特徴
産婦人科医師から紹介を受ける鍼灸院
当日予約や急ぎの時にはお電話にてご予約下さい。
その他予約枠が空いていない際のご相談もお電話にて。
☆静岡市随一の産婦人科医院から紹介を受ける鍼灸接骨院です☆
◎静岡市内の産婦人科から、2006年より逆子の紹介を受けており、逆子の灸の症例数は1000例を越えています。
近年の逆子改善率は妊娠週数28週目であれば80%以上、34週目以降の場合は60%程度の方が改善しています。また、帝王切開手術の日程が決まってからでも、特別な疾患や合併症を持っていない限り、逆子の灸は受けられます。
逆子治療は妊婦への施術となるため、開業している鍼灸師であっても専門的な知識や経験が無ければ安全な治療は出来ないと考えています。当院では院長およびスタッフそれぞれ、定期的に研修や勉強会に参加し、最新の知識をインプットしています。
2014年に胎児が逆子である妊婦と普通の妊婦との違いを東洋医学的に調査した研究を院長の榎田誠が行い、全日本鍼灸学会全国大会in愛媛で発表し、伝統鍼灸学会雑誌にその研究を論文にし投稿中です。
妊娠週数が多くなるほど胎児は大きくなり、逆子が改善しにくくなるため、早め(28週ぐらい)の来院をオススメします。36週を越えても逆子が改善せず、あきらめかけている妊婦さんでも、当院では切迫早産や合併症が無い場合は施術しており、またそこからの改善例もあります。メールまたはお電話でのご相談受け付けております。お気軽にどうぞ。
◎妊活鍼灸もお任せ下さい。
特に専門知識をようする妊活鍼灸や、婦人科関係の講習や勉強会には積極的に参加して、院長およびスタッフ共々、日々研鑽しております。
妊娠の確率を少しでも確実にしたいため、産婦人科または不妊専門クリニックへの通院を同時進行でしたいただくようにお願いしています。もし、決まった産婦人科が無い場合は提携している産婦人科医院へ紹介状を発行します。
当院ではお子様とご一緒での来院もできます。徒歩20秒のところに児童公園がありますので、付き添いのご家族で奥様の治療を待つ時間を楽しく過ごすことが出来ると思います。
不妊専門の鍼灸院ではスタッフが女性のみで、男性不妊に対応していない場合もありますが、当院では院長が責任もって施術します。男性不妊の施術の場合、熱さの少ないお灸や、痛みの少ない細い針を使っての優しい刺激の鍼灸をしますので、施術後はとてもリラックスして元気になる方が多く好評を得ています。
◎院長は元々外傷系のリハビリが得意だったんです。
院長は免許とりたての研修時代、静岡市内の整形外科に勤務し、交通事故などによる傷害へのリハビリを多数担当していました。
骨折によって関節の動きが狭まってしまった手首や足首、むちうちによって重い痛みがなかなか治らない、偏頭痛が度々おこる、検査は正常なのに腰痛が治らない、などなど多数の症例を経験、回復に向けてリハビリの手技を試行錯誤した結果、今現在もそれら外傷のリハビリ施術も得意としています。
交通事故であれば自賠責保険を使った施術を基本としています。患者さんの抱える苦痛を解消することを第一に考え、変わりゆく症状に細かに対応して施術しています。整形外科医院の紹介や連携することも可能ですので、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。今まで多数の患者さんが回復し、それにより円満示談しております。まずお電話でも結構ですので、ご相談ください。
はりきゅう誠心堂接骨院の紹介動画
当院のこだわり
こだわり1
妊娠準備、妊娠、出産後に対応した鍼灸院
提携した産婦人科のある鍼灸院
不妊鍼灸、つわり治療、逆子の灸、産後骨盤調整など、女性の妊娠出産にまつわる事象に対応した鍼灸院です。個室を完備し、一般の身体治療の患者さんとは別の空間で治療します。
こだわり2

鍼灸が苦手な方にも対応
最新の光線治療器スーパーライザーPXを導入
鍼灸が苦手という方にもオススメです。スーパーライザーの近赤外線が灸による刺激と類似しており、この機種の特徴であるパルス状の光線がツボを効果的に刺激し、鍼灸と同等の効果を期待できます。
こだわり3

YNSA(山元式新頭針療法)
難病への対応は頭皮への鍼で
宮崎県の医師「山元敏勝」先生によって考案されたこの技術は、世界ではすでに数千人の医師が実践されています。脳梗塞・脳出血・麻痺等の中枢性疾患、腰痛・頸部痛・膝の痛み・しびれ・めまい・耳鳴りなどの様々な疾患に適用すると世界中で認められています。
