鍼灸院 ひなた 清澄白河院の口コミ
-
マツ さん (女性 |30代)
満足度
5
2022.08.03
清澄白河の駅からほど近くにある鍼灸院。 院内は清潔感があり、シンプルで落ち着いた雰囲気、且つ柔らかな温もりがあり、こだわりを感じます。 先生はお若いながら確かな技術をお持ちで、施術を受けた後はびっくりするほど身体が軽く気分が良く、何より夜ぐっすり眠れるようになりました。自分の身体の状態や何故そうなるのかといったことも丁寧にわかりやすく教えてくれて、日頃の生活を見直そうと思えました。 施術後の身体の変化や見通しといった治療計画をしっかり伝えて下さったことが、とても安心できました。 鍼も痛くなく、治療だけでやく話と親身に聞いて下さる、とても素敵な先生がいる治療院でした。 これから通いたいと思います。
-
店舗コメント
2022.08.06
-
-
あや さん (女性 |20代) 認証済み
満足度
5
2023.04.20
本日は初診でお願いしました。 外装、内装がとても綺麗で暖かく、入店した際の香りも良かったのが第一印象です。 先生の空気感も優しくて安心感がありました。 施術では、痛みや気になるところを丁寧に確認してくださって、終わった時には頭と体がスッと軽くなりました。 鍼の痛みもなく、たくさん話や聞いてくれてリラックスできるので 睡眠が悪い方、ストレスが多い方、自律神経に乱れを感じる方は一度、鍼灸治療を受けてみてください。 これからもよろしくお願いします!
-
mai さん (女性 |20代)
満足度
4
2022.11.08
まず、院内がキレイで清潔感があって良かったです。スタッフさんの対応もとても丁寧で細かくヒアリングして下さったので安心して施術を受けられました。 初めての針治療で痛み等、少し心配でしたが、痛みはほとんど無く、刺さっているか分からないくらいでした。 治療前に押されて痛みがあった部分が治療後は痛みがなくなっていたので、ビックリしました。 効果をすぐに実感できたので良かったです。針で治るのか少し半信半疑でしたが、続けたいなと思いました。
-
店舗コメント
2022.11.14
コメントありがとうございます!!
はじめての鍼がそのような体験になり
本当に良かったです(^^)
-
特徴
延べ8万件以上の施術実績 慢性失調・不調メインの鍼灸専門院
はじめまして
鍼灸院ひなた 院長の山元です。
この度はこちらのページをご覧いただきまして
ありがとうございます。
☑妊娠したい
☑どこにいっても治らない
☑薬に頼りすぎるのは怖い
☑抱えきれない不安がある
☑確かな技術で信頼できる先生にお願いしたい
など
ご自身の大切な心と体の状態を毎回、
丁寧に伺いながら施術を進めていきます。
ひとりひとりに合わせた鍼灸施術を実現します。
鍼灸による効果は個人差がありますが数回の施術で体質は変化します。
延べ8万人を診てきたからこそ
経験から生まれる確かな技術で
慢性の冷えや失調、疲労やストレスの
緩和を促すことができます。
日々のセルフケアも丁寧にお伝えしていきます。
都内鍼灸専門学校にて実習を担当しており
常に技術の研鑽と研究を重ねております。
こじれた症状にも対応します。
まずは気兼ねなくご相談ください。
■メッセージ■
日々の好調や元気は人生を彩り豊かにするものです。
心に余裕も生まれます。
そして
諦めかけたやりたいことにも挑戦できるようになります。
健康になり、安らぎを得たとしたら
どんな未来の時間を過ごしたいですか??
そのイメージの実現を目指して
誠意を込めて施術させて頂きます。
訪問鍼灸もしております。
訪問の際にはマスクの着用、手洗い、手指消毒を徹底致します。
鍼灸院 ひなた
院長 山元大樹
お電話お待ちしております
03-6823-4230
■他院との違い■
◆資格の有無◆
国家資格を保有し、業界歴が15年以上の経験豊富であるため、
一人ひとりに合わせた施術が可能になる。
また厚生労働大臣認定の鍼灸養成校教員資格も保持する
◆カウンセリング◆
心理学を深く学んでいるため、悩みや辛さを深いレベルで理解することができる。
今の辛さだけではなく本当に隠れている真の原因を明確にすることができる。
その心理学を全国で普及できる資格も保有している
一般財団法人日本プロスピーカー協会 ベーシックプロスピーカー取得
◆施術説明と施術経過◆
問診だけではなく、症状の原因追及を客観的な指標を用いて把握できる。
目で原因を見える化でき、インフォームドコンセントに力をいれているため、
納得をして施術を受けて頂くことが可能です。
◆アフターフォロー◆
健康教育を通して、皆さんがセルフメディケーション、健康自立できるようなるまでご支援します。そのため本当の病の温床である生活習慣の改善も期待でき、健康溢れる日常を実現することができる。
◆施術のクオリティ◆
経験から生まれる高品質の施術を受けることができる。
そのため幅広く、どんな症状でも対応することができる。
そして毎週、毎週、技術研修を行い、どこまでもクオリティを高め続けている。
当院のこだわり
こだわり1
延べ8万人以上の施術実績
経験とエビデンスから生まれる確かな技術
通常鍼灸師は年間1,000人みることができれば一人前と云われておりますが山元は年間1万人以上の施術実績があります。多くの症例に触れてきたからこそ、何をどうすれば治癒に向かうのかを見極める力に長けてます。
こだわり2
喜びの声
患者さんからの喜びの声も多数いただいてます。
こちら全て患者さんから頂いたお手紙の一部です。
患者さんの喜びが私自身の喜びです。
こだわり3
鍼灸専門学校の講師、公益財団法人にて臨床責任者経験
