いずみ整骨院・鍼灸院の口コミ
-
鍼初めて女子 さん (女性 |40代)
満足度
5
2025.01.11
婦人科系の悩みがあり通院しています。 鍼灸自体初めてで最初は不安もありましたが、回を重ねていく中で、施術されている時間がリラックスできる時間になり、自分の体を労わる大事な時間になっています。 婦人科系の悩みも、以前より薬の回数を減らして対処できるようになった気がします。 頻繁には行けませんが今後も続けて行こうと思っています。
-
ゲスト さん (女性 |40代)
満足度
5
2024.12.03
起立性調節障害の娘がお世話になっております。 長年めまいに悩まされ、耳鼻科など様々な病院に行きましたが異常なしと診断されていましたが、先日検査の結果、起立性調節障害と診断されました。 中学に入って症状が悪化し、少しでも体調が改善されたらと色々探した結果、こちらの鍼灸院にお世話になることにしました。 娘は鍼自体初めてで行くまでは緊張していましたが、鍼にほとんど痛みはなく、整体の施術も気持ちが良く、初回から気に入り通い始めました。 通い始めて約2カ月ほど経ちましたが、めまいの症状も一時期に比べて落ち着いてきていて、他にも寝つきが悪かったのが今はすぐに眠れるようになりました。 凝り固まった首肩まわりやふくらはぎもやわらぎ、体調の改善がみられ、本人も以前に比べ落ち着いた生活が送れています。 施術をしながら娘とゆっくりと色々なお話をしてくださるので、とてもリラックス出来ています。 定期的に通い、今後も良い状態を維持していけたらと思います。 ありがとうございます。
-
店舗コメント
2024.12.18
-
-
ゲスト さん (女性 |40代)
満足度
5
2024.11.27
骨盤が歪んでいるので時々痛みが出るので通っています。施術をしてもらった後は、体が緩み、しばらく痛みがすくなくなります。日頃の姿勢の改善点アドバイス頂き助かります。女性の方に担当していただけるのも個人的には安心感があってありがたいです。
-
店舗コメント
2024.12.18
いつの当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、この度は嬉しい口コミ投稿をいただき、感謝申し上げます。
骨盤のゆがみや姿勢の癖などで肩や股関節周りなどに痛みが出やすい状態ですね。鍼灸で硬くなりやすいところを緩めながら、整体で体幹や骨盤を整えることで痛みの出にくいお体を一緒に作っていきましょう。
これからもゲストさんが安心して施術をうけていただけるように、そして元気にお過ごしになれるよう、サポートさせていただきます。
-
特徴
体の不調を感じやすい、ゆらぎ世代の女性のための鍼灸院です
いずみ整骨院・鍼灸院へようこそ。
当院は体や心の不調でお悩みの女性のための鍼灸整骨院です。
女性は更年期の時期には特にホルモンの影響を受けやすいものです。
頭痛、肩こり、腰痛。
生理痛、PMS、ほてりなど。
何らかの不調があっても、それを抱えながら忙しい毎日を頑張っている。
けれど辛い症状を我慢していても、良くなることはありません。
痛みや症状から眠りが浅くなり、日中にも影響が出てきます。
ぼーっとする。
疲れが取れない。
こんな時はぜひ当院をご利用ください。
あなたの不調をはりとお灸、整体で改善に導きます。
当院の願いはただ一つ。
女性がいつまでも元気できれいであってほしい。
子育てや仕事をがんばるあなたに、元気な心と身体でいてほしいのです。
治療院名の「いずみ」は、身体や心を整えて元気が泉のように湧き出るような場所にしたいという思いから付けました。
当院は住宅街にある夫婦で営む小さな鍼灸院です。
アットホームな落ち着いた空間で患者様一人一人に寄り添い、健康のサポートをさせていただきます。
大泉学園町、長久保バス停から徒歩1分。完全予約制です。
こんなお悩みはありませんか?
