スポーツ鍼灸接骨院 B-spoの口コミ
-
マサ さん (男性 |30代) 認証済み
満足度
4
2024.03.16
普段のPC作業で身体がだるく、疲れてくると肩が重く仕事に支障が出てきたので、友達の勧めで相談に乗ってもらえるかもと思い伺いました。 評価をしながら丁寧に身体の仕組みを教えていただけたので、いわゆるリラクゼーションとは違う印象。 なんとなく強くマッサージされたり、痛いストレッチ的なのを想像していたけど全くそんなことはな なかったです! 自分では思ってもみなかった身体無理している部分を先生に言い当てられてびっくり。 最後は確かに最初よりかなり改善して痛みはなくなった。 お家で気を付けたほうがいいこと、おすすめの健康法を教えてもらえて時間以上に満足感がありました。 今後の改善に期待を込めて☆4です、内容には非常に満足しているので次回に期待します。
-
五十路手前 さん (男性 |40代)
満足度
2
2021.11.16
前によく通ってました。 最近痛みが出て久々に行きましたが、以前と違うシステムで、次回はこの先生と言われたのに、いないし。本日の担当とSNSで公表されていたのにその先生はいないし。針に高いお金かけて痛いまま帰されちゃうし…ちょっと残念でした。
-
なあなあ さん (女性 |20代未満) 認証済み
満足度
5
2019.10.21
月経周期が遅れ、激しい生理痛が来たので治療を受けました。骨盤のあたりがだる重く歩くのもしんどい感じでした... 治療を受けたその日の夜まではつらかったのですが、翌朝起きたら痛みもだるさもほとんど消えていました!鍼灸の力ってスゴイなと感じました😊 はりが苦手だったのですが。刺さないはりと気持ちいいお灸だったので受けてる時はかなりリラックスして受けれました!
特徴
痛みのお悩みにおすすめ!動き改善に特化した鍼灸治療が受けられます!!
現在受付は以下予約サイトで受付させていただいております
https://www.peakmanager.com/online/index/o2b5a8/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyLrYys1IyNjAzNbFQsq4FXDD06guf
丁寧なカウンセリング、脈診、腹診で状態を把握し、鍼灸治療やマッサージ、運動療法をミックスさせた施術であなたのお悩みの改善を目指します。
・大事な予定があり、当日までになんとかしたい!
・どこに行ってもなかなか改善しない症状をなんとかしたい!
・大切な自分自信の身体、やっぱり安心安全の技術で労わってあげたい。
そんな方はぜひB-spoにお身体お任せください!
当院には、スポーツアスリートのコンディショニングで培ってきた全身調整治療の技術があります。
お客様のからだの内側、外側、両面からアプローチをかけていくことで、より効果的に体質改善を目指すことが可能です。
お客様ご自身で調子の良い状態を維持するためのセルフケアの方法も具体的、分かりやすくお伝えします。
ご自身のからだを知り、日々の体調管理をお客様ご自身でできるようになることを目指して施術を行わせていただきます。
妊活のご相談、妊娠中のつわりや逆子、安産、出産後のケアなどの施術もおこなっています。
生理痛やPMS、更年期のイライラ、のぼせ、関節痛、胃腸の弱りなど、女性特有のつらい症状もご相談ください!
その他情報は公式HPをご覧ください。
《保有資格一覧》
柔道整復師、鍼灸マッサージ師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
当院のこだわり
こだわり1

生理痛や産後のケア、更年期障害も対応します!
婦人科系の症状はお任せください!!
筋肉や関節といった骨格の問題というよりは、内臓系の不調により、婦人科系の症状が引き起こされることが多くあります。
東洋医学の評価法である「脈診」「腹診」などを用いて、からだの中の状態を把握して、症状に合わせて最適な手技や刺激量を選択します。
こだわり2

なんで良くならないの...を解決します!
不調の原因が分からない(><)
なんかからだが不調で病院に行ったけど「特に問題はないから薬を出しておくね」と言われてしまった。
痛い、だるい、重いなどの不調はからだの出しているサインです。
何かが「正常ではない」から症状として現れています。
あらゆる方法で不調の原因を探します。
こだわり3
スポーツ選手にも選ばれているからこその技術
あらゆる手段で改善を目指します!
鍼灸治療だけでなく手技療法、皮膚のリリース、筋膜療法、運動療法、各種テーピング療法(キネシオテーピング)などを使いあなたの悩みと向き合います。
こだわり4