鍼灸師を育てる鍼灸師としても活動
都内鍼灸専門学校にて講師を担当したり、公益財団法人の事業の一環として視覚障害の先生や臨床家の育成も任されておりました。
こだわり4
こだわりの空間
寝るだけでも心身緩む異空間
寝るだけでも心身緩むということから逆算して院内を設計しました。非日常の空間で施術を受けると効果は増すと経験から体感してきました。衛生環境にも配慮しております。ゆったりとくつろぎください。
こだわり5
施術はもちろん。すべての対応にホスピタリティを。
納得して施術をうけることができます
納得して施術を受けることで脳が理解し、心身が緩み、快方へ向かいやすくなることが期待できます。そのため、できる限りの最大限の配慮を致します。ご不明点やご不安な点がございましたらなんでも仰ってください。
当店からのご挨拶
代表 山元大樹
1987年2月生 東京都墨田区出身 2009年はり師・きゅう師免許取得
2011年厚生労働大臣認定 鍼灸養成校教員資格取得
東京都内にて自費専門鍼灸院にて延べ8万人 20万以上の症例に携わる
同鍼灸院にてマネジャーを務め、臨床の傍ら組織開発に従事する
現在
都内鍼灸専門学校 非常勤講師
公益財団法人にて視覚障害を抱える鍼灸師の自立支援ボランティアも行い、幅広く活動する
▼生い立ち
私の出身は東京都杉並区ですが、すぐに現在の実家である下町墨田区に引っ越し、そこで育ちました。幼少時代は、悪ガキだったみたいで、兄弟や友達との喧嘩が絶えなかったそうです。そして、高校の頃は授業をよくサボり遊び呆けていましたが、そんな私を見離しもせず、常に関わってくださったのが恩人である、剣道部の顧問の先生でした。(剣道は5歳のころからやっています。)
顧問の先生がいつも私に仰ってくれていた言葉が2つあります。それは「逃げるな!!」という言葉、そして「仲間を大切にこれからも」という言葉でした。辛くて、辛くて血を吐いたり、過換気になるほど剣道をし、正直逃げ出したくなることばかりでした。でも共に戦う仲間たちと自分が剣道を強くなりたいと確固たる目的があったからこそ立ち向かっていけたと今でも思います。そして逃げずに3年間部活をやり通したからこそ、本当の意味での剣道の楽しさを知ることができました。3年生のころには副部長を務め墨東6区という地区で個人優勝したこと、都の大会で団体優勝したことは私の誇りです。そして今でも剣道を続け現在五段の資格を取得しております。今になって思い返してみると、「逃げるな」という言葉は剣道だけではなく、人生のことまでも言ってくれていたのだなと深々と感謝で頭が下がります。お陰で恐れで自分に鞭を打つのではなく本当になりたい自分に対してチャレンジできるようになりました。
▼ この仕事を目指したキッカケ
高校を卒業したその年、私にとって転機となる出来事がありました。それは兄の他界です。2つ違いの兄は中学3年生のころ、白血病という大病に侵されました。その約5年後、病院で電子音がなり響く中、兄は他界していきました。最後の最後まで喧嘩していた私は後悔ばかりで、涙が止まりませんでした。そんな兄が小さいころから、ずっっっと闘病中も語っていた夢が鍼灸師という職業でした。立つことさえままならない日ばかりでした。でもどんな時もその夢を追いかけ続け、夜間定時制の高校を4年間、留年せず通い通した姿は今でも尊敬しております。棺の中で、本当は着て働きたかった白衣の兄の姿は一生、目から離れることはないと思います。
意思を継ぐ覚悟はすぐ固まりました。
▼ 鍼灸の道へ
実際に鍼灸の専門学校で勉強をし始め、強く感じたことがあります。それは「勉強することは面白いこと」「知識、技術は人のために」「鍼灸の可能性」です。そんな思いから、もっと深く鍼を勉強したいと思い、教員養成課程に進みました実際に鍼灸の学生向けに授業を行ったり、鍼の本場、中国へも研修へ行きました。その後、鍼灸の師匠に出会い丸々9年間、修行させて頂き、延べ90万人以上の実績を誇る技術、知識、心構え、経験を全て惜しむことなく学ばせて頂きました。自分にとって自分の腕は宝物であり、目に見えない財産でもあります。だからこそ、この学んできた技術、知識、技術を次の世代へ、そしてこれから出会う皆さんの人生に寄与していくことを責任と考えております。お会いできることを楽しみにしております。
取得資格)鍼灸師 鍼灸教員免許
施術実績)不妊、自律神経失調症、免疫疾患などの難病など専門的に施術を行う
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸院 ひなた 清澄白河院 |
---|---|
住所 | 〒135-0024 東京都江東区清澄3-9-13 |
アクセス | 大江戸線、半蔵門線 清澄白河駅 から徒歩2分(A1出口より) 訪問鍼灸もしております。 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
日 日曜日は訪問鍼灸をしております。 |
URL | http://hinata-shinq.com/ |
初診料 | 2,200円 |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 自律神経失調症 / 産後うつ |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
マツさん
ありがとうございます(*^_^*)
コメントが嬉しいです。
お身体の治癒力が高まっているのが嬉しいです。
それだけマツさんには内在している可能性があります。
引き続きご支援させて頂きます。