整骨 鍼灸 漢方 薬膳 福の口コミ
-
-
-
ゲスト さん (女性 |60代)
満足度
5
2023.04.27
昨年4月9月と2回も自転車に乗っていたところ、自動車がぶつかって来て、頸椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、左手足の痺れ、膝痛と身体としても辛かったのですが、それよりも2回に渡る交通事故がトラウマとなり、不眠症になってしまいました。 精神安定剤、睡眠薬を飲んでも眠れず致し方なく、更にアルコールを飲んでやっと眠れるという状態でした。 心療内科に行っても睡眠薬ばかり増えて全然眠れず、「福」さんをネットで知って藁をもすがる思いで通い始めました。 当初4ヶ月は毎日の様に通い、後の2ヶ月は一週間に一回通い、漢方薬も併用しました。 そうして、通っているうちに少しずつ眠れる様になり、睡眠薬も同時進行で少しずつ減らして行きました。 そうして、半年でやっと睡眠薬を飲まずに眠れる様になりました。 これはひとえに先生の技術とお人柄によるものです。 耳の聞こえも元々自律神経失調症で悪かったのですが、交通事故、そして通っている間にコロナにめ感染して後遺症でますます悪くなったところ、先生の臨機応変な対応のお陰で良くなって来ました。 そして、料金もリーズナブルです。 本当に天にも昇る思いです。 先生はいつも、患者の顔、体を見て下さいます。 本当に有難うございました。 又、これからも何かありましたらお願いいたします。 先生とのお話楽しかったです。 プ―ちゃん、可愛いです。
特徴
ケガや障害、不定愁訴やコロナ後遺症も◎
こちらからは予約ができないようにしています。
電話・LINE・エキテンより
ご予約いただくとスムーズです。
【当施設は整骨院、鍼灸院、漢方薬店、薬膳店が併設された複合施設です】
西洋医学や東洋医学を基礎に、統合医療の立場を重視しながら日々施術にあたっています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
施術から日々の健康管理まで
地域社会の健康生活を応援!
☆確かな技術で衛生的な施設です☆
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
☆このような方がよく来院されています☆
【ケガをした】【からだがだるい】【むくみやすい】【耳の違和感】
【よく眠れない】【ふらつく】【頭痛がおきる】【肌の状態が気になる】
【薄毛が気になる】【なんとなく不調だ】【手足がしびれたり感覚がにぶい】
当施設の治療機器の一部ですが、干渉波治療器、超音波治療器、微弱電流治療器、ハイボルテージ、赤外線治療器、EMS、SSP、TENS等の物理療法機器が充実していますので、鍼灸が苦手な人にも様々な手法で対応することが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
非常に簡単で拙い説明になりますが…
■西洋医学の優れている点■
様々な検査や治療法を駆使しながら症状の治癒を図り、即効性が高い
●東洋医学の優れている点●
‘木を見て森も見る’ 人=自然界に存在する生命体の一部として捉え、自然摂理に則りながら心と身体の調和を図ろうとする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでは西洋医学と東洋医学の優れている点の一例を述べましたが、どちらも一長一短で互いに足りない点を補完し合いましょうという考え方が統合医療です。
過去には、漢方や蘭方などの利点を取り入れた【漢蘭折衷派】と云われる人物もいました。花岡青洲の名は聞いたことがありませんか?
💡このように、当施設では西洋医学や東洋医学の考え方に基づきながら最適な方法を模索し、ひとりひとりにあったカスタムメイドを提案しています。
また、身体の外側からの施術に留まらず、【希望に応じて漢方や薬膳を駆使することで身体の内面からもアプローチ】できることが当施設の特徴です。
専門的な知識を持ったスタッフが親身に対応します。些細なことでも構いませんので是非ご相談ください。
当店からのご挨拶
開設者:堀口 恭弘
私は元々は全く違う業界で働いていました。
しかし、少子高齢化が進むなかで、地域医療に対する関心や医療人として地域貢献したいという気持ちを胸に、23歳の時に一念発起して医療系大学へ進学しました。
今では患者さんがよくなっていく姿や、「ありがとう」と言ってもらえることにやりがいを感じながら、謙虚に使命感をもって施術にあたっています。
老若男女問いませんので些細なことでもお気軽にご相談ください。
自身もスポーツが好きで現役です。中高生など学生も歓迎しています。
<経歴>
帝京大学医療技術学部柔道整復学科卒(医療技術学)
北海道鍼灸専門学校卒
武蔵野大学大学院人間社会研究科人間学専攻修了(人間学)
中医学臨床研修(中医師に師事)
産科・婦人科外来研修
武蔵野大学大学院人間社会研究科研究生
学校法人 三幸学園 非常勤講師
北海道鍼灸マッサージ柔整協同組合鍼灸部会長
介護老人保健施設/整形外科病院/鍼灸整骨院/漢方薬店に勤務
<資格・所属学会等>
柔道整復師
はり師・きゅう師
医薬品登録販売者
保育士
スキンタッチ指導者
全日本鍼灸学会
日本統合医療学会 etc.
店舗詳細情報
| 店舗名・施設名 | 整骨 鍼灸 漢方 薬膳 福 |
|---|---|
| 住所 | 〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条10丁目2-19 NACビル2F ① |
| アクセス | 【東豊線】豊平公園駅きたえーる北エントランスより徒歩4分 【東西線】東札幌駅2番出口より徒歩11分 【中央バス】 83 西岡美園線(西岡行き) 豊平3条10丁目より徒歩2分 83 西岡美園線(札幌行き) 豊平3条12丁目より徒歩3分 |
| TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
| 営業時間 |
|
| 定休日 |
定休日なし
祝日 時間外相談可能 |
| URL | https://seikotsu-shinkyu-kanpo-yakuzen-huku.jimdosite.com/ |
| 初診料 | 1,000円 |
| ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
| 得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 腰痛 / 更年期障害 |
| 対応可能なお悩み |
|
| 対応しているこだわり |
|