特徴
古くて新しい、無痛のはり灸
当店からのご挨拶
大林直弘
2020年現在、はり・灸治療家人生12年目となる33歳です。
延べ人数などはあまり数えていませんが、この12年間本当に様々な方を診させて頂きました。
これからもより多くの皆様の病苦除去と健康づくりのお手伝いに携わりたいと思っています。
はり・灸のほかに合気道とウイスキーが大好きで、
様々な社会問題、政治の問題にも関心を持っています。
はりとお灸は一部の人たちのものではなくて、広く庶民的なものとして、日本の歴史を陰ながら支えてきた医療技術です。
今はその鍼灸の良さが埋もれてしまっていますが、これからできるだけ多くの人に知って、体感して頂きたいと思っています。
「こんな症状や病気も良くなるの?」と尋ねられることが多いです。
中々言葉ではお伝えしにくいものですが、
昔から脈々と受け継がれてきたはりとお灸の治療は確かなものです。
痛くも熱くもない、ときに気持ちよさすら覚えるはり・灸をぜひ受けてみてください。
きっとあなたの体は変わりはじめます。
‐略歴‐
・2008年鍼灸師免許取得 けんえい治療院(名古屋市名東区)に勤務
・2012年1月 鏡野町に「鍼灸治療室 はりきゅうのすすめ」を開院
・2020年3月 津山市に新治療室開設。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 鍼灸治療室はりきゅうのすすめ 鏡野院 |
---|---|
住所 | 〒708-0361 岡山県苫田郡鏡野町上森原23 |
アクセス | 院庄インターから奥津・鳥取方面へ車で10分程度 東一宮から広域農道で15分程度 久世インターから広域農道で20分程度 JR姫新線:院庄駅(7.1km) |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
定休日なし
日曜・祝日定休 |
ご予約に関して | 当日の予約はお電話でお願い致します |
URL | http://www.harisume.com/ |
初診料 | 1,000円 |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人 |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 肩こり / むちうち / 更年期障害 / 自律神経失調症 / 逆子 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|