はりきゅう和の口コミ
-
at さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2025.03.22
年始の緊急の痛み発生からリピート数回重ねております。 元からなのか慣れてきたのかわかりませんが 鍼の痛みに強くなってきているようです。 長年の積み重ねの1番の根本原因箇所へのお付き合いはもう少し続きそうですが それだけ、酷い状態だったのに麻痺して気づかず?無視して?よく生活してきてたなぁと毎回改善を感じるたびに思います。 体力維持のため通ってるpilatesでも、治療初めの頃は体の伸びや稼動域の変化を感じて感動しておりましたが、最近は動きの左右差、苦手なところなど…とまた違った視点で体の変化を感じてきております。 もう何年もの間これが普通と思って暮らしていたのが重症だったのだなぁ〜としみじみ思うのと、老化と諦めてたことがそうでもなくなるのかも?と、まずは治療!から定期メンテに移行して行けたらどんだけ楽になるんだろ〜と これからの体の変化にも新たな期待も湧いてきています。
-
店舗コメント
2025.03.26
-
-
at さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2025.01.26
60分コース2回目を終えて 数年振りの鍼治療、しかもルート治療… 初回は年始から首を横に向けると激痛、寝返りも打てないほどでこれは普通のマッサージや鍼治療では無理そうだと思いルート治療を体験するなら今しかないと思い立ちました。 針が太い、痛い、泣く、みたいな(よその)ネットの投稿を見て身構えていましたが 過去に美容鍼や、普通の肩こり鍼施術を受けたことがあったので (症状が酷いところはもちろん、ズンと来たり痛いです) 案外こんなものか、と初めから最後までずーっと痛いのかと思い込んでいたので60分の施術は思っていたよりも痛みは大丈夫でした。でも、もちろん無痛ではありません。鍼経験者ならまぁ大丈夫でしょうという個人的意見です。 そして、日頃の姿勢などからの蓄積してたまりにたまって〜の現象だったので、施術後にいつもの癖で体を傾けた時、あ、コレが原因だったんだな…と気づけました。 2回目は初回での一番辛い所が緩和するとまた別の部位で問題を放置してたところも気になってきたので対応していただき 慢性化して今まで“普通”と思ってたことが普通ではないこと、中途半端にマッサージや自己流ストレッチするよりは痛くても鍼で先に元を断たねばと思いました。 初めは勇気が入りますが、一般的な鍼施術で一時的な改善よりも 断然ルート治療の方が解決に近づいている実感があります。 肩周り、背中が随分楽になったからか眠りの浅さに気づいてなかったのですが、熟睡できており血流のよさも実感しています。
-
店舗コメント
2025.01.26
ご感想、ありがとうございます。しかもこんなにも詳細かつ分析的に解説していただき、ルート治療に興味を持っておられる&しっかり情報をあつめ、研究してから行き先を決めようとされている方にとって、最善の情報にまとめあげていただきました。検討中の方の分も併せてお礼申し上げます。
atさんも、しっかり比較研究してからご来院くださったことがよく分かりました💛
まだまだ寒い時期がつづきます。運動で身体を動かすとき、「あとちょっと」「こっちだけ伸びがもう一つ」と、気付く場面も多いかと思います。身体の微妙な変化にも敏感な方に、この記事を一度でも読んでいただけたら、どれほど理解が深まることか!と思います。丁寧なご感想、ありがとうございます。
-
-
ぽんず さん (女性 |40代) 認証済み
満足度
5
2024.12.29
本日はどうもありがとうございました。初めて鍼をお願いしましたが私の身体のコリをきちんと見つけ、捉えてくれて嬉しかったです。目の疲れ、重さは無くなりすっきりし、まぶたが軽いです。かなり凝り固まっていた足は今だに余韻が残っているくらいです(笑)でもこれからの変化が楽しみです。 短い時間で私の事をよく見て下さってるなと思いましたし、お話をさせて頂いてもっと自分の気持ちを大事にしようとも思いました。新しい年を迎える前にお会い出来てよかったです。また行かせて頂きますのでどうぞ宜しくお願いします(^^)
-
店舗コメント
2025.01.16
気持ちのこもったコメントをありがとうございます。
目の疲れがとれてよかったですね!
40代の今、こうして身体のテコ入れを覚悟してくださり、本当に良かったです。今だから、当院だから、できるケアで、全身をメンテナンスさせてください。20年後、30年後、「あのとき頑張ったからこそ今がある」そう思っていただけると確信しております。
-
特徴
はりきゅう和|ルート鍼灸院|玉造
(2025年7月2日更新)

