耳つぼ」「運動」三つの要素があなたの不調に響きます





1.施術前の問診、触診、検査で不調の原因である体の弱い部分を出来る限り特定します。
2.「はり」「耳つぼ」「運動」をお客様の弱い部分をしっかり補い、症状を抑え、抵抗力を引き出します。
3.3日割 2,200円 と料金面でも力になります!

◆自律神経の乱れがあらゆる不調を生む
患者様が訴える痛みは、身体的な変形や筋肉のコリや硬直以外にも自律神経の乱れが大きく関わっております。
なぜかというと、痛みというのは発生させるのは患部であることは間違いないのですが、感じているのは「脳」で感じているからです。
単純に頭を傾けたり、腰を反ったりという動作をして全く何も感じないという人はそんなに多くないかと思います。
我々は常日頃から重力の影響を受けているので当然と言えば当然です。
では辛い症状と、日ごろの疲れで済む方の境界線はどこにあるのでしょうか?
それが『自律神経の乱れ』です。
自律神経が乱れると、日ごろの疲れや筋肉のコリなどに対して過敏に反応するようになり、痛みを気にし始めます。
さらに、自律神経の乱れにより日常生活へのストレス耐性が弱まると、あらゆることに普段よりストレスを感じるようになります。
そのストレスの総和が痛みに覆いかぶさるように脳への信号として伝わってしまうので、自律神経が乱れることにより、肩のコリや腰痛が、耐えがたいものとして感じてしまいます。
病院の投薬や湿布が効果があるのは肉体的な炎症やコリに対するものに限定されており、自律神経の乱れが生み出す辛い症状には効果がないので、長引く肩こりや頭痛、腰痛、坐骨神経痛などに痛み止めなどがあまり効果が無いと感じます。
★「はり」「耳つぼ」「運動」で自律神経を整える。
●はり治療というのは、マッサージや整体と異なり、直接体内にはり先が侵入することにより、神経や血管、免疫系への影響が大きい治療です。
●耳つぼはダイエットをイメージされる方も多いかと思いますが、耳の知覚神経は脳神経に支配されており自律神経への反射がよいツボが多く、交感神経、副交感神経のオンとオフを、遠隔的、持続的にサポートします。
●運動もやはり神経への刺激が大きく、はり治療、耳つぼという受動的な治療だけでは得られない、能動的な刺激を得るためにも重要な治療要素となります。当院の運動指導では運動神経への刺激が自律神経の乱れをコントロールできるオリジナルの運動を指導させていただいております。
当院のこだわり
こだわり1

シンプルな料金設定で通院頻度もご自身の体と都合に合せやすい
しっかり症状を抑えながら、体質改善へ
根本治療への第一歩は初診から二回目の施術はできるだけお日にちを空けないことをお勧めしております。お客様のお体と症状への理解度が格段に上がります。
こだわり2

病院に通っても解決しなかった悩みもしっかり聴くことで原因を探ります
あなたの悩みに寄り添いご自身でも気づいてない原因を丁寧に説明
肩こり、頭痛、腰痛など病院での通院や投薬で解決しない悩みを持った方の来院が非常に多くあります。
お客様のお話をしっかり聴くことで、生活習慣や体の動きなどによって起こる症状の原因を見つけます。
こだわり3

3日割、2200円に込めた思い
短いスパンで通いやすい★3日割2,200円★で根本治療
特に初診の方には短いスパンでの施術を強くお勧めしております。症状が抑えられている可能性が高いことはもちろん、お客様の印象もフレッシュな状態なので、お体の情報をしっかり認識でき施術のパフォーマンスも向上いたします。
こだわり4

広々トレーニングスペースで体の動きをしっかり確認
パーソナルトレーニングで運動機能の向上やダイエットも!
当院のパーソナルトレーニングはダンベルなどを使用した高負荷トレーニングは行っておりません。
そのかわり、肩甲骨や骨盤をきっちりコントロールして『強い筋収縮を感じる』ということにターゲットしております。
こだわり5

出来る限りではございますが、肌の露出への配慮もさせていただいております。
肌の露出が多い鍼灸施術、施術着、更衣室の用意もございます
鍼灸施術はどうしても肌の露出が多くなり、肌寒さや肌を出すことへの抵抗感がございます。
そういうお悩みを少しでも解消していただくために、施術着、更衣室のをご用意させていただいております。
当店からのご挨拶
堀田晋平(院長)
出身校:東京医療専門学校
生年:昭和53年6月30日
出身:愛知県名古屋市
経歴:千葉大学工学部電気電子工学科(中退)
東京医療専門学校鍼灸科卒業
祥和鍼灸整骨院
GENKINEXT杉並上井草施設長
趣味:サッカー、自転車、スポーツ観戦、将棋
サッカーでの前十字靭帯損傷という大怪我をきっかけに体のケアの重要性を考えるようなり、東洋医学と西洋医学の長所を上手に取り入れている現代鍼灸に興味をもち治療の世界を志しました。整骨院では鍼灸治療と色々な世代のお体の悩みを勉強し、介護施設では高齢者の運動機能低下の実態を把握するとともに、体の使い方の悪い所をもっと早く気づいて改善することが出来たら良かったという声を聞き、治療と体の使い方を同時にケアできる治療院を開業したいという想いが生まれました。
妻との出会いをきっかけに栃木県に移住することになり妻の生まれ故郷である小山市に『小山はつらつ鍼灸院』を開業することになった次第です。
人生100年時代、多くの方ができるだけ長くはつらつと過ごせる、そんな社会に寄り添い続ける治療院にしていきます。
どんなお体の悩みでもご相談ください、一緒に解決できるよう邁進させていただきます。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 小山はつらつ鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒323-0824 栃木県小山市雨ケ谷新田73-86 ヒトリシズカ1階 |
アクセス | 国道50号線・4号線からのアクセスが便利 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
平日
09:00 - 19:30(最終受付 19:30)
土 09:00 - 16:00(最終受付 16:00) 営業時間外もお電話による相談は受け付けております。 |
定休日 | 日曜日 |
URL | https://oyama-hatsuratsu.com/ |
初診料 | 初回3200円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1人 |
ジャンル | 鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 首こり / しびれ / 坐骨神経痛 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
頭と顔のお悩み 頭痛・偏頭痛首・肩・腕のお悩み 肩こり / 首こり / しびれ足と腰のお悩み 腰痛 / 膝痛 / ギックリ腰 / 坐骨神経痛メンタル・精神科・心のお悩み 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 |
対応しているこだわり | 割引あり / 予約なしでいける / 出張・訪問あり / 駐車場あり / 電気療法できる / ダイエットコースあり / お悩み相談ができる |