鍼灸指圧 豊田治療院の口コミ
-
toke さん (女性 |30代)
満足度
5
2024.02.10
幼いころから怒ると止まらず、中学性の頃に「ADHD」だと分かり、親からは人一倍努力するように言われてきました。そのため、働き出してから「自分は人よりも頑張らなければ」と思うようになっていました。徐々に胃痛やめまい、動悸が激しくなり、自分ではどうすることもできず、心療内科でうつ病と診断もされました。薬を飲んでいましたが、このまま先が見えず、普通に働きたいだけなのにどうしてよいかわからず、ホームページを見てこれだと思って来ました。 通院してからはたくさんあった自律神経症状がよくなってきました。また、すぐ怒ってしまうことに対してカウンセリングを受けて、先生から聞いた対処の仕方をしているうちに気持ちが落ち着くようにもなりました。 先生が「頑張らなくてもいい」と言ってくれたことが親から言われてきたことと反対で抵抗がありましたが、通院を繰り返しているうちに「もっと自分を大切にしよう」と思う余裕ができ始めました。今も仕事を続けることができているのは、この言葉のおかげと思います。ありがとうございます。
-
店舗コメント
2024.02.15
-
-
キヨ さん (男性 |40代)
満足度
5
2024.03.11
早朝、突然足に激痛が走りそのまま立てなくなり、救急車で病院に運ばれました。椎間板ヘルニアでした。 その後、1か月間入院していても良くならず、「このまま歩けなくなるんじゃないか」と悲観的になっていました。「人に迷惑をかけてでも生きていくのは嫌だな」、「歩けなくて自分の力で生きていけるのかな」、こんなことばかり考えていたので夜が怖かったです。 医師から手術をすすめられましたが、治るかどうか分からない手術はしたくなかったです。いろいろ葛藤はありましたが、もう前のように戻らなくても、「歩けるのなら少々痛みが残ってもいい」と自分の中で折り合いをつけるようにしました。 退院後、すぐに知り合いから紹介された豊田先生に治療をお願いしました。針を受けるうちに痛みが減ってきてだんだん歩ける距離が増えていきました。「手術をやめて針にして本当に良かった!」と思いました。 今は復職できました。本当にありがとうございます!
-
ミーユ さん (女性 |50代)
満足度
5
2024.02.29
1年程前から、疲れがとれない、朝がキツイ、肩こりがひどい、のぼせ、全身ガチガチ等(もっといろいろありましたが)の症状が現れ、念のため病院で検査を受けたのですが、どこも悪くなく、「女性ホルモンの減少に伴う症状」との事でした。 特別、投薬治療等も勧められなかったので、何か改善方法はないかなぁ?と思い、母がお世話になっている豊田先生に相談してみました。そしたら、その時々の辛い症状を改善して、長期的には自分の持っている「治癒能力」で改善していける様な施術をしてくださるとの事。思いきってお願いしました。 最近は辛い事に気が付かない時も増えてきて、私には合っているんだろうなぁと思っています。また、先生は勉強家で博識なので、こちらの質問に対しても解り易く答えてくださり、とても安心感があります。
-
店舗コメント
2024.03.12
院長の豊田です。ご感想をありがとうございます。
ミーユ様の辛い症状が改善されてきてよかったです。
更年期障害を引き起こす女性ホルモンと自律神経は互いに影響を受けやすく、どちらかのバランスが崩れると、一方のバランスも崩れてしまいます。
そこでミーユ様には、つらい症状に対応しながら、女性ホルモンと自律神経を整える鍼灸治療を行いました。
更年期は、親の介護や子供の独立など家族の心配事とご自身の不調が重なる時期です。ミーユ様が心穏やかに更年期を乗り越えれるように、今後も全力で施術をさせていただきます。
-
特徴
【鍼灸×心理学】薬を飲んでも治らない自律神経のお悩みを解決へ!

















































