特徴
21年間の治療院勤務を経て

お一人おひとりの体質に合った
丁寧で温かな施術を心掛けています
丁寧な問診を行い
患者さまの体質と
現在のお身体の状態に合った
治療方針をたて
全身のバランスを整えることを
大切にしています。
他人には分かりにくいつらさや
不快感を抱えながら
毎日を過すのは大変なこと。
患者さまに寄り添う
人そのものを診る鍼灸治療を
とうぞご利用ください。
鍼灸のこと
鍼灸治療は昔より病気になる前に予防をするセルフケアとして取り入れられてきました。
どんな健康な人でも骨格や筋肉、内臓にちょっとしたひずみが生まれたり、ストレスなどから心身に疲労が生じたり不調になることがあります。
この身体の不調の段階で十四の経絡を使い、人が本来持っている自然治癒力を向上させ、免疫力のある健康な身体を作ることで、病気をはねつけ不調になりにくい心身共にバランスのとれたよい状態に導くことを基本に予防治療をすることができる療法です。
鍼
鍼灸のはり先は試験管の底の様に丸みを帯びている形です。直径は約0.2mmと人の髪の毛ほどの細さで施術する深さは皮下脂肪が無い場所ですと2mm~4mm程です。
ほとんど痛みを感じないので、初めての方も施術を受け始めると痛みを感じたり怖いものではないことを実感されます。
鍼灸は、痛みを我慢して効果が出るものではなく、痛みのない施術で全身バランスを調整し自然治癒力を高めリラックスした状態へと導きます。
……………
人そのもを診る鍼灸は
患者さまの心と体どちらもより良い状態に導く
歴史ある素晴らしい療法です。
患者さまがご不安に感じておられることを
少しでも取り除き
安心して鍼灸を受けて頂くことを心がけています。
疑問や不安に感じておられることがございましたら
ご予約の前でも結構ですのでお電話にてご相談下さい。
……………
ご予約お問い合わせお待ちしております
受 付 9 時 〜 19 時
休診日 第3木曜/毎週金曜
土日祝診療しています
現在ネット予約は行っていません
新型コロナウイルス感染症対策
鍼灸師 / 体温測定・マスク着用・手指消毒うがい
消 毒 / 医療器具滅菌・施術着リネン交換・施術室消毒
換 気 / 常時換気・常時空気循環
ソーシャルディスタンス / 予約間隔の確保・完全予約制
当院のこだわり
こだわり1

病気になる前に【予防医療】を基本に
セルフケアとしての鍼灸
当院での経絡治療は人が本来持っている自然治癒力を向上させ、免疫力のある健康な体を作ることで病気をはねつけ不調になりにくい身体を目指す施術を基本としています。
セルフケア・健康維持としてご自身のペースで多くの患者様にご来院頂いています。
こだわり2

患者さまに寄り添う鍼灸
腰痛と鍼灸
当院では腰痛の原因にかかわる経絡上のツボをとる局所的な施術と同時に自然治癒力を高める全身経絡治療の施術をおこないます。
自然治癒力が高まった身体は、患者さま本来の自然免疫力が働きご自身の力で治していくことへつながっていきます。
こだわり3

患者さまに寄り添う鍼灸
心と鍼灸
心身一如と言われるように、心と身体とは密接な関係があり、7つの感情(怒・喜・思・憂・恐・驚・悲)がころころと動いている時は心も身体も健康でいられます。
鍼灸は七情に係わる五臓六腑の経絡を使って施術を施すことで心の安定を導いていきます。
こだわり4

患者さまに寄り添う鍼灸
更年期と鍼灸
更年期障害は自律神経失調症に現われる不定愁訴が多くみられ、当院では体質の改善と様々な不定愁訴の軽減をはかります。
更年期障害の症状でつらい方、もしかして更年期障害の症状かなと感じておられる方はどうぞご相談ください。
こだわり5

土日祝日も診療しています
完全予約制で安心
当院では他の患者さまと重ならないご予約形態をとらせて頂いていますのでプライベートが守られ、ゆっくりと施術を受けて頂けます。また、土日祝日に診療しているのも患者さまからお喜び頂いています。
当店からのご挨拶
久保山 守
* 21年間の治療院勤務を経て *
・昭和40年生まれ佐賀県出身
・平成2年 佐賀県立盲学校卒業
国家資格「あん摩・マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」取得
・平成2年より奈良県大和郡山市、鍼灸治療院「常祐院」21年間勤務
・平成23年 常祐院改め「幸健堂鍼灸整骨院」1年間勤務
・平成24年「久保山はり灸治療院」開院
* ごあいさつ *
日々、治療技術の向上と患者さまお一人おひとりとのご縁を大切に、温かで信頼される診療を出来るように心掛けています。
『病気をみるのではなく、病人をみよ。病気を治すのではなく、病人を治せ』との治療家の心を忘れず、謙虚な思いで、地域のみなさまの健康向上にお役に立てれば幸いです。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 久保山はり灸治療院 |
---|---|
住所 | 〒639-1001 奈良県大和郡山市九条町217-8 |
アクセス | 近鉄九条駅より徒歩8分。お車/県道9号線奈良口(九条公園)より2分 。キリン堂・やまや交差点より150m。治療院前に駐車場があります |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
祝日が第3木曜、金曜日の場所は休診 |
定休日 |
金 第3木曜日 |
ご予約に関して | 大変申し訳ありませんが、当院はネット予約は行っておりません。 お電話でのご予約お問い合わせをお待ちしております。 ▼ |
URL | https://www.kubohari.com/home |
初診料 | 1500円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 2名 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 指圧・マッサージ |
加盟業界団体 | 公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 四十肩・五十肩 / 腰痛 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|