少数鍼 橋本鍼灸院の口コミ

3.81
口コミ 11 件
  • ピックアップ

    taka  さん (女性 |50代)

    満足度

    5


    2025.06.27  

    慢性下痢でしたが、1ヶ月の通院で完治しました。 2本の針で治るのが不思議でしたが、自律神経も良くなったのか、不眠症もなくなり驚いています。 美容リラクゼーション的な鍼灸でなく、まさに治療院という感じで、いつも途切れなく患者さんが来られています。値段も抑えられていて、地域で信頼されている先生だと思います。

    • 店舗コメント

      2025.07.03

      早くに症状がよくなってよかったです。身体の緊張を緩めて、同時に胃腸の弱りを補う施術が効果的でしたね。

  • TY  さん (女性 |30代)

    満足度

    5


    2025.07.13  

    体調管理でかよってます。よろしくお願いします。

    • 店舗コメント

      2025.07.14

      定期的な来院ご苦労様です。身体のバランスをとるようにしっかりと施術をしていきますね。

  • ゲスト  さん (女性 |40代)

    満足度

    5


    2025.07.13  

    肩こり首の痛み、腰痛です。針が怖いので刺さない打鍼で治療してもらいました。治療すると全身が緩んでとてもリラックスでき、症状も楽になります。時々治療を受けたいと思います。

    • 店舗コメント

      2025.07.14

      鍼治療が怖いと思っている人は実は沢山います。腹部は東洋医学では全身の縮図と考えます。打鍼は腹部への先を丸めた銀やステレス棒を木槌で優しく叩打して緊張を取ることで、対応する身体の緊張を緩める効果があります。症状がとれて良かったです。

特徴

西宮・鍼灸専門の 橋本鍼灸院は身体に優しい無痛の少数鍼で施術します

🟢梅雨の体調不良(片頭痛、めまい、むくみ、関節痛、不眠、倦怠感、風邪がなおらない)に当院は対応します。体力回復や自律神経のバランスを調えることができます。

🔵当院では、眩暈、のぼせ、不安感、疲労感、耳鳴り、不眠、慢性の頭痛などの不定愁訴を得意とします。またステロイド療法後の突発性難聴、慢性腰痛、変形性膝関節症、坐骨神経痛も実績が多くあります。ツボの状態、脈、舌などをしっかりと観察して、その時に一番適したツボを選び、少数の鍼(3~1本)で施術をします。また子供や鍼の怖い方には、打鍼といって腹部へのささない接触鍼にて施術します。治らずに悩んでいる病気・症状など,お電話やメールでお気軽にご相談ください。

🔵2024年に来院中・来院された症状・病気は、急性腰痛、慢性腰痛、寝違い、突発性難聴、動悸息切れ、五十肩、頸の痛み、めまい、蕁麻疹、喘息、膝関節症、新型コロナ後遺症(疲労倦怠感、臭覚・味覚減退)、耳鳴り、不整脈、関節リウマチ、不眠症、アトピー性皮膚炎、不安神経症、などです。大体が1~2本の鍼や打鍼で症状が緩和されてきています。

 

🔴また早く症状が緩和するためにも養生法が大事になります。体質ごとに養生法は異なります。例えば、暑がりで炎症傾向の方は、ニンニク・唐辛子を控え、生野菜をよく食べるようにするなど、体質ごとに養生法をお伝えいたします。

 

当院のこだわり

こだわり1

少数鍼  橋本鍼灸院のこだわりポイント

少数針

少ない鍼で最大の効果

◎当院では、症状や体質をしっかり調べて、その方に最も適しているツボを選択して、正確に鍼をします。多くは1~3穴のツボを用いて施術します。
◎例えば、急性腰痛なら、手の後谿または頭の百会というツボをよく用います。

こだわり2

少数鍼  橋本鍼灸院のこだわりポイント

打鍼

打鍼は、とても心地よい刺激です

◎打鍼(だしん、うちばり)とは、日本独自の施術方法です。腹部の主に緊張している部位に先端を丸くした直径7mmほどの鍼で木槌を用いて優しく叩いて緊張を緩めることで症状を緩和させる施術です。とても心地よい刺激になっています。

