はり処 愈鍼(ゆしん)の口コミ
-
なつ さん (女性 |30代) 認証済み
満足度
5
2021.07.09
先生の施術を受けて本当に良かったです。 フェスラインの発赤・ニキビ・ニキビ痕が多く、毛穴が開き気味で、夕方になるとオイリーな状況で、常に肌が荒れている状態でした。鏡を見る度ゲンナリする気持ちでした。また顎関節症もあり、食いしばる癖があります。 初めての治療の際に問診で、自分では気付いていなかった顔の歪みや悩みの原因と思われることなど説明を受けて、先生の観察力の高さと知識量の豊富さに驚きましたし、自分自身に関心を持つキッカケになりました。 治療を受ける度、自分の顔の状態が改善し、良い方向に変化していることが嬉しくて治療を受けることが楽しみでした。いい状態を続けるために生活の見直しをして、十分な睡眠時間の確保や飲食物をより気をつけるようになりました。食いしばる癖も以前より気がつくようになり、自分に意識と関心が向くようになりました。 元々偏頭痛があり、天候が崩れているといつも頭痛と吐き気に悩まされていましたが、先生の治療を受けてからこの梅雨時期に関わらず、頭痛無く過ごせています!これは思わぬ副産物ですっ!また首の張りが無くなった分、頭部が軽くなった印象で書き物をしていても楽な状態が続いています。 最初は顔だけの変化かと思いましたが、頭や首、意識までポジティブな変化をもたらす事が出来たので、本当に良かったです。 先生は細かな変化を客観的に説明して下さいますし、逆に問題となることも改善点を含めて説明してくださるので、一緒に向き合ってくれているのが伝わって、安心感を持って治療を受けることができました。
-
店舗コメント
2021.07.29
-
-
-
店舗コメント
2025.03.17
ゲスト様
先日はご来院いただき有難うございました😊
また、ご感想のご投稿有難うございます!
腰痛がお悩みでご来院いただき、施術中は鍼の痛みがなく、施術後は腰痛も楽になり大変良かったです!
また、安心して施術を受けていただけて大変良かったです。
当院では皆様が安心して施術を受けていただけるよう対応やカウンセリングに力を入れております。
そのような点をご評価いただきありがとうございます😊
今後もゲスト様のご希望の生活に沿えるようお手伝いさせていただきます。
どうぞお大事になさってください。
仙台市青葉区立町の鍼灸院 はり処愈鍼(ゆしん) スタッフ福井
-
-
よう さん (女性 |50代)
満足度
5
2025.01.15
首肩の凝りでお世話になっていました。施術中に、お身体の状態は?と聞かれ、何気なく、整形外科で『足底筋膜炎て言われたんです』と言ったところ、鍼で良くなりますよと言われてびっくりしました,。 その日から足底筋膜炎の治療も入れていただきましたが、正直半信半疑でした(ごめんなさい)。足を地面につくのもひどい状態だったし、病院では治らないと言われたので。でも、毎月の施術のおかげで、痛みが軽くなりました。そして、気づいたら、痛みなく歩いている自分がいました。『まるで魔法使いみたいですね』と言ったら、笑ってらっしゃいましたが、まさに魔法のようです。常に、いま、どんな状態か、辛いところはないかと気遣ってくださるスタッフの皆さんにも感謝しながら通っています。
-
店舗コメント
2025.01.15
よう様
いつもご来院いただき有難うございます😊
また、大変嬉しいご感想の投稿有難うございます!
首肩の凝りや足底筋膜炎がお悩みでご来院いただき、足を地面につくのもひどい状態だったとのことで現在は痛みなく歩いているとのことで大変良かったです!
まるで魔法使いみたいですね。と思って頂けて大変嬉しいです😊
今後もよう様のご希望の生活に沿えるように引き続きお手伝いさせていただきます!
次回もお待ちしております😊
仙台市青葉区立町の鍼灸院 はり処愈鍼(ゆしん) 渡邉
-
特徴
宮城県口コミ件数NO.1/頭痛/小顔/肩こり/腰痛/駅近/当日予約OK

