もみの木整骨院の口コミ
-
R さん (女性 |30代)
満足度
5
2019.07.11
母親も通っており、紹介で知りました。 子供の鍼灸治療をしてもらっているのですが数回で変化が見えてきた気がします。 賀先生もすごく気さくで優しく対応してくださり子供も楽しく鍼灸治療できています。
-
-
ヒロミ さん (女性 |50代) 認証済み
満足度
5
2019.06.27
最初は、腰の痛みで伺い始めましたが、その後美容鍼にも関心があり現在2週間に1度の割合で通院してます!先生は、とても色々知識をお持ちででこちらの要望に快く親身になって対応してくれてアドバイスを頂けます!足のむくみや偏頭痛もかなり解消され快適に過ごす事ができてます!ありがとうございます!
特徴
鍼灸ならお任せください!
三ツ境駅から徒歩3分 三ツ境商店街の中にある整骨院です。
もみの木の特徴
●三ツ境駅から徒歩3分の好アクセス
●女性鍼灸師も在籍しており、女性特有の悩みもお任せください
●冷え・むくみ・婦人科疾患・不妊症、自律神経失調症など治療実績多数
●東洋医学と西洋医学の両方の観点から根治を目指します
●スポーツトレーナー鍼灸師も在籍しておりますので、
スポーツでの故障も素早く対応できます
●美容鍼灸で即実感できる効果
●小児鍼灸もありますので、お子様のお悩みもご相談ください。
(お子様連れも大歓迎です!)
こんな方もご相談ください!!
◆体調がすぐれないのに病院へ行っても原因が分からない
◆年齢とかストレスとかで片付けられてしまいどうしたらいいか分からない
◆ほかの治療院行ったが良くならなかった
◆いろんな治療を受けたが、一時的にはよくなるがすぐ戻ってしまう
◆鍼灸治療も受けたがよく分からなかった
・治療方針
未病を治す。そんなコンセプトをもとにいつまでも好きなことができる、そんな体になれるようサポートさせて頂きたいと思います。(未病とは2000年以上前の中国の書物『黄帝内経素問』の中に「聖人は未病を治す」と書かれていました。「未病」とは、発病には至らないものの軽い症状がある状態で、軽いうちに異常を見つけて病気を予防するという考え方です。)
例えば腰痛の原因が腎臓の弱りだったり、めまいの原因が頑固な首肩コリだったり、便秘の原因が冷えから来ていることも考えられます。内側と外側両方からのアプローチにより根本的に治し、予防もしていくことができます。
・鍼灸について
使用する鍼は髪の毛ぐらいの細さです。鍼先を拡大して注射針と比べると、注射針より1/10ぐらいの細さで、先端も注射針よりはずっと丸くなっていますので痛みはほとんどないものとなります。
お灸につきましては、ほぼ熱を感じないお灸から温かいお灸まで体質や症状によって使うお灸は異なります。ご自宅でも簡単にできるお灸も取り扱いしておりますので、ご自宅でケアされたい方はご気軽にお声掛けください。
・対応できる症状
肩こりや腰痛はもちろん、スポーツ外傷や内臓系の疾患などどんなお悩みもご相談いただけます。
よく鍼灸は肩こりや腰痛など、痛みによく効くと知られていますが、実は内蔵系の疾患や症状にもとても効くのです。現在のストレス社会では胃腸の弱りだったり、自律神経の乱れだったり、病院へ通ってもなかなかよくならないケースが増えています。そういった辛い症状にも鍼灸での緩和や根治を目指せます。辛い症状を我慢せずにぜひ一度ご相談ください!
WHO(世界保健機構)では、次に掲げる疾患に鍼灸治療が適応であることを認めています。
ただし鍼灸治療は病名治療ではなく、身体の自然治癒力を高め、病気などに勝てる身体を作っていくことで健康につながります。
【神経系疾患】
神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・
神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛
外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎
肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう
咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)
小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
以上となりますが、鍼灸治療は上記以外にも効果を示していることが多く幅広い症状に対応ができます。お気軽にお問い合わせください。
営業時間:月曜日〜金曜日 9時〜19時
土・日曜日・祝日 9時~18時
お問合わせ電話番号 045-568-2687
ホームページからも予約もできますので是非ご利用ください。
(鍼灸治療は予約優先とさせていただいております)
当院のこだわり
こだわり1

