特徴
お身体の悩み、つらい症状全てに対応していきます。
当店からのご挨拶
臼井武文(院長)
明治大学卒業後、会社員を経て、42歳の頃視覚障害者となったことがきっかけで、松本盲学校に通い始め、医療の道に進むこととなる。 国家資格のはり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の資格を取得後、平成11年11月に総合健康センター真気堂を開院。 患者の痛み・苦痛を少しでも早く治したいとの思いから、「真気流電鍼手術」を開発全日本はり灸マッサージ師会全国大会においてもスポーツ障害のスペシャリストとして講演 (社)長野県はり灸マッサージ師会 会長 (社)長野県はり灸マッサージ協同組合 理事長 (公社)全日本はり灸マッサージ師協会 会員 (社)全日本鍼灸学会 会員 介護指導員
臼井智治(副院長)
日本抗加齢医学会正会員
明治大学在学中から、教育業界にて5年以上会社を経営。 その後、IT業界、コンサル業界を経て、医療業界では鍼灸学、美容鍼灸、アロマセラピー、スポーツトレーナー、カイロプラクティック、エステティック、アーユルヴェーダなどの技術を習得。 独自の技術「アキュメント」を開発し、美容鍼灸Salon Shinkiをオープンした。 (公社)全日本はり灸マッサージ師協会 会員 (公社)全日本鍼灸師会 会員 (財)日本美容鍼灸マッサージ協会 会員 美容鍼灸師の会 美真会 会員
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 真気堂 |
---|---|
住所 | 〒399-8205 長野県安曇野市豊科4317-10 道友ビル2F |
アクセス | 駐車場について 真気堂の向かい側に、駐車場スペースがあります。駐車場に入り、手前に4台停める場所がありますので、そちらに停めてお越しください。 松本方面から車 国道147号線を大町方面に行き、南農高校、アップルランドを通り過ぎて、50メートル程先、トリデンラーメンの2件先右手のビル2階になります。 大町方面から車 国道147号線から松本方面に行き、豊科駅入り口の信号(左手にガソリンスタンド)をこえて、そこから300メートルくらい進んで、三叉路の道をこえてすぐ左手のビルの2階になります。 安曇野I.Cから車 安曇野インターの信号機を左に曲がりると国道147号線と交差します。そこから300メートルくらい進んで、三叉路の道をこえてすぐ左手のビルの2階になります。 JR大糸線豊科駅から歩き:約10分くらい 豊科駅を出て、正面の道をまっすぐ歩いていくと300mくらいで国道147号線とぶつかります。(左手向こうがガソリンスタンドで、右手に長野銀行があります)その交差点を右に曲がりまっすぐそこから300メートルくらい進んで、三叉路の道をこえてすぐ左手のビルの2階になります。 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
定休日なし
不定休(土日祝日も診療しております) |
ご予約に関して | 美容鍼灸や、往診を希望される場合その旨をお伝えください。 |
URL | http://www.iyashi-shinkido.com/ |
初診料 | 1000円 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 2人 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 顔面神経マヒ / ヘルニア / たるみ(リフトアップ) / 不妊・妊活 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|