自由が丘ムトウ針灸院の口コミ

3.53
口コミ 15 件
  • ピックアップ

    ベビー  さん (女性 |70代以上)

    満足度

    5


    2024.11.09  

    脊柱管狭窄症により右側殿部から足先までのしびれが強く辛かった為、こちらの鍼灸院に伺いました。 以前は7~8分程歩くとしびれか強くなり、休まないと歩けない程でしたが、 今ではしびれを忘れている程です。 また、冷房の風が足元に当たるとしびれが生じてましたが、今年の夏はそういった経験もしませんでした。 お陰様で良い状態が保てています。

    • 店舗コメント

      2024.11.15

      ベビーさんは脊柱管狭窄症に股関節症が合併している状態でした。したがって脊柱の調整と股関節症の鍼灸治療を行いました。メンテナンスの鍼灸と体操で良い状態を持続していって下さい。

  • まりも  さん (女性 |60代)

    満足度

    5


    2025.01.28  

    姿勢が猫背で肩が内巻きになっていたのが、10回で改善され、20回でかなり姿勢が良くなりました。治療後1週間ぐらいは身体がとても動き易くなりました。目も疲れ目が良くなり、老眼も以前より改善されました。身体の事を相談すると改善策を提示して頂きありがとうございます。

    • 店舗コメント

      2025.01.31

      まりもさんは姿勢が良くなって来たと同時に、全体的な元気も良くなってきましたね。
      また、身体の動きも良くなっています。
      更に身体の状態を良くするようサポートさせていただきます。

  • MA-MO  さん (女性 |50代)

    満足度

    5


    2024.12.14  

    治療院に通う前は、どっと疲れを感じることがありましたが、 今は疲れてもそれほど感じなくなりました。 ソウマチを患っており、抗リウマチ薬を飲んでいましたが、 ここしばらくは薬を飲んでおりません。手が腫れることもなく、安定した状態が保てています。

特徴

あなたの健康寿命を伸ばすサポートをします! 脳神経系の疾患を中心に

自由が丘ムトウ針灸院の治療指針

 「人生百年時代を元気に過ごす」サポートをします

健康寿命を伸ばすためには3つの要素が重要です。

1.脳の働きを整える

脳の働きを整えるためには良質の睡眠が重要です。

当院では不眠症に対する鍼灸・認知症予防の鍼灸の他、頭痛・パーキンソン病の鍼灸治療を行っております。

 

2.ロコモティックシンドロームの予防

ロコモティブシンドロームとは骨・筋肉・関節などの障害のために歩行などの機能が低下した状態の事を言います。

この状態を放置すると介護状態になる可能性があると言われています。

当院では椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・変形性膝関節症・関節リウマチの鍼灸治療を行っております。

 

3. フレイルの予防

フレイルとは「虚弱」という意味です。

介護状態になる前段階で筋肉が弱ったり、ふらつきが出ている状態です。

フレイルを予防するためには「脾虚証」を改善することが重要です。

「脾虚証」とは胃腸の働きが弱く、筋肉の力が弱った状態です。

鍼灸治療で改善することが出来ます。

 

自由が丘ムトウ針灸院での鍼灸治療

当院ではただコリや痛みを取ると言った治療だけではなく、身体の状態を改善する治療を行っております。

主に5つのポイントがあります。

1)  痛みを緩和する

関節の痛み・筋肉由来の痛み・神経由来の痛みを緩和します。頭痛・神経痛・関節の痛みなどに効果を発揮します。

2)  身体のゆがみや関節の硬さを改善する

背骨のゆがみ(側弯など)、足首のゆがみ(内反足など)、肩のゆがみ(猫背など)、股関節の硬さなどの鍼灸治療により体の状態を改善します。

3)  体質改善を行う

元気がなく、疲れやすい(腎虚証)・胃腸が弱く、筋肉が弱い(脾虚証)・冷え症(寒証)・自己免疫疾患や難病(瘀血証)などの改善を行っております。

4)  自律神経を整える
不眠症・更年期障害などでは自律神経が失調しています。

自律神経を調整するツボを使うことにより調整していきます。

5)  元気に若々しく

鍼灸治療を続けていると元気に、若々しくなります。

実年齢より10-20才位若く見えるようになる方も少なくありません。

自由が丘ムトウ針灸院受診方法

事前予約制ですので、来院前に電話でご予約ください。

また、オンライン予約(ネット予約)も可能です。

詳細はホームぺージで確認をお願い致します。

院長ごあいさつ
私たちの体には本来病気を回復する力がそなわっているはずです。
その力-「生命力」を回復するためにサポートさせて頂きたいと思っております。                 
薬に頼る生活から薬を利用する生活へ
やっと生きる生活からハツラツと生きる生活へ
どうぞ「健康の価値」を体感してください。
                   自由が丘ムトウ針灸院 院長 武藤 由香子
 

当院のこだわり

こだわり1

自由が丘ムトウ針灸院のこだわりポイント

健康寿命を伸ばす!

