特徴
婦人科病院とも提携のある安心の鍼灸治療院
🔶中国医学に基づく本格鍼灸院🔶
🔶鍼灸適応疾患🔶
各種慢性疾患、月経不順、不妊症、
尿失禁、更年期の不定愁訴、不眠症、
痛み症状
(リウマチ・坐骨神経痛・腰痛・偏頭痛)
運動器系疾患
(頸椎証・関節痛・腱鞘炎・五十肩…)
様々な疾患に対応致します!


🔶高度生殖医療+漢方鍼灸で妊娠率UP🔶
最先端の高度生殖医療と
中医学(鍼灸・漢方薬治療)の治療を併用する
「統合治療」による不妊治療は
世界中で多くの医療機関に取り入れられ
治療効果が認められています。
日本でも最近は、婦人科での治療と
中医学による体質改善治療との併用を
望まれる方が多くなっているのが実情です。
当院は不妊治療専門病院と
提携(※1)しており、実績をあげています。
漢方鍼灸治療では
個々の不妊原因に合った治療を行い
不妊治療の効果を高めるために
命を育む力を引き出し
妊娠しやすい身体への体質改善を行います。
習慣性流産の治療
ホルモンバランスの改善
体外受精前後の集中的な治療で着床率の向上
さらに妊娠中の悪阻や逆子治療
出産後の不調にも対応します。
※1
IVF Japan-gloup
IVF大阪クリニック
IVFなんばクリニック
HORACグランフロント大阪クリニック
ASKAレディースクリニック
すぎはら婦人科
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
🔶しつこい頭痛に鍼灸治療🔶
気温の変化が激しい季節は、
体温調節がうまくいかず自覚のないまま
頸部(頚の後ろ)などが冷えることで
血液循環が悪くなり
それが原因で『頭痛』がおきます。
あまりの痛みに鎮痛剤を服用する方も
多いかと思いますが、頻回の服用で
胃痛になったり、副作用の心配をしたり
「鎮痛剤をこの先ずっと服用するのか?」
などの不安から鬱状態になることも…。
鎮痛剤などの多用は、
胃腸に負担をかけてしまい
栄養分の吸収が妨げられる原因となり
身体全体の免疫力が低下し
風邪なども引きやすくなります。
頭痛の治療は根本原因を探り
身体全体をしっかりと
整えていくことが大切。
漢方・鍼・灸・マッサージによる
中国医学療法は、副作用もなく
患者さん自身の自然治癒力を引き出し
頭痛を嘘のように軽減してくれます。
西洋医学よりも中国医学(東洋医学)に
即効性があるものも多いのです。
『頭痛』に対する治療もその一つです。
しつこい頭痛が心配になり、
CT、MRIなどの精密検査を受けたが
結果は「異常なし」。
しかし、頭痛は相変わらず続く…
そのようなお悩みの方は
お気軽にご相談ください。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
当院は、全スタッフ
『すべては患者様の為に。』
を理念にホスピタリティ溢れる院を
目指しております。
全力で皆様の健康をサポートいたします!!
どんな些細な事も、
お気軽にご相談ください!
🔶新型コロナウイルス感染拡大の予防の
指針をもって治療にあたっております🔶
*当院のスタッフは、毎日体調をチェックし
風邪などの症状があるスタッフは、
治療行為を行いません。
*治療に用いる鍼は使い捨て
鍼皿などその他の器具は滅菌して、
使用しております。
スタッフの手指は治療前に必ず清潔に洗浄し
アルコール消毒も実施致しております。
*患者様への対応時・治療時は、
スタッフは必ずマスクを着用致します。
*当院のスタッフは、
全員コロナワクチンを接種しております。
*治療時は完全個室対応です。
🔶美顔鍼🔶
顔の「しわ」「たるみ」「むくみ」など、
様々な肌の悩みに合わせて
特殊な細い鍼を使い、
顔面部を中心に行うのが“美顔鍼治療”です。
さらに顔のみの局所的なものではなく、
中国医学をベースに体質改善などの
全身に対する鍼治療も同時に行うことで、
内側からの本当の美しさ、
健康美を引き出していくのです。
○全身マッサージ・翡翠ローラー
生薬茶が無料で付きます。
伝統の技,新しい医療のカタチ。
中医学(鍼灸・漢方・推拿・足ツボ療法)は
現代医学とは違う角度から
人体をみる医学です。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
※全スタッフ、有国家資格者
※治療室は完全個室。全3床。
※大阪メトロ各線本町駅徒歩5分。
堺筋本町駅徒歩5分。三休橋筋沿い。
※土曜日・祝祭日も対応可能。
登美ヶ丘治療院 大阪院の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1