********************************

********************************


********************************

仙台市青葉区立町にある「はり処 愈鍼(ゆしん)」の院長は約10年間整形外科に勤務し、3万人を超える症例を治療しています。
また、鍼灸師を育てる専門学校で教壇に立ち、後進の育成にも携わっております。
治療は、現代医学的な知識と東洋医学における経絡・経穴を駆使した繊細な技法を上手に取り入れ、患者様の治癒力を最大限発揮できるよう心がけます。
長年研鑽を積んだ院長による「上質な鍼灸治療」。
是非皆様のお身体の悩みの手助けをさせていただければと思います。
▼はり処愈鍼の鍼灸治療の流れ▼
①予診表に入力(5分程度 ※初めての方のみ)
当院では、東北ではめずらしい「電子カルテ」を採用しております。予診表は、タブレット端末を使用し、入力して戴きます。
タブレット端末などを扱ったことの無い方でも簡単に入力して戴けますし、難しい場合は、スタッフが問診と共に入力させて戴きます。ご安心ください。
② 問診・治療プラン作成(15分程度)
問診では、症状などのお身体の状態や普段の生活習慣などについて詳しくお聞かせいただきたいと思います。
もちろんお答えしづらいことはお答えいただかなくても問題ありません。
しかし、一見今の不調に関係ない問診も、実は現在お悩みの症状に関係している場合がございます。
是非お身体の不調の原因把握にご協力いただければと思います。
最後に治療プランを作成し、本日どのような治療を行うか患者様に納得していただけるような治療プランの説明を心がけます。
③ 理学検査・脈診・腹診・舌診(5分程度)
現在の不調に合わせて、適切な理学検査や東洋医学的な診察法である脈診・腹診・舌診の中から、必要なものを行わせていただきます。
④ 鍼灸治療(約40分程度)
当院では患者様のお身体の状態によって様々な治療を行っていきます。
当院では「刺さずに自律神経機能を調整する鍼」(てい鍼・接触鍼)から「1ミリ~5ミリ程度刺して血流を良くしていく鍼」、「しっかり刺して筋肉を緩めていく鍼」などのはり治療や、「暖かくやけどしないお灸」から「日焼け程度にやけどするお灸」などのきゅう治療を、患者様のお身体の状態に合わせて行っていきます。
⑤治療後にはサービスで提携先の漢方薬局でブレンドした体質に合わせた薬膳ハーブティをご希望の方にはサービスいたします。
☆得意な疾患の代表例☆
○「頭痛」…論文のテーマに選ぶほど研究しております。頭痛のタイプをしっかり拝見させていただき、「短期間で改善するもの」・「体質改善を必要とするもの」など、最初の段階で患者様にご説明させていただいてから治療させていただきます。
○「肩こり」…「姿勢が悪い」・「長時間のデスクワーク」などからくる肩こりから、「内臓のトラブル」からくる肩こりなど、「万病の元」となる肩こりに対し、原因を的確に把握して、あらゆる肩こりを退治していきます!
○「冷え症」…冷え症には、当院の循環改善に特化した鍼灸治療が非常によく効きます。
「患者様ご自身に自覚のある冷え症」の場合は、治療中に効果を感じて戴ける方がほとんどです。ただし、しつこい冷え症の場合、直後効果はすぐ出るけど戻りも早いのである程度の継続した治療が必要になる場合が多いです。こちらは初鍼時に治療プランをご呈示させて戴きます。
また、「自覚の無い冷え」を改善しないと治らない肩こりなどの様々な症状が存在いたします。
こちらは治療者側でお身体を拝見した際に、「ここの部分が冷えていますが、わかりますか?」など質問させて戴き、自覚して戴いた後に、治療し変化を体感して戴きます。
是非当院の冷え症に特化した鍼灸治療で「温かい身体」を取り戻してください。
○「腰痛」…突然起こる「ぎっくり腰」などの急性の症状は少数回の治療での治癒を目指します。また、長年苦しんでいる「慢性的な腰痛」に対しても、症状をしっかり拝見し、治療からセルフケアの指導まで徹底的に腰痛を治していきます!
○「花粉症」…現在、国民病とも言えるぐらい多くの人が苦しんでいる「花粉症」。昔は春先の症状だど思われていましたが、今では一年中苦しんでいる方も多くいらっしゃいます。恥ずかしながら院長も昔は重度の花粉症で春先はマスクで完全防備しないと外に出られないぐらいでした。
しかし、現在では自分で鍼灸治療を行い全く症状が出ることが無くなりました。
花粉症治療のポイントは「治療を始める季節」にあります。
いつもの症状が出始める季節の1つ前から治療を始めると、花粉症の症状がぐっと抑えられます。
痛みの治療に比べると、継続が必要ではありますが、毎年の辛かった症状を改善するチャンスです!
是非当院の鍼灸治療をお試しください。
その他、「自律神経失調症」・「PMS」・「月経痛」など女性に多い症状の治療も得意としております。
詳しくは当院のHP(https://仙台鍼灸.jp/)をご覧ください。
院長がユーチューブで取材を受けました!
ぜひご覧ください。
はり処 愈鍼(ゆしん)の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1