脳神経疾患に対応

当院では頭痛・不眠症・パーキンソン病・認知症予防の鍼灸治療を行っております。
その他自律神経失調症の鍼灸治療も行っております。

こだわり2

自由が丘ムトウ針灸院のこだわりポイント

ロコモティックシンドロームからの回復

関節・脊椎疾患にも対応

椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・変形性膝関節症・関節リウマチの鍼灸治療を行っております。
これらの疾患の鍼灸治療を行うことでロコモティブシンドローム(骨・筋肉・関節などの障害のために歩行などの機能が低下した状態)からの回復を促します。

こだわり3

自由が丘ムトウ針灸院のこだわりポイント

体質改善を行う!

難病・関節リウマチなどの自己免疫疾患の鍼灸

パーキンソン病・関節リウマチなどの自己免疫疾患の鍼灸治療を行っています。
これらの疾患は瘀血証(血液の循環不良)・腎虚証など複合した病証の異常が見られます。
それらの異常な病証を改善し、デトックスをして行きます。

こだわり4

自由が丘ムトウ針灸院のこだわりポイント

痛みでお困りの方へ

痛みの疾患に対応

関節の痛み・筋肉由来の痛み・神経由来の痛みを緩和します。
頭痛・神経痛・関節の痛みなどに効果を発揮します。
関節リウマチにも対応しています。

こだわり5

自由が丘ムトウ針灸院のこだわりポイント

元気をアップさせたい方必見!

フレイル予防に対応

フレイルとは「虚弱」という意味です。
介護状態になる前段階で筋肉が弱ったり、ふらつきが出ている状態です。
フレイルを予防するためには「脾虚証」を改善することが重要です。
「脾虚証」とは胃腸の働きが弱く、筋肉の力が弱った状態です。

自由が丘ムトウ針灸院の施術メニュー

当店からのご挨拶

自由が丘ムトウ針灸院のスタッフ画像-0

武藤 由香子(院長)

自由が丘で開業して22年になります。
皆様の健康寿命を伸ばし、人生の質を高めることを願い、鍼灸治療を行っております。
私たちの身体には本来病気を回復する力が備わっているはずです。
その力―「生命力」を回復するためにサポートさせて頂きたいと思っております。
薬に頼る生活から薬を利用する生活へ
やっと生きる生活からハツラツと生きる生活へ
どうぞ「健康の価値」を体感して下さい。

略歴
1981年  鍼灸師免許取得
1983年  日産玉川病院東洋医学センター 
1987年~2016年 日本鍼灸理療専門学校講師
2002年  自由が丘ムトウ針灸院開院
2011年 治療セミナー「五枢会」を主宰
2020年 鍼灸学修士

資格
1981年  鍼灸師免許(国家資格)
1985年  鍼灸専門学校教員資格
2008年  上級救命技能認定
2009年  日本美容鍼灸マッサージ協会認定アドバンス美容鍼灸師
2015年  認知症Gold-QPD鍼灸師
2020年  鍼灸学修士

主な著書
図説東洋医学 鍼灸治療編  学習研究社
臨床鍼灸生情報 医道の日本社
治せる!鍼灸治療 三和書籍

店舗詳細情報

店舗名・施設名 自由が丘ムトウ針灸院
住所

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703

アクセス 東急東横線・大井町線自由が丘駅北口徒歩3分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
火:
10:30 - 12:00 14:00 - 18:30
水:
10:30 - 12:00 14:00 - 18:30
金:
10:30 - 12:00 14:00 - 18:30
土:
10:30 - 12:00 14:00 - 18:00

予約制です。祝日(火、水、金、土)は営業時間が変更になる場合があるので、電話で確認下さい。

※お知らせ
初診の方は問診表の記入をしていただきますので、ご予約時間の15分前、またパーキンソン病の方は20分前に来院ください。

但し水曜と金曜の15:30ご予約の場合は、その時間に来院ください。

初診でお薬を服用中の方は、おくすり手帳を持参ください。

診察中は、マスクの着用をお願いします。
治療着はこちらで用意しています。

初めての方は初診料2,200円(税込)、
最終診療日から6か月以上経過した方は再診料1,100円(税込)
が別途加算されます。

定休日 月 木 日
URL https://muto-shinkyu.com/
初診料 2200円
ベッド数 3台
スタッフ数 2人
利用可能なクレジットカード VISA / MASTER / DC / JCB
ジャンル 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼
得意なお悩み 頭痛・偏頭痛 / 更年期障害 / リウマチ / 自律神経失調症 / パーキンソン病
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 小顔 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / アレルギー性鼻炎 / 花粉症 / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ばね指 / ゴルフ肘 / 猫背 / 寝違え
足と腰のお悩み
腰痛 / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中
内臓のお悩み
胸郭出口症候群 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 便秘 / 膀胱炎
美容のお悩み
たるみ(リフトアップ) / 顔のむくみ / フェイスライン
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)
全身のお悩み
膠原病 / 動悸 / リウマチ / 風邪 / 喘息 / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害
妊娠中・産後のお悩み
つわり / 逆子 / 腰痛 / 情緒不安定 / 産後うつ
スポーツによるお悩み
捻挫 / テニス肘
目・耳・鼻のお悩み
目の疲れ
口腔・歯・顎のお悩み
顎関節症 / 口内炎 / くいしばり
胃・腸・お腹のお悩み
過敏性腸症候群
メンタル・精神科・心のお悩み
うつ / 疲労 / のぼせ
難病のお悩み
パーキンソン病
対応しているこだわり
施術
トライアルコースあり
その他
クレジットカードOK / 駅近 / 女性スタッフのみ / お悩み相談ができる