☑肩こりがひどくなった。
☑頭痛が増えた。
☑以前は楽に出来たことも、なんだか疲れやすくなって横になりたいと思うことが増えた。
☑しわやたるみが気になるようになってきた。
☑些細なことでイライラしたり落ち込むようになった。
☑夜中に目が覚めることが増えた。
☑気が付いたら寝落ちしている。
☑寝ても疲れが取れない。
☑仕事のON、OFFが切り替えられずいつもなんだか緊張している。
特に変わったことをした訳でもなく、今までと同じように過ごしているはずなのに、40代半ば頃から徐々に身体や心の不調を感じるようになる方は多いのではないでしょうか?
若いころは多少無理しても一晩寝れば回復できましたが、加齢とともにやはり回復は遅くなってきますので、身体のケアが必要になってきます。
当院の特徴
①痛みや辛い症状には鍼灸と整体で施術します。
日頃の身体の使い方やクセが不調の原因となっていますので、まずは整体で身体の歪みを整えた後、硬くなっている筋肉に鍼をして緩めます。
鍼が初めての方は怖いイメージがあるかもしれませんが、
「ズーンとひびいて気持ちが良かった」
「眠くなった」
「丁寧に説明してくれるので安心して受けられた」
等のお声をいただいています。
お悩みの根本原因に対して直接的に施術しますので、肩こり、頭痛などが改善します。
また、女性ホルモンの減少と共に自律神経の乱れから起こる身体の不調もあるのではないでしょうか。鍼灸には自律神経を整える働きもあります。
施術を受けた方からは、
「よく眠れるようになった」
「なんだか元気になった」
「これから何かしようと思える」
等のお声をいただいています。
鍼灸と整体を合わせることで身体の歪みが整い、動きやすい体になっていきます。いつまでも自分らしく動ける身体作りを一緒にしていきましょう。
②お顔のお悩みには美容鍼と整体で施術します。
お顔のしわやたるみに対して一人一人の骨格に合わせながら皮膚や皮下組織、筋膜を引き上げ鍼をします。さらにパルス(微弱電流)を流したるんだ筋肉を鍛えていきます。
また、お身体の歪みを整える鍼灸、整体を加えることでお顔のリフトアップ効果を高めてお肌を整えていきます。
当院のコンセプト
最近なんだか疲れやすくなったり、朝起きられなくなったり…。
こんな不調が出始めるのも40~50代のゆらぎ世代の女性に多いですよね。
今までは出来ていたことも、グッと頑張らないと力が出なくてもどかしい。
もう歳なのかなと、なんだか絶望感に苛まれたりする。
そんな気持ちになることもあるかもしれません。
自分よりも優先するものがある生活を送ってきて、気が付くと自分のことは後回しが普通になっている。自分は大丈夫、平気と思っていても、疲労は蓄積されています。
だんだん無理がきかなくなってくる自分を受け入れて、自分自身を振り返る時期が更年期だと思います。
歳を重ねても自分らしく過ごすためには、心と体に耳を傾けて、不調を感じたらメンテナンスをすることが大切です。
いずみ鍼灸院は自分自身を労い安心して心と体を休める場所です。
少し休憩したらまた元気に生活を送れるように。
女性が元気で自分らしく過ごせるように、背中を支えます。
いずみ整骨院・鍼灸院の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1
局所だけでなく全体を見ることで痛みを繰り返さない体作りを目指します
全身治療を基本としています
痛みや不調は普段の何気ない動作や姿勢により起こっていることが殆どですので、まずはご自分の現状を知り、過度に働いている筋肉は緩め、殆ど機能していない弱った筋肉を鍛えていく。痛みのある部位だけではなく全身を見ながら治療していきます。
こだわり2
リラックスして施術が受けられます
やさしい鍼と温かいお灸
やさしい鍼と温かいお灸で施術しています。また、初めてのお客様には実際に使う鍼をご覧いただきながら詳しいご説明をさせていただきます。
「安心して受けられた」
「想像していたよりも痛くなかった」というお声をいただいています
こだわり3
お身体の状態を詳しくチェックします
問診、腹診、筋肉の触診、関節の動きなど細かくチェックします
初診時ではお客様のつらい症状の原因を探すために、お身体を細かくチェックさせていただきます。施術前後で姿勢を比べたり、治療後の変化をお客様が見てわかるような工夫もしています。
こだわり4
冷えを改善して健康的に
冷えを改善して健康的に