しっかり不調の原因究明に努めます!
現代医学・東洋医学の両面からの診察技術を駆使します。
当院では、患者様の身体の不調の原因究明に努めさせていただいております。
現代医学的による原因究明はもちろんですが、病院で原因不明と言われた症状でも東洋医学を駆使すると思わぬ原因が見えてくることがあります。
丁寧にお身体を拝見させていただきます。
こだわり2

様々な技術を駆使して治療させていただきます!
鍼灸専門学校で講師を勤める治療技術です。
当院の院長は整形外科勤務や往診開業の実績の他、鍼灸専門学校で教壇に立ち、後進に治療技術の指導を行っております。
患者様の不調に合わせて、鍼・お灸・吸玉(カッピング)など、様々な治療技術を駆使してまいります。
こだわり3

10年以上の研究実績がございます!
頭痛、冷え症を得意としております。
病院時代、頭痛の患者様の多さに衝撃を受け、以来、頭痛の研究を続けております。
頭痛の方は冷え症が多く、冷えの改善が頭痛の改善に繋がることが多々あります。鎮痛薬などの「痛み止め」ではない、「根本的な改善」をお望みの方は是非当院をお試し下さい。
こだわり4

常に学術の研鑽を怠りません!
多数の学会、研究会への講演、参加を毎週しております。
当院は休診時間が多く、大変ご迷惑をおかけしております。
休診時間は学会、研修会の主宰、講演、参加に費やしております。
現在の治療技術は過去の研鑽の上に成り立つものであり、患者様のために常に学術の向上を心がけております。
(写真は東京大学病院見学)
こだわり5