本物の美容鍼
解剖学、生理学を駆使した美容鍼が受けられる
表参道・六本木・恵比寿・渋谷でいくつもの美容鍼灸サロンをプロディースしてきた鈴木がB-spoオリジナルサービスをリリース
特別数量限定なのでまずはお問い合わせください
当店からのご挨拶
平田 麦(院長)
スポーツ鍼灸接骨院 B-spo 院長の平田麦です。
B-spoは、
『ケガをしたことで自分の可能性を諦めて欲しくない』
そんなアスリートへの想いからスタートしました。
「このケガだと試合に間に合わない」
「自分の実力はここが限界」
もしあなたがそんな風に思っているのなら、ぜひ一度B-spoに来てみてください。
『痛みがあっても、ケガをしていても試合に出れる!』
それができるのが当院の強みです。
今からちょうど2年ほど前、高校生活最後の大会の1ヶ月前に前十字靭帯断裂の大ケガをしてしまったバスケットボール選手がいました。
「病院では試合に出るのは無理だと言われたけど、どうしても試合に出たい!」
そんな相談をもらい治療とリハビリを大会3週間前にスタート。
結果としてこの選手はその後の引退試合で30分間チームの戦力として試合に出場することができました。
しかもケガをする前以上のスキル、フィジカルレベルでです。
そういったことはケガをしていてもプレーをすることが出来るようにカラダを調整する治療やアスレティックリハビリテーション、テーピングなどで可能なことなんです。
その試合は残念ながら負けてしまいましたが、まわりから「できない」と言われていたことを自分の努力でやり切った姿が圧倒的にカッコ良かったし、その経験は何事にも変えがたいことで彼女の今後の人生の一つの指標となっていくんじゃないかと思います。
大げさではなく、こういう経験って人生が変わると信じています。
そんな経緯もあり、今自分が立っているステージからステップアップしたいけどくすぶっている人に「やりきれた自分」を経験してもらいたい!と強く想い、ジュニアアスリートを主として治療やパーソナルトレーニングを通して関わらせていただいています。
B-spoではカラダ本来の機能を整え、高めることを基本方針として施術を進めさせていただきます。
どんな体の状態だったとしても、今より良くなるための可能性は必ずすべての方にあるはずです。
どこに行ってもなかなかよくならない、自分の可能性を諦めたくない選手、もちろん痛みに悩まれているすべての方、ぜひ一度私たちにご相談ください!
あなたの可能性に私たちも一緒に挑戦します!!!
【保有資格】
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
【出身校】
神奈川衛生学園専門学校
桑山 大輝
<保有資格>
柔道整復師
はり師
きゅう師
JCCA B級講師
JCCA アドバンストトレーナー
せんねん灸セルフケアサポーター
<出身地>
福岡県
<ひとこと>
僕の推しはストレッチポール!
自身の陸上引退試合当日に肉離れを起こしてしまい、そのときに会場にいたトレーナーに施術してもらうことができた。結果自己ベストで走ることができ、この感動を自分も届けたいと思い自身もスポーツの現場に貢献したいと考えた。
フィットネスクラブ在籍時に、膝の不調を相談されたときにそれまでの知識では対応ができないと痛感し、怪我や治療について学ぶために柔道整復師の専門学校に入学。
しかし在学中に自身が腰椎ヘルニアの手術を受けて、なかなか症状の改善に至らなかった。そんなときに出会ったのがストレッチポール。
ヘルニアの状態改善がストレッチポールによってできることに可能性を感じ、ライセンスも取得、スポーツの現場やリハビリの現場で指導を行う。
その後、祖母のリウマチの痛みを緩和したいと思い、鍼灸師の専門学校に進学。
鍼灸師取得の勉強をしながら、新規店舗の院長として勤務する。 その後、複数の鍼灸整骨院の立ち上げ等に携わり、現在もインストラクターをしながら治療も行う。
鈴木 雅之(健康事業部統括マネージャー)
<保有資格>
はり師
きゅう師
<出身地>
横浜
<ひとこと>
僕の推しはカッピング!
累計5,000人以上の臨床経験あり。
鍼灸師とトレーナーの資格を持ち、治療から運動指導まで幅広く対応している。
アスリート時代に自身の怪我を救った鍼灸治療と機能改善の運動を、自らも提供したいと考え国家資格を取得。
その後は大学病院の研究室などに勤務し、南青山と渋谷にビジネスパーソン向けトレーニング&鍼灸サロンを立ち上げ、経営者の健康指導を中心に、プロ野球選手の育成指導にも従事。
現在は経営者向けのサロンも運営しながら、地域の健康事業に貢献したいと考えて活動を行っている。
高橋 綾華
<保有資格>
柔道整復師
<出身地>
大和
<ひとこと>
私の推しは超音波!
自身のアスリート時代に膝前十字靭帯を損傷してしまい、痛みと闘いながら現役を続けていた。
そんなときに出会った女性の治療家に出会ったことで、自身の怪我と向き合い続けてくれたことに感動し、こんな人になりたいと考えるようになる。
卒業後は大学で柔道整復師の資格を取得して、整骨院に勤務。
店長業務も行い、1年でたくさんの患者に寄り添ってきた。
現在も変わらず治療家として従事している傍ら、運動機能改善や怪我を未然に防ぐためのノウハウを新たに学びながら患者により良い方法を提案している。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | スポーツ鍼灸接骨院 B-spo |
---|---|
住所 | 〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ヶ谷1-6-12 大貫ビル1F 102 |
アクセス | 相鉄線さがみ野駅から徒歩約10分/かしわ台駅東口から約5分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
定休日なし
定休日なし |
ご予約に関して | しんきゅうコンパスからのネット予約は応対にお時間をいただく場合がございます。お電話、もしくは当院公式LINEからのご連絡をお願いしております。 |
URL | https://bspo.amebaownd.com |
ベッド数 | 5台 |
スタッフ数 | 5人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / DC / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 腰痛 / ギックリ腰 / 捻挫 / 肉離れ / シンスプリント |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|