特徴
腰痛・肩こり・不妊症・冷え性|熱海マックスバリュ近く◆保険適応◆
■当院5つの特長
【1】『お灸×生姜』生姜灸専門の鍼灸院
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生姜灸とは・・・厚めに切った生姜の上にもぐさ(ヨモギを乾燥させたもの)を置いて中低温でじっくりと体の芯から温めていくお灸のこと。
生姜灸の歴史は古く、中国で500〜600年前から続く伝統あるお灸法です。
肌に直接乗せるお灸と比べ、熱さが穏やかで火傷のアトが残らないのが特徴です。
ソフトなお灸とは言っても、熱量が穏やかな分、全身のツボに沢山のお灸を置きますので、鍼と同様の充分な刺激があります。
治療時間はゆったりと、全身治療で約1時間かけて行います。
生姜片は使用前に水にさらしますので、皮膚に置いてもヒリヒリした痛みやかゆみが出ることはありません。ご安心ください。
♨♨まるで温泉?!お灸でじっくり温めて治す♨♨
実際に生姜灸を受けた方に、『温泉に入っているみたい!』というご感想をよく頂きます。じんわ~り体に浸み込む、心地良い温かさが凝り固まった体と心をほぐしていきます。
もぐさの熱により生姜の温め成分が水蒸気となって体に入っていくことで、終わった後もずっとぽかぽかが続きます。
生姜灸は患部を温めて血行を良くし、もぐさに含まれるヨモギの成分が浸透し白血球が増え、免疫をUPさせます。また、ツボに熱の刺激を与えることによって自律神経の働きが促され、全身の血液の循環を改善することで自律神経を整え、必要なホルモンが分泌されるようになります。
◎生姜のお灸は一石三鳥
1.温熱効果で血流改善
2.患部のツボを刺激し痛みやコリにアプローチ
3.自律神経を興奮させ内臓の働きを活性化
調子の悪い場所や痛みのある場所は、触ってみると冷えていたり、血流が悪くなってコリができていることがよくあります。筋肉や関節の痛みを温めて柔らかくし、症状を楽にしていきます。さらにツボは内臓とも繋がってますので、お灸1つに3つの効果が期待できます。

【2】不妊症の治療経験が豊富
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特に不妊症は、都内鍼灸院で数多くの患者様を施術してきました。不妊症でお悩みの方、お灸がお力になれるかもしれません。クリニックに通院中の方も、是非お気軽にご相談ください。治療内容や検査結果に合わせて施術を調整していきます。
鍼灸治療との併用が着床率アップにつながります。
◆◆現在不妊治療のクリニックに通われている方へ◆◆
当院では、クリニックに通いながら鍼灸治療を併用することを推奨しています。
西洋医学・東洋医学それぞれに不妊を解決する良い働きがあるからです。
良い受精卵が出来ても、子宮内膜の環境やホルモンバランス、母体の健康が整わなければ、着床が継続しません。
当院の生姜灸は、自律神経を整え、身体を温めることでの生殖機能の向上を目的としていますので、病院で不妊治療を頑張っている方のバックアップとしての価値があります。
クリニックでの検査結果の不安や、ホルモンバランスの乱れからくるイライラなど、人に言えない不安な気持ちを抱えていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。当院は、心と身体の調子を整えながらクリニックに通院することも重要だと考えます。優しいお母さんになる準備だと思って楽しく体調を整えていきましょう。

【3】冷え取りお任せください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冷え性でお悩みの方は、ただ冷えているだけではなく、必ず他にもお悩みの症状があるはず。例えば、冷えからくる下痢、消化不良、生理痛、不妊症、頭痛、足がつるなど。。
『冷えは万病のもと』これは今も昔も変わりません。
足元の冷えた血液は心臓に向かって流れ、途中の骨盤内の子宮や腸、胃、内臓すべてを冷やして、働きを悪くさせます。
冷えの原因は、ほとんどの場合、体温を上げることが出来ないくらい体が疲れて弱っているためです。冷えを解消するには、疲れを取り、自分で発熱出来る体質に持っていく必要があります。
そこでお灸の出番!お灸は昔から体が弱って冷えている方の強い味方です。
今年の冬こそ冷え知らずでいたい方!当院ではお灸と温める作用のある生姜を組合せた、体を芯から温める生姜灸を行っています。
不妊症や冷え症はもちろんのこと、不眠や不安感などの自律神経の乱れでお悩みの方、体の根っこから良くして行きましょう!

