特徴
[頭痛 腰痛]歩きから骨盤を整える。身体が変わる。[坐骨神経痛 膝痛]
◎まごころ鍼灸整骨院は、患者さまに安心で安全な施術を心がけています。
・「ここに来て良かった」
・「もっと早く知っていれば」
・「相談しやすい」
そういうお声が、励みです。
地域に根差した「かかりつけ医的」な存在になれることを目標に日々切磋琢磨しています。
◎当院には、デスクワークなどで頭痛、肩こり、
腰痛、坐骨神経痛などで、お辛い状態で過ごされている患者さまががご来院されます。
良くなる為には、なぜ、頭痛や肩こり、腰痛の状態になってしまったのか?
その根本原因を知る必要があります。
その為にしっかりと、問診、検査、カウンセリングを行い、
原因を解明した上で、施術に当たります。
◎ただ、治すのは私ではありません。治すのは患者さまご自身です。
「施術したらあとは何もしない」ではなく、
施術以外の身体の使い方が最も重要です。
ですから、
「私の治したい想い」と「患者さまの治したい想い」が合致したときに、
そこで、身体の中から治癒力が目覚めます。
◎お身体のことで
◇肩こり、腰痛を少しでも楽にしたい
◇頭痛でなるべく薬を飲まないようにしたい
◇坐骨神経痛、膝痛で病院に行ったら「年のせい」と言われた
◇猫背や、歪みが気になってそろそろ根本的に良くしたいと思っている
など、
お悩みの方は、お電話やメールでご相談、ご予約ください。
少しでもお役に立てるきっかけになれると思います。
当院のこだわり
こだわり1

しっかりカウンセリングをします。
あなたの大切なお身体だから。
症状の出ている所に原因は無いことが多く、ほとんどは違うところにあります。
原因を解明するために、時間をかけて、問診、検査、カウンセリングをして施術をします。
こだわり2

お身体に負担のない施術をします。
強く圧したり、ボキボキはしません。
当院の施術は、ほとんど力を入れず安心して受けることが出来ます。
強くすることが、かえって治癒を遅くしたり、悪化させることが多くあります。
こだわり3

アフターフォーローを行います。
施術効果を維持するために。
施術したら「ハイ、終わり」ではなく、ご自宅で行ってもらうエクササイズをお伝えします。
施術の時間は、1日のうちの約30分。1週間に1回の通院とすれば、10080分の中の30分です。
院以外の時間でのエクササイズなどが、改善の近道になります。
こだわり4

荷重のバランスで診ていきます。
全ての人に掛かる重力は一定。
検査のする時、身体の動かしやすさや、悪い箇所をかばい、他の個所が動いてスムーズにみえたりする事もあります。
しかし、重力は一定に身体に掛かっています。
重力のバランスを取る箇所は決まっていて、そこの変化がどのように影響しているのかを見つけます。
こだわり5

骨盤を整えます。
骨盤は建物で言えば土台になる部分です。
身体の自律神経の不調や痛みはが起きている時は、骨盤の動きが正常ではありません。
土台が安定してこそ、他の部分と連動して身体をスムーズに動かしています。
施術は必ず骨盤を整えて根本改善に導いていきます。
当店からのご挨拶
櫻井 真
当院はしっかりとあなたに起きている原因を見極め、安全かつ優しい手技で、自然治癒力を最大に発揮させる施術を提供します。
身体のバランスが崩れると自然治癒力は低下してしまいます。適切な施術を行えば、自然治癒力は回復し身体は必ず良くなります。
あなたの身体を改善に向かわせる為には、電気を当てる事でも、湿布を貼る事でも、身体をバキバキする事でもないのです。
あなたの肩の痛みを解消するには、からだの奥深い筋肉を緩めるべきかもしれません。
あなたの足のだるさを解消するには、血行ををもっとよくする治療をするべきかもしれません。
あなたのしびれを解消するには、骨盤を調整するべきかもしれません。
当院では鍼・灸・整体を用い、あなたに合った最適な施術を行います。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | まごころ鍼灸整骨院 |
---|---|
住所 | 〒819-0055 福岡県福岡市西区生の松原3-7-15 1F |
アクセス | 下山門駅より車で5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
日 日曜・祝日は休診 |
ご予約に関して | ご予約はお電話またはメールでお願いします。 |
URL | https://magokoro-seikotsu.jp/ |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 指圧・マッサージ |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 腰痛 / ヘルニア / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|