春宵堂治療院の口コミ
-
oka さん (男性 |60代)
満足度
5
2023.06.27
ゴルフ練習を300発2日行った数日後、激しい右ひじの痛みが始まりました。様々に腕を使うと10数か所にそれぞれ激しい痛みが出て字も書けず、コップも持てなくなりました。整形外科ではレントゲンで異常なし、ストレッチを習いましたがストレッチ実施後、痛みはさらに増しました。別の鍼灸院にも行きました。簡単な問診で針を2本打ち10分で7000円かかりました。もちろん何も変わりません。そのまま本当に苦しい2か月が過ぎました。 ある日、春宵堂治療院のホームページに同様のケースが掲載されているのを見つけ、さっそく伺いました。一回目の治療で十数か所の肘の痛みが2か所に特定され帰るときには痛みは30%になりました。3回の治療で痛みは5%になりました。そのあと試しに軽くゴルフ練習をしましたが、またひじを痛めてしまい、痛みは30%に戻ってしまいましたが、4回目の治療ですぐに痛みを取っていただき痛みはほとんどなくなりました。5回の治療の日の翌日はゴルフコースで一日プレイができました。ゴルフ実施後6回目には丁寧に丁寧に、チェックの治療もしていただき、2週間たった今では日々快適に過ごしています。2か月の激痛がなんと 全治3週間でした。ゴルフの先生も、「自分もやったが治癒に1年かかったし、一般的には2年は覚悟といわれてますよ」とびっくりされていました。本当に運命的な出会いと感じます、心から感謝しています。感謝の気持ちを含めて書き込みさせていただきました
-
店舗コメント
2023.06.29
-
oka さん
2023.07.05
ご返信ありがとうございました。先週治療後2度目のゴルフに行きました。全く問題ありませんでした。筋肉にそもそも激しい炎症が起きたので少しまだ違和感はありますが、日に日に弱くなっています。もちろん日常生活、ゴルフなど一切何の支障もありません。
-
店舗コメント
2023.07.05
そうですか、それは安心しました!わざわざご返信ありがとうございますm(__)m
ゴルフ、楽しんで下さいね。
-
-
あけみ さん (女性 |50代) 認証済み
満足度
5
2023.07.04
右サンシャシンケイの腫れ物を西洋医学で手術前から通院。 西洋医学は手術して下さいますがその後の世話ないので傷口のケアの為に通院。 季節によりそして傷あと痛み出るので針治療に通院。 歳を重ねると老化はじまり身体の痛みを取る治療も増えました。 治療後のアドバイスもありがたく感謝しています。 通院が私の育児中の日課です。
-
店舗コメント
2023.07.04
あけみさま
口コミ投稿ありがとうございます!
あけみさまは当院が開院してすぐからの患者様で、長い間当院をご愛顧くださり感謝しております。また、長年のお付き合いという事で長期間の変化を追えるので、老化も含めこちらもあけみさまの状態を把握でき、それも施術における強みかなと思っております。
また、その間にあちこちの不調がありましたが、その都度頼りにしてくださり感謝しております。信頼に応えるよう、私共も日々精進して参りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-
まさよ さん (女性 |50代) 認証済み
満足度
5
2023.03.07
顎関節症、股関節の痛み等、何度もお世話になっており、今回はバネ指の症状です。 両手親指ですが、鍼と矯正で行くたびに良くなっているのを実感しています。 更年期というのもあり、色々な症状があると思うので、これからもお世話になろうと思います。
-
店舗コメント
2023.05.20
まさよ様
口コミ投稿ありがとうございます!
ご返信遅くなりました💦いつもありがとうございます。
何か身体の不調があると当院にご相談下さり感謝です。
使い方の癖でも症状が出ますが、仰るとおり加齢変化でも症状が出ます。原因を突き止めれば自ずと施術の方向性も決まってくるので、一緒に原因を探りながら、より良い施術が出来るよう私共も日々精進していきたいと思っています!
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
特徴
京王線調布で確実丁寧な鍼灸整体治療なら当院へ!令和5年で満13年目!