セルフケアの普及に努めています!
セルフケア(養生)指導に定評をいただいております。
当院では鍼灸治療はもちろんですが、セルフケア指導についても力を入れております。
一人一人の患者様に「無理なくできるセルフケア」指導を心がけております。
また、NHKカルチャーセンター様で東洋医学のセルフケア講座を担当させていただいております。
当店からのご挨拶
小泉 直照(院長)
仙台市青葉区立町のはり処 愈鍼(ゆしん)のページをご覧戴き有り難うございます。
私は約10年間の病院勤務、2年間の往診開業、4年間の鍼灸専門学校の教員を経験して開業いたしました。
現在でも休鍼日は、鍼灸専門学校の非常勤講師や、鍼灸の研修会を主宰したり、学会に参加し、知識や治療技術の研鑽に励んでおります。
得意な治療は、肩こりや腰痛などの痛みから、内臓疾患まで対応できる東洋医学的な「経絡・経穴」を駆使した身体に痛みや負担を与えない「上質で優しい鍼灸」です。
特に「頭痛」・「花粉症」は専門分野として研究を重ねております。
また、整形外科勤務の中で、数々の学会、研修会に参加し、トリガーポイント治療や筋膜リリースも修得しております。
はり処愈鍼(ゆしん)では1回の治療による「即効性」と、継続した治療による「累積効果」を出し、急性期の治療から慢性の症状を根治に導く治療まで幅広く対応していくことを心がけております、
患者様皆様の健康増進に寄与できるように、誠心誠意治療させていただきます。
柴田 麻里
初めましての方も、そうでない方もこんにちは!
平日午前施術担当の柴田麻里(しばたまり)と申します。
女性の患者様で、女性スタッフご指名いただいた場合も
私が施術させていただきます!
私は高校卒業後、陸上自衛官として勤務する中で、身体を痛めたことがきっかけで、身体について興味を持つようになり鍼灸あん摩マッサージ指圧師になりました。
専門学校卒業後は、大河原の鍼灸接骨院、長町の整形外科で勤務し、鍼灸治療を更に極めるために『はり処愈鍼(ゆしん)』に勤務させていただいております。
趣味は絵画・手芸、音楽鑑賞です。
一緒に載せている写真の院長の似顔絵は、私が描かせて頂きました^ ^
音楽は生演奏を聴くのが好きで、特に自衛隊太鼓隊の和太鼓演奏は、追っかけファンの様に聴きにいっております。
鍼と言いますと、痛い・怖いというイメージが多く、私の周りでもよく「痛くないの?」と聞かれることが多くあります。
全く痛く無いと言ったら、感覚は人それぞれなので嘘になってしまいますが「痛くないですよ!むしろ気持ち良いですよ!」と、鍼灸を受けたこと無い方や、以前他のところで受けて嫌な想いをしてしまった方にお伝えしたい!
愈鍼(ゆしん)に通われている方は、「痛くも怖くも無いの知ってるよ〜」と、これを読みながら思われていることでしょう…^ ^
得意な施術は、肩こりなどの痛みや、冷え性、美容です!
愈鍼(ゆしん)スタッフとして、丁寧で上質な施術を行っていくので、どうぞ宜しくお願いいたします!
渡邉 唯来
・初めまして!渡邉です。
岩手県出身で雪が多い地域で育ちました!姉弟は3人で双子の妹と10歳下の弟がいます!
学生時代は陸上競技でハードル(100mと400m)と400mをやっていました。好きな競技は400mハードルです♡
地元に居たときはスキーも趣味でやっておりました。スキー検定2級を持っていて、ある程度の斜面なら滑れます(*'▽')
何かお悩みがありましたら気軽にお声掛けください!
鍼灸で皆さんの健康と悩みに寄り添え、お力になれるよう日々精進して参ります!
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | はり処 愈鍼(ゆしん) |
---|---|
住所 | 〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町16-25 ライオンズマンション立町101 |
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩8分。仙台市営バス「メディアテーク前」バス停下車徒歩約5分。 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
木 日 休鍼時間は鍼灸専門学校で非常勤講師、鍼灸学会に参加などをしております。 |
URL | https://仙台鍼灸.jp/ |
初診料 | 3,980円 |
ベッド数 | 5台 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / ギックリ腰 / 乾燥肌・肌荒れ / アレルギー性鼻炎 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
なつ様
先日はご来院いただき有難うございました。
また、この度は口コミ有難うございます。
ナツ様がお悩みだったフェスラインの発赤・ニキビ・ニキビ痕やオイリー肌は、当院の美容鍼灸の得意とさせていただいているお悩みの一つです。
今回なつ様に行わせていただいた当院の美容鍼灸施術は医学博士考案の美容鍼灸で、顔のシミ・シワ・たるみ・ニキビなどの肌質の改善に対して特化しており、まだ東北では当院でしか受けることのできない最新の美容鍼灸治療です。
当院の鍼灸施術でお肌のお悩みが改善できたとのことで良かったです。
また、当院では患者様のお悩みをしっかりうかがえるようにカウンセリングにも力を入れております。
ナツ様の場合、肌のお悩みでいらしていただきましたが、私がお身体拝見したところ、頭痛などの自律神経の乱れもお身体の状態にかかわっておりましたので、ご本人の気づいていない悩みも同時に鍼灸施術をさせていただきました。
結果、頭痛の悪化しやすい梅雨時期にも関わらず、偏頭痛もおさまっていたとのことでそちらも良かったです。
食生活などの生活改善のアドバイスにも力を入れておりますので、その点もご評価いただけて良かったです。
またお身体のお悩みが出た際は、ぜひご来院ください。
はり処愈鍼(ゆしん) 院長
小泉