木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害の口コミ

3.69
口コミ 46 件
  • ピックアップ

    おかだ  さん (女性 |20代)

    満足度

    5


    2018.10.05  

    月経不順があり、無排卵で、基礎体温もバラバラだったので通わせて頂いていました。 1ヵ月と少しの通院で基礎体温が上がり、この度妊娠に至りました。 先生の治療と日々の生活へのアドバイスがあったからだと感謝しています。 今後ともお世話になります。

    • 店舗コメント

      2018.10.12

      妊娠おめでとうございます。
      初診では、低体温、基礎体温は高温期と低温期が確認
      できない、無排卵という体調でしたが、鍼灸と養生を
      続けて子宝に恵まれました。
      安産を目指しましょうね。

  • うえの  さん (女性 |40代)

    満足度

    5


    2025.03.15  

    昨年4月に子宮頸がん健診を受けた際に、左の卵巣が4.8cmに腫れており卵巣嚢腫と指摘されました。手術はすぐには必要ないが嚢腫が大きくなればオペも必要とのことで一旦経過観察となり3ヶ月後に再受診となりました。この3ヶ月間に何か出来ることはないのか、ただ時間が過ぎるのを待つしかないのか、どうせ待つなら何か出来ることはやりたい、そして、やるだけのことをやってダメなら潔く諦めようと思い調べたところ、鍼灸が効果的との情報を得て木戸鍼灸院を受診しました。不安もありましたが、先生の指摘は的確で、初回に衣食住に関するアドバイスをもらいました。鍼も痛みはなくお灸も体が温まって気持ち良かったです。頂いたアドバイス通りの生活を送ると体脂肪が下がり体重が9kgも落ちていったのは驚きでした。そして、2回目の鍼灸後からは生理痛が無くなり鎮痛剤の服用も無しで大丈夫でした。 3ヶ月後の再受診では1.8cmまで嚢腫は小さくなったので次回は半年後の再受診になりました。ここで、あともう一息だと思い週1回の通院とアドバイス通りの生活を続けました。そして、迎えた半年後の再受診では婦人科の先生から「両方の卵巣とも正常のサイズです。左の嚢腫は消えてます。もう経過観察は必要ないです。次回は2年に1回の子宮頸がん健診の時でいいですよ。」と言われ、本当に嬉しかったです。自分の体が東洋医学によりどんな風に変化していくのか見てみたいという気持ちもあったので、この様な結果になり良かったです。木戸先生には本当に感謝しております。これからもアドバイス通りの生活を続けていこうと思います。本当にありがとうございます。

    • 店舗コメント

      2025.05.05

      育児に仕事と多忙の中、指示通りに通院され、養生を確実に実行、見事に結果につなげていかれました。出来杉君(ドラえもん内のキャラ)を想起させるバランス感覚に長けた方でした。今後も強い人生握力でご活躍ください。ずっと応援しています。

  • 子宮腺筋症  さん (女性 |30代) 認証済み

    満足度

    5


    2024.07.27  

    子宮腺筋症と筋腫で生理前日から生理中、生理後も数日空けて1週間腹痛で泣くほど痛くて歩けず、家事もままならない状況にありました。 月の半分近く腹痛がある状況ではあるものの、婦人科で勧められるジェノゲストや黄体ホルモン療法の副作用や辞めると元に戻るなど、根本解決に至らない口コミや漫画を見るとどうしてもしたくなく、鉄剤で貧血の様子見しかしていませんでした。 そんなある日、NHKで鍼灸の特番をしており、不治の病にも効果があると知り、せっかくお願いするなら婦人科疾患に強い木戸先生にお願いさせて頂きたいと思いすぐに治療開始しました。 鍼灸をはじめてすぐにきた生理の痛みレベルがいつもの40%くらいに下がり、2回目の生理は10%に下がりました。 しかも生理後の腹痛も全くなくなりました。 5回しか通院していないのに効果は速攻です。 木戸先生は食事や生活習慣、体操など鍼灸以外にも様々な指導をしてくださり、大変感謝しております。 同じように困ってみえる方がいたらぜひおすすめしたいです。 今後とも宜しくお願い致します。