当院のページにお越し頂きありがとうございます!調布市布田にて夫婦二人で運営している隠れ家的な院です。
私共は日頃から様々な勉強会・講習会に参加しつつ施術に関するスキルアップに励んでおります。ですので、その場限りの慰安的なマッサージや部分的な施術は行わず焦点を絞った確実な施術を心がけております。むしろ、例えば消化不良に的を絞った施術が全身アプローチに繋がり、肌や生理痛の調子も同時に良くなったり、腰の施術で顎関節の調子が良くなる、また、生理痛に対する施術でイライラしにくくなりやる気が出てきた…という事も多いのです。
□■□ 当院の特徴 □■
得意分野の全く異なる二人で営業していること。二人の多角的な視点で判断!
二人とも得意分野は全く異なりますが、お話を詳しく聞いて病の原因を究明し、丹念にお身体の状態を観察・触察し、的を絞って確実に施術を進めていくスタイルは共通しております。また、
お悩みの症状を的確に解決すること=ちゃんとした施術が、お悩みの解決にもなりリラクゼーションにも繋がる
という考えから、リラクゼーション的なものより的確な施術をしたいとの考え方も共通しております。
患者様の体質、癖などを見極め、最適な「オーダーメイド」の施術をしていきます。自律神経や生理・不妊・胃腸障害・過敏症から、膝・腰・肩関節の痛みやヘルニア、脊柱管狭窄症・スポーツ障害や外傷・頭痛まで幅広いお悩みに対応しております。以下、それぞれの得意分野についてご紹介致します!
■■□□ ①筋骨格的鍼灸整体アプローチ □□■■
機能解剖学をベースとして、経験豊富な男性が
◆各種スポーツ障害◆腰痛・股関節痛・肩関節痛をはじめとした各種関節の問題、また噛み合わせの不調◆五十肩
…筋肉や関節によるお悩みの施術を。
骨格に対しては、仙腸関節から頚部にかけての背骨の調整をする事で、全身を動かしていきます。仙骨の調整で顎関節の違和感が改善、首の調整で腕まで軽くなる、等。また筋肉の過緊張やバランスの悪さが原因の場合は、筋肉に直接アプローチして過緊張を解除していくと、肩こり腰のお悩みだけでなく、股関節痛や頭痛、耳鳴りや手足の痺れなども快癒していきます。
こちらは、動きや姿勢からどこに問題点があり、問題の焦点となるポイントはどこなのか分析していくので、ヒアリングにそんなに時間はかかりません。
また施術時、鍼の本数が多くなる事もあれば、簡単な手技で終わる事もあります(初めての方は、本数も刺激の強さも加減しながら様子を見て、鍼の経験の有無なども事前にお聞きしております)。
■■□□ ②東洋医学的鍼灸アプローチ □□■■
経絡経穴・中医学といった東洋医学的施術を得意とする女性鍼灸師が
◆不妊・生理痛◆パニック障害◆胃腸障害◆片頭痛◆自律神経の乱れ◆内分泌◆慢性疲労◆不眠症◆コロナやワクチン後遺症
…等、主として内臓的なお悩みの施術をいたします。
特徴◆初めての方のヒアリングは1時間以上。二回目でも詳しく!!
東洋医学的なアプローチの場合、患者様の体質を正確に把握する為、初回は2時間ほどかかります。十分に時間をとってお越し下さい。
また、2診目以降でも患者様の体がどの様に変化しているのかその都度観察し、施術後の様子を詳しくお聞きして方針を修正・調整し、より正確な施術を目指していきます。
以上、全く異なる観点から見る施術家が二人いる当院。そこが強みにもなっております!