更年期の女性は「上実下虚」と言って頭のほうに熱が上がりやすく、足のほうは冷えていることが多いです。足の冷えを改善することで、顔のほてり、頭痛、肩こりなどの症状を緩和します。
こだわり5
セルフケアもお伝えします
セルフケアもお伝えします
セルフケアも症状を改善するためには大切なものと考えます。お客様の状態に合わせたセルフケアをご提案します。
当店からのご挨拶
井上雅史
この仕事に就く前はアパレル関係の仕事をしておりました。そこで体調を崩し整骨院にお世話になり身体の不調が楽になった経験から、手に職を持ち人の役に立ちたいと思い柔道整復師、鍼灸師の道を目指しました。
資格取得後は様々な鍼灸整骨院に勤務し経験を積みました。そこで感じたのは、ただ筋肉をもみほぐすだけの施術では身体の痛みや不調は改善しないという事でした。痛みや不調は普段の何気ない動作や姿勢により起こっていることが殆どですので、まずはご自分の現状を知り、過度に働いている筋肉は緩め、殆ど機能していない弱った筋肉を鍛えていく。こういった痛みのある部位だけではなく全身を見ながら治療していきます。患者様の痛みに向き合っていくとつい熱く語ってしまうこともありますがご容赦ください。
地域の皆様が健康で自分らしく、やりたいことが出来る身体をサポートさせていただきます。
井上悦子
初めまして!
私が鍼灸師になったきっかけは母親の更年期でした。寝込むほど辛そうな母の姿を見て何か私にできることはないか、そう考えたどり着いたのが東洋医学で身体を見る鍼灸でした。
鍼灸学校卒業後は大学病院の研修生をしましたが、その中で様々な病気の症状を緩和し患者様が笑顔になる姿に感動し、私もこんな鍼灸師になりたいと思い、様々な鍼灸院に勤務し、子どもから高齢者の方までの沢山の患者様の施術をさせていただきました。
その中で感じたのはやはり女性は身体の不調が出やすく、特に40代以降の女性の方は肩こりや頭痛、気分の落ち込み、更年期の症状など不調を抱えながらもゆっくり休むことなく忙しい日々を送っているということでした。
女性が安心して身体のメンテナンスで不調を改善し、元気に生活を送れるような場所を作りたいと思い鍼灸院を始めました。
治療院名の「いずみ」は、身体や心を整えて元気が泉のように湧き出るような場所にしたいという思いから付けました。
当院は夫婦で営む小さな鍼灸院です。アットホームな落ち着いた空間でお客様一人一人に寄り添い、健康のサポートをさせていただきます。
プライベートは
男の子、2児の母。
息子の影響でラグビーが好きです。
好きな食べ物はインドカレー。
趣味は水泳です。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | いずみ整骨院・鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町8-30-2 |
アクセス | 大泉学園駅よりバスで15分/成増駅よりバスで15分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 日 |
ご予約に関して | 当日のご予約はお電話にてお願いします。 |
URL | https://izumi-seikotuin-shinkyuin.jimdofree.com/ |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 2人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 |
得意なお悩み | 肩こり / しわ・ほうれい線 / 更年期障害 / 小児神経症 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、この度は嬉しい口コミ投稿をいただき、感謝申し上げます。
ご来院された当初はまだ診断がされておらず、お母さまも娘さまもご不安だったと思います。
娘さまは首肩やふくらはぎを中心にお体全体の緊張が強い状態でした。
鍼灸整体ではお体を緩めながら、体の土台を整えるツボに鍼やお灸をしたことで、寝つきが良くなりめまいも落ち着いてきたのだと思います。
また、娘さまがウォーキングなどに取り組まれたことも体調の改善につながりましたね。
起立性調節障害は季節や天候、ストレスなどで体調の波が出やすいですが、良い状態を維持していけるよう、これからもサポートさせていただきます。