特徴
千葉県館山市にある自然の気がいっぱいの鍼灸院です。
一人でも多くの方が、こころとからだを健やかに日々過ごせるよう、女性スタッフが全力でサポートいたします。
女性スタッフならではの細やかで温かみのある鍼灸治療を真心こめて行います。
伝統医学的診断方法
当院では東洋医学的診断法「望診・聞診・問診・切診」を全ての患者様に必ず行います。
それにより今ある不調や痛みの根本原因を探り治療します。

上記4つの伝統的診断方法を合わせて四診(ししん)と呼びます。
五感を駆使した診断方法で、患者様の心身両面の状態を把握していきます。
聞診・問診

切診(脈診)

切診(腹診)

自律神経症状って・・・?
なんだかよく眠れない、手足が冷えてしまう、慢性的な疲れがとれない・・・ また、胃腸の調子がすぐれない、おトイレが近い・・・ など、一見すると全く関係ないように思われる これら症状は自律神経の乱れが原因かもしれません・・・

更年期症状って・・・・?
頭痛、肩こり、めまい、イライラ、動悸、便秘・・・ これら症状でお悩みの方は、女性ホルモンの減少や、 ホルモンバランスの変化による影響かもしれません。

不妊・逆子・安産・産後ケアに鍼灸!!
鍼灸では逆子に特化した治療があり、逆子が戻った報告がたくさんございます。 またなかなか子供ができない、やっと授かってもしっかり育つか心配・・・ これら原因は、子宮の機能問題以外にも冷えや慢性的な疲れ、ストレス、ホルモンバランスの崩れ なども原因の一つと言われています。 鍼灸で子宝力を高め冷えを改善し、骨盤内部をしっかり温めましょう。

運動器疾患もお任せください!!
当院は理学療法士とオランダ徒手療法士の資格を所有する鍼灸師が治療のサポートをいたします!腰痛、膝の痛み、股関節、五十肩、坐骨神経痛、関節炎・・・ これらの急性症状、また慢性的なお痛みでお悩みの方もぜひお越しください。

鍼灸治療で使用する鍼(はり)について
「はり」と聞くと痛いイメージをお持ちの方が多いと思いますが、鍼灸で使用する鍼には刺す鍼と、刺さない鍼があります。
これらの鍼は、鍼灸師が患者様の症状や体質に合わせて適切なものを選択しています 。
刺す鍼:『毫鍼』(ごうしん)
毫鍼(ごうしん):直径は0.2ミリ程度と髪の毛位の細さです。 刺されたときは何も感じないか、少しチクッとした感じがする程度です。使用する毫鍼は全て、ディスポーザブル鍼(使い捨て)なので衛生面でも安心安全です。

刺さない鍼:『鍉鍼』(ていしん)
鍉鍼(ていしん):反応のある経穴(けいけつ:ツボ)に軽く押し当て「気」を集めます。

使用する灸(きゅう)について
症状や体質に応じて、さまざまなタイプのものを用います。
透熱灸(とうねつきゅう)
米粒の半分ほどの大きさのお灸を用います。
瞬間的な熱さのみで快痛ともいえる心地よさです。