◆◇◆安心の国家資格保持者!!◇◆◇
私達は、鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得した専門家です。西洋的な、筋肉、骨格、生理学、病理学、臨床医学は勿論のこと、いわゆる東洋医学である、経絡、中医学、伝統医学の専門的な知識も習得しつつ、日々技術の向上を図っています。
◇◆ 回数券とポイントカードでお得に健康に! ◆◇
ぎっくり腰など急性の病は一回の施術で劇的に改善する事もありますが、慢性的なお悩みの場合はなかなかそうはいきません。「良くなるには、悪くなったのにかかった時間と同じ位かかる」という言葉もある程。ですので、体質改善をご希望の方や慢性のものでお困りの方には、毎週一回、或は隔週での継続来院をお勧めしております。そんな方の為にポイントカードや、さらにお得な回数券をご用意。
4200円~4500円/回!お財布にも優しい仕組みを考えました。
長期にわたる関節の痛みや内臓の違和感、日常生活に差し障る吐き気や、原因不明の症状に対する不安だけでもストレスなのに、通院にお金がかかる事も更にストレスになります。なのに鍼灸治療は特定疾患以外は保険が適応されません。なので、経済的なストレスを少しでも軽減する為に、回数券をご用意致しました。
また、回数券はご家族で共有できる為、当院でお預かりしてる方が殆ど。回数券を忘れたりする心配もありません。毎回、帰りがけに残りの回数と有効期限をご確認頂きます。
詳しくはHPをご覧頂くか、お問い合わせください。
慢性的なもので長年お悩みの方にとり、通院は病だけでなく不安やストレスとの戦いでもあります。私たちも微力ながら、患者様と共に「病と不安とストレス」との戦いに加わらせて頂ければと思っております。原因不明の不調でお困りの方、どこに行っても変化しない方、本気でお悩みの不調と向き合いたい方は、是非ご連絡下さい。お待ちしております!
当院のこだわり
こだわり1

西洋医学と東洋医学の両面からアプローチ!同じ鍼でも、全く異なる視点から判断。
その道のプロの治療を。
筋骨格系を得意とする男性、東洋医学を専門とする女性で運営しており、東西両方の視点から全体を見て判断する強みがあります。本気で治したい方、病院に行ったり服薬しても治らない方、どの様な施術を受ければいいのかわからない方、まずはご一報を!
こだわり2
機能解剖学、運動生理学の正確な知識による鑑別診断。鍼灸整体・骨盤調整。
痛みに的確にアプローチ!
患者様の動きの癖、筋肉の偏りから、違和感の原因を正確に分析し、整体や鍼で的確にアプローチ。運動学や解剖生理学を専門的に勉強したからこその知識です。また、骨模型や写真のようなアプリを使って分かり易くご説明いたします。鍼が怖い方には手技療法で。
こだわり3
鍼灸による東洋医学的アプローチで、線維筋痛症やクローン病など難病治療も。
少ない刺激で大きく動かす!
一時間以上かける詳しい問診に加え、緊張、弛緩、熱、冷えなど全身の状態を触って情報収集し分析。原因に的を絞った治療を致します。鍼一本で治療を終えることも。中医学、日本伝統医学を専門的に勉強している治療家ならではの治療です。
こだわり4

ポイント還元に対応!お仕事帰りなどATMによる時間がない時もお気軽にどうぞ!
クレジットカード・電子マネーも使えます。
電子マネー、クレジットカード払いにも対応しております。もちろん現金払いでも大丈夫です。きちんと領収書も発行いたします。
こだわり5

お得な回数券をご用意!お財布に優しいお値段で安心して良くなって頂くために。
本気で、腰を据えて治したい方、痛みや不安で生活がままならない方へ。
不妊症やPMS、慢性的な自律神経の問題や、ヘルニアや脊柱管狭窄症、五十肩など頻回な施術が必要な方に、回数券(最大16%OFF)もご用意しております。4ヶ月の有効期限で6回か12回で、4200円~4500円/回 となります。
当店からのご挨拶
中村正佳
北海道出身。日本体育大学卒業後オーストラリアにてピラティスを学び、帰国後鍼灸学校入学。鍼灸あん摩マッサージ圧師の国家資格取得後、栃木の身体筋整法専門の治療院にて3年間内弟子修行をし、終了後当院開業。お陰様で13年目に入りました。
それぞれの筋肉・関節等の生理的(正常時の)機能を正しく学ぶことで、病理的(異常時の)状態を正確に把握する事が可能です。その為に、日頃から解剖学や運動生理学の勉強は欠かせません。正確な知識が、正確な治療につながるとの考えの下、日々様々な講習会にて新しい知識・技術を学びつつ治療をしております。
また、健康のためにと急に水泳・ゴルフやジョギングを始めて、身体を壊している方も多く見受けられます。患者様の動きの癖が原因で痛みが出ている場合が多いのですが、その場合も、スポーツそれぞれの動きの特徴を学び、かつ患者様に実際に動いて頂いて動きの癖を把握し、治療につなげていく必要があり、スポーツ生理学の知識も必要で、そのような分野の勉強も同時に行っております。
趣味はご飯とお酒。それを美味しく食べたり飲んだりするために登山、筋トレをしています!