※6月29日、7月21日は南森町で出張治療。ご予約、お問い合わせはLINEにて。
✅一回の施術が「他院の10倍」
当院が提供できるサービスは、「他の10倍の施術量」です。
現代人の身体は昔の人とは違います。
少々の鍼でとれるほど現代人の身体は甘くない。
鍼灸は整体やマッサージとは違います。病のもとは、指では決して届かない深部のコリ。鍼だから届くのです。
そして鍼灸の中でも、ルート治療の圧倒的な手数。それが他とはちがう結果が出せる理由です。
量が違う。だから、結果も違う。当たり前です。
労力をかけずに楽になるなら、痛みを抱えている人がこれほど多いはずありません。

※病だけでなく疲れにも最適。意外なところでは疲れ目にも効果的です。
✅料金はシンプルに「時間制」
10,000/30分
13,000/45分
15,000円/60分
18,000円/75分
25,000円/90分
100,000円(150分の特別枠。非常に入り組んだ病状など)
疲れ目、首肩コリくらいなら、45分。「頭も刺して~」ということであれば60分。月一ペースでご来院の方は、ちょっと長めに75分コースが多いです。
お支払いには、現金、クレジットカード、paypayのほか、銀行振込みがご利用いただけます。
「当日キャンセル」は、理由に関わりなくキャンセル料が100%かかります。一週間以内に、下記の口座にお振込みをお願いします。
(振込先)
三井住友銀行 玉造支店(110)普通口座 6675754 ヤマサキ ミホ
【受診上の注意点】
✅ 入浴
術後の入浴、問題ありません。
✅ 内出血(青タンなど)
青タンはできるものです。一、二週間で消えます。続けてるうちに体質改善して青タンができにくくなります。
✅ 二次痛…一番目立っていた症状が治まってくると、別の症状が現れることがあります。隠れていたお悩みが表面化したということです。
✅妊娠初期の鍼はNGです。
✅頭痛・疲れ目・首肩コリは30分。複数個所にかかわるお悩みであれば最低60分お時間をください。
【ご予約】
✅ 完全予約制。感染防止のため時間ちょうどくらいの来院にご協力ください。
✅ 来院前のご相談・お問い合わせは LINE にて承ります。ただ「覚悟ができないです」というご相談には応じようがありません💦 覚悟ではなく、試していただければと。
✅ 24時間前までであれば ネット予約 は「無料で」キャンセルできます。その後はキャンセル料がかかります。
三井住友銀行 玉造支店(110)普通口座 6675754 ヤマサキ ミホ
に予約日から一週間以内にお振込みください。
✅遅れていらした場合、その分、治療時間が短くなります。値引きもありません。また「別の日に予約とりなおします」という場合も、その日はキャンセルになりますので、キャンセル料がかかります。
⚠️上記をご了承いただいた上でご予約ください。

【当院の患者様に多いお悩み】
慢性頭痛
疲れ目
首コリ
円形脱毛症
肩こり
胃痛
肩甲間部の痛み
腕の痛み
へバーデン結節
生理痛など婦人科系
ひざ痛
股関節痛
アトピー性皮膚炎…ステロイドをあまり使いたくない or 使えない事情のある方。長患いの方向けです。

【はりきゅう和-nagomi-】
●長堀鶴見緑地線 玉造駅、1番出口を出て路地階段を上がったところ。出口から2分。
●完全予約制。
●お問い合わせはLINEにて承ります。

はりきゅう和の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1

ルート治療が強い!
パソコン・スマホで疲れる首、肩、目の回復
「多忙な現代人」が、時間をやりくりして訪れる鍼灸院です。とくに当院は、肩から上、頭痛、疲れ目、首コリ、肩こりに強い鍼灸院。脳と目を酷使している方にピッタリのさまざまな手法のご用意があります。認知症予防にも!
こだわり2

ステロイドを使いたくない・使えない・効かなくなった
大人のアトピー性皮膚炎
ストレスがかかる状況になって、一気に悪化したアトピーや、ひどい疲労感(首や肩のコリ)に繋がるアトピーを、ルート治療と栄養療法のW(ダブル)で治療します。
ルート治療だけでも効果はあります。栄養療法を加えることで、スピードを上げます。
こだわり3