こだわり3

少数鍼  橋本鍼灸院のこだわりポイント

臨床経験35年の経験豊富な院長が施術

丁寧にツボの状態をみて優しく施術します

20代の頃は多数鍼の施術をしていましたが、なかなか効果がでないので、北辰会の少数鍼をとりいれたところ、鍼の痛みもなく、症状がよくなるため多くの患者さんに喜んでいただいています。※写真は後谿というツボに1ミリほど刺入しています。

少数鍼 橋本鍼灸院の施術メニュー

当店からのご挨拶

少数鍼  橋本鍼灸院のスタッフ画像-0

橋本鍼灸院 院長 橋本浩一

橋本 浩一(はしもとこういち)
平成16年 現在地に橋本鍼灸院を開業
平成21年 気象予報士合格(登録番号7182号)~鍼灸医学の気象医学の研究の為に取得しました。
同年:『内経気象学入門』緑書房から出版。
平成27年 鍼灸学修士取得:明治国際医療大学大学院(通信制):東洋医学による気象医学の研究をしました。
令和 6年 『四季の健康法』出版。

店舗詳細情報

店舗名・施設名 少数鍼 橋本鍼灸院
住所

〒662-0824 兵庫県西宮市門戸東町3-57-201

アクセス ■電車の場合
●大阪方面から~阪急梅田駅から神戸線の特急に乗車,西宮北口駅で下車し,今津線の宝塚行きに乗り換え,門戸厄神駅下車。

●神戸方面から~阪急三宮駅で梅田行きの特急に乗車,西宮北口駅で下車し,今津線の宝塚行きに乗り換え,門戸厄神駅下車。
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
火:
10:00 - 12:30 16:30 - 19:00
水:
10:00 - 12:30
木:
10:00 - 12:30 16:30 - 19:00
金:
10:00 - 12:30 16:30 - 19:00
土:
10:00 - 13:00

ゴールデンウイークは日・月の他に5月6日午前のみ休診です。

定休日 月 日
■祝日は基本的に、午前中のみ受付します。
ご予約に関して 予約制です。ホームページをご覧ください。
URL https://sinkyu.kenko-joho.work/
初診料 大人6000円(再診3500円)、高校・中学4500円(再診2500円)、小学生4000円(再診2000円)、乳幼児3000円(再診1500円)
ベッド数 5台
スタッフ数 1名
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 膝痛 / アトピー・アトピー性皮膚炎 / 難聴・耳鳴り / 過敏性腸症候群 / 疲労・慢性疲労
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 天気痛 / 脳梗塞後遺症 / 脳疲労 / 睡眠の質 / ほてり / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 鼻血 / 花粉症 / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ゴルフ肘 / 寝違え
足と腰のお悩み
腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 靭帯損傷 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / 仙腸関節炎 / 踵痛 / こむら返り
内臓のお悩み
高血圧・低血圧症 / 掌蹠膿疱症 / 糖尿病 / 狭心症 / 心不全 / 胆嚢炎 / 胸郭出口症候群 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性・手足の冷え / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮内膜症 / 卵巣嚢腫 / 子宮内膜炎 / 月経過多 / 卵管閉塞
全身のお悩み
膠原病 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 喘息 / 線維筋痛症 / 末端冷え性 / 慢性疼痛 / 甲状腺炎 / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害
お子様のお悩み
小児神経症 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 耳下腺炎 / 夜尿症 / 虚弱体質 / 発達障害 / 夜驚症 / 夜泣き
妊娠中・産後のお悩み
つわり / 逆子 / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ / 産後ケア・育児疲れ / 不育症
スポーツによるお悩み
捻挫 / テニス肘 / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎
目・耳・鼻のお悩み
目の疲れ
口腔・歯・顎のお悩み
顎関節症 / 口内炎 / 知覚過敏 / 歯ぎしり / くいしばり
胃・腸・お腹のお悩み
過敏性腸症候群 / 機能性ディスペプシア(FD) / 潰瘍性大腸炎(UC)
メンタル・精神科・心のお悩み
うつ / 起立性調節障害 / 倦怠感 / 慢性疲労症候群 / 疲労・慢性疲労 / のぼせ