本山裕子
福岡出身。岡山大学文学部史学科東洋史コース卒業。在学中に韓国留学。留学中の出会いから治療家を目指し、福岡にて鍼灸学校卒業後上京し、整形外科、鍼灸治療院、整骨院勤務等15年の臨床経験を経て当院開業。お陰様で13年目を迎えることが出来ました。今年で臨床28年目です。
上京後一貫して、伝統的な東洋医学(中医学・経絡経穴・臓腑経絡・中国古典・日本伝統医学等)の勉強をすすめてきました。東洋医学は、西洋医学とは全く異なる物差しではありますが、きちんとした理論で貫かれており、①患者様のお話をじっくりお聞きし情報収集し、②お身体を触ったり観察したりすることでツボや全体のバランスを見極め、③それらの情報を分析して焦点を絞った治療をすることが出来ます。
鍼灸院におみえになる患者様は、長年原因不明の症状に悩まされ、色んな病院を渡り歩いても症状が取れず、藁にもすがる思いで門を叩いている方が殆どです。そのような「最終手段」として鍼灸治療を選択してみえた患者様の為にも、より早く症状が改善できるように治療させて頂きます。
他のページにも書きましたが、「不妊症には三陰交にお灸」という「頭痛にイブ」的な治療をしている治療院も多く見受けられますが、お灸は、熱体質の方や、子宮に熱がこもっているタイプの不妊症には逆効果です。その患者様の体質や、その時の身体或は心の状態を見極め、最適な治療は何かを探っていくのが私の目指す治療であり、そのために日々鍛錬しております。
趣味は登山。更年期に入ってジョギングと筋トレも始めました。老化で衰えていくのは誰しも平等ですが、その中でも進化して行きたいと思っています。そして老化する中で気付かされることも多く、それが臨床に役立っています。日々勉強ですね。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 春宵堂治療院 |
---|---|
住所 | 〒182-0021 東京都調布市調布ヶ丘2-14-7 ベルデドス3003 |
アクセス | 京王線布田駅より徒歩5分 京王線調布駅より徒歩12分 八雲台小学校バス停より徒歩2分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
月 日曜日と月曜日の定休日以外は、祝日も営業しております。 ☆★またコロナ流行中は日曜日は隔週で営業しております。詳しくはHPやGooglemapをご覧下さい。→→ https://syunsyodo.com |
ご予約に関して | 完全予約制です。最終受付は19時ですが、初診の方は18時半までにご来院いただけますようお願い致します。また、当日のご予約はメールでなくお電話でお願い致します。 |
URL | http://syunsyo-do.sakura.ne.jp/ |
初診料 | 3000円(8000円) |
ベッド数 | 6台 |
スタッフ数 | 二人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / DINERS / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 肩こり / 腰痛 / 不妊・妊活 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
oka様
お忙しい中口コミ投稿ありがとうございます!痛みなく快適に過ごされているとのこと、嬉しく思います
またゴルフの先生の「一般的に2年は覚悟」という事は存じませんでした。みなさん苦労されているんですね。
さて今回の症状は、上腕骨外側上顆炎というもので、テニスプレーヤーに多い症状です。所謂テニス肘と言われるものです。使いすぎによって起こるものなので、誰にでも起こりうる疾患でもあります。
動きの癖、使い方によって負担のかかる筋肉が異なるため、痛みを起こす原因となる筋肉はいくつかありますが、今回のoka様の場合は、どちらも肘に付着する短橈側手根伸筋と、上腕三頭筋内側頭の過緊張によるものでした。病理としては単純にみえますが、それが原因で肘周辺のあちこちに痛みが出ていたと考えられます。
また、今回短期集中で通院してくださり、加えてoka様は上肢の筋肉がとても発達しているので、鍼や手技療法の効きも良く、治療効果が数回で現れたのだと思います。
これからもゴルフを楽しんでくださいね。