    • 店舗コメント

      2025.05.05

      動く事すらままならない激痛に耐えつつ、ご自身が安心できる方法を選択できる姿勢や、思考停止しない意志の強さ・素晴らしさに感心しています。
      これからも子育て、家事、高齢ご家族の見守りを継続できるよう、微力ながらお手伝いさせてください。
      本当にお忙しい中、口コミを頂きましてありがとうございました。

特徴

鍼灸治療中のさらなる専門領域= 「婦人科疾患認定」鍼灸師による施術 

地下鉄名城線「東別院駅」1番出口から徒歩4分の木戸鍼灸院です。女性の病気を専門に扱っています。
検査及び施術は必ず院長である私=木戸周子が行います。女性の疾患・症状は女性にしか分からない部分があると考えています。
 

 


初回に詳細な検査・問診表作成を行います。これは、婦人病の真原因を突き止めてから治療に入るスタイルをとっているからです。「原因を把握していない状態での治療はありえない」がポリシーです。


婦人科疾患(生理痛、生理不順、子宮筋腫、卵巣のう腫、PMS、更年期障害など)が得意分野です。9割以上の患者さんがそのような疾患を治療中です。大抵、長期間に渡りお薬を服用されるなど対症療法の限界や危険を感じ、木戸鍼灸院に来院されています。

婦人科疾患研修を受けた認定鍼灸師です。治療‐養生について、婦人病を根本改善する方法についての専門家です。

他院との違いとしては、重ねて言いますがしっかりと診断(問診・脈診・腹診・舌診)することが最大の特長ではないかと考えています。その患者さんの体質をしっかりと見定めてこそ、適切な治療法が選択できると考えているからです。ゴールをしっかりと見定めてから治療に入ります。



私自身、1人の女性として婦人病に特有な数々のお悩みに共感できるのではないかと考えています。私も以前は生理痛に悩んでいたからです。深く悩まれている方に寄り添えると思います。


治療の最後には、自己養生法(=姿勢の保ち方、食養生、服装等)を必ずお伝えすることで、患者さんを「根本的な体質改善」へ導くことができます。よって、再発率は相当低く保てていると自負しています。




症状が出現している要因はその多くが生活習慣に問題があります。その点に気づいていただく事は根本解決には必要不可欠であると捉え、治療と共に養生指導もさせていただいています。
 



「真の改善」に向け、しっかりと施術&養生指導をしております。慢性的な症状でお悩みの方、ぜひ、気軽に来院いただければと思います。ぜひこの機会に根本解決をしてください。


木戸周子  (婦人科疾患認定鍼灸師  木戸鍼灸院 院長)

 

当院のこだわり

こだわり1

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のこだわりポイント

女性の症状・疾患に精通しています

婦人科疾患認定鍼灸師資格を取得した鍼灸師です

規定の研修を修了した院長(=木戸周子)が必ず治療いたします。女性の症状は多岐(生理痛・不順、冷え性、子宮筋腫、卵巣のう腫、更年期障害、PMSなど)に渡り、専門資格を有した鍼灸師にしか理解できないことが実際は多いです。



こだわり2

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のこだわりポイント

治療方針として養生指導を徹底しています

治療&養生をセットでお伝えします

人間の体質は習慣から作られます。悪い状態から脱するには、気づいていない悪い生活習慣を自覚し、改めることが必須項目です。当院では治療と並行して養生指導を徹底することで、その効果を永続的なものにしていきます。

こだわり3

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のこだわりポイント

患者様の体質をよく知り、それに合った鍼灸を選択していきます

鍼=もちろん使い捨て 痛く刺す=ありません *コロナ予防対策も実施中です

患者さんの体質を勘案した鍼灸を行います。本数や太さなども患者さんの「症」合わせて選びます。施術中、「あまりに痛い」という事は鍼の種類がそもそも合っていない可能性があります。鍼は使い捨てのものを常時、使用しております。感染症予防対策中です。

こだわり4

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のこだわりポイント

駅チカ5分の鍼灸院です

名城線「東別院駅」から徒歩4分「上前津駅」から徒歩6分 利便性抜群です 

木戸鍼灸院は働く女性の味方。仕事帰りのOLさんにとってとても通い易い環境にあります。実際、患者さんの95%は30代~50代の働く女性です。

こだわり5

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のこだわりポイント

さまざまな養生関連の書籍を貸し出しています

生活養生や食養生をしっかりと覚えていただきます

治療効果を永続的なものにしていただくために、さまざまな書籍を貸し出しています。(*もちろん無料)
木戸鍼灸院で受けた生活習慣の指導を一生のアイテムにしていただけます。

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害の施術メニュー

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のお得なクーポン

期間限定「初見料」無料キャンペーン!!