中国大学病院や世界の医療現場で実際に採用されている WHO認定”世界標準の中国医学”「漢方鍼灸治療」
中国で研修経験のある鍼灸師による漢方鍼灸治療
現在、中国では鍼灸・漢方薬を組み合わせた医療を大学病院で医師免許を持った人間が行っています。当院では、実際に中国の大学病院で行われている漢方鍼灸治療と同様の治療を行います。エビデンスのしっかりとした再現性の高い治療を追及いたします。
こだわり2
初めての方にも安心して受けていただける治療院での「マッサージ治療」
スタッフ全員が国家資格に合格した有資格者
推拿と呼ばれる中国医学式マッサージ。
漢方鍼灸同様、こちらも実際に中国の大学病院で行われているマッサージ治療です。
多くの慰安目的のリラクゼーション施設が増え続ける中、プロによる安心安全なマッサージを受けたい方におすすめです。
こだわり3

外側だけでなく内側からの本当の美しさを引き出す「美顔鍼」
中国医学をベースに体質改善も目的とした美顔鍼
美顔鍼ときいてイメージされやすい顔のみの局所的なものではなく、中国医学をベースに体質改善などの全身に対する鍼治療も同時に行うことで、内側からの本当の美しさ、健康美を引き出していきます。
こだわり4

中国医学書の翻訳にも携わっております!
中国留学経験のある野口院長の中国医学書翻訳本
中西医(東洋医学と西洋医学)結合型病院の医師が執筆をした鍼灸臨床の事典『針灸治療大全』・弁証論治の入門書『実践針灸の入門ガイド』etc…の翻訳にも携わっております。
また、東洋医学専門誌『中医臨床』にも、記事を多数執筆しております。
こだわり5