台座灸(だいざきゅう)
熱いのが苦手な方でも抵抗なく受けることができます。
じんわりとやわらかな温かさが広がっていきます。

知熱灸(ちねつきゅう)
艾(もぐさ)が8~9割燃えたあたり
少し熱いかな・・というところで皮膚から取り去ります。

いずれも、昔のような大きなやけど痕が残るものではありません 。
お灸は血流改善や痛みの緩和、免疫力を高める治療的作用がございます。
当店からのご挨拶
メルスィ鍼灸治療院 院長 鍼灸師飯髙貴子
出身校:関東鍼灸専門学校
鍼灸師の飯髙貴子(いいたかたかこ)です。
叔父が鍼灸師だったので、子供のころから鍼灸は身近なものでした。
私自身人に喜んでもらうことがとても好きで、 子供の頃からよく家族の肩もみをしていました。
家族からは「貴子はマッサージが上手だね」と褒められ、それが楽しくていつしか 好きなことが仕事になっていました。
はじめは大手エステサロンに入社し、エステティックを学びました。そして東洋医学に自然と興味が湧き、 後に東京中医学院にて鍼灸師である北川毅・北川なおこ指導の元、東洋医学概論や経絡経穴トリートメント手技を学びます。
開業してからは23年以上が経ちます。 現在メルスィ鍼灸治療院の院長。 一般社団法人東洋医学セラピスト協会会長。
一人でも多くの方がこころとからだを健やかに保てる毎日が過ごせるよう、全力でサポートさせていただきます。
女性セラピストならではの細やかで温かみのある鍼灸治療を真心こめて行います。 長年培ってきた臨床経験を生かした鍼灸治療を是非ご体感ください。
鍼灸師×理学療法士×オランダ徒手療法士
出身校:関東鍼灸専門学校
日本で唯一、国家資格と最先端治療であるオランダ徒手療法を含む医療資格の3資格を保有
<所属>
一般社団法人東洋医学セラピスト協会 正会員
<所有資格>
鍼灸師・理学療法士・オランダ徒手療法士
<経歴>
船橋市立リハビリテーション病院勤務
加藤大介クリニック勤務
アクアリハビリテーション勤務
ファミール産院たてやま鍼灸外来担当
アルビレックス新潟メディカルスタッフフィジオセラピスト
<あいさつ>
日本医療機関で治療を行っており、これまでの臨床経験は10年以上になります。 自律神経の不調から、身体の痛み、神経症状、病気やけがの後遺症などの治療経験があります。 理学療法士としての知識と経験に加え、様々な症状を抱えている患者様に 多角的にアプローチできる鍼灸師でありたいと思っています。
鍼灸師 梶由佳
出身校:関東鍼灸専門学校
<所属>
一般社団法人東洋医学セラピスト協会 正会員
<所有資格>
鍼灸師
<経歴>
なのはなクリニック鍼灸外来担当
鍼灸治療院Hariethica院長
<あいさつ>
東洋医学では、心と体は一体のものである「心身一如」という考え方があります。 心と体のバランスを整え、 巡りを良くすることで健康を保つことができます。まだ鍼灸治療を知らない多くの方々にも、 鍼灸や東洋医学の素晴らしさを知っていただきたいと思います。 病気になる前の日常の養生で、 いつまでも美しく健康でいられるよう心を尽くして治療しています。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | メルスィ鍼灸治療院 |
---|---|
住所 | 〒294-0018 千葉県館山市那古1168-2 |
アクセス | 那古船形駅から徒歩16分(1.3km) |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
水 金
13:00 - 19:00(最終受付 18:00)
日 13:00 - 18:00(最終受付 17:00) 木 09:00 - 11:30(最終受付 10:30) 月 10:00 - 12:00(最終受付 10:30) |13:00 - 17:30(最終受付 16:30) 木曜日は第三のみです。 |
定休日 |
火曜日 土曜日 ※木曜日は第三のみです。 |
URL | https://yogamerci.jp/sinkyu.html |
初診料 | 1000円 |
スタッフ数 | 15名 |
ジャンル | 鍼灸 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 眼科疾患・眼精疲労 / 腰痛 / 更年期障害 / 自律神経失調症 / アレルギー |
対応可能なお悩み |
頭と顔のお悩み 顔面神経マヒ首・肩・腕のお悩み 肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / しびれ足と腰のお悩み 腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / 坐骨神経痛内臓のお悩み 高血圧・低血圧症美容のお悩み たるみ(リフトアップ) / しわ・ほうれい線 / 顔のむくみ / ニキビ婦人科系のお悩み 更年期障害 / 生理痛 / 生理前月経前症候群(PMS)全身のお悩み リウマチ / アレルギー妊娠中・産後のお悩み つわり / 逆子 / 骨盤の歪み / 妊娠中・産後のむくみ / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり / 妊娠中・産後の冷え / 妊娠中・産後の情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつスポーツによるお悩み 捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎目・耳・鼻のお悩み 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 花粉症胃・腸・お腹のお悩み 胃のもたれ / 便秘メンタル・精神科・心のお悩み 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 |
対応しているこだわり | 日曜日診療可 / 個室あり / 駐車場あり / 電気療法できる / 骨盤整体あり |
クーポンは、
の2種類があります。