お子さん連れの方でも安心です!
お子様連れ大歓迎!
もみの木では、子育て中の方を応援しています。子育てしながらでも自分へのケアがしっかりして頂きたいので、お子様連れでも通いやすい環境作りを心かけております。半個室もございますのでベビーカーでもOKです!
こだわり2

美容と治療両方まとめた鍼灸コースがあります
美容鍼灸ができます!
もみの木では健康があってこその美容と考えております。そのため、美容鍼灸コースではお体の治療も必ずさせていただいております。お体もお顔も同時にアプローチでき、内側から健康できれいになれるようサポートさせて頂きます。ご気軽にご相談ください!
こだわり3

お子さんのお悩みもご相談ください
小児鍼灸があります
お子さんの疳の虫、アトピー、発達障害などでお悩みではありませんか?もみの木では三ツ境周辺で唯一小児鍼灸ができます!子供の鍼は刺さない鍼を使っておりますので痛みは全く伴いません。生後1か月から対応できますのでどうぞご気軽にご相談ください!
こだわり4

東洋西洋結合げ根治を目指します
脈診による治療も行っております
例えば、肩こりは、西洋医学では主に肩の筋肉が張るのが原因と考え肩に鍼をする。東洋医学では胃腸など内臓の不調によるものでもあると考え内臓を整える鍼をします。肩に鍼をすると即効性を実感できる場合が多く、内臓の鍼をすると効果が継続します。
当店からのご挨拶
鍼灸師 : 賀 小哲
初めまして、鍼灸師の賀(が)と申します。
最初はなんとなく東洋医学に興味を持ち、鍼灸の世界へ入りましたが、色々勉強をしていくうちに鍼灸の面白さ、奥深さにどんどん惹かれていき、鍼灸のすばらしさをもっと広めていきたいと思っております。
鍼灸は肩こり腰痛など、痛みにはよく効くのはみなさんもご存知かと思いますが、実は内臓調整にもすごく得意としています。胃腸の不調、婦人科系疾患、自律神経の乱れなど、外側だけでなく、内面にも目を向けることで本当の健康を目指すことができます!特に現代社会では食生活の乱れ、ストレスの増加、生活習慣の不規則などから内臓が弱っている方がとても多いです。そこから肩こりや腰痛、頭痛などを引き起こします。そういった視点からカラダ全体を見ていく治療をしております。鍼灸で毎日をもっと楽に、もっと楽しく過ごせるよう、サポートさせて頂けたら嬉しいです!
資格
はり師 きゅう師
漢方アドバイザー
趣味
鍼灸 〜
旅行も大好きです。
好きなスポーツ
ヨガ、テニス(スポーツ観戦も大好きです〜)
「ハリは痛そう、お灸は熱そう」「鍼灸には興味があるが怖くてなかなか最初の一歩は踏み出せない」というイメージをなくし、鍼灸の良さをこれからももっと広めていきたいと思っております。お体がつらい方は我慢せずぜひ一度ご相談下さい!
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | もみの木整骨院 |
---|---|
住所 | 〒241-0816 神奈川県横浜市旭区笹野台1-7-28 ハイツ笹野台1F |
アクセス | 相鉄線 三ツ境駅から徒歩3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 定休日なし |
ご予約に関して | ご予約は電話またはホームページからお願いいたします。 しんきゅうコンパスからですと対応が遅くなる場合がございます。ご了承ください。 |
URL | https://momino-ki.jp/ |
初診料 | 1000円 |
ベッド数 | 8台 |
スタッフ数 | 9人(アルバイト含む) |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 四十肩・五十肩 / 生理不順 / 小児神経症 / 逆子 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|