厚生労働大臣認定の臨床実習指導者在籍
鍼灸師養成学校の臨床実習生の指導資格も保有。
鍼灸師を目指して日々勉強に努められている未来ある学生さん達に、『実際の治療現場で学んで頂きたい!』という思いから、鍼灸師の養成専門学校・養成大学の実習生指導ができる資格も併せて所有するスタッフが2名在籍しております。
当店からのご挨拶
福田 敬亮(大阪院 院長)
*鍼灸師・按摩マッサージ指圧師*
*臨床実習指導者*
この度、奈良の登美ヶ丘から大阪に分院を開院する運びとなり、大阪院の院長を務めさせていただいております。
奈良の地で、約10年間多くの患者様から貴重な経験値をいただき、関わった多くの方々にここまで導いていただきました。
大阪の地でも、お一人でも多くの方の健康に貢献したいと考えています。
当院で行っている中国医学とは…
現在中国では、病院で医師が、鍼灸・方剤(漢方薬)・推拿(中医学的マッサージ)を保険医療に組み込んだ形で行っております。
中国医学は、西洋医学と東洋医学の“いいとこどり”をした『統合医療』のモデルです。
病だけではなく、人の健康そのものに向き合う医学として、WHOをはじめ世界中の医療機関で見直され、取り入れられています。
論理的に説明ができる、有効で再現性のある確かな治療法を!!
少しでも多くの方に体感していただけたらと思い、日々学び、実践し、治療にあたっております。
同じようなお悩みでも、体形・体質・生活習慣・生活環境・年齢・性別…等、原因は人それぞれ違います。十人十色で、全く同じ悩みはありません。一人ひとりに合った方向性を定めて、『中国医学』に基づいたタイプ分けをした上で、オーダーメイドの治療を追求いたします。
より健康的な生活を送っていただけるように誠心誠意、対応いたします。
中井 麻里
出身校:森ノ宮医療学園専門学校
*鍼灸師*
私の大切にしている言葉は「心身一如」です。
この言葉は心と身体はひとつであるということを表します。古来中国では「心」と「身体」は密接に関わっており、お互いに影響し合うものだと考えられてきました。例えば、ストレスで肩が凝り固まったり、胃の不調が起こったりする事がまさしくこの言葉の表すところだと思います。
私は心も身体も癒やし、治療できるようになるために、また、患者様に安心して治療を受けていただくために、論理的かつ治療効果の再現性がある中医学を勉強し、日々精進しています。同じ症状が出ていたとしても、原因は各々違う理由があり、自分のためだけのオーダーメイドのような治療が出来るのが鍼灸治療の強みであると思います。病院の検査では悪い数値は出ないのに、何だか体が思うように動かなかったり、どこかが痛い、気分がふさぎ込んでしまうという、いわゆる「不定愁訴」と呼ばれるものに対しても中医学の弁証論治を用いることによって対応することができます。
女性ならではのお悩みごとも、お気軽にご相談ください。
野口 創(登美ヶ丘治療院 院長)
*鍼灸師・按摩マッサージ指圧師*
*臨床実習指導者*
「西洋医学は病気を診て、東洋医学は病人を診る」という中国の師の言葉は奥が深いとしみじみ思う日々である。西洋医学は、あまりにも専門化され、細分化し過ぎて、今や大きな問題を抱えているのでないかと思う。一人の患者が専門医から専門医へとたらい回しされ、患者自身も病状の説明に窮し、何が原因で、どういう病気なのか解らないまま治療を諦めたらしい、そんな人の来院が増えてきているからである。局部別の診断や治療が正しくても患者の体全体が見えない、だから正しく診ることができない、そんな現実があるのでないかという危惧をいだいている。
診察室に入ってきた患者に目もくれずにカルテの書き込みをしていて、患者が椅子に座ってから顔をあげ、「どうなさいましたか」と聞いているようでは、病気を診ることはできない。つまり、患者が診察室に入ってきた、その瞬間から患者の表情や動きの全てを診ることが病人を診る、診察をするということなのだと老中医から教えられてきた。師の言葉をかみしめるこの頃である。
−経歴−
1992年
按摩マッサージ指圧師、鍼灸師の免許取得
1992〜94年
カナダ(トロント)指圧クリニックで研修・勤務
1994〜98年
北京中医薬大学(朱江教授・高学敏教授)
同大学付属病院 東直門病院(藏福科教授・張学員力教授)
北京中医病院(韓鋒教授)
中日友好病院(焦樹徳教授・ 史載祥教授・徐蒙医師・楊光医師)
河南省南陽市張仲景国医大学(李世珍教授)
同大学付属病院 針灸研究所(李伝岐副教授・李宛亮医師)
河南省南陽市立中医病院(徐非教授)
---他、多数の先生方に直接指導を受け、中国医学(漢方薬)、中国針灸などを研修---
1998年
登美ヶ丘治療院開院
2007
学研奈良登美ヶ丘駅に
「登美ヶ丘治療院」分院開院
2014
奈良市、ならやま大通り沿いに
「登美ヶ丘治療院」新規移転開院
2022
大阪市、本町に
「登美ヶ丘治療院 大阪院」分院開院
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 登美ヶ丘治療院 大阪院 |
---|---|
住所 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-1-1 レアビル4F |
アクセス | 大阪メトロ 本町駅 徒歩5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
FAX | 06-6226-5505 |
営業時間 |
平日
10:00 - 21:00(最終受付 20:00)
土 10:00 - 15:00(最終受付 14:00) 年末年始は、4日間休診です。 |
定休日 | 日曜日 |
ご予約に関して | 当日のご予約は、お電話にてご予約下さい。 |
URL | http://www.tomigaoka.com/ |
LINE公式アカウント URL | https://lin.ee/2jyhmRo |
初診料 | 3000円 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 3名 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ |
加盟業界団体 | 公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 / 公益社団法人 日本鍼灸師会 |
得意なお悩み | 睡眠の質 / 肩こり / 顔のむくみ / 眼科疾患・眼精疲労 / 不眠・睡眠障害・覚醒 |
対応可能なお悩み |
頭と顔のお悩み 頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 脳梗塞 / 脳卒中 / ニキビ跡 / 天気痛 / 脳梗塞後遺症 / 小顔 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 概日リズム睡眠障害首・肩・腕のお悩み 肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ストレートネック / ばね指 / ゴルフ肘 / 書痙 / 猫背 / 寝違え足と腰のお悩み 腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / モートン病 / 仙腸関節炎 / 踵痛 / ぬけぬけ病内臓のお悩み 高血圧・低血圧症 / 掌蹠膿疱症 / 糖尿病 / 狭心症 / 心不全 / 胆嚢炎 / 胸郭出口症候群 / 肝炎 / 腎盂炎 / 拡張型心筋症 / 内臓下垂美容のお悩み たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ / 毛穴のひらき・つまり / ダイエット / フェイスライン婦人科系のお悩み 更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / カンジダ / pmdd / 卵巣嚢腫 / 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) / 子宮内膜炎 / 多嚢胞性卵巣 / 月経過多 / 卵管閉塞全身のお悩み 膠原病 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / ワクチン副反応 / 喘息 / 線維筋痛症 / 末端冷え性 / 慢性疼痛 / 甲状腺炎 / 橋下病 / リベド血管症 / 中枢性感作お子様のお悩み 小児神経症 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 耳下腺炎 / 小児麻痺 / 夜尿症 / 虚弱体質 / 発達障害 / 側弯症 / 夜驚症 / 夜泣き妊娠中・産後のお悩み つわり / 逆子 / 骨盤の歪み / 妊娠中・産後のむくみ / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり / 妊娠中・産後の冷え / 妊娠中・産後の情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ / 産後ケア / 不育症 / 骨盤底障害スポーツによるお悩み 捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 |
対応しているこだわり | クレジットカードOK / 駅近 / 夜20時〜OK / カップルでいける / 個室あり / 電気療法できる / ダイエットコースあり / お悩み相談ができる / 足湯(フットバス)あり |
クーポンは、
の2種類があります。