伝統鍼灸 月晶院 柏の口コミ
-
y さん (女性 |40代)
満足度
5
2025.04.05
小学生の子供が突然嘔吐する事が増えてしまい病院では周期性嘔吐症と診断されましたが 点滴や吐き気止めの薬での対処療法だけで予防薬は無いと言われ、何度も起こる嘔吐に苦しめられ出口の見えない不安で辛い日々がつづいていました。そんな時にこちらの鍼灸院を見つけ、どうにか救ってもらえないかとすがる思いで通い始めました。初めての鍼で子供も緊張と不安があったようですが、とても丁寧な問診、痛みの無い治療で子供にも優しく接していただけて子供も私も安心して通えています。 まだ完全には嘔吐治っていませんが 嘔吐してしまっても回復が早く 以前のような周期的な嘔吐は佐藤先生に診ていただいてからおこっていません。 とても辛い病気なのに、いつか自然に治るからなんてあきらめないでこちらで診ていただいて本当によかったです。ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。
-
こう さん (女性 |40代)
満足度
4
2020.09.23
長年生理痛に悩んできましたが、市販の鎮痛薬が効かなくなってきたことに不安を覚え、月晶院で鍼治療を始めました。 初診の時は時間をかけて細かい問診をされますが、婦人科では積極的に治療するほどではないという診断受けていたので、まず痛みを理解してくれるという点で気持ちが軽くなったことを覚えています。 それまではただ漫然と感じていた痛みの正体を、体質やその時の体調とともに丁寧に説明していただけたので、自分の症状をよく理解しながら治療に向き合うことができました。また、目の疲れや頭痛など一見、生理痛とは関係ないように思える体調不良も原因は同じところにあると伺い、日常生活の意識も変わりました。 通いはじめて1年半ほどたち生理痛が改善されてきた頃、婦人科の定期健診で卵巣に膿腫が見つかりました。破裂する可能性も指摘されたため迷いつつも手術を受けること決め、手術までの3か月間それまで通りのペースで鍼治療も続けたところ、なんと術前の検査で6.5cmあった嚢腫が消えていると言われ、手術まであと一週間というタイミングで手術はキャンセルとなりました。 根気よく治療を続ければ結果は出るということを身をもって体験し、私自身も驚いています。 熱心に治療に向き合ってくれた佐藤先生には感謝しています。ありがとうございました!
-
chi さん (女性 |20代) 認証済み
満足度
5
2018.04.06
3年ほど前から原因不明の吐き気や食欲低下に悩まされ、内科や心療内科に行き検査など行いましたが異常なし。昨年の夏に全く食事が取れなくなり困っていたところ、こちらの治療院を見つけ藁にもすがる思いで、治療をお願いしました。 今までに出会ったことのない先生で、問診も丁寧に時間をかけて行い、治療も独特だなぁと思いました。 正直最初は半信半疑でしたが、治療を重ねていくうちに1日にゼリー少しだけなどの生活から徐々に食べる量や物も増えていきました。8ヶ月経った今では、元気だった以前に比べれば量は劣りますが、1日3食食べることもできています。 また、問題だった吐き気も徐々に減ってきています。 最初に長い目で見ていこうとのお話もあったので時間はかかってはいますが、確実に良くなっていて気持ちの面でも上向きになってきています。 これからも治療を継続していき、更に元気な身体を取り戻していきたいです。 佐藤先生にお願いして心から良かったと思います。感謝しています。 ぜひ頼ってみて下さい!!
当院のこだわり
こだわり1

丁寧な問診により”病の本質”を見つけだす
問診を重視し体質や症状の特徴をみつける
初診時に1時間程度の問診を行い、病の本質や体質を理解した上で治療をします。
こだわり2

少数鍼での治療
最小の刺激で最大の効果
使用する鍼は95%は1本。多くても3本まで。
本当に悪いところだけを治療し、最大の効果をだします。
こだわり3

東洋医学的に病を説明
チャート図で原因と治療方針を説明
東洋医学的に病の原因が何か、それを改善するためにどのような治療をしていくのかをチャート図を使って詳細に説明します。
また、それをもとに生活の中で気を付けることや食べ物で気を付けることを提案します。
こだわり4
勉強会に所属し、知識・技術の向上を継続!
飽くなき探求心で腕を磨いています。
勉強会に所属し鍼灸師の先生に講義をしたり、私自身も講義を受け、知識・技術の向上に努めています!
当店からのご挨拶
佐藤 達也
当院では、あなたを困らせている『病の根本』を見つけだし、人間が持つ自然治癒能力を最大限に発揮できる身体にすることを目的としています。
病院で診断された病名は参考にしますが、
あくまでも東洋医学的の考えに基づき診断をしていきます。
体質や病の本質を考えずに
「凝っているところに鍼を刺す」、
「痛みがあるところに鍼を刺す」、
「冷えてるからお灸する」といったことは行いません。
東洋医学、伝統鍼灸の可能性に私自身が日々驚いています。
どんな原因があるのか。
どんな症状がでているのか。
この2つも大切ですが、どんな状態の人が病気になったのか。
この要素が非常に大切になります。
ここを明らかにして治療をする。
これが本当の鍼灸治療だと、私は考えます。
ぜひ当院で、数千年の歴史を持つ東洋医学の底力を体験して頂きたいと思います。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 伝統鍼灸 月晶院 柏 |
---|---|
住所 | 〒277-0852 千葉県柏市旭町1-2-8 ネモト第三ビル 702 |
アクセス | 柏駅より徒歩4分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 | 日 |
初診料 | 2000円(初診料)+鍼灸治療(一般・学生・小児) |
ベッド数 | 4台 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 |
得意なお悩み | 更年期障害 / リウマチ / 機能性ディスペプシア(FD) / 起立性調節障害 / パーキンソン病 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|