様々な疾患に対応可能
ルート治療は、どんな症状に効果があるの?
当院で著効したものだけ、並べます。
アトピー性皮膚炎、眼精疲労、脊柱管狭窄症、慢性頭痛、虚弱体質、腱板断裂、慢性化した五十肩、自律神経失調症、股関節痛、慢性腰痛、ひざ痛、腕のしびれ、重症の首のコリ、原因不明の異常な体調不良、へバーデン結節等
こだわり4

相談しやすい女性鍼灸師
女性に多い股関節や鼠径部の痛み
「なかなかどこに相談していいか分からなくて…」女性が相談しやすい女性鍼灸師です。鼠径部痛や股関節痛。高齢になってから手術のリスクが高くなることは分かっていても、相談できないまま年齢を重ねてるケースが多い印象です。ルート治療ですよ!
こだわり5

手術が必要?それとも…?
ひざ痛・五十肩
手術が必要と言われても、悩む場合がありますが、1~2年猶予があるのであれば、その期間、鍼灸を試してみてはいかがでしょうか?
当院では、腱板断裂の方を、たった3か月でゴルフができるまで回復させた例があります。
当店からのご挨拶
疲れ目、首肩コリ。日常をレベル低下させる不調の解消
私はかつて、大学の職員として働いていました。
機材や医薬品の入札、経理を担当し、パソコンの画面と手元の書類を日々突き合わせる仕事。細かいデータを長時間見つめ続ける日々。
東洋医学では、目を使うと「血」を消耗するといわれています。
「血を消耗する」とは、血が減ったり、汚れたりすることです。
当時の私はそんな知識もなく、ただ仕事をこなすだけ。
昼は届けられるお弁当をかきこみ、時間に追われて働き続けていました。じわじわと蓄積する肩こり、疲れ目、ストレス…。運動不足のまま、職場と家を車で往復する日々。
そして、ある日、うつ病になりました。
気づいたときには、もう遅かった。
自分の身体、心、そして、人生で最も大切な10年――26歳から36歳の時間が、まるごと霞んでしまったのです。
40歳になって、私は鍼灸師として健康に向き合う立場になりました。
栄養学(メガビタミン療法・分子栄養学)も学び、健康というものについての解像度が上がりました。
健康には、先回りの投資が必要だということ。保険と健康は「先出し」方式なのです。
「お金を稼いでから、あとで健康を取り戻せばいい」
そんな考えでは、手遅れになります。
50代になってから、毎日ジムや整骨院に通って…
後から取り戻せるものが果たして残っているのでしょうか?
健康とは、まるで農業のようなものです。
春に種をまき、夏に水をやり、秋に収穫する。
その積み重ねがあって、初めて冬を越せる。
面倒な手順を飛ばして果実を得ることなどできないのです。
よく「先祖供養」という人がいます。お墓参りを欠かさない人もいます。でも、先祖はお墓にいるわけじゃありません。あなたの身体こそ、先祖代々の遺産であり、生きた証です。あなたが大切にすべきはお墓ではなく自分の身体です。
自分を大切にするとは、自分の気持ち(感情)と身体を尊重すること。たとえお金のためでも、身体を犠牲にするのは間違っています。
特に、意志が強くて頭のいい人ほど、感情や身体を置き去りにしがちです。私のように身体から見放される前に、自分に優しくしてあげてほしい。
生きてる限り遅くありません。あなたの身体の無言の訴え《不調》に、気づけばいいだけです。
身体は、あなたが気づいてくれるのを、ずっと待っているのです。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | はりきゅう和 |
---|---|
住所 | 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-16-18 |
アクセス | 大阪メトロ玉造駅 1番出口 から徒歩2分。 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
完全予約制 |
定休日 |
金 不定休。土日診療。 |
ご予約に関して | 感染防止の観点から、予約時間ちょうどのご来院を。 |
URL | https://www.89nagomi.jp |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
初診料 | なし |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人(女性) |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DINERS |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 腰痛 / アトピー・アトピー性皮膚炎 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
口コミ投稿をありがとうございます。そんな風に感じてくださっていたのかと、感動しながら拝読しました。生じた痛みすら励みに変える前向きな姿勢。立派です。治療からメンテナンスに、一日も早く移行できるよう、精一杯努めます!