■対応できるお悩み
【頭と顔のお悩み】
頭痛・偏頭痛 / 顔面神経マヒ / 天気痛 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 概日リズム睡眠障害
【首・肩・腕のお悩み】
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 首こり / 背中の張り / しびれ / ストレートネック / 寝違え
【足と腰のお悩み】
腰痛 / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / 仙腸関節炎
【内臓のお悩み】
胸郭出口症候群
【婦人科系のお悩み】
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)
【全身のお悩み】
動悸 / 麻痺 / 線維筋痛症 / 慢性疼痛
【妊娠中・産後のお悩み】
産後うつ
【目・耳・鼻のお悩み】
難聴・耳鳴り / 嗅覚障害
【胃・腸・お腹のお悩み】
胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 過敏性腸症候群 / 機能性ディスペプシア(FD) / 潰瘍性大腸炎(UC)
【メンタル・精神科・心のお悩み】
めまい / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害 / うつ / 倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 神経障害性疼痛 / 疲労 / のぼせ
■施術料の各種助成金
◇看護師の方
福岡県鍼灸マッサージ師連盟と福岡県看護連盟の協定により、看護師の方は、施術料を10%割引させていただきます。
◇福岡県教職員の方
福岡県教職員互助会の会員の方は、施術料補助金1日1回限りで1回につき1,000円が給付されます。
なお、年度内で10回までの給付となります。
◇福岡市職員の方
①1人につき、1日1回、1月10回まで
②施術料金(1,550円もしくは1,610円)の7割を助成
※福岡市職員共済組合から「はりきゅう受療証」の交付が必要です
【当院は新型コロナウイルス感染予防対策を徹底しています】

当院は日本鍼灸師会のガイドラインに基づき、お客さまに安心して施術を受けていただけるよう、感染対策の強化に取り組んでおります。
【スタッフ】
◆体温測定
1日2回の検温。37.5℃以上の発熱がないことを確認してから施術させていただいております。
◆手洗いと手指消毒
施術ごとに手洗いと手指消毒は徹底しております。
◆マスク着用と交換
施術後、マスクを交換しております。
【換気の徹底】
◆空気清浄機付きエアコン
温度管理をしながら換気をしております。
◆加湿器付き空気清浄機
湿度管理をしながら換気をしております。
◆換気扇
常時換気をしております。
【消毒の徹底】
◆院内の消毒
ドアノブ、イス、スリッパはお客さまのご使用のたびにアルコール消毒をしております。
◆ベッドの消毒
お客さまのご使用のたびにアルコール消毒をしております。
◆はり・きゅう
使い捨ての鍼を使用しており、きゅう道具も使用のたびにアルコール消毒をしております。
【非接触の配慮】
◆完全予約制にて、到着してお帰りになるまで、誰とも会わないように配慮をしています。
◆完全個室にて1台のベッドで施術を行っており、他のお客さまとの接触はありません。
◆キャッシュレス決済(タッチ決済対応)を導入しております。
【お客さまへのお願い】
◆マスクを着用してご来院くださいますようお願いします。
◆ご来院時に、手指のアルコール消毒をお願いしております。
◆ご来院時に、非接触型の体温計で検温をお願いしております。
37.5℃以上の発熱がある場合、施術をお断りしております。
鍼灸指圧 豊田治療院の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1

東洋医学×心理学
鍼灸師&心理学修士の院長が、最後まで責任をもって施術します
院長は大学院で心理学を修めており、「繊細で複雑な人間の心」を経験だけでなく学問を通して理解しています。
確かな心理学の知識に基づいた鍼灸施術で、あなたの心身の不調を改善できるよう努めます。
こだわり2

身体だけでなく心の内面から改善
鍼灸とカウンセリングで、心身両面からアプローチ
心の病気を改善するには、心(考え方)と身体の両方にアプローチする必要です。
一般的に、鍼灸院では鍼灸のみ、カウンセリングはカウンセリング専門の施設で行われます。
当院では、心身両面から不調を改善へと導きます。
こだわり3