【4】完全プライベート空間の中、ゆったり施術
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
火を使いますので、1時間にお一人ずつしか施術ができません。
そのため、他の患者さんと重なりませんので、静かにリラックスして施術を受けて頂けます。お灸の心地良さともぐさの良い香りに包まれ、寝てしまう方が多いです。人がいると話しにくいお体の心配事も、どうぞ気にせずご相談ください。施術のあとは、皆さんにお茶を飲んでひと休みしてからお帰り頂いてます。

当院のこだわり
こだわり1

鍼灸を受けたいけれど、金額的に通えない…という方!
75歳以上は全身3500円!通いやすい価格設定。
腰痛などでお悩みの方には、健康保険と自由診療を組み合わせて、低価格で全身施術ができます。必要な方には鍼も行います。
1割負担:300円、2割負担:3700円、3割負担:3900円
※症状は限られますので、詳しくはメニューページをご覧下さい。
こだわり2

不妊症の治療が長引き悩んでいる方!
不妊症の治療経験が豊富
不妊で悩んでいる方のほとんどに冷えがあります。冷えると血流が悪くなり、骨盤内が貧血状態に。良質な卵子も育ちにくく、内膜も厚くなりません。不妊症でお悩みの方、是非お気軽にご相談ください。一緒に頑張りましょう!
こだわり3

8割以上の方が施術中に眠ってしまいます
患者様が一番気持ちよい温度にする
季節や肌質によってもぐさの量を変え、患者様に合わせて熱さを調節しています。心地良い温度のお灸がじんわりと、心と体をほぐしてくれます。もぐさの燃える芳香にはリラックス効果があり、眠気を誘います。
日頃疲れた体を、当院でゆっくり休ませてください。
こだわり4

女性鍼灸師がお一人づつの対応
生理痛・生理不順など女性特有のお悩みに!
鍼灸が初めての女性の方もお気軽に。他の患者様と重なることなく、プライベート空間でゆったりと治療を受けて頂けます。他の患者様に聞かれたくない、生理痛・生理不順などの女性ならではのお悩みもお気軽にご相談下さい。
こだわり5

効果の持続力が長~い!のは、お灸ならでは!
お灸が血液循環をUPさせ効果が持続!
お灸は鍼と比べて、効果の持続力が長いことが特長です。
体質改善や長年の酷い痛みなどの場合は、じっくり時間をかけて根本から良くしていく必要がありますので、『鍼はすぐ効くけどまたすぐ戻っちゃう…』という方にはお灸の併用がお勧めです!
当店からのご挨拶
工藤 香(院長)
私は鍼灸学生時代からお灸が大好きで、卒業後、約10年間、生姜灸専門の鍼灸院で多くの患者様の施術に当たらせて頂きました。
当院では、お灸の中でも特に、弱った身体への刺激が優しい生姜灸というソフトな温度のお灸を行っております。疲れた方に特におススメです。
●〇●得意なお悩み●〇●
腰痛、お腹の痛み、睡眠に関するお悩みなどの自律神経の乱れによる不調の調整が得意です。
また、生理痛など女性の冷えからくるお悩みは特にお灸の得意とする分野です。
妊活中でお悩みの方も是非ご相談下さい。施術後は体の芯から温まるのを実感できると思います。
特に腰痛は、当院では健康保険が使えますので通いやすい価格で施術を継続的に受けていただけます。
必要な方には鍼も行います。
●〇●お灸の良いところ●〇●
・冷えたり、凝り固まった筋肉を温熱刺激でじんわりほぐして血流改善する
・リラックス効果が高く、自律神経の乱れによる不調を調節しやすい
・ツボを刺激するので、ツボと繋がる内臓への効果も期待できる
身体の不調には、多くの場合冷えが存在します。
昔から冷えは万病も元と言いますが、現代でも変わりありません。
身体が弱ってくると、必ず冷えが出てきます。
当院では約100カ所のツボを使い、じっくりと時間をかけて施術していきます。
患者様の気持ちに寄り添い、お一人お一人丁寧な施術を心がけています。
地域の皆様が少しでも健やかな生活が送れるようお力になりたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
【略歴】
大阪府出身
了徳寺医療専門学校 鍼灸科卒
はり師・きゅう師 国家資格取得
2012年 都内鍼灸院勤務
2016年 同院長就任
2021年 院長を退任し、熱海へ転居。
かおり温灸院開院
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | かおり温灸院 |
---|---|
住所 | 〒413-0021 静岡県熱海市清水町13-11 |
アクセス | バス…天神町・清水町・起雲閣前バス停から徒歩1〜2分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 土 日 |
URL | https://kaorioq.com/ |
初診料 | 500円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1人 |
ジャンル | 鍼灸治療 |
加盟業界団体 | 公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 |
得意なお悩み | 腰痛 / 不妊・妊活 / 下痢 / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|