当店からのご挨拶
院長 榎田誠(えのきだまこと)
子供の頃、体が弱く、小児喘息やアレルギー性鼻炎、視力弱視などで各種の病院に通院する日々を過ごし、その頃から医療に興味を持つようになりました。
静岡市内の高校を卒業後、京都にある明治鍼灸大学(現・明治国際医療大学)へ進み、鍼灸学士、卒業と同時に、はり師・きゅう師の免許を取得。
その後、昼間は整形外科で働き、夜間は柔道整復師の専門学校へ通う生活を3年続け、柔道整復師の免許取得を取得。
2006年に長女が生まれたのを機に、婦人科治療に力を入れ始め、逆子(胎児骨盤位)の灸、妊活(不妊)鍼灸、更年期への鍼灸などを提供しています。
現在では、静岡市内の産婦人科医院から年間50~70件の紹介を貰う婦人科の得意な鍼灸接骨院になりました。
2012年には、逆子(胎児骨盤位)への鍼灸施術の研究のため、院長の母校である明治国際医療大学の大学院に入学し、2014年に「胎児頭位と骨盤位である妊婦の東洋医学的調査」という研究で鍼灸修士を取得しております。
2000年 鍼灸師の国家試験免許を取得
2003年 柔道整復師の免許取得
2004年 鍼灸接骨の専門院として誠心堂接骨院を開院
2010年 (社)静岡県鍼灸師会 理事 就任
2014年 明治国際医療大学 修士課程修了
2018年 (公社)静岡県鍼灸師会 中部支部長
2020年 (公社)静岡県鍼灸師会 副会長
鍼灸師 旭穂乃果
美容鍼灸の専門スタッフです。
美容鍼灸を学べる中央医療専門大学校を卒業し、
2022年にはり師きゅう師の免許を取得しました。
私自身、鍼灸を受けるのが好きなので、この素晴らしさを皆様にも体験して頂きたく、技術を日々研鑽しています。
美顔鍼は基本的に仰向けの姿勢で施術し、特別なお着替えの必要がなく、お化粧も落とさずに施術できます。
お仕事帰りや、空いたお時間におすすめです。
ご予約やお電話でのご相談、お気軽にお申し付けください。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | はりきゅう誠心堂接骨院 |
---|---|
住所 | 〒420-0071 静岡県静岡市葵区一番町39-3 |
アクセス | 静岡駅北口から車で5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
FAX | 054-660-8513 |
営業時間 |
月 火 水 金 土
09:00 - 13:00(最終受付 12:45)
|16:00 - 20:00(最終受付 20:00)
9時-13時、16時-20時、定休日は木曜、日曜、祝日 |
定休日 | 木曜日 日曜日 |
URL | https://seisindo.org |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
加盟業界団体 | 公益社団法人 日本鍼灸師会 |
得意なお悩み | 不妊・妊活 / 生理前月経前症候群(PMS) / 逆子 / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり |
対応可能なお悩み |
美容のお悩み たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / 乾燥肌・肌荒れ婦人科系のお悩み 更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)お子様のお悩み 夜尿症 / 虚弱体質妊娠中・産後のお悩み つわり / 逆子 / 骨盤の歪み / 妊娠中・産後のむくみ / 妊娠中・産後の腰痛 / 妊娠中・産後の肩こり / 妊娠中・産後の冷え / 妊娠中・産後の情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつメンタル・精神科・心のお悩み 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 |
対応しているこだわり | クレジットカードOK / 夜20時〜OK / カップルでいける / 個室あり / 駐車場あり / 小児鍼あり / 電気療法できる / お悩み相談ができる |