横浜南はり灸院の口コミ
-
ケイタン さん (女性 |60代)
満足度
5
2016.05.12
昨年9月25日に突然顔面麻痺になり、どうしたら良いのかわからないまま、ペインクリニックで神経ブロック注射を2カ月受けてもあまり効果がなく、ネットで針が良いというので、近所の針治療を受けましたが1カ月効果のないままでした。たまたまネットで顔面麻痺の上手な針治療院を検索した所、南はり灸整骨院が出てきました。地下鉄で通うのにも便利なので、最後の望みをかけていってみることにしました。小さな治療院でしたが、色々説明を受けて、毎日来れますか?と聞かれて12月21日から年末までの9日間、毎日治療を受けた所、への字になっていた口がまっすぐになりました。驚きでした。年が明けても毎日治療に通いました。1月半ばには瞼が閉じられるようになり、間もなくまばたきが出来るようになり、下瞼のあかんべ状態もなくなりました。いつの間にか、曲がっていた鼻もまっすぐになっていました。顔面麻痺になって7カ月、南はり灸整骨院に通い出して4カ月半、まだ完全になおったわけではないですが、普通にマスクをしないで、人前に出ても誰も気がつかないほどになりました。目はなかなか右と同じようにはならないので、形成外科で、手術を受けることになりました。南はり灸整骨院の原口先生にはいくら感謝しても足りないぐらい本当に本当にありがとうございます。
特徴
横浜で鍼灸の治療院をお探しでしたら横浜南はり灸院へぜひ!
*** ご予約は 045-721-2455 までお電話ください ***
症状をお聞きしてご予約を承りますので宜しくお願い致します
◎その『つらい!』を鍼灸治療に任せてください!
鍼灸の治療で1日も早く、もっともっと元気な体になりましょう…
私の『鍼灸の治療歴32年』の経験をかけてかならず元気にします!
鍼灸の治療で1日も早く、もっともっと元気な体になりましょう…
私の『鍼灸の治療歴33年』の経験をかけてかならず元気にします!
すべての人は、健康長寿でありたいと願い、
少しの苦しみもなく、痛みもなく、
幸福な生活を送りたいと願っております。
尊い一生を、たとえ一日でも『病(やまい)』で苦しむ事は
とても悲しく残念な事です。
あなたの『やる気』と『鍼灸の治療』が一つになれば
きっと、あの頃の『元気』が戻って来ると信じています。
鍼灸(はり灸)治療ときくと、「なんだか怖いなぁ」
と思っていらっしゃる方も多いと思いますので、
このサイトを見ていただきまして
「鍼灸(はり灸)の治療、一度やってみようかな?」と
少しでも皆様に思っていただけたらと願っております。
一人でも多くのかたが、鍼灸の治療で
「少しずつ、元気な、いい顔になる。」
そうずっと思い続けて治療を行っています。やさしい鍼と温かいお灸で…。
◎横浜のかかりつけ鍼灸院 №1 を目指します。
鍼灸(はり灸)は、江戸時代までは
日本での中心的な医術であり、中国では三千年、
日本では、千数百年の歴史を持つ伝統的な医学です。
身体を小さいパーツの集まりとしてとらえるのではなく、
ひとつの大きな宇宙としてとらえ、
不思議なツボの作用を用いて身体の内部を調整する方法を
構築してきました。
そして、現代では日本のみならず、世界のフィールドで
スポーツに関わるアスリートや身体表現を行なうダンサーなど
その肉体の維持管理やパフォーマンスの向上に鍼灸を取り入れて
治療からけがの予防、身体能力の開発にと幅広く用いられております。
◎痛みにだけではない鍼灸の効果とは…
患者様の体質や病(やまい)の具合、
患者様ご本人の治療方針へのご希望などをくわしく
お聞きした上で、もっとも適した治療法を選び
ご提案、治療させていただいております。
鍼灸の治療は、痛みだけでなく、自律神経の乱れからの
身体の不調をすべて引き受けてくれるすばらしい治療法です。
機能が正常でないことから生じる胃腸障害や不眠症、更には不妊症などの治療も
現代医学の補完から今では、メインの選択肢の1つにもなってきています。
鍼治療というと、肩こりや腰痛をすぐにイメージされるかもしれませんが、
鍼の適応症は、西洋医学でいう整形外科的な症状にとどまらず、
自律神経失調症などの神経系の疾患、難聴などの感覚器系の疾患、循環器 系・消化器系・呼吸器系
などの内臓の疾患、泌尿器系、生理痛などの婦人科系の疾患、
そして花粉症などのアレルギー体質の改善や自己免疫疾患と多岐にわたっ ているのです。
◎鍼治療・灸治療は痛みやこりに優しく。
痛みの治療は,鍼灸(はりきゅう)がもっとも得意とするものです。
急性、慢性の腰痛はもちろん坐骨神経痛、三叉神経痛をはじめとする各種 神経痛、
頸椎を痛めたことからくる腕や頭の痛みや、しびれ、
リウマチなどの慢性関節炎といった疾患の治療にはり灸治療は大変に効果 があります。
◎はり灸(鍼灸)の治療で病を治すということは…
痛みやしびれなど不調の原因となる筋肉の“張り”や筋の“こわばり”をゆるめることで、
支える骨格系のゆがみを正し、
神経や関節の周りの血流を促すことによって治すという根本療法なのです。
◎はり灸(鍼灸)そして、東洋医学の考え方
それは、「身体を治し、身体がその病を治していく」というものです。
身体が本来持つ自然治癒力を取り戻し、日常生活の苦痛から徐々に快方に向かっていくのです。
鍼灸は「心と体のまるごと」を対象として治していくという「全人的医 療」を目指しています。
「鍼灸には、人を元気にする力がある。」というのはその全人的医療そのものなのです。
横浜南はり灸院 原口 博
当店からのご挨拶
院長 原口 博
1959年(昭和34年)6月10日
東京都中野区 生まれ、ふたご座、A型
神奈川県大和市立 大和中学校卒
神奈川県立 厚木高等学校卒
明治大学 経営学部卒
日本鍼灸理療専門学校 卒業
日本柔道整復専門学校 卒業
神奈川県大和市の大和鍼灸院にて中医師 徐 英詞氏(大和鍼灸院名誉院長)に師事
高畑整形外科医院にて整形外科一般外来診療を研修。
平成10年(1998年)10月26日開院
店舗詳細情報
| 店舗名・施設名 | 横浜南はり灸院 |
|---|---|
| 住所 | 〒232-0016 神奈川県横浜市南区宮元町3-53 ビクトリービル1F |
| アクセス | 横浜駅より12分の横浜市営地下鉄の蒔田(まいた)駅①出口より1分、京急井土ヶ谷駅、南太田駅からも徒歩10~15分 |
| TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
| 営業時間 |
|
| 定休日 | 水 |
| ご予約に関して | お電話にて、ご予約をお願い致しております。 |
| URL | http://yokohama.ciao.jp/ |
| 初診料 | 1,000円 |
| ベッド数 | 3台 |
| ジャンル | 鍼灸治療 / スポーツ鍼 |
| 得意なお悩み | 頭痛・偏頭痛 / 顔面神経マヒ / ギックリ腰 |
| 対応可能なお悩み |
|
| 対応しているこだわり |
|