1日6人に限定
1台のベッドで、質の高い施術を提供します
当院は、複数のベッドを並べているおらず、1台のベッドで責任を持って施術を行っています。
また、症状の改善だけでなく、繊細な心のケアにも取り組んでいるため、一日の施術人数に制限を設けています。
こだわり4

完全予約制・完全個室
他人を気にすることのない「静かな空間」
心理的ストレスによる不調を改善するためには、他人を気にすることがない「静かな空間」が必要と考えています。
到着からお帰りまで、他の方と会わないように配慮をしています。
こだわり5

他で改善しなかった症状に、専門的なアプローチ
質の高い鍼灸施術をご提供するために、知識と技術の研鑽を積んでいます
当院のお客様の多くは、病院や他の治療院で十分な改善が見られなかった方々です。
そのため、難しい症状にも対応できるよう、レベルの高い技術講習会に参加し、最新の論文を読みながら、日々技術と知識を向上させています。
当店からのご挨拶
院長 豊田 英一(とよだ えいいち)
はじめまして、院長の豊田英一(とよだ えいいち)です。
あなたが体調不良であっても、仕事や家事を続けられるようサポートさせていただきます。
ここで、私が影響を受けた心理学の考え方についてお話しさせてください。
体調不良によって仕事や家事から離れると、「社会に自分の居場所がない」と感じやすくなります。こうした感覚が続くと、「自分は役に立たない、ダメな人間だ」と自尊心が低下し、自己否定的な考えに陥りやすくなります。
私自身、大学を卒業しても、自分の想いを追求するために「ちゃんとした社会人」として働いていませんでした。周囲から「ええ歳なんやから、ちゃんと働け」とか「おまえ、社会不適合者やな」と否定的な言葉を言われ、悩んだ時期がありました。
もちろん、自分の価値は自分で決めるものですが、人間はどうしても他人と自分を比較してしまうものです。
自己否定ほど、辛く苦しいものはありません。私自身、そのような痛みを知っているからこそ、あなたには決して同じような苦しみを味わってほしくないです。
あなたが自己肯定感を高めて「今の自分でいいんだ」と感じ、自分を大切に思えるよう全力でサポートさせていただきます。
もし一人で悩んでいることがあれば、あきらめずに私にお話しください。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸指圧 豊田治療院 |
---|---|
住所 | 〒811-3214 福岡県福津市花見が丘3-3-7 |
アクセス | 福間駅より車で3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 水 日 |
ご予約に関して | お電話やLINEにて受け付けております。LINEはホームページよりご登録ください。 |
URL | https://toyoda-chiryouin.com/ |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
初診料 | 初回カウンセリング 2,000円(税込) |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 指圧・マッサージ |
加盟業界団体 | 公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 |
得意なお悩み | 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / パニック障害 / うつ / ストレス |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
院長の豊田です。ご感想をありがとうございます。
hiroさまの自律神経症状が改善され、感情のコントロールも行えるようになってきて良かったです。
「大人の発達障害」の方は、思考や行動のかたよりのために、劣等感や周囲との軋轢に悩まされ、相当なストレスを抱えていることが多いです。そのようなストレスの結果、自律神経失調症や心の病気を発症している方が少なくありません。hiroさまも自己否定を繰り返して、「心の病気」で悩んでおられました。
そのためカウンセリングでは、「自分を否定するのではなく、今の自分を肯定する」ということに重点をおきました。hiroさまは他人と比べてご自身の「劣っている」ところに着目する傾向がありましたが、こちらでお伝えしたセルフケアだけでなく、本を買って思考の改善に取り組みました。その結果、一番大事なものは「今の自分」ということにお気づきになりました。
今後、「生きづらさ」を感じることがありましたら、無理なさらずご自身を大切にしてくださいね。