初回体質検査料2200円 + 施術料5500円= 合計7700円(税込)を、初回体質検査料0円 + 施術料5500円= 合計5500円(税込)で。

【利用条件】お一人様 初回限りのご利用になります
【提示条件】予約or来院時「しんきゅうコンパスを見て」とお伝えください。
【有効期限】2025年07月31日 まで

当店からのご挨拶

木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害のスタッフ画像-0

木戸周子

昭和45年2月17日生
広告代理店営業を経て、鍼灸師に。

鍼灸師として勤務するも、慰安的な施術が横行している鍼灸業界の現状を目にし、開業を決意。

平成17年開業。同時に婦人科疾患専門鍼灸師の免許を取得する。

論理的な説明に定評。患者さんを真の回復に導きたい気持ちは人一倍。

趣味は映画鑑賞とヨガ。
夫も整体師として開業している。(=せぼね研究室)

毎日文化センターにて講師活動も継続中。中医学の教えは現代にも生きることを確信し、それを啓蒙している。

木戸周子から一言:
私自身、ひどい生理痛で悩んだ時期がありました。今度は皆さんを救う立場で頑張らせていただきます。慰安的な鍼灸ではなく、しっかりと体調を崩した原因を見極めることのできる鍼灸院として、古(いにしえ)の鍼灸施術法に沿った診療をしています。私の「こだわり鍼灸」を受けに来てください。

店舗詳細情報

店舗名・施設名 木戸鍼灸院 子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣嚢腫 PMS 更年期障害
住所

〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町13-19 八木ビル 303(*ビル下に縦看板があります)

アクセス 名城線 東別院駅1番出口から徒歩4分
名城線 上前津駅3番出口から徒歩8分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
火:
10:00 - 19:00(最終受付 18:30)
水:
10:00 - 19:00(最終受付 18:30)
木:
10:00 - 19:00(最終受付 18:30)
金:
10:00 - 19:00(最終受付 18:30)
土:
10:00 - 19:00(最終受付 18:30)
初診に限り、問診票記載等のお時間がかかるため18:00が最終受付となります。施術は必ず院長(=木戸周子)が行いますのでご安心ください。①お名前、②症状、③予約希望日時をお聞きします。混雑時・往診時は電話に出られないことがございますが、そのままコールください。転送設定となり、こちらから折り返させていただきます。
定休日 月 日
☆土曜日の午後も施術しております
ご予約に関して 当日のご予約はお電話にてお願いいたします。
URL http://www.kido-medi.com/
初診料 問診検査料金2200円+鍼灸施術料金5500円=合計7700円(税込み総額) (2回目より施術料金5500円 *いずれも税込)(*子宮関連の重い症状、難病等は鍼灸の使用量が大きく違ってくるため、原材料料金が追加発生する場合もあります。その場合、前もって説明させていただきます)
ベッド数 3
スタッフ数 1
ジャンル 鍼灸治療
得意なお悩み 更年期障害 / 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / 卵巣嚢腫
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / アレルギー性鼻炎 / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 関節痛 / 首こり / 背中の張り / しびれ
足と腰のお悩み
腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / 坐骨神経痛
内臓のお悩み
高血圧・低血圧症 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎
美容のお悩み
しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性・手足の冷え / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / 卵巣嚢腫
全身のお悩み
膠原病 / 動悸 / リウマチ / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害
お子様のお悩み
小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 夜尿症 / 虚弱体質
妊娠中・産後のお悩み
つわり / 逆子 / 骨盤の歪み / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 産後うつ
対応しているこだわり
施術
小児鍼あり / 骨盤整体あり
割引
割引あり
その他
駅近 / 女性のお客様限定 / 女性スタッフのみ