特徴

古くて新しい、無痛のはり灸

※オンライン予約が全て×になっている場合は、お手数ですがお電話ください。 はじめに…当院については、ぜひホームページをご覧ください。 より詳しい内容を掲載しています。 https://www.harisume.com ◎治療について 当院は「基本の治療」として「脈を診ての全身調整」をおこなっています。 東洋医学の考えに基づき、主に手足のツボを使って体を流れる「気」の調整をおこなうことで、全身のはたらきを底上げ・調節します。 結果として「眠りやすい」「疲れが取れやすい」「疲れにくい」体の状態を目指し、「自分で自分を治せる」ようになっていただきます。 その過程としてつらい症状は緩和していきますし、すっかり無くなる症状もあります。 良くも悪くも体は「慣れる」ものです。ある程度繰り返し「いい状態」を体に覚えさせることがとても大切です。 COVID-19 新型コロナウイルスが流行している状況に於きましては、見通しの立たない不安な日々が続きます。 心の状態が不安定ですと、心身一如の言葉通り体調への悪影響が出ることがあります。 逆に言えば、体の調子を良くしておくことで不安な気持ちから来る悪影響を受けずに済む、あるいは少なくすることができると言えます。 基本の治療では、主に手首の脈の状態を診察することであなたの体を流れる「気」の状態を知り、 その状態に合わせて、ほとんど何も感じないほどのはりの操作で気の流れを調整します。 「気の調整」を得意とする経絡治療を、皆様の体調管理の一助にして頂ければと思います。 自律神経失調症、更年期障害、生理痛、生理不順、逆子、小児はり、首・肩こり、頭痛、腰痛... 「こんな症状や病気も良くなるの?」と尋ねられることが多いです。 中々言葉ではお伝えしにくいものですが、 昔から脈々と受け継がれてきたはりとお灸の治療は確かなものです。 痛くも熱くもない、ときに気持ちよさすら覚えるはり・灸をぜひ受けてみてください。 きっとあなたの体は変わりはじめます。 ◎治療院について 鏡野町に治療室を構えて8年が経ちました。隣の津山市に新しく「はりきゅうのすすめ 津山院」を立ち上げて治療する曜日を分けておりますが、鏡野の治療室は広めの空間でよりゆっくりとお話を伺い治療いたします。 「はりきゅうのすすめ」では基本的に患者さんと一対一で向き合います。 予約制ですので他の方と鉢合わせることが少なく、お一人お一人にしっかりと時間をかけてお話を伺い、治療いたします。 待合スペースも十分にありますので、お連れの方はゆっくりとお待ちください。 また通りから少し隠れた一軒家に治療室を構えていますので、人目を気にする必要もほぼありません。 ◎最後に 当院のはり・灸治療では、予期せぬ痛みや病気、体質の改善、日々のメンテナンスなど様々なお悩みに対応いたします。 また「一日一万歩の運動をしてくれ」「痩せてくれ」など無理のあることは申しません。 皆様それぞれの暮らしのペースの中でできることを提案いたします。 はり・灸を未だ知らない多くの方へ届きますよう。 詳しい情報や治療のご説明はホームページに掲載していますので、ゆっくりとご覧ください。

鍼灸治療室はりきゅうのすすめ 鏡野院の施術メニュー

当店からのご挨拶

鍼灸治療室はりきゅうのすすめ 鏡野院のスタッフ画像-0

大林直弘

2020年現在、はり・灸治療家人生12年目となる33歳です。
延べ人数などはあまり数えていませんが、この12年間本当に様々な方を診させて頂きました。
これからもより多くの皆様の病苦除去と健康づくりのお手伝いに携わりたいと思っています。

はり・灸のほかに合気道とウイスキーが大好きで、
様々な社会問題、政治の問題にも関心を持っています。
はりとお灸は一部の人たちのものではなくて、広く庶民的なものとして、日本の歴史を陰ながら支えてきた医療技術です。
今はその鍼灸の良さが埋もれてしまっていますが、これからできるだけ多くの人に知って、体感して頂きたいと思っています。

「こんな症状や病気も良くなるの?」と尋ねられることが多いです。
中々言葉ではお伝えしにくいものですが、
昔から脈々と受け継がれてきたはりとお灸の治療は確かなものです。
痛くも熱くもない、ときに気持ちよさすら覚えるはり・灸をぜひ受けてみてください。

きっとあなたの体は変わりはじめます。

‐略歴‐
・2008年鍼灸師免許取得 けんえい治療院(名古屋市名東区)に勤務
・2012年1月 鏡野町に「鍼灸治療室 はりきゅうのすすめ」を開院
・2020年3月 津山市に新治療室開設。

店舗詳細情報

店舗名・施設名 鍼灸治療室はりきゅうのすすめ 鏡野院
住所

〒708-0361 岡山県苫田郡鏡野町上森原23

アクセス 院庄インターから奥津・鳥取方面へ車で10分程度 東一宮から広域農道で15分程度 久世インターから広域農道で20分程度 JR姫新線:院庄駅(7.1km)
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
火:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
水:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
木:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
金:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
土:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
日:
09:00 - 19:00(最終受付 19:00)
9:00-19:00(火・木・金・土は津山院)
定休日 定休日なし
日曜・祝日定休
ご予約に関して 当日の予約はお電話でお願い致します
URL http://www.harisume.com/
初診料 1,000円
ベッド数 1台
スタッフ数 1人
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 肩こり / むちうち / 更年期障害 / 自律神経失調症 / 逆子
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 脳梗塞 / 脳卒中 / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ
足と腰のお悩み
腰痛 / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷
内臓のお悩み
胃のもたれ / 食欲不振 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘
美容のお悩み
たるみ(リフトアップ) / しわ・ほうれい線 / 乾燥肌・肌荒れ
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性・手足の冷え / 不妊・妊活 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS)
全身のお悩み
自律神経失調症 / 膠原病 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / 動悸 / リウマチ / パニック障害 / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー
お子様のお悩み
小児神経症 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 夜尿症 / 虚弱体質
妊娠中・産後のお悩み
つわり / 逆子 / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ
対応しているこだわり
設備
個室あり
施術
小児鍼あり
割引
割引あり
その他
駐車場あり